• 締切済み

インクがあるのに、印刷不可能。

現在hp2350を使っています。 よく文章などの印刷をしていて、全く支障は無いのですが、デジカメ写真を印刷しようとしたら、真っ白のまま出てきました。 以前調子が悪くなった時、写真全体が赤っぽくなってしまうということがあり使っていませんでしたが、今日は赤くもならず、真っ白です。 インクの残量を見てみたら黒は4/5くらい残っていて、カラーは満タンに残っているようなのですが、 な写真印刷が出来ないのでしょう・・。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • bbbug
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.4

カラーインクの使用頻度はどのくらいでしょうか? とりあえずクリーニングをやってみましょう。これで直ればしめたものです。ダメなら以下を読んでください。 <プリントヘッドについて> プリントヘッドはインクが出てくるところです。で、このインクというのは速乾性なわけで、乾けば固まります。ボールペンもキャップをしていないと乾いて書けなくなりますね。今回起きている不具合は多分こういうことです。 機器にもよりますが1ヶ月に1回程度は印刷を行わないとプリントヘッドが目詰まりしてしまいます。こうなるとプリントヘッドを自分で交換できる機種なら買ってきて交換、自分で交換できない機種ならメーカー修理となります。 確かHPのプリンタは自分で交換できたと思いますが、交換できるかどうかはマニュアルを確認してみてください。 なおプリントヘッドはそれなりに高価なので、日頃のメンテナンスをキチンと行うことをオススメします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nasubi-
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.3

marlboro-catさん、はじめまして…。 私もつい先日、同じような状態におちいりました。 marlboro-catさんのように出来る限りのことはしましたが、やはり印刷できなかったので、結局修理に出しました。 メーカーからの回答によると「排インク吸収剤」(?)というのがいっぱいだったから交換しました…との事…。 それだけが原因かは分かりませんが、今は好調に動いています。 marlboro-cat、印刷結構頻繁にしませんか? 参考にはなりませんが書き込んでごめんなさいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.2

marlboro-catさん、こんにちは。 インクは個別ですか? テスト印字等は行いましたか? 目詰まりテストは行いましたか? お手元にマニュアルはありませんか?

marlboro-cat
質問者

補足

マニュあるは持っています。 テスト印字もしました! ですが、黒色はなりましたが、 ピンクの色がかすれたように印刷されました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenren
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.1

わたしも同じようなことがありました。 そのときはここを参考にして直りました。

参考URL:
http://www.causu.com/trouble_print.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インクについて

    ワードの文書を印刷すると、本文は問題なく印刷できるんですけど、 ページ番号だけがかすれてるんです。 黒インクの残量が残り少なくなっているんですけど、 カラーインクの方は最近取り替えたばかりです。 カラーインクが満タンなのに、黒印刷がかすれたりするもんなんですか? クリーニングしたり、印刷品質を綺麗に設定したりしたけど、改善しませんでした。 インクの問題なのか、ワードの方の問題なのかわからないので質問してみました。

  • 印刷していないのに・・・

    会社のエプソンのプリンター(720?今自宅なのでわかりません)、先日、カラーは使わないけど、黒だけでは印刷してくれない(カラーインクの残量がないと表示されて、機械が動かない)ので両方新品と取り替えました。 で、気持ちよく使っていたのですが、先日印刷時にモニター?を何となく見ていたらカラーは替えてから何も使っていないのに、インクの残量が黒と同じように減っているのです!! どこかに、エプソンのはチップがカートリッジについていて、カウントされているような書き込みを見たのですが、このまま使用していると何も印刷しなくてもカラーは使えなくなるのですか?黒しか使わないので実際はカラーインク満タンなんです! そもそも、カラーも入れていないと黒が使えないのも変な気がします・・。こういう関係は素人で分からないのでよろしくお願いします・・。

  • 黒インクのみで印刷可能?

    PX-S05Bでカラーインクの残量がない場合 黒インクのみでの印刷は可能ですか? 普段黒のみの印刷が多いので黒インクのストックはありますが カラーインクがないため印刷できない状態です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターなんですけど、インクがあるのに無いことになって使えません(>_<)

    EPSONのPM-780CSを使っています。昨日、黒のインクを交換し今日、カラーのインクを交換して今日年賀状を4,50枚印刷しました。印刷の時は席を離れていて、終わったと思って来て見るとプリンター本体のエラーランプが点滅していました。でも、印刷されたものは異常がないので、そのままプリンターの電源を切りました。その後直ぐに印刷したいものがあったので電源を入れ印刷しようとすると、黒もカラーもインクが無いと言うことになっていて印刷ができません。さっきまで残量ありと表示されていたプリンタウィンドウ!3インク残量も無いことになっていました。そんなはずはないとインクカートリッジを入れなおすと黒の方はきちんと表示されましたが、カラーは何度入れなおしても表示されません。今日、取り替えたのでインクがなくなってるとは思えないし、何が悪いのか分かりません。修理に出さなきゃ駄目でしょうか?

  • プリンタのインクについて

    プリンタのインクについて HPのPhotosmart C3180を使用しています。 2週間ほど前に新しいインク(黒)を交換したばかりです。 ところが昨日印刷しようとしたらインク残量が全然なく、使用できませんでした。 慌ててインクを注文したのですが・・・ よく考えてみたら、黒を交換する以前に交換したカラーインク(3色)はまだ残量があるのです。 これっておかしくありませんか? 他に原因があるのでしょうか? それともインクの不良でしょうか?

  • 黒インクが有れば白黒印刷可能なインクジェットプリンタは?

    Windowsプリンタについての質問ですので、ここに投稿致しました。 [現状説明] 現在はEPSON PX-V600インクジェット・プリンタ(黒、カラー3色の独立インク。A4版)を使用しています。 印刷は白黒印刷しか行なわない使い方をしています。 (カラー画像なども白黒印刷でじゅうぶんなのでカラー印刷は行なわないという運用をしています) [問題点] 白黒印刷しか行なわないのにカラーインクも徐々に減って行き、ついには残量ゼロのアラーム表示になり、カラーインクを補填しなければプリンタが使用できなくなる。 (黒インクだけ補填しても印刷可能状態にはならない) このためカラー3色インク補充に¥3,000円程度の出費を要することになってしまい、補充のたびに非常なムダを感じています。 [質問] 黒インクだけ補填すれば白黒印刷できるインクジェット・プリンタ(カラーインクの残量を無視してくれるようなプリンタ)があれば教えてください。 メーカは問いません。 機能は、A4版白黒印刷ができればいい、というシンプルな機能で構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 黒インクのみ使用の筈がカラーインクもなくなる?

    エプソンのEP-775AをWin7で使っています。 黒インクのみの印刷なのに カラーインクも減っています。 黒インクはまだ残量があるのに カラーインクが減るのは どうしてですか?

  • プリンタのカラーインクがなくなったらモノクロ印刷もできなくなりました

    プリンタはEPSON PM-A820、OSはVISTAを使用しています。 カラーインクの残量がなくなり、プリントしようとすると、「インクの残量が限界値を下回ったか、カートリッジを正しく認識できません。」との表示が出て、印刷の詳細設定で「モノクロ」を選択しても、モノクロ印刷ができません。 カラー印刷はほとんど使わないし、使わなくてもインクが自然に蒸発(?)してだんだん減っていくのがもったいなくて、新しいカラーインクは入れないで、今後は黒インクだけでモノクロ印刷したいと思っています。 でも上記のように、カラーインクがないため、エラーメッセージが出て、モノクロ印刷を実行することができません。 カラーインクを交換しなくても、モノクロ印刷ができようにする方法はありますか?

  • インクと印刷について

    最近、1色のインク残量がなくなると、印刷自体ができなくなる機種がありますが、エプソンのpx-201はどうでしょうか? 例えばカラーインクがなくなってもモノクロ印刷は可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • プリンタのインクについて教えてください

    エプソンのPM2200Cを使っています。 カラーインクは2回ほど無くなって交換したことがあるのですが、黒だけはほとんど使わないので半分くらい残ってます。 ですが今回なぜかカラーがなくなっただけなのに、印刷の設定で「黒で印刷」としているのに「カラーインクが無くなったので交換してください」の表示が出て、「続行」をクリックしても再度同じ表示がでて、印刷できなくて困ってます。 前に2回カラーがなくなった時は黒で印刷できたのに、どうして今回だけできないのかわからなくて・・。 黒インクの残量は確かに半分はあります。 どうすればいいかアドバイスください。 話しは違いますが、カラーインクってホントに無くなるのが早いですね。詰め替えのインクがあるらしいですが、やっぱりだいぶ安いんでしょうか? 使ってる方の意見聞きたいです。

このQ&Aのポイント
  • 質問文章全体の100文字程度の要約文を3つ作成し、文章の内容をまとめてください。
  • 最近「安いな」と痛感したのは、下着のシャツです。綿の普通のⅤネックのシャツがクリアランス価格で、2枚で690円。サイズもぴったりで肌触りもよく、湯上りに着ると実に爽快です。ラーメン一杯の価格で、1シーズン着れるのですから、最高のコスパです。
  • 逆に「高いな」と思ったのは、「自家用車」です。今乗ってるのがいつの間にか19年目ですが、古女房と一緒で気心が知れ、多少ぶつけても気にせず、まだまだ安心して乗れます(笑)。ただ最後に一度は外車にも乗りたいなと考えた時、車以外の経費がバカになりません。駐車場代から、保険に税金。定期的な点検や維持費にガソリン代。事故れば更に数万円と、きりが無いです。どうしたものかと、なかなか結論が出ません。
回答を見る