• 締切済み

2年契約でマンションを借りたのですが

はじめまして 私は今月新しいマンションに2年契約入居したのですが。 ペットを飼いたいので引越しをしたいのですが 契約違反でも敷金礼金を返してもらえる方法ないでしょうか? どうかお願いいたします。

みんなの回答

  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.5

>契約違反でも敷金礼金を返してもらえる方法ないでしょうか? 敷金はキレイに使ってれば、ほとんど無傷で戻ってくるのではないでしょうか。でも、礼金は無理ですよ。 多分普通の賃貸借契約ですと、このまま退去すると、ペナルティーが発生するはずですから、金銭的に見ると、2年契約違反で良いことはありません。 諦めましょう。『契約』とはそういうモンですよ。

noname#65504
noname#65504
回答No.4

そんなうまい話はないと思います。それよりも質問者が考えている以上に費用を請求される可能性があります。なぜなら、 礼金は契約に基づき契約が成立した時点で支払い義務が生じ、返金はいっさいない金額ですのでかえることはまずない金額です。 つぎに敷金は地方によって取扱が異なる(契約書で決めている)ので確実ではないですが、借り家の原状回復義務にかかる費用と清算さんして残りがあれば返還される金銭です。 だから、未使用状態でしたら基本的に全額返ります(別な取り決めがある場合を除く)が、汚ければ一部しか返りません なお、ペット禁止のマンションにおいてペットを飼っていた場合は、臭い・汚れなどの面から原状回復義務に要する費用を上回ることがあり、その場合は敷金は全額かえらず追加で費用を請求される場合があります(ペット可のところはある程度ペットによる影響を考慮した原状回復に要する費用を推定して敷金を設定していると思います)。 また2年契約ということですので、契約期間が設定されている契約の場合途中で解約することは原則出来ず、使用していようが居まいが2年分の家賃の支払い義務が法律上生じます。 但し、一般に年単位きっちりで借りる人はいないので、このような途中解約に備えて違約金の設定やNo.1,3さんが書かれているような、解約を申し出る期間の設定を行うことが多いです。 契約書や重要事項説明書にそのような記載があれば、それに従って、違約金の設定があればその金銭、申し出期間の設定があれば、申し出てからその期間分の家賃の支払いが必要となります(この期間中は住んでいてよい)。この期間設定は1~3ヶ月ぐらいにしていることが多いです。 以上まとめますと、 1)礼金がかえってくることはまずないです。 2)敷金は部屋の原状回復に要する費用次第です。使用期間が短くきれいな状態であれば、ほぼかえってくる(地方で取り決め方が違うことがある)でしょうし、汚ければかえってきませんし、追加があることもあります。 3)契約解除に伴い、費用が生じることがある。 礼金はまず戻りませんし、契約違反をしているのが大家側であるとかいう、大家側に問題がある以外では、敷金の返金以上に費用が生じる可能性が高いです。 どうしてもペットを飼うために引っ越す予定でしたら、できる限り連絡をするとともに(不要な家賃の発生を抑える)、できる限り部屋をきれいな状態にして(原状回復にかかる費用を押さえる)、かかる費用を最小限に抑えるぐらいのことです。 また、ペットを飼うと、原状回復にかかる費用の増大の危険性があるので、引っ越すまではペットは我慢することです。

noname#19073
noname#19073
回答No.3

>ペットを飼いたいので引越しをしたい という事は、単に普通に退去したい、というお話ですよね? >契約違反でも 契約違反というのは、どのあたりを指すのでしょうか?例えば1年以上住まないと違約金が発生するなどの条件があるとか? そういう条件も特にない普通借家の2年契約でしたら、「退去の際は1ヶ月前までに通達のこと」などの条件が付いていませんか? で、あればそれに則って退去の申し出を行えば良いだけです。例えば2ヶ月前までの退去予告が必要であれば「明日で退去します」と言っても2ヶ月先までの賃料は発生するでしょうね。 今月住み始めて、すぐ退去ならば敷金は全額戻る可能性はありそうですが、契約書を見ないと何ともわかりません。クリーニングは借主負担等の特約があれば多少は引かれるでしょう。 礼金は違反とかそういう問題ではなくて、戻るお金ではありません。 要は契約条件に基づき、退去の手続を取れば良いだけの話です。契約に定められている部分は負担し、そうでない敷金等の預り金は返金して貰うというだけです。あまり難しく考える必要は無いでしょう。普通の社会のルールですから(笑) まぁスーパーで食べ物を買ってきて、半分食べたけどもう要らないからといって「コレ返すからお金全額返して」ということが通用するかどうか、冷静に考えてみてください。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

大家してます あまり馬鹿な質問をしないで下さい 「違反をしても罰金を返して貰う方法を教えて下さい」 ここは2chでは有りませんよ 契約違反の裏技は他所でお聞き下さい

回答No.1

契約書を再度確認して下さい。 解約(契約の解除)について書かれている条項に「借り主からの解約は一ヶ月以上前に告げる」と言うような文章があれば契約期間(2年間)が満了になる前でも(借りてから数ヶ月でも)一ヶ月前に貸主(大家)または不動産会社に言えば解約できるので「契約違反」にはなりません。 一度契約し1日でも住んでしまえば礼金は返りません。 通常なら敷金は全額戻ります。

関連するQ&A

  • 中途解約時の敷金返済について☆

    2年契約の賃貸マンションで1年で引越しをしようと考えています。 理由は家賃のもう少し安い所へ移りたいからです。 このケースでも、敷金は戻ってきますでしょうか? 因みに、ペット可マンションで、チワワ1匹飼っていますが、 部屋の床や壁には損傷はありません。 家賃は12万8千で、入居時に敷金2・礼金2+ペット1ヶ月 支払っています。

  • 家を借りる場合 (築32年マンション)

    築32年のマンションに引っ越しを考えています。 その物件を扱っている不動産やさんのホームページを見ていたら、契約金の明細として下記の様にかかれていました。 ・敷金 ・礼金 ・前家賃 ・仲介手数料 ・火災保険 ・消毒代 ・鍵代 敷金、礼金、前家賃、仲介手数料はわかるのですが 消毒代、鍵代は、入居者の負担になるのでしょうか。 また 火災保険もどうしても入らなくてはいけないものなのでしょうか。 お詳しい方 教えて頂けると助かります。

  • 賃貸マンションの再契約について

    賃貸マンションの再契約の際、何が必要になるんですか、もう2年目を迎えますので。それと1年契約と2年契約とありますが、条件が違うのでしょうか。もしもお金が必要な時は、家賃、前家賃、敷金、礼金、権利金、火災保険料、仲買手数料ectの内どれが、どれほど匹敵するのでしょう? もちろん、最初に入ったときの敷金や礼金(当初、家賃6万5千、敷金15万、礼金10万、2年契約)の額にもよるでしょうが、どなたか改めて教えて下さい。

  • 貸しマンションの契約書について・・

    賃貸契約は、まだ書類が不備だったのでしていませんが、半月ぐらい入居していました。 敷金&礼金は不動産にしはらいしました。 しかし、体調不良のためどうしても実家に帰ることと なり、部屋をかえしたいのですが・・ この場合・・・ お金は返ってくるんでしょうか?? 契約はしていないのですが・・・ 契約って仮契約ってのもあるんでしょうか?? 全額とは思いませんが・・ せめて礼金だけでも・・・?? だめなんですかね・・?? 教えてください!! お願いします。

  • 賃貸マンションの消防法について

    いつもお世話になっております。 9月の下旬に引越しをしまして、その物件についての質問です。 築30年ほどのマンションですが、私が入居した部屋はリノベーションされていて 内装はまるで分譲マンションのように綺麗な物件です。 しかし、NTTのモジュラージャックがなかったり (光回線も配管がないとのことで繋げませんでした) 火災報知機がなかったりで不備が目立ちます。 ペットを飼うため敷金なしの礼金のみ50万支払いました。 入居から1ヶ月近くたっていますが、いまだに契約書の控えが届きません。 (何度も催促はしていますが、訂正箇所があるとかないとかでなかなか郵送してくれません) 一番心配なのが消防法なのですが、 火災報知機がないことは違反にならないのでしょうか。 消火器も何十年も昔のようなさび付いたものしか置いていなく心配です。 今更ですが本当にこの物件大丈夫なのでしょうか。 どうか解答よろしくお願い致します。

  • マンション契約時の条件を基にどこまで対抗できる?

     マンションの入居契約時に、所有者側が「本当はペット不可」であることを知らずに(またはうっかり忘れていて)、自分と「ペット可」で入居の契約をした場合に、後になって、所有者側から条件違反だからと追い出されそう(一方的な契約解除)になった場合、対抗することはできるのでしょうか。どのようにするのでしょうか。  また、対抗できず出て行かざるを得ない場合に、最初と違った契約内容であることにより敷金等の返還金額について、こちらから条件等を申し出て解決することはできるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • マンションの契約期間内退去について

    現在賃貸マンションに住んでいます。新しくマンションを購入する事になり、来年3月の入居なのですが、出産が同じ時期に重なる予定なので、病院の事もあり、新居に近い物件へ仮住まいのような感じで、引っ越したいと思っております。といっても、3月までの短い間しかすまないので敷金礼金の無いところを探しておりますが、例えば、8月に入居して、3月に退去するというのは可能なのでしょうか?1年以上はすまなければならないとか、そういう契約はあるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

  • マンションの賃貸契約について

    11月2日に新築ワンルームマンションの契約をA不動産屋で申し込み、16日に契約を取り交わし、敷金1・礼金1・手数料1他を払いました。 (入居開始日は11月30日でまだ鍵ももらってません) その後、偶然他のS不動産屋のHPを見たら、このマンションに関しては、11月14日までに申し込んだら「敷金・礼金とも0、手数料半額」とあり、電話で確認したら「このマンションは11月完成で12月までに多くの入居者を集めたいので0・0で紹介しても良いとオーナーに言われた」とのことでした。今は14日を過ぎたから敷金は0にはできないが、礼金は0にできると言われました。 その旨をA不動産に確認したら、「オーナー側に確認したら、そんなことは一切言っていない。0・0はありえない」といわれました。 その後、他の不動産屋3件にこの物件で礼金0にできるか?と問い合わせた所、礼金0にはできないがこの物件に関しては手数料を0にできるといわれました。 この3件のうち一件はA不動産の別の支店です。 再度S不動産に電話して、この状況を説明すると「要は不動産屋がオーナーに問い合わせをするときに、この物件はお客さんに礼金0で紹介してもいいですか?と聞いたら、良いと答えてくれるので、お客さんには礼金1はそのままで、その分手数料を0にできるんです」と教えてくれました。「あなたはA不動産にぼられたんですよ。あくどいことをやりますね」と言われました。 つまりA不動産の○支店はオーナーに礼金を払わなくて良い上に手数料も取ったということになります。 もう、契約を交わしているので解約もできませんし、法律上はA不動産○支店もなんら違法なことはしていないので、これは泣き寝入りするしかないのでしょうか? 同じA不動産でも違う支店では手数料0でできると言ったのに、納得いきません。 今、私ができることはもう何もないのでしょうか? 入居開始日が過ぎれば手遅れだと思いますが、まだ開始していない今、何かできることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今度3月半ばに今住んでいるマンションの契約が切れてしまうので、引越さく

    今度3月半ばに今住んでいるマンションの契約が切れてしまうので、引越さくてはいけないのですが、いつ頃から賃貸探しを始めればいいのでしょうか? 一応3月に入る前までには引っ越そうと思っています。 例えば、今、いい物件を見つけたとして、入居すのは2月末だとした場合、大家さんは入居するまで待ってくれるのでしょうか? それと予算のことですが、敷金礼金ゼロで家賃4万の場合、資金は10万位で足りますか? 1人で引越しがはじめてなので、そこら辺がよく分からないので、どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

  • 契約解除について。

    初めまして。 来月から一人暮らしをすることになり、 既に借りる部屋も決まり、敷金礼金など払っており、 郵送された契約書も返送済みです。 (元々はペットは飼わないという契約だったのですが、飼うことにしたため、敷金礼金や家賃がまた変わってくるので、ペットを飼うことによって上乗せされる敷金礼金についてはまだ払っていません) もうあとは入居を待つだけといった感じなのですが、 もうすぐ私が家を出て行ってしまうのが寂しいのか母がノイローゼ気味になってしまいました。 元々母は一人暮らしには反対でしたが、 契約のときには既に納得していたし、大丈夫なものと思っていました。 また、私も一人暮らしをする日が近づくにつれだんだんと不安になってきてしまい…。 でも、やっぱり一人暮らしはずっとしたかったし、 自分一人で生活をして頑張りたいとも思っています。 しかし、母がノイローゼ気味になったことを考えると、 契約解除をしたほうがいいのかなとも思ってしまい少し迷っています…。 既に敷金礼金など仲介手数料、 家賃一か月分など合計25万くらいは払っているのですが、 契約時解除というのはできるのでしょうか。 また、解除する場合は支払った金額はどの程度戻ってくるのでしょうか。 宜しくお願いします。