• ベストアンサー

ドラえもんの耳は、なぜねずみにかじられたか

こんにちわ。初めて質問させていただきます。 ドラえもんの耳に関して、いろいろな書き込みがありましたけど 先日、友人の3歳になる子供が、 『どらえもんは何でみみをかじられたの?』 と聞いてきました。 耳がない理由などは色々聞きますが、 かじられた理由までは聞いたことがありません。 私は押入れで寝ていたから、ねずみが出てきて かじったんだよ。。。と思いましたが、 理由まではねずみに聞かないとわからない・・・ ねずみはおなかがすいていたのかな? でも、かじられちゃうくらいの耳なんですね・・・ だれか、そこまで深くご存知の方、 ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「ドラえもんが何故耳がないか」については、昔は「ネズミにかじられてしまったから」というのが理由でしたが、95年に公開された映画「2112年ドラえもん誕生」ではその設定が覆されて、なぜかというエピソードが明かされました。その理由は・・・ 粘土でドラえもんの人形を作っているセワシ。でも、どうも耳の形が上手く出来ない。そこでネズミ型工作用ロボットに「ドラえもんの耳をもう少し似せたいんだけど…」と命令するが、それを勘違いしたネズミロボットは、本物のドラえもんの耳を、セワシが作ったドラえもん人形の耳に似せようと勘違いして、ドラえもんの耳をガジガジとかじってしまう・・・ 何だかわかるようなわからない理由ですよね。でもこれが現在の「正解」なようです。

illv_vlli
質問者

お礼

的確な内容でのご回答ありがとうございます。

illv_vlli
質問者

補足

「2112年ドラえもん誕生」ですか。 さっそく友人に連絡して教えてあげたいと思います。 正式な理由があれば、子供も納得することと思います! でも、3歳には未来とかちょっと難しすぎちゃいますかね☆ 耳に関して、いろんなエピソードがあるんですね。 びっくりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 理由までは聞いたことがありませんね。  アニメ、コミックともに「眠っていてうっかりかじられた」としか記述が出てこず、なぜかじられなければならなかったのか、までは何も言及されていません。  おそらく、漫画「ドラえもん」が生まれた昭和期には、ネズミというのはどこの家庭にでも当たり前に出没し、手当たり次第に何でもかじっていく存在だったため、「ネズミが物をかじる」ことに疑問を持つ人などいなかったんじゃないでしょうか。  ネズミは、本来の食べ物ではないものでも、歯の長さの調整のためにかじったりします。  ゆえに、「ドラえもんの耳がかじるのにちょうどいい固さと大きさだったから」という理由がしっくりくると思います。

illv_vlli
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、たまたま出てきたねずみが、かじりやすかったから。 子供は普通大人が聞かないようなことに興味を持って聞いてきます。 一般に知られている範囲外では、想定で回答してあげても いいかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • pagedown
  • ベストアンサー率44% (162/368)
回答No.1

http://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/settei/index.html このサイトに詳しいです(一番上)。

関連するQ&A

  • ドラえもんの鼻って……

    ドラえもんの鼻ってさくらんぼで出来ているんですか?? ドラえもんを作っているシーンでそんなような気がしたのですが…体が黄色かったのは卵の黄身ですよね!?? わかるかた教えてください。 あと、体が青くなったのはどっちの説が有力ですか?? (1)ねずみに耳がかじられてショックで真っ青になった。 (2)ドラえもんがねずみに耳をかじられて耳がないとノラミャーコちゃんに嫌われてしまうと思って海で泣きすぎたからメッキがはがれた。 わかるかたがいたら教えてください。

  • ドラえもんが青い理由

    ドラえもんが青い理由 …は1970年代生まれの兄達は ※ねずみに耳かじられてなくなり、青ざめた。           ・・・と聞かされていました。 それを疑う事なく信じていたのですが、つい最近していたテレビ番組では ※ねずみに耳をかじられなくなり、あまりのショックに海辺を泣きながらずっと走っていたら表面がはがれて黄色から青になった。 と放送していました。 兄は昔のドラえもん最盛期の年代の人間だし、そう書いてあったと。 どちらも疑えません。 真相はどうなのでしょうか?

  • ドラえもんが押入れの中で寝る事についてどのような理由が考えられますか?

    小さい頃は不思議とも思わなかったんですが、よくよく考えると謎ですよね? 先ほど調べてみたのですが公式な設定などはないみたいです。 (それが本当かどうかも謎ですが…) 考えてみても自分としては謎が多くて… ・なぜのび太くんのとなりに布団を敷いて寝ないのか? ・ねずみが一番出そうな押入れをあえて選んでいるのはなぜか? ・野比家の2階にはたしか部屋があったと思うが何故そこは使わずに押し入れなのか? ・あの足の短さで押入れの段にどうやって上っているのか?(通り抜けフープを使ってる?) …と色々な事が考えられるんですよねぇ。 そこでみなさんなりの解釈でどのような理由が考えられるのか教えてください。 納得できるもの笑えるものどんなものでも構いません。 ちなみに自分も考えてみました。 実は遠い未来から来たドラえもんはベットじゃないと眠る事ができない。 しかし、野比家にはベットなどはない。 仕方がなく押入れをベットに見立てて使ってもらっている。 ねずみが出たら混乱はするが本人もその時はその時だと思っている。 う~~ん。あまりそれっぽくないですね^^; ご回答よろしくお願いします。 ※有力な情報がありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • 「ドラえもんキャラクター」どれになる?

    先日友人達と「ドラえもん」のキャラクター話で盛り上がったんですが、 皆さんはもし自分が「ドラえもん」に出てくるキャラクターだったら、どのキャラクターになりたいですか? そして、実際はどのキャラクターっぽいですか? 理由もあれば教えてください。 (声優はご自分の好きな方での回答にしてください) 私の知り合いは「しずかちゃん」の取り合いでした。

  • 光市母子殺害事件(ドラえもん)

    下らない質問で申し訳ありません。 犯人の元少年は、遺体を押入れに入れた理由について 「ドラえもんが四次元ポケットで何とかしてくれると思った」 と述べていますが、ドラえもんについてあまり詳しくないので、 何故押入れに入れなければならなかったのか分かりません。 押入れとドラえもんにはどういう関係があるのでしょうか。

  • ねずみ駆除

    ねずみ駆除の方法を教えてください。 業者に頼んでみましたが、思ったほど効果がなく 天井裏でねずみが毎晩運動会をしています。 夜だけではなく、誰もいない昼間に部屋に入ってきているようです。 ねずみ用のバルサンを先日たいたのですがまだ足音がします。 大工さんに入ってこれそうな押入れの隙間を 金網のようなもので埋めてもらったのですが また、部屋に侵入してくるんじゃないかと気持ち悪いです。 低周波のものを部屋に置くと なぜか 息子が耳が痛いというし 先ほど ネットでペストコントロという超音波と電磁波の駆除方法を みつけたので試してみたいのですが 我が家は、ハムスターを飼っています。 ハムスターには影響があると商品説明にありました。 ハムスターを飼っている家では使わない方がいいですよね。 ハムスターに影響のない駆除方法を教えてください。 お願いいたします。

  • ドラえもんについて

    ドラえもんというのは実際に作ることは可能でしょうか? 可能だと思う方は具体的な理由を、 不可能だと思う方も具体的な理由をつけてお答えください。 ちなみに、ドラえもんを作ることは無理でも 秘密道具の何か一つでも作ることは可能でしょうか? このことも具体的な理由付きでお願いします。 ※「無理だわ、バカ。」 などという回答はお控えください。

  • ドラえもんのボディカラーが青の理由について

    タイトルのとおりです 以前、テレビのスペシャル版で見たことがあるのですが、ねずみに耳をかじられて、海岸で一人、一晩中泣き続けたことによってボディカラーが青になったと記憶しております。 しかし、昨日のトリビアの泉で緒方拳さんのドラえもん好きのところで、トリビアのスタッフが耳をかじられてびっくりしたことによってボディカラーが青になったというように緒方さんに説明していました。 本当のところ、ボディカラーが青になった理由はどういったことなのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • ど・ど・ドラえもんがぁぁ。。

    大変です!! あのドラえもんが激やせしてしまったようです。 「トマトダイエットが流行っているから」痩せてしまったと 私は思っていたのですが・・・どうやら違うようです(・・;) ドラえもんが激やせしてしまった理由を ご存知の方がいましたらぜひ教えてください♪ (もちろん・・もしもの設定です。。^^;)

  • ドラえもんの足について

    ご存じの方は数多いと思いますが、ドラえもんの足は浮いています。 だから靴を履かないのです。 ですが、ドラえもんの足は何ミリなのでしょうか。 大抵、「3mm」説が有力ですが、本当は何mmなのでしょうか。 実際、1mmという友人も居ます。 ちなみに私は3じゃないかなあ・・と思っています。

専門家に質問してみよう