• 締切済み

6ヶ月の赤ちゃんへの接し方

6ヶ月になったばかりの女の子がいます。専業主婦なので、毎日ずっと赤ちゃんと一緒です。主人は毎晩仕事で遅いので、赤ちゃんにかまってあげられるのは、私と、近くに住んでいる実家の母ぐらいなのですが、 毎日どれぐらい遊んであげたり、どの程度かまってあげたらいいのか分かりません。 5ヶ月の終わりごろから支えなしでおすわりができるようになりました。寝返りはしません。 一人で遊ぶといっても、長くて30分程度。すぐにぐずってしまいます。6ヶ月頃の赤ちゃんってそんなものでしょうか? 一人で布団などではお昼寝はできず、だっこしていれば1時間ぐらいは寝てくれます。時間があればだっこして寝かしてあげられるのですが、家事やその他の用事もあって、毎回だっこしていてあげられず、眠いのに寝かせてあげられないこともしばしば。 起きているときも、みなさんどの程度遊んであげたりかまってあげたりしてるのでしょうか。 初めての育児なので、自分の用事などを優先してこんな程度しかかまってあげないなんて、かわいそうなのかなあ、などと不安です。 経験者の方、ぜひアドバイスください。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • ryuu-jyun
  • ベストアンサー率28% (67/234)
回答No.4

2歳と3ヶ月の男の子二人のママしてます。 6ヶ月で毎回抱っこで寝るのは、確かにママが疲れますよね・・・ うちの場合ですが・・・ 朝起きたら、まず掃除です。 その間は、歩行器に乗せておくんです。そうしたら、一緒にくっついてくるんで話しかけながら掃除をするんです。 掃除をする前に、洗濯すると掃除が終わる頃に洗濯機が止まる。 で、洗濯物を干す。干している間も歩行器に乗せておいて話しかけてあげる。 終われば、30分でもいいから一緒に遊ぶ。(その間食事もしますが) お昼ねも一緒に添い寝出来ますしママ自身も寝れますよ。 夕飯の支度も歩行器に乗せておいてやる。 じゃないと、泣くから抱っこばかりじゃ何もできませんからね(;・・A うちは、主人が長距離のトラック運転手だから、5日に一回しか帰って来ないので、お風呂も1人で順番に入れてます・・・ 赤ちゃんは、眠たい時に泣いても、少しくらいほったらかしにしても泣き疲れて寝る時もあります。 うちの上の子は、1~2時間寝くじを言い寝るのは10分程度でした・・・ 下の子は、全く手のかからないんでものすごく楽です(*⌒▽⌒*) 参考にならないかもしれませんが・・・m(__)m

natsu109
質問者

お礼

歩行器ですかー!歩行器って6ヶ月の子でも使えるんですね!知りませんでした。いとこがらもらったお下がりの歩行器があるので、挑戦してみたいと思います。 何か新しいことさせると、しばらく夢中になってくれたりしますしね。 二人の子を順番にお風呂に入れるの、大変ですね。 感心します…。

  • simari
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

家事や用事もあるし、構ってあげたいし、で大変ですよね。数年前のことになりますが思い出して連ねたいと思います。 ウチのは抱っこじゃないと寝付かないし、まとまった時間なかなかお昼寝してくれませんでした。抱っこで寝かせて布団におく時に、掛け布団やタオルを体の下に巻き込むと包まれている感じがするのか、少し寝てくれました。 台所に入る時は入口にゲートをして、そこで遊ばせながら声かけをしたりたまには様子を見たりしながら、やっていました。明るいうちに済ませて、夕方からは一緒にいられるようにしたほうがいいかもしれませんね。 私は手早くないので2~3日に亘って出せるおかずをまとめて作ったり、買ったお惣菜に頼ったりもしました。おかずの品数も減らしました。ずーっと続くわけじゃないので。 ほったらかしではなく「ママも早く終わらせて一緒に遊びたいよ」なんて目や声をかけながら、乗り切ってくださいね。

natsu109
質問者

お礼

だっこじゃないと寝てくれない子って、たくさんいるんですね。みなさん、いろいろ工夫されてるようで、 私なんてまだまだだなあって思います。 私もキッチンとリビングが別なので、simariさんと同じような感じで遊ばせて、様子みながら家事してます。声かけたりするだけでも違いますもんね。泣き出したからすぐだっこしなきゃって思ってると、家事も中途半端になってしまって、ダメですねえー。 機嫌のいい午前中なんかにまとめておかず作ったりしてなんとかがんばってみます。 ありがとうございました。

  • tinaGoo
  • ベストアンサー率8% (4/46)
回答No.2

4歳の息子と7ヶ月の娘がいます。参考になるか分かりませんが・・。 抱っこじゃないと寝ないのは、ほんと大変ですよね。私は抱っこじゃなくても寝るように工夫してみました。ラックでゆすったり、添い寝、おしゃぶり、おんぶ等。昼間抱っこで寝た子を布団に寝かせると、悲しいことにだいたい起きてしまいます。しかも、怒り泣きして・・。 1~2ヶ月の頃と違い昼夜の区別がついてきて、昼間はあまり寝なくなってくるし、寝てもすぐに起きたりで家事が進まないことも多々ありますよね。 寝てる間に全部してしまおうじゃなく、起きて一人で遊んでる間にできることはやってしまうといいかも(目の届くところにおいて) 起きてる間はびっちりかまってなくても、いいと思いますよ。赤ちゃんなりにオモチャを眺めたり、触ってみたり、一人でいろいろ勉強してるんだなと思います。寂しくなったり、飽きたりしたら泣くし。 どの程度かまうというのは、具体的には言えませんが赤ちゃんの様子を見ながら、お母さんが思うようでいいと思いますよ。不満があると喋れはしないけど、何かしらサインを送ってくると思います。

natsu109
質問者

お礼

だっこ以外で寝る方法、いろいろ工夫されたんですね。私もあきらめずやってみます! 一人でじょうずに遊んでるときはそっとしておいてもいいんですよね。あんまり無理に遊ばなきゃと気負いすぎないようにします。 ありがとうございました。

  • yukko10
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.1

うちも6ヶ月になったばかりの娘がいます。主人が帰って来る8時くらいまでは、私と二人きりです。やっぱり、一人で30分くらいなら座って遊びます。だいたい、おっぱい飲んで、2時間くらい起きていて、少し昼寝してって感じです。私もできる限りかまってあげたいとは思いますが、実際、家事などもありますし、そこまではかまってあげられてないように思います。かまってもらえないときは悔しがって火がついたように泣くこともしばしば・・・。だいたいほおっておきますが、あまりにかわいそうなのでおんぶして家事をすることもあります。全くかまってやらないのは問題ですが、できる限りでよいのではないでしょうか。子供に振り回されて自分が疲れていては、育児はできないと思います。あと、うちの子の場合、HNKの「いないいないばあ」を見ているときは、おとなしいのでビデオにとって時々見せて、その間に家事をできるだけします。本当は、テレビに子守させたらいけないんですけどね。(ビデオを見せている間も話しかけるようには心がけていますが・・・)浮いた時間で、子供と遊んであげるようにしています。 私も初めての育児です。大変ですが、お互いに頑張りましょう!!

natsu109
質問者

お礼

そうですね。うまく時間を使って、かまってあげられるときにかまってあげればそれで十分ですよね。無理に遊んであげなきゃって思ってると逆にこっちが疲れてしまって、家事もできないままってことになってしまいますしね。同じ月齢の子がいるママのご意見、参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 5ヶ月の赤ちゃんですが、寝かすと嫌がります。

    お世話になっております。5ヶ月の赤ちゃんですが、寝返りの気配がありません。そして、最近は寝かすと嫌がり、お座りか、もしくは、立つ練習?ばっかりしています。脇の下を持って立たすと喜ぶのですが、お座りも腰が据わっていないのでよくないとあったのですが、立つのもよくないのでしょうか・・? 抱っこから座らせようとしても、足をピンと伸ばして立ちたがります。 寝返りもまだなのに、立たせたり座らせたりするのはよくないでしょうか? ちなみに、両方とも私の補助がないと出来ません。なるべく寝かせておいたほうがよいでしょうか? アドバイス頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 3ヶ月の赤ちゃんについて

     初めての赤ちゃんで、今3ヶ月をむかえました^^ 初めてなので毎日が手探りの子育てです。 そこで、3ヶ月の頃の1日の生活の流れを教えていただきたいんですが、(夜は比較的ぐっすり寝てくれるので昼の生活がどんな感じですか??)それぞれ赤ちゃんにも性格があるのでいろんな子育ての経験を聞きたいです! ちなみに、ウチの子は3ヶ月の女の子なんですが、新生児の頃から全然寝ない子で、布団に寝かせるとパチっと目が覚めてまた抱っこしての繰り返しで1日抱っこの日々でした。 よく周りからは、3ヶ月になればダイブ楽になるよ!!って言われてましたが、3ヶ月になっても相変わらずで・・・^^; 目が見えるようになりおもちゃのメリーなどで遊ぶ時間、(最近は人の顔を見るとニコ^^っと笑ったりするので)お話する時間などはできましたが飽きるとすごい声で泣き出します(ギャー!ギャー!)と。 1人で寝れないみたいでおしゃぶりも最近では騙せなくなってしまいました。 なので、お腹いっぱいになると少し(30分~1時間)メリーで遊んで、きっとかまって欲しくてと抱っこして欲しくてで泣いて、泣いたら抱っこして寝かせて、の生活です。 まだ、1人で遊ぶようになるのは先の事でしょうか? 同じ時期に産まれた友達の赤ちゃんがいるのですが、その子は、1人で遊んで眠くなったらかってに寝てなので、一緒にいる時にあまり泣いた声を聞いたことがありません。 性格もあると思うので比べてもしょうがないんですが、やっぱり羨ましいですよね^^;☆ いろんな子育てがあると思いますが、経験談を聞けたら嬉しいです^^

  • 生後10ヶ月の赤ちゃんの発達について

    こんにちは。 生後10ヶ月半の娘についてなのですが、発達が遅く心配しています。 首すわり4ヶ月 寝返り7ヶ月半 一人座り8ヶ月 寝返り返り、ズリバイ、ハイハイはしません。 つかまり立ちは、立たせてあげれば少しの間立っています。自分からは出来ません。 うつ伏せが嫌いなためのけ反って泣いてしまい、飛行機のようなポーズになってしまい、腕を前に出そうとしません。 また、小さい頃から下に置くと泣いてしまい、抱っこするまで大泣きするので、抱っこできるときは抱っこしています。今もですが… 最近では一人座りが出来るようになったので、私がそばにいれば何とか機嫌良く遊んでくれる時間が増えました。 周りの赤ちゃんはズリバイやハイハイして移動してるのに、娘は自分で動こうとしません。 個人差があるのは分かってはいるのですが、やはり心配です。 色々練習させようとはしているのですが、すぐに泣いてしまいます。 抱っこばかりしているため、発達が遅いのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 生後7ヶ月の赤ちゃんとのスキンシップ

    もうすぐで生後7ヶ月になる赤ちゃん(女の子)がいます。 寝返りが出来るようになったのは5ヶ月頃なんですがそれまでは抱っこしていないとすぐに泣く子でした。寝返りが出来るようになってからは一人遊びができるようになり、たまに話かけたりはしますがあまり抱っこなどしなくなりました。 本やネットなど見ているとスキンシップがとても大切だとあります。 元々5ヶ月頃まではよく泣いていても、抱っこに疲れてたまに1時間放置してしまったり、嫌になって八つ当たりしてしまって怒鳴ったり…(ごくたまにです。)。抱っこするだけであまり話かけなかったり…。でも寝るときはしばらくの間お腹の上に抱えて寝てました。今は話かけるとよく笑い、お話もしてくれます。 ですがもっとスキンシップをとろうと思っているのですが今からでは遅いですか? またどんなスキンシップをとったら良いか教えてください。

  • 5ヶ月の赤ちゃん 全然寝ない

    こんばんは 初めての育児で悩んでいます 今5ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、1日の睡眠時間が短いんです。 3ヶ月の頃までは夜もぐっすりで昼寝も2時間程してくれていたので、その間に一緒に昼寝したり家の事をしたりできて、私に余裕がありました。 でも4ヶ月後半あたりから 深夜1時頃~5時、6時頃まで 寝て、起きてからはずーっと 元気に暴れてるんです。 昼間に寝たと思っても 30分もしないうちに起きてしまいます。 自分で色々調べてみたのですが 他のご家庭の寝ない赤ちゃん達は、眠いけど寝れなくてぐずるから大変 って感じらしいですが うちは全く眠くなさそうなんです。 キャイキャイ言いながら手足ばたばたしたり、何度も寝返りしたり、おしゃべりしたり… でも1人にすると泣くので、 ほとんど一日中ずっと抱っこか一緒に横になりながら遊ぶかです。 全然自由な時間が無くて家のことも出来ずご飯もゆっくり食べれず、余裕がなくてたまにイラついてしまいます… 本を読んだりおっぱいをあげたり マッサージしてみたりしても お目目ぱっちりで困ってしまいます… 長々と半分愚痴のような内容になってしまいましたが、同じような悩みをお持ちの方いらっしゃいますか? こういう赤ちゃんはどうやって寝かせたらいいのでしょうか? アドバイスお願いします…

  • 2ヶ月赤ちゃん寝かしつけについて教えてください!

    はじめまして。 ちょうど生後2ヶ月になる女の子の赤ちゃんのママです。ミルク多めの混合で育てていて、一日700ミリ前後飲んでいます。 初めての育児で分からないことだらけの為、皆さんの意見を教えていただきたいと思い質問させていただきました。 寝かしつけについてですが、今までは座って、または立って抱っこで背中トントンやさすったりして20~30分で寝ていました。 先週頃から急に赤ちゃんの寝つきが悪くなり、抱っこしてトントンしはじめると泣いて背中を反らせて嫌がり布団に置くを繰り返し、寝かしつけるまでに最低でも2時間、長くて5時間ほどかかるようになってしまいました。 起きる時間がばらばらなのが原因かと思い朝は7時に起こすようにし、寝かしつけはじめる時間は7時から8時に寝かしつけをしています。(寝かしつけ時間ははずっと同じです) また昼寝はあまりしなかったのに、同じ時期(先週頃)から勝手に自分で寝てくれるようになりました。でも昼限定なようで夜は一人ではぐずって寝てくれません。 おくるみをして寝かしつけしてるので、それが嫌なのかと思いおくるみをやめても寝ない。 お昼は明るい居間にいると寝るので、寝室を明るくしたら寝るかと思ったら寝ない。 寝なくなってから、寝かせながら背中トントンもしてみたり、いろんな寝かしつけをしたので赤ちゃんが混乱してしまったのでしょうか? 最近は寝かしつけが苦痛で夜になるのが嫌で怖くなってきてしまいました。また、今は里帰り中ですが、来週には自宅に帰るので不安でたまりません。 慣れないため分かりにくく長い文章でもうしわけありませんが、同じような経験のある先輩方の知恵をお貸しください。よろしくおねがいします。

  • 泣いてばかりの赤ちゃん。生後二ヶ月です。

    生後二ヶ月の赤ちゃんの母です。 以前は夕方から泣きっぱなしだったのですが、ここ最近、朝から泣き通してす。 夜は一旦寝付くとぐっすりねますが、朝は7時頃おき、ずっと起きていて、泣いています。 抱っこしても泣き止まず、スクワットしなからの抱っこしか泣き止みません。 それか、おっぱいをあげています。母乳のみです 寝てるかないてるかおっぱい飲んでいるかです。 泣いている理由がわからないので、しょっちゅうおっぱいあげています。一時間あかないこともしばしばです。 おっぱい離すと泣きます… なかなか寝かしつけることが出来ず、寝ても布団に置くと泣くので、昼寝もあまりしていません。 日中2時間しか昼寝していません。 おっぱいが足りていないのか、不味いのか、眠くて眠れないのか… おしっこは出ていて、色は薄いです。 辛いです。 考えられる理由のお世話をしたら泣かせぱなしにしたりしますが、鳴き声がストレスで、5分も泣かせぱなしに出来ません。 悲しいし、イライラしてしまいます。 赤ちゃん自身も辛いと思います。 おっぱいが足りていないとして、ミルクたっぷりあげたら、泣かなくなりますか? 助産師さんに相談したら、おっぱいは出てるだろう、この時期はよく泣く、 と言われましたが、、泣きすぎたと思うのです。 あと、どうしたら心に余裕が持てるか、アドバイスお願いします。 誰か助けてください~~m(__)m

  • 抱っこじゃないと寝ない神経質な赤ちゃん

    10ヶ月になったばかりの娘がいます。 お昼寝の話ですが、生後1ヶ月頃から下ろすと泣くため、ずっと抱っこで寝かせていたのがくせになったのか、抱っこしてないと寝てくれません。 今まで何度も布団に寝かすことに挑戦しましたが、どうしても下ろすと泣くか寝ても短い時間で起きてしまうため あきらめて抱っこしたまま寝かせています。 また眠りが浅いようで、静かな部屋じゃないとダメで、私が少しでも動くとすぐにビクっとするため、とても神経を使います。 3、4ヶ月頃はベビーカーに乗せると寝てくれてたので、よく散歩に出掛けて寝かせていましたが 5ヶ月頃からは全く寝てくれなくなり、7ヶ月頃からはベビーカーに乗せると泣くようになったので出掛ける時はほとんど抱っこ紐を使用しています。 買い物などで長時間の時は抱っこ紐なら寝てくれてましたが、最近はそれでもグズるようになりました。 とにかく抱っこで静かな場所じゃないとダメなんです。 昼寝がとにかく抱っこのままなので、起きてる間に家事等をこなすしかなく、 10ヶ月にもなるとかなり動き回るし離乳食も3回で大変です。 出かけるのも大変だし、本当にしんどいです。 私がこんな風に育ててしまったのがいけないんですが、こんなに神経質な赤ちゃんっていますか? よくショッピングセンター等でベビーカーでグッスリ眠ってる赤ちゃんを見るとうらやましいです。 神経質な赤ちゃんを育てたことのある方、アドバイスをお願いします。 またいつ頃になると布団や多少うるさい所でも眠れるようになりますか?

  • 生後6ヶ月 動かない 同じような赤ちゃんお持ちの方

    相談というより、皆さんのお話が聞けたらと思い質問させていただきます。 タイトル通り生後6ヶ月半過ぎた娘が居りますが、まったく活動的ではありません。。。 寝返りも未だにしません。うつ伏せも嫌いなのでズリバイももちろんしません。 昼間は寝っころがって、おもちゃカミカミ。飽きると私を呼びつけ抱っこ。昼寝も朝、昼、夕とトータル3~4時間は寝てます。 私の予想ではこのままこの子は寝返りしないのでは? と思っております。 それはそれで「転がらない分楽させてもらってる」という感じで まぁ、いいか。と思ってるのですが、 (寝返る前に腰がすわって、一人で座れるようになってしまいました) あまりにも毎日動かないので体も重いまま(締まってこない)。 本人もつまらないのか私を頻繁に呼びつけます。 同じ位の月齢の子は寝返りゴロンゴロンとか・・・ ズリバイが始まって目を離せないとか・・・ 同じように日中の活動があまりなかった赤ちゃんをお持ちの方、 赤ちゃんが回りに興味をもったり、自力で移動?し始めたのは いつ頃でどんな移動でしたか? 立ったり歩いたりは やはり遅めでしたか? 参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いいたします。

  • 生後二ヶ月の赤ちゃん、昼寝は抱っこでしか寝ません。

    生後二ヶ月の赤ちゃん、昼寝は抱っこでしか寝ません。 生後二ヶ月の女の子の新米ママです。 娘は新生児のころから比較的夜はしっかりと寝てくれて、 現在も、夜はある程度うとうと状態でもお布団に連れて行くと そのまま寝てくれ、朝まで一度くらいしか起きないので助かっています。 ですが、昼間はなぜか抱っこじゃないと寝てくれないのですが、 そんなものなのでしょうか・・・? 朝七時頃に起きて、私が洗濯物を干したりごはんを作るのも置いておくと 泣いてしまう(ねたと思ってバウンサーや布団に置いても、すぐに起きてしまいます)ので、 抱っこひもに入れて家事は午前中に終わらせ、午後はソファでひたすら抱っこしています。 どうして昼間と夜でこんなに違うのでしょうか? 昼寝は抱っこじゃないと寝てくれないのは、ずっと続くのでしょうか。 それともママのそばにいたいんだと割り切って、ずっと抱っこをしていて あげたほうが、娘の情緒的にも良いのでしょうか?? 初めての育児で自信がないことだらけなので、先輩ママさん、 どうかアドバイスお願いいたします! 最後まで読んでいただいてありがとうございました。

専門家に質問してみよう