• ベストアンサー

仔犬の留守番

犬を留守番させるときに、出かける前や帰宅後は10分程度無視をする(犬にかまわないようにする)と、犬が留守番のストレスを感じないと聞いたことがあるのですが、実際に実践してみた方はいらっしゃいますか? いましたら効果の程はどうだったでしょうか? また、留守番中に寂しくて鳴くこともなくなるのでしょうか? 体験談や、聞いた話でも結構ですので教えて頂けるとうれしいです。

  • 回答数7
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.5

やっぱり最初のうちは、ど~~やったって (無視しても)クンクン言うと思いますよ。 わたしが効果あったのは「 出かけたと 見せかけて何回も戻る作戦(?) 」です♪ いったん玄関の外に出て、3分くらいで、すぐ戻る (※戻っても犬には構わず、しばらくしてまた出る) のを2回くらい繰り返せば、もう3回目くらいから クンクン言わなくなります。 「どーせまたすぐ戻ってくるんでしょ」みたいな 眼をしてますよw それとか、犬と一緒にいる時に、よく聴いている CDを流したり、アロマをたいて出ると、気持ちが 落ち着くようで、黙っています。 けど、1番イイのは、ご飯や、おやつを与えて、 それをガツガツ食ってる間に、そぅ~っと出て 行くことかなw(卑怯) 「出かける前や帰宅後すぐは無視する」ってのは 正解だと思います。とにかく普段から犬をあまり 興奮させないようにしておかないと、落差が強調 されて、犬は1人ぼっちの時間を更に苦痛に感じる ようになります。 「とにかくご主人が出かけることは大したことでは ないのだ」ということと、「出かけたって、また絶対 戻ってくるんだ」って、犬が信じてくれるよう、普段 から信頼関係を密にしておくことが重要だと思います。

ryunosuke88
質問者

お礼

貴重な体験談ありがとうございます! 出かけたと見せる作戦いいですね。やっぱりいきなり留守番ではなくて、徐々に慣らしていかなくてはいけないのですね。早速試してみたいと思います。

その他の回答 (6)

  • baby_blue
  • ベストアンサー率28% (109/378)
回答No.7

こんにちは。 うちの子の時は、サークルがまず大嫌いだったのでサークルに入れて人が居なくなるとすごい吠えてました。なので部屋を出て扉の影で待機していて、吠えてる間は絶対無視、少し泣き止んだ頃に姿を見せ、前を横切った時吠えたらまた部屋を出て、というのを繰り返しました。 それで泣かなくなると、今度はサークルの扉を開ける仕草をします。この時も吠えたら部屋を出て、吠えなくても騒いだら扉を開けずにじっと大人しくなるのを待って・・・。ひたすら繰り返していたら、騒がない方が早く出して貰えると理解したようです。 今は帰ってきてからしばらく出さないでウロウロしててもじっと見つめてひたすら待ってます。 人それぞれ考え方もあるし、ワンちゃんに合ったしつけ方法も違うので、私のやり方が正しいとは思いません。 色んな方法を試して、良い子になってくれるといいですね。

ryunosuke88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり留守番にも練習が必要なのですね。いきなりできるようになると思わず、少しずつ反復練習していきたいと思います。 ひたすら見つめて待ってるワンコ、とてもかわいいですね~。

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.6

うちは、特別かもしれませんが 貰われてきたときから 出かける前は、すぐ帰ってくるからね(すぐって言うのがみそ) って必ず言います。黙って離れると不安みたいです(クンク~ン何処行くの~?って) 言えば納得して一度も啼いた事が有りません (おやつ置いてってくれるし) 帰ったらわんは、出してあげるまで声を出すのをちょい我慢してて、出たらおおはしゃぎ なのでちょっと落ち着くのを見て背中を撫でてあげて落ち着かせると大丈夫です ちなみに興奮させる場合は口の横を両手で押さえる感じで撫でる・・・・のでこれはしない様に

ryunosuke88
質問者

お礼

貴重な体験談ありがとうございます。 nyannmageさんのワンコはまるで人間の言葉がわかるようですね!びっくりしました。 出かける前に声を掛けたほうがいいかどうかは、ワンコによるのかもしれないですね。 自分のわんこにベストな方法をみつけたいと思います。

  • sorutan11
  • ベストアンサー率13% (64/471)
回答No.4

出かけるときにですが、わざわざ行って来ます、とかバイバイとか、いい子にしていてねとか、これかから一人にするよと。 声を掛ける事でこれからの状況を案じさせる言葉(コマンド)を使わない。  声を掛けずに、さりげなく出かけるようにします。  No.3さんの、(気を配るけど、気を遣わない)は大事な事です、あくまでも、飼い主がリーダーとして存在する事が大事です。 

ryunosuke88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気を配るけど、気をつかわない、なるほど大事なことですね。外出するときはさりげなくですね。

回答No.3

室内?屋外?室内のゲージの中?犬種?子犬の月齢? 質問者様の状況がよくわからないので、明言は出来ませんが。 以下のサイトをご参考下さい。 http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/situke.htm#styhm http://www.pedigree.jp/puppy/hint/faq.asp?q=117&g=4 大事なのは「犬に気を配るけど、気を遣わない」 です。 カワイクテ、カワイクテ、ドーシマショ? そのお気持ち判ります。 しかし、犬との主従関係を保つためにも、犬に主導権を握られない飼い方が大切です。 又必要以上に依存心を強めないよう、独立心を養う適度な距離をおいた飼い方が、結果的にワンちゃんと飼い主さんの幸せにつながります。 ホントは24時間一緒に居たいですよねー。

参考URL:
http://www.pedigree.jp/puppy/hint/faq.asp?q=117&g=4
ryunosuke88
質問者

お礼

とても役に立ちそうなホームページを教えて頂きありがとうございます。これを見てもっと勉強していこうとおもいます。 ちなみにワンコは室内飼いのチワワです。

  • minofenv
  • ベストアンサー率23% (76/328)
回答No.2

帰宅後は犬が甘えてくるときなので、それを無視すると、余計ストレスを感じると思われますが。

ryunosuke88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと無視するわけではなく、5~10分だけなのですが、どうでしょうか・・・。

  • kirin0413
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.1

私の家では雑種の中型犬を飼っていました。 仔犬の時は玄関の隅にダンボールの箱に入れてリードを下駄箱の脚に付けていましたが、家を留守にしている時、歯が痒いのか下駄箱の角を齧ってボロボロにしてましたね。 あと、トイレのしつけをしていない頃はジャーとしちゃってました。 ちゃんと怒って理解させてからは2度としませんでしたね。 小さい時はまだ鳴く事もあるでしょうけど、大人になるにつれて理解してくれるみたいでした。 下手に甘やかさない事ですよ。

ryunosuke88
質問者

お礼

はやくの回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子犬のお留守番あけの接し方

    皆様こんばんわ 生後71日のフレンチブルの子犬を飼い始めて10日目です。 室内飼いの共働夫婦です。  お迎えする前に数冊の飼育本を読み、サークルトレーニングも初日から開始しました。心配していた夜鳴きなどはなく、今の所、お留守番もちゃんとできているようです  ただ、仕事から帰宅すると(約9時間後)甘えてく~んく~ん鳴きます。初日はほとんど甘え鳴きもしなかったのに、10日で鳴き声は日に日にたくましくなってきてます。  お留守番よく出来たのだから、褒める意味も兼ねて撫でくりまわしたいのですが、鳴いている犬に応じて手をかけると帰宅すると吠えるワンコになってしまうという情報をみてから、それは困るので、30分位無視しています。波はあるものの連続的にキューンキューンワンワン鳴いてます。鳴き止んだ頃合をみて15分位遊んでますが、全然足りないみたいでその後主人が帰宅する頃まで隙をみて甘え鳴きします。  鳴いている犬を無視するしつけ法は人間のほうが我慢できず辛いです。  今はただただ我慢の時期で耐えるのみでしょうか?  思い切って 私が帰宅したら完全室内放牧にしたら、お留守番できなくなるって事はないでしょうか?  犬の要求を無視し続けて、愛情不足になりませんか?  また無視する時間は30分以上でも大丈夫なんでしょうか? 実際の犬を飼ってらっしゃる方のアドバイス頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 犬の留守番時間

    近所の一軒家、30台中盤男一人暮らし。トイプードル飼育(近所の世間話で犬種知る)2階の6畳ほどの部屋で飼育(元々弟の部屋で犬だけ)。夜帰ってくると犬が吠えるから分かる。犬部屋は30秒から1分ほどで電気消える。多分その後は相手してない。ゲージ飼い(窓が開いてて聞こえるのは、男が帰ってきた時走り回る足音ではなく、同じ地面(新聞紙)を踏み踏みする音。散歩してるのは見たことない。 ここ2か月ほど夜帰ってこない日があります。夜中でも犬が吠えるから帰宅すれば分かる。最長で朝9時に出て、翌日夜9時帰宅の36時間ほど留守番しています。小型犬はそれぐらいの時間の留守番は平気ですか?留守番中、吠えてることもありますが。

    • 締切済み
  • 犬、3日間の留守番させた事ありますか?

    来月社員旅行の為、ミニチュアダックス(メス11ヶ月)を 3日間お留守番させる予定です。 ペットホテルや人に預ける事も考えたのですが、 うちの犬は本当に人嫌い犬嫌いなので、飼い主がいないストレス に加え預けると本当可愛そうだと思います。 それだったら、留守番慣れしている自宅の方が良いのでは・・・ と思いました。ペットシッターを頼もうかと思ったのですが、 他人だと散歩も絶対行かないだろうし、また余計ストレスになる と思い、完全留守番がイイのでは?と悩んでいます。 (給餌器でドライフードを用意&充分なスペースの確保&気温調節は もちろんします) ただとても心配なので、3日間のお留守番の経験談があれば 教えて頂きたく思います。

    • ベストアンサー
  • 仔犬の留守番時の吠えについて

    6ヶ月になるMダックスの女の子を家に迎えてから一月になります。 留守番も少しずつさせているのですが、トイレトレーニングが完璧では ないため、ケージ内での留守番をさせています。 出かける際には、さっさと出て行く事や、出かける前に構わないように するなど、躾サイトに書いてあることを実行しているのですが、 私が玄関から出て行くと、1時間近くワンワン吠えているようです。 閑静な住宅街ではないので、苦情は出ていないのですが、ずっとこのまま ワンワン吠え続ける犬になってしまうのか、不安です。 家に居る際には、ケージから出して遊んだり、外出する際には 長めの散歩(1時間程度)に行くようにしています。 私が家にいると大人しいのですが、姿がみえなくなるととにかく 吠えるので困っています。 放っておく事で、犬も留守番の環境になれるものなのでしょうか? 留守番用のおもちゃなどを購入して使用する事もありますが、 そのおもちゃを見ると「留守番」というのが分かるようになって いるような気がします。 外出する際には後ろ髪を引かれる思いですが、私も仕事があり 留守番をさせなくてはならない事があるので、できればワンワン 吠えないようになって貰えると良いのですが。 何か良いアイディアは無いでしょうか。 また、ハウス嫌いにすでになってしまっている所があります。 私が見える所に居る場合には、ハウスで大人しく寝ていることも ありますが、ケージを開けた状態にしておいても、自分から進んで 入って寝てしまうというような事はありません。 ハウストレーニングから始めた方が良いのでしょうか。 色々なしつけの本やサイトを見ていて、様々な方法を試して みたのですが、なかなか上手くいきません。

    • 締切済み
  • 犬のお留守番について。

    私は今は専業主婦ですが、そろそろまた働こうかなと思っております。 うちには3歳になるミニチュアダックスフンドがいるのですが、私がずっと専業主婦だったため長い時間のお留守番をほとんどしたことがありません。たまにするお留守番でも、最高でも6時間~7時間くらいです。 働くならフルタイムで働きたいと考えているため、平日は毎日11時間~12時間位はお留守番してもらうことになってしまうと思います。 今はゲージはあり、その中でお昼寝をすることはありますが、ゲージもドアは開けっ放しで家の中を好きに行き来出来る環境になっています。 本当でしたらお留守番の時はゲージの中にいさせた方が良いのかもしれませんが、今の所考えておりません。 見ていると朝ご飯を食べてから夕方までほとんど寝ている我が家の犬ですが、やはり飼い主が家の中にいるのといないのでは、犬の気持ちは違いますよね。 私と同じように、1日一緒にいる生活をしていたけれど、仕事の都合などで毎日長時間お留守番をさせるようになった方のお話を聞きたいなと思い投稿させて頂きました。 犬にとってはやはり長時間のお留守番は苦痛ですよね。飼ったからには責任があるし、子供のように愛しく思っている犬のために、私がフルタイムで働く事を諦めるか、長時間のお留守番を頑張ってもらうか、とても悩んでいます。 宜しければご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 仔犬の留守番の練習方法

    生後5ヶ月のMダックスのオスを飼っています。 生後3ヶ月の頃に「サークルに入れると甘え鳴きが激しい、ひとりにすると鳴く」と相談させて頂きました。 試行錯誤のすえ、最近は無視すればおとなしく待てるようになり、部屋から誰もいなくなっても短時間なら我慢できるようになりました。 ただ相変わらずひとりぼっちが苦手なのは変わらず、今は留守番の練習に行き詰っています。 散歩(1時間以上)で疲れさせ、ご飯をあげて眠くなるようにします。トイレもできるだけ済ませ(トイレが汚れると鳴くことが多いので)時間のかかるおやつ(留守番の時しか与えない特別なもの)をあげて、さっと外出します。 時間は1時間から2時間程度、土日以外は毎日やってます。 帰って来た時はだいたい眠っていて静かなのですが、鳴いている時もあります。 時間の長さはあまり関係ないかもしれません、1時間で帰って鳴いている時もあれば、3時間でも静かな時もあります。 もしかしたら、鳴いて諦めて眠って、また起きて鳴いて・・・を繰り返しているのかもしれません。 2ヶ月近く練習をしていて、まだ慣れてくれないのはやり方が悪いのでしょうか。 もう一度最初から、15分程度の短時間から始めて「とにかく鳴かないうちに戻る」をしたほうが良いでしょうか・・・鳴いているか確認できる距離だと近すぎて犬に気づかれそうです。 性格は家ではとてもおとなしく、甘噛みも破壊行動もありません。ひたすら私の膝の上で寝たがります。 外に出ると他の犬や人に愛想を振りまき元気一杯です。 ひとりにされる事以外で吠えることはありません。 私にべったりですが、私以外でも誰か側にいれば鳴きません。 留守番以外は飼い易いコなのですが・・・。 性格的にどうしても留守番ができない子もいるのでしょうか? 何かもっと工夫できることがあればアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬のお留守番

    7か月の犬の雑種♀を飼っています。 週に2~3回、4~5時間程度の留守番をさせることがあります。 以前まではおとなしく留守番していたのですがこの間、下駄箱噛んでおり ボロボロになっておりました。それから留守番するたびに噛んでしまいます。 あまり甘えるタイプでもないのですが、やはり分離不安でしょうか?? 出ていってからも泣くことはないようです。 何か対策がありましたらよろしくお願いします。 ちなみに留守番は部屋の扉をすべて閉め、廊下でさせております。 一戸建てなので十分スペースがあります。コングやおもちゃを置いていってもダメなようです。 トイレをすることはありません。

    • 締切済み
  • 犬の留守番について

    みなさんのお宅では、室内飼いの犬の留守番の時、 どれくらいまでケージに入れておかれましたか? 長時間ケージに閉じ込めておくのはストレスがたまりそうなので、 六ヶ月くらいになったら、トイレの失敗をしないと判っていたら、 半日くらいの留守番の時は、普段どおりリビングで自由にさせたいなあと思っているのですが、どんなもんでしょうか? それとも室内でも、ケージから出してつないでおくと言う方法もありなのでしょうか。 オスの柴犬です。 ご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 犬が留守番を出来なくなって来ました(涙)

    1歳1ヶ月になるMIX♀(室内飼い・小型犬)のことで相談です。 夫婦共働きの家でしたが、2ヶ月前、私は諸事情あって仕事を辞め、 現在次の職探しに奔走していますが、この不景気でなかなか再就職出来ません。 で、毎日のほとんどの時間を犬と一緒に過ごしているので、 そのせいだと確信しているのですが、 最近お留守番をさせると、ものすごく鳴き回るようになってしまいました… ほんの20分程、主人と買い物に出かけると、玄関まで鳴く声が聞こえ、 また戻って来ても、玄関の外にまで鳴き声が聞こえています。 (おそらく鳴き続けていたと思います) 今までは生活リズムがきちんと出来ていたので、 主人と私が出勤する時間になると、サークルにおとなしく入り、 鳴くことはなく、毎日あきらめた様子で、留守番出来ていました。 (いたずらで誤飲等したら怖いので、外出時は必ずサークルに入れています) そのとき、家は7時間程不在になっていましたが、近くに主人の両親が住んでいるので、 日中の留守中、3時間程は、毎日犬の世話に来てくれていました。 (2時間・犬ひとり⇒両親と犬過ごす3時間⇒2時間・犬ひとり、のサイクルです) それがまったく無くなって、今のところ私が在宅しているので、1日中ベッタリ一緒です。 スーパーに買い物に行く10分程度なら、鳴かずにいられるのですが… そこでお尋ねしたいのです。 再就職はぜひしたいと思い、すぐにでも出勤したいと思っています。 ただ、思うように行かないため、在宅が続いていますが、 (1)もし再就職出来たとして、犬の留守番は、再度上手く出来るようになるのでしょうか。 (2)その再度留守番が出来るように訓練出来るであろう、   限度の月日などは、あるのでしょうか。   (1年間もベッタリ一緒に居たら、もうひとり留守番は難しいとか…    半年程度ベッタリが修正可能な限界とか…) (3)在宅中の今でも、今後のひとり留守番に向けた下準備や訓練など、  何かしておいた方が良いというようなことは、ありますでしょうか。 (4)出掛けるとき、犬には「行って来るね」などの掛け声をしない方が良いという  記載をおおく見ます。さり気なく外出すべきと。  わが家では「いいこにしていてね。夕方には戻るからね待っててね」と  言いつけて外出しています。  私はこれがわが家の犬には合うと思うのですが、  黙って出る方が、犬にはストレスが無いのでしょうか。  これも、今後の参考にさせて頂きたいと思いますので、お教え頂けたら。 この先が未定なまま、日々これだけ愛犬とベッタリ時間が続くと、 もし急に再就職が決まったときのことを思うと、不安でいっぱいです。 (人間の都合ばかり押し付けて、犬には面目ない気持ちです) ちゃんとまた、お留守番が出来るコになるのでしょうか… ほんの短時間で、あれだけ鳴くようになってしまい、 出かけること自体が、私が苦痛になりそうです。。。 どなた様か、お手数ではありますが、アドバイスなど頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。 (1軒家に住んでいて、両隣やはお耳の遠い単身ご高齢のお宅なことと、 お向かいは日中不在のお家や、駐輪場等なので、そう早急には 犬の鳴き声で、苦情は来ない環境かと思います)

    • ベストアンサー
  • 留守番のできない犬

    我が家では、2歳になるオスのMダックスを飼っています。 その子が留守番できなくて困っています…。 人がいる間はとてもよい子で無駄吠えもないのですが、同じ空間に人がいないと駄目です。 家族限定ではなく、犬嫌いでない人なら誰でもよいみたいなのですが、同じ空間に人がいないと吠えまくります。 よく無視をするといいと言いますから何度も試したのですが、人が来ない限り何日でも吠え続けるので、近所迷惑を考えるとできません。 ペットホテルに預けるときも、人がいない間は吠え続けてるみたいで、預かることを断られることすらありますし、預けてもたった2泊で帰宅後半日間も全く声が出なくなるくらい喉を枯らしてます。 基本的には我が家は常に誰かしらいる家なのですが、犬がいる居間に誰かいないとお風呂にすら入れません。 眠るときも、人の寝室のケージで寝てます。 せめて、家族そろって外食できるくらいのお留守番ができるようになってほしいのですが、どうしたらいいでしょう。 あと、最後の手段として、こういった理由でもお医者さんに行けば睡眠薬とか処方してもらえるのでしょうか。 その場合、お値段はどのくらいでしょう。 (うちのダックスは大柄で、太ってはないのですが5.4kgあります) ご回答、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー