• ベストアンサー

30歳過ぎての栄養士取得

pochix7の回答

  • ベストアンサー
  • pochix7
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.1

こんばんは。栄養士をしています。私は短大を出ていて、現在転職先を探しています。現状では病院や介護施設などで、栄養士として働くのは非常に厳しいです。 なぜかと言えば、どちらの施設も栄養士より管理栄養士を採用したがるからです。 病院には診療報酬、介護施設には介護保険制度などにより、管理栄養士がいることで加算が取れるからです。栄養士では取れません。そういう施設では栄養士は厨房要員になります。 どこの施設でもそうですが、委託化が進み、直営での募集は少なくなっているのも栄養士の採用が減っている一因ではないかと思います。 ただ、よく探すことと、タイミングかな?とも思います。欠員募集がほとんどなので。 年齢のことは多少影響するかもしれません。現場(厨房)にはいらなければならないところは体力(力仕事)もすごく必要ですし、勤務体制も早番6:00~15:00、中番9:00~18:00、遅番10:00~20:30などの3交代制(時間は私が以前いた特養の勤務体制)になります。病院でも介護施設でもそうです。そこにいる方たちは短期であれ、長期であれそこで生活しているわけですから。このような状況でも働けるかどうかでしょう。 交代制勤務の無いところは学校、保育園など1食(またはおやつ付きとか)でしょう。こちらは管理栄養士を置く加算が取れるとかはないので、栄養士での求人がほとんどです。ただ、採用人数が1施設1人というのが多いので、なかなか難しいかもしれません(しかも欠員募集)。 栄養士の求人が多いのは委託給食会社ですが、会社は良く選ばないと・・・。 委託にいたこともあります(そこでの配属先が特養)、1度は委託を経験しておいたほうがいいという人もいます。私も結構そう思う人のうちに入ります。 競争が激しいので、委託会社もとても努力しています。へたな直営より委託のほうがいいかも?なんて。 私が通っていた学校には30過ぎの人もいました(学校を卒業する時点で)。確か、栄養士会のような栄養士の資格が生かせて、事務の仕事みたいな仕事についたと記憶しています。 専門学校の方が平均年齢は高かったです。現役は5人くらい(1学年100人くらいで)だったそうで、栄養士として働きたいというより自分の生活に生かすとか趣味のため?みたいな人もいたそうですが、校外実習などもありますから、どんな理由であれ、きちんとした目的がないときついと思いますよ。

lukia
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。診療報酬や介護保険制度など知らないことでしたので、とても参考になりました。具体的なアドバイスを頂き、ますます栄養士に向けて頑張っていきたいと思っております。本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 栄養士としての就職先とは?

    栄養士としての就職先とは? 私は今、栄養士養成施設の専門学校に通っている2年生です。今年度で卒業なので就職活動の時期に差し掛かっているのですが、周りのみんなは保育所に絞って就職先を探している子が多くてまだ就職活動をしていません。 私は色んな企業を見てみたいと考えているのですが、どうやって会社を探せばいいのか分かりません・・・授業が結構詰まっているので、学校を休みすぎるのもどうなんだろうか?と心配になっています。自分が勤めたい企業の種類もはっきりとは決まっていません。 スーツ姿の学生を見かけると、私は就職活動を始めなくていいんだろうか。と不安になってしまいます。 栄養士として働いている方がいらっしゃったら教えてください! いつ頃から就職活動を始めたのでしょうか、給食会社・保育園・病院や福祉施設のいずれかの企業に絞って就職活動をしていった方が良いのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 栄養士の免許取得後について

    27歳女性です。ただいま社会人で、まったく栄養士とは関係のないことをしていますが、いろいろ考えた上で、会社を辞めて栄養士養成の学校に入ろうと考えています。ただ、不安もいろいろあるので、どなたか詳しい方、教えてくださいませ。 (1)2年の養成学校では短大か専門学校がありますが、どちらが就職に有利だとか、ありますか? また、学費についてHPに書いてないところが多いんですが、どちらが安いんでしょうか。 (2)私が学校を卒業する頃は30歳になりますが、在学中に結婚をする予定にしており、出産時期を迷っています。もし卒業してすぐ出産し、その後就職するっていう場合、やはり子供がいると採用は難しいですか? (3)栄養士と管理栄養士では扱いとしてどれほどの差がありますか? (4)保育園や幼稚園などで就職する場合の勤務時間などについて教えてください。 たくさんあってすみません。よろしくお願いします。

  • 管理栄養士について

    私は高校3年生です。 進路に悩んでいます。 管理栄養士になりたいのですが、管理栄養士の資格は短大、専門を卒業してから三年間 働かないといけないと聞きました。 もし、短大で卒業して栄養士として働き管理栄養士になるのと 4年制大学をでて管理栄養士になるのとは給料は違ってきますか? 管理栄養士は栄養士よりは給料がいいと聞きましたが、 実際管理栄養士は給料はどのくらいなんでしょうか・・・? OLの人より低いのでしょうか。 求人も少ないと聞きました。 ですが、周りの人は介護施設とか増えていっているし 管理栄養士など食に関する仕事はどこへいっても必要とされているといわれました。 就職先自体は多いと聞きました。 管理栄養士になるなら、営業関係や医療事務などの仕事をしたほうがいいですか? 至急回答お願いします。

  • 栄養士と管理栄養士の就職率

    今年、高校3年になった者です。今は進路について悩んでます。一様今のところ、栄養士を目指して専門学校に行きたいと思っています。栄養士の資格をとって働ける場所わどこですか? 管理栄養士なら、病院や社会福祉施設などいろいろあると聞きました! 栄養士は就職は少ないんでしょうか?

  • 栄養士になるために

    私は栄養士を目指しています。高校三年生です。 大学か専門学校に通おうと思っていました。 しかし、実家から通える範囲でなければ金銭的に厳しいと親に言われ、探したのですが、ありませんでした。 そこで、通信制大学で栄養について学びながら働き、栄養士要請施設へ通う資金をためていきたいと考えました。卒業後は栄養士養成施設へ通いたいです。 このような流れで栄養士にはなれるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 26歳、1から管理栄養士を目指したいのですが。。。

    こんにちは。 私は今、26歳社会人ですが、栄養士/管理栄養士の道を真剣に考えております。 希望として、管理栄養士までチャレンジし、就職したいです。 専門知識を持って、人になにか指導できるような仕事、 生活や健康、生きることに関わる仕事がしたいと思い、 ここに辿り着きました。 まず気になるのは年齢で、 2年制の学校を卒業したら28~29歳、 それから実務3年を積んだら31~32歳、 (1)これは就転職にはとても不利なものなのでしょうか? 2年制の短大、 2年制の栄養士専門学校、 4年制の大学、 4年制の管理栄養士専門学校 とありますが、 (2)最終的に管理栄養士を目指すなら4年制が一番いいのでしょうか? 4年間も学生をするのは経済的にかなりきつく、 少しでも早く収入のある身に戻りたいです。 栄養士から始めて実務経験を積むのも、 その世界を知るために大切かなとも思うのですが。。。 (現場で通用する人間になりたいです) でも栄養士としての就職口はなんとなく狭そうで心配です。 これから、いろいろ質問/相談させていただくかと思いますが よろしくお願いいたします☆

  • 35歳をこえてから管理栄養士として就職できますか?

    いつも御世話になります。 私の友人は(彼女は33歳です)、管理栄養士の資格取得を目指そうとしています。私も主婦なので、管理栄養士についてはとても興味はあるのですが、現実問題として、今から管理栄養士の受験資格がもらえる大学に通ったとしても、卒業する頃には35歳をゆうに超えていると思います。まわりは22、3歳の若手ばかりの中で、35歳をこえていても管理栄養士として病院等に就職することは可能なのでしょうか?社会人になってから、しかも30歳こえてから管理栄養士を目指して学校に行かれている方、また実際に卒業後、病院などで管理栄養士として就職された方がいらしゃったら、またお知り合いにいらっしゃいましたら、是非お話をお聞かせいただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 栄養士・管理栄養士への進路変更

    現在大学生で就職(栄養士とは関係ない)が決まっている者です。 就職先が決まったあともいろんな仕事のことを知りたくて積極的に就職活動を続けていたのですが、 その中で栄養士・管理栄養士という仕事を知りとても惹かれました。 この仕事を知った時期が遅かったので今すぐ進路変更というわけにはいきませんが、 単なる興味ではなく本気で目指したいという気持ちがあります。 ただ調べてみると管理栄養士の資格をとるには4年生の大学などを卒業しなければならないようなので、 年齢的なことが気になっています。 一旦決まっている就職先に就職してから学費をためて1,2年後に養成学校に入学するとすれば、 卒業するときには20代後半になってしまいます。 ほとんどの人は大学を卒業してすぐの22歳くらいで就職するのだと思いますが、 やはり私のようなケースだと年齢的に不利でしょうか?

  • 30代での栄養士取得につて

    はじめまして。 現在、事務職にて10年以上働いている30代半ばです。 現在正社員で働いているのですが、会社が倒産の危機にあります。 そこで、今まで働いて貯めた貯金を使い、前々から興味のあった栄養士を目指そうと思っています。最終目標は管理栄養士なのですが、年齢もあり4年間学校に通うことは不可能であると判断し、2年生の学校に通ってまず栄養士を目指そうと思いますが、会社の上司や同僚、家族や友達から反対にあっています。 反対の理由としては、 (1)卒業時には40歳手前なので、本当に就職出来るのか(私には事務職での転職が数回あります。きっと、就職の際に履歴を書くと思うので、回数などが引っかからないかとても心配です。この会社に入る時も、すぐに辞めるのではないか疑われていたので・・・) (2)給与面(本当かわかりませんが、今の事務職に比べ、重労働なのに給与が低いと言われているので、そこまでお金をかけて学校を出て、かかった費用を取り返せるのか・・・) (3)大学を出てからかなりの年数が経つので、勉強についていけるのかどうか(体力面も含めて) メリット・デメリットを含め、率直な意見・アドバイスをお願い致します。また、学校がありすぎて決めきれないので、お薦めの短大と専門学校、学校のカラーやどういう就職先に強いかなどもわかる範囲で教えて頂きたいです。最後に、来年の入学を目指すとして、今から何を勉強しておけば良いか(お薦め本など)もご教授願いますと幸いです。 長い文章になってしまいましたが、是非とも宜しくお願い致します。

  • 栄養士の就職は難しいですか?

    高校卒業後の進路は栄養系の短大や大学に興味を持っていました。進学するのなら専門的な知識を身につけたいと思うことと、栄養学に興味があったこと、そして就職率が良いと思っていたことが一番の理由です。 でも、インターネットで検索してみると、就職口の少なさとか栄養士の職場での大変さが書かれたものを沢山見かけました。 進学すれば自分でもバイトをするつもりですが、資金のほとんどを親に援助してもらう形になると思います。栄養には興味があるけれど、これじゃないと!という様な気持ちなわけではないので、就職の良さがないとなると、気持ちが揺らぎます。 今は栄養(食品)についての関心も高まっていると思うんですが、就職の良さはそれに比例してこないんでしょうか。 栄養系の学校卒業された方などに就職の話を聞かせてもらえると嬉しいです。

専門家に質問してみよう