• 締切済み

結婚後主人の生命保険の見直し 掛け捨て保険とそうでない保険のメリットとデメリット

今年で夫32歳、私29歳です。結婚をしたのですが、主人の生命保険の見直しをしようと考えているのですが、生命保険に関してはど素人で何をどうしていいかもわかりません。ちなみに子供はすぐにはつくろうとは考えておりません。正直収入が少なく保険にかけるお金もそんなにありません。 人それぞれだと思いますが、子供のいない夫婦でしたら皆さん毎月どのぐらい保険にお金をかけているのかと思いまして…。 実は先日保険の方がきましてただただ金額を言われてなんだかよくわかりませんでした。保険の方に言われるがままだとどんどん高くなってどうもこれでいいのかと心配です。 それと掛け捨ての保険とそうでない保険とではどこがどのように違うのかメリットとデメリットを教えていただきたいです。

  • 7zoo7
  • お礼率77% (84/109)

みんなの回答

回答No.4

掛け捨ての保険のメリットは やはり安い!ということです。ただし、安さの理由があります。手術代の割合が低い・長期の入院にむいていない(一回の病気の入院に対して60日までしか保障しない等)・入院の受け入れ日数に限度がある・60歳以上からの保障がない・今が安くて40歳50歳になったら、掛け金が上がるシステムだったり 色々あります。 積立型の保険のめりっとは、積立の部分があるということです。あと特約の充実?長期間の病気など出してくれます。ただし、保険会社によってかなり特殊な特約などあるので、分からなければ 分かるまで聞いたほうがいいです。 私からの アドバイスとして、(1)保険が40・50・60・70歳になっても払っていけれるか (2)死亡保障(合計)がいくらか 普通だったら旦那さんだと2千万~3千万が妥当です (3)保険料がいつどんなふうに金額が変わるか あと、よければ 簡保 共済 なども検討してみては?と思います。

  • blackaces
  • ベストアンサー率33% (27/81)
回答No.3

はじめまして。 子供はすぐにはつくろうとは考えていないとのことですが、 裏を返せば将来的にはつくるつもりですよね。 保険というものはそもそも将来の不安に対してのものなのに、 現在の状況だけで判断して決めてしまっては危ないです。 子供が一人増えるだけで、教育費、生活費等がぐんとあがってしまい それに伴い必要保障額が増えてきます。 現在家計が苦しくあまり保険に費やせないというので仕方がないので 産まれたときに見直すしかないですが、 もし子供を産む計画をたてたときに、ご主人に万一のことがあった場合もしくは保険に入れない状況(何か病気になった場合)になった場合は いろいろと考え直さないといけないことを心の隅においてて下さい。 ただ子供が産まれる頃に考え直すのが一番無駄がないのは確かです。 将来の考えられるリスク、現状の資産、今後の予定等を加味して 考えてみてください。 そのあたりまで考えて入った保険があなたの理想の保険になるからです。 何も考えない、知らないで入る保険が一番危険ですので。

  • 0arm
  • ベストアンサー率54% (47/87)
回答No.2

こんにちは 私も、昨年、保険の見直しをしようと、『ほけんの窓口』に出向きました。 保険の基本的な事から教えていただきました。 (1)終身保険で葬儀代  300万ほど(お墓代でプラスα) 死んだらもらえるから、残った人が葬儀~(病院の支払い等もだと増えるかな?)支払いするため、定期ではない方がよい。 預貯金でまかなえるなら、必ずしも必要ではない。 (2)収入保障(いろんな呼び名がある)保険  ご主人がなくなり、収入がなくなって困る分だけ、毎月給与のように、一定期間定額を保障するもの。 奥様お一人~子供○人で、ずいぶんちがいます。 今すぐと、子供0歳と、子供22歳では、年間の必要経費が違うので、計算していただきました。 (3)医療保険・がん保険  例えば、家系的に糖尿が心配、高血圧、がんなどがあると思いますので、考慮します。 高額医療費で戻ることも考慮。 ただこれも、預貯金でまかなえるのであれば、必要ないのかも。 といったところでしょうか?! 私も最初は多い金額を提示され、これほど払わないとだめなのか、これじゃ生活ができない。。。と、ホントにガックシ来て、しばらくは立ち直れませんでした。 が、今度は払える金額で、見合うようなものをいくつか考えていきました。 いまは、自分であれこれ試算したりして苦労しただけあって、この程度なら語れるようになりました(たいした事ありませんが、私的には大進歩) 共働きなら、医療保険を1番に考えた方がいい気がしますし、専業主婦なら少し違ってくると思います。 保険について勉強する間、県民、国民共済という手もあります。 いくら保険に支払うかではなく、お二人の生活設計、価値観、家族状況でどのようにでも考えようがあると思います。 今度からお二人のお休みには、『ほけんの窓口』みたいなところをめぐるデートもいいかもしれませんよ。 その提案を持ち帰って、夜は比較検討です。(1度では済みませんよ) うちのだんなは、そのうちどうせ死んだあとの話だし。。といじけてましたから、ほどほどに(苦笑) 参考までに

  • ardijawin
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.1

特約は一切無視してお話します。 掛け捨ては保険は定期保険と言われる保険です。 メリットは、大きな金額を受け取れて保険料が安い。 デメリットは、解約した時はほとんど残らない。満期が来ても何も残らない。 そうでない保険とは、終身保険や養老保険と言われる保険です。 メリットは、生きていても満期や解約した時にお金が返ってきます。 デメリットは、必要な保障を全額これで準備すると金額が万単位になることです。 必要な保障を満たすことが第一条件であると思いますので、掛け捨ての保険を検討して予算が余るようでしたら、そうでない保険も検討するのがいいと思います。

7zoo7
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、掛け捨てじゃない保険って万単位なんですよね…。 主人とよく話し合い検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 生命保険、結婚後の見直しについて

    夫婦共働きです。 現在、月額27000円ほど、生命保険の費用がかかっています。 (夫15500、妻11500くらい) 60歳まで定額払い終わり、医療保障は一生、というタイプ だったと思います(入院1日10000円手術給付金等) 死亡時には、葬式費用がまかなえるくらい、というのを 目安に独身時代に加入しました。 (300万くらい) 保険の営業の方は、できれば結婚後も、夫婦別の保険 の方がいいとのアドバイスで、夫の特約等でまかなうこと なく、現在も別々です。 最近は、掛け捨ての一見お手軽にみえる生命保険が たくさんあり、こちらのokwaveでも、保険料の見直し (掛け捨て)を勧められている方が多いと感じました。 例えば、家計診断して下さい、という問に対して 『保険料の見直しを』という回答が多いな、と。 今後、子供ができるなどして、保険の見直しをすれば 当然もっと高額な掛け金になることは予想される のですが、このまま今入っている生命保険でいいものか 不安になってきました。 子供ができるまでは、この程度の保障でいいものなのか、 このままこの保険に入りつづけて問題ないのか、 この2点が今気になっています。 あとは、収入に対する保険の支出の理想的な割合(%)は どれくらいまでなのかわかるようなサイトがありましたら 教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 生命保険の見直しは必要?

    夫29歳、私27歳、子供二人の4人家族です。 私達夫婦が万が一のことを考えて、死亡時に入ってくるお金が高いほうを 支払っています。 しかし、夫1万、私1万、そして、学資保険子供それぞれ1万円。 月に4万円は保険料に飛びます。 そんな状態を3年やってきましたが、最近、無駄な支払いをしているのではないかと 思い始めました。 子供はそのままにしておいて、夫婦の保険見直ししなくてはいけないのではと考えていますが、 掛け捨てに変えたほうがメリットは大きいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 掛け捨ての生命保険のデメリットは??

    家計の見直しをする中で、生命保険についても○○生命の終身保険から、生協などの掛け捨て保険に切り替えようかと検討しています。 まず妻の方からです。 現在、死亡保障500万円の終身保険に入っています。しかし、貯蓄型である必要はないと思うようになり、その分、医療保障を充実させたいと考えています。 次に夫の保険です。 現在、働き盛りの時期には死亡保障が上乗せされる特約付きで、死亡保障3500万程度のものに入っています。しかし、数年後に更新すると、同条件にもかかわらず、保険料が3倍以上にもなるようで、とても続けていくことはできません。そのため、同程度の死亡保障、医療保障についてはもう少し充実を考えて、掛け捨てに切り替えようかと考えています。また、死亡保障をもう少し減らし、遺族年金のようなかたちの保障でもよいかなあとも思います。 上記のように、大きくは現在の保障内容を変えずに、医療保障を少し上乗せして、掛け捨て保険への切り替えを考えているわけですが、掛け捨て保険だと心配な点(デメリット)ってあるでしょうか? 掛け捨て保険は、1年ごと更新するようですが、万が一病気入院で保険を使った次の年の更新には、条件が付いたり受け付けてもらえなくなったりするのでしょうか? たとえば夫の場合、1000万円程度の終身保険には引き続き入っておき、上乗せしたい分だけ掛け捨てでまかなうというような形の方が安心ですか? ちなみに、現在のそれぞれの生命保険の他に、アメリカンファミリーのガン保険、3人の子どもは、郵便局の学資保険(病気・けが等の時には、少し保障があります)に入っています。万が一夫が死亡の場合には、保険料の支払いの必要はなくなります。 いざというときに役に立たないのは困るのですが、何事もないときから保険料が家計を圧迫するのも困ります。 どなたか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 生命保険の配当金と掛け捨てとは

    去年、生命保険の見直しをして結局保険をかけなおしました。 それで、ちょっと質問なのですが、生命保険の場合「掛け捨て型」と「貯蓄型」があると思うのですが、どちらにしても解約した時やかけなおすときなど払戻金が発生しますよね? この払戻金と配当金の違いなど、保険のお金についてすみませんが教えてください。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 結婚を機に保険の加入と見直し

    先月結婚して23区内に住んでおります。 主人が保険未加入なのと私の保険の見直しのため、近々保険市場の窓口へ相談に行こうと思っています。 その前に予備知識というか、皆様のご意見やアドバイスを頂きたく投稿させていただきました。 夫 31歳 会社員(営業職) 収入:手取り25万円 ボーナス年間手取り100万円くらい 妻(私) 30歳 派遣社員(事務職) 収入:手取り22万円 ボーナスなし 1年後くらいに子供を考えていて将来的には2~3人欲しいと思っています。 子供が出来たら仕事は辞めるので主人の収入のみになります。 今のところ主人も私も健康ですが、主人が仕事で毎日車に乗るので事故などが少し心配です。 現在、妻が加入している保険 ◆生命保険・・・日本興亜生命 掛捨て 死亡保障500万円 7,465/月  母子家庭なので万が一の時は母親にと思って入りましたが、  主婦の保険としては高すぎるかなと感じています。 ◆医療保険・・・オリックス生命 キュアレディ \3,425/月  医療はしっかりしておきたいのでこれはこのままでもいいかなと思っているのですが・・・高すぎるでしょうか?  個別にガン保険も必要だと思われますか?(主人も含め) (1)素人なりに少し調べたところ、夫婦型は保険料が割安というメリットがあるものの、デメリット(死別・離別の場合など)も多いので個人型での加入を考えているのですがいかがでしょうか? (2)2人で\25,000/月は高すぎますか? (3)保険とは子供が出来たときのことを考えて選ぶものですか?先のことはわからないのでその時々に見直すものですか? (4)夫・妻、それぞれにおすすめの生命・医療・ガン保険はありますか? (5)ほかにご意見やアドバイスがあればお願いします。 長文で申し訳ありません。 是非皆様のお力をお借りしたく、よろしくお願いいたします。

  • 生命保険の見直し・・

    生命保険の見直し・・ よろしくお願いいたします。 表題のとおり、夫婦の生命保険見直しを考えております。 知人の保険屋さんのアドバイスで加入しましたが 現在夫婦の保険料が2万円近くなってしまい、現在の我が家には高額で・・>< 夫28歳 妻28歳 こども0歳(将来もう一人欲しいと考えております)、学資保険加入済。妻名義で18歳満期 300万円。 夫にもしものことがあった場合、私はパートに出るとして・・ 生活費は3人で15万円ほどあればOK 住居は持ち家 預貯金は0として・・(多少あるのですが、事情により将来あてにできないのでこれから貯めていくとして) 贅沢な暮しは望みません。 ですが子供2人を大学まで行かせたい場合、現状で夫と妻にどのくらいの生命保険をかけるとよいでしょうか? 定期と終身タイプがありますが、それぞれどのくらいが妥当ですか? さまざまなお考えがあるとは思いますが、ご意見を伺いたいと思い質問させていただきました。 情報不足でしたら申し訳ございませんが、何かアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 保険の見直し

    保険の見直しをようと思っています。 ■主人…34歳■ ・生命保険(三井生命)、年間11万円-死亡受取額2000万円  ・収入保障、(三井住友海上きらめき生命)毎月4500円-死亡or高度障害者 毎月10万円受取り ■私…29歳■ ・医療保険(オリックス生命 キュアレディ) 毎月2400円 ■子供・・・0歳■ ・コープ共済(J1000円)  すべて掛け捨てです。 収入保障は、安心と思って、結婚後すぐに加入したのですが、 今現在、主人は厚生年金のない会社に勤めているので、 個人年金の方が良いかな・・・と思っています。

  • 医療保険、生命保険

     夫34歳、私は32歳、子供2人、賃貸アパート。現在保険の見直しを考え結果こういうふうになりました。素人なのでいざとなると何か見落としがないか不安になり皆様のご意見のほどを伺いたいと思い投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。  夫:15年定期生命1000万(月2800掛け捨て)    10年定期生命1000万(月2300掛け捨て)    医療終身癌特約付き(月4757掛け捨て)  妻:10年定期生命500万 (月700掛け捨て)    医療終身1入院170日(月2400掛け捨て) 夫が、55歳までは定期で最低1000万の生命保険を確保して、その後は養老保険前期前納で、500万加入の考えです。後々不安の点がありましたら教えてください。

  • 主人の保険の見直しを考えています。

    主人の保険の見直しを考えています。 49才、N生命の今の保険を更新すると倍の保険料になり、 減額更新をすると、金額が足りないために、 他社の、定期保険にするか、逓減定期にするか、収入保障にするか考え中です まだ子供が大学生2人いるので、 何かあった時に,大きな保証は3年くらいは要ります。 来年が更新なので、 死亡保障2750万、終身250万で保険料が、27000円になるそうです。 見直しをして、 3000万逓減定期と、3000万定期保険を減額していくのと どちらがお得なのでしょうか? 収入保障保険だけで毎月20万から減額していくべきか、迷っています。 定期保険にしても、収入保障保険とセットにして、減額していくべきか、 定期保険1500万と収入保障毎月10万に設定して、減額して、 最後は定期1000万くらいを65才で残すのは、 プラン的にはいかがなものでしょうか? 収入保障保険は年金で受け取ると、 税金がかかるとも聞きました。 相続時にもかかるのですか? 一括で受け取った方がお得でしょうか?

  • 主人の保険の見直しを考えています。

    主人の保険の見直しを考えています。 49才、N生命の今の保険を更新すると倍の保険料になり、 減額更新をすると、金額が足りないために、 他社の、定期保険にするか、逓減定期にするか、収入保障にするか考え中です まだ子供が大学生2人いるので、 何かあった時に,大きな保証は3年くらいは要ります。 来年が更新なので、 死亡保障2750万、終身250万で保険料が、27000円になるそうです。 見直しをして、 3000万逓減定期と、3000万定期保険を減額していくのと どちらがお得なのでしょうか? 収入保障保険だけで毎月20万から減額していくべきか、迷っています。 定期保険にしても、収入保障保険とセットにして、減額していくべきか、 定期保険1500万と収入保障毎月10万に設定して、減額して、 最後は定期1000万くらいを65才で残すのは、 プラン的にはいかがなものでしょうか? 収入保障保険は年金で受け取ると、 税金がかかるとも聞きました。 相続時にもかかるのですか? 一括で受け取った方がお得でしょうか?

専門家に質問してみよう