• ベストアンサー

電化住宅にするメリットは?

家を建てるにあたり熱源をどうするか悩んでいるんですが、そもそも電化住宅とは電気だけですよね? お風呂はエコキュート以外では電化住宅にならないんですか?エコキュートのリースだと月5000円くらいだとHMの人に聞きましたが、リース料を支払ってでも電化にするメリットって何でしょう? 四国電力で家族3人暮らし、昼間はほとんど家にいません。 電化にしなければ、電気プロパンの併用になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.5

うちはオール電化ですがエコキュートは使ってませんよ。 なくても十分です。 リースで5000円払うとせっかくオール電化割引があっても意味がないような気がします。 購入するにしてもかなり高額でしたし耐久年数が10年ほどと聞きましたし、たまたまかもしれませんが友人宅は何度か故障をしたことがありますので私はやめました。 なければ困るというものでもありませんよ。 以前プロパンだったのですが年間で3割近くは光熱費が下がりましたよ。 うちは逆にHMさんから余裕があるのであればいいですがまだまだエコキュートは高額ですしオール電化にするだけでも十分ですよと言われました。 昼間いないのであれば深夜割引で更に安くなると思いますのでオール電化自体はオススメです。 HMさんにエコキュートなしでお願いしてみてはどうでしょう?

その他の回答 (5)

noname#16967
noname#16967
回答No.6

こんにちは! 私は都市ガスが通って無かったので プロパンは高い!のでオール電化にしました 災害時に一番復旧が早いのが電気と聞いたのも有ります 本当はガスと電気で分離した方が何かあっても 全部駄目にならないとも言いますが なにせ・・・プロパンは高い(+_+) 東京電力の方に相談した所、リースは勧められませんでした エコキュートを入れますが施工業者次第とランクも有りますが結構割り引きされました エコキュートは昼間活用される物では有りませんので 昼間居ないなら好都合かと 年末年始につい忘れて昼間お湯使い夜沸かしになる前にお湯が無くなってしまう!と言う事が起きました・・・苦笑・・・ まぁ炊き上げすれば問題は有りませんが 料金がねぇ・・・

  • inaba502
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.4

電化はともかく、プロパンガスは高いです。 都市ガスの2~3倍の料金になると思っておいて下さい。 それを踏まえたうえで、ご検討下さい。

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.3

こんにちは、 簡単に言えば、ランニングコストの違いでしょう。 一般的にプロパンガスはランニングコストが高くイニシャルコストが安いです。 これは、長期に使用する場合損になります。 一方、電気はイニシャル・ランニングどちらもそこそこです。 最近はプランの多様かもあって、安くする方策があります。 また、どちらも基本料が存在しますので併用した場合どちらに対しても一定の料金が毎月発生します。 これを電気一本にすることで節約できます。 リースと買い取り、プロパン併用と電気単独 どちらがどれだけお得かはシミュレーションしないとわかりませんが、 昼間不在が多いのであれば多分オール電化のほうがランニングコストは安くなると思います。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

エコキュートをリースというのはちょっと。。。。リース料が高いようなのでメリットがあるのか疑問です。 電化住宅といってもレベルが色々あって、必ずしもオール電化にしなければならないものではありません。 またエコキュートでなくても電気温水器という選択もあります。これであれば機器も安いですし。 まあ確かにエコキュートは電気代が電気温水器の1/3程度とかなり安いので、深夜電力を使うこともあわせると相当に安いです。 現在プロパンか電気かの選択であれば、電気温水器を選択する方法はありですよ。少なくともプロパンよりは大抵は安くなります。深夜電力が通常の1/3程度の価格なので。 日中家に誰もいないご家庭の場合は時間帯別契約にすると更に割引メリットも出てきますし。 あとはIHの選択になりますよね。プロパンを排除するには。こちらも好みもあるので一概にはいえません。 ただIHは間違いなく火災の危険は低く安全とはいえます。

回答No.1

エコキュートのメリットは深夜電力でお湯を沸かすことです。 電力会社にもよると思いますが、深夜の時間帯は通常の1/3くらいの電気代ですみます。 反面、昼間の電気代が20%ほどアップします。 このため昼間殆ど誰もいない家庭だとお徳度アップします。

関連するQ&A

  • オール電化にするのですが・・

    こんにちは。 この度新築してオール電化にするのですが、光熱費が本当に安くなるのかが気になっています。 家族構成は祖父、祖母、私達夫婦、子供2人です。 夫以外は昼間もみんなうちに居ます。 電力会社は関西電力です。 昼間にウチに居る事が多いのでためらっていたのですが、関電だと、通常の料金プランとオール電化のプランの昼間の料金がほぼ一緒だったのでオール電化にふみきりました。 新築ですが家の大きさは以前の大きさとほぼ変わりません。でも、木造が鉄骨に変わりました。 温水器はエコキュートです。 確か土日はずっと割安料金のはずだったような・・・? 二世帯住宅なのでキッチンは二つです(お風呂は一つ)。 やっぱりキッチンは二つになると電気料金もあがるのでしょうね。一応HMの人は安くなりますよ―と言っていたんですが・・。どうでしょうか?

  • 専業主婦のオール電化(エコキュート)の電気契約

    新築でオール電化(エコキュートで)を検討してます。 オール電化だと時間帯別契約をするようですが、 我が家は専業主婦な上に主人が夜勤が多く、昼間家にいることがおおいので、 昼間の電気代(とくにエアコン)が高いと思われます。 特に暑がりなので、夏の昼間のエアコンはフル回転、しかも昼間寝る主人は別室でエアコンを つけているので、結構多いかと・・ その場合でも、時間帯契約のほうがいいのでしょうか? エコキュートでお湯を沸かす際の電気量はどのくらいなのでしょう うちは、5人家族でお風呂は6時~25時くらいにバラバラで入りますが お風呂は魔法瓶タイプを予定してます。 九州電力管内で現在プロパンガス使用です。 現在の電気量は345Kwh 7554円 ガス代が13.2m3 9,550円です。(11月分) プロパンのほうが安ければ、併用という手も考えますが・・ よろしくお願いします。

  • オール電化について

    オール電化についての質問です。 長文になり、お手間をおかけしますがよろしくお願いいたします。 今度念願のマイホームを建てることになり、オール電化にすることになりました。 住宅メーカーの方に 「オール電化にはしたいけど、エコキュートは導入したくない」と話すと、 「エコキュートをつけないとオール電化になりません。」と言われました。 よくよく話を聞くと、「深夜電力を使ってお湯を沸かすエコキュートを導入しても、 ●●(質問者)様宅の場合はあまり、お湯を使われないので、 ガスの方がお得です」と言われました。 電気の給湯器も発売されていますし、エコキュートを導入しないから、 ガスの方がお得というのは一概に言えないと思います。 プロパンガスは基本料金もそうですが、使用料の単価も高いと思っています。 わが家はお風呂に1日1回夫婦がタッチの差でしか入りませんし、 他にお湯を使うと言えば、真冬にお茶碗を洗ったり(一年のうち2か月くらい) 洗面台で顔を洗ったり歯磨き(一年のうち4か月くらい)をするときです。 ちなみに今後、子供の予定はありません。 上記の使用状況で現在、安い時で4、5千円、ピーク時は8千円台くらい支払っています。 今度引っ越すところもプロパンガスですので、 今と同じくらいの額か、家が大きくなりますので、 もしかしたらそれ以上を支払うことになりかねません。 そこで、次の家では家の光源熱源をすべて電気にすることで、 プロパンガスの基本料金と電気料金の割引(オール電化割引)を 受けることで、毎月の光熱費を節約しようと考えていました。 他にも、オール電化にすると、火災保険の割引があると 聞いたことがありますのでガスにするより、オール電化にする方が、 メリットが多いと考えています。 質問なのですが、 ・家の光源熱源をすべて電気にしても、エコキュートを付けなければ オール電化割引は受けられないのでしょうか? ・エコキュートを付けなければ、給湯器を電気にしても、 プロパンガスの基本料金は絶対に徴収されるものなのでしょうか? ・給湯器を電気にするにはエコキュートを付けなければ いけないのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • オール電化住宅向け料金プランなしでのオール電化

    東京電力がオール電化の新規営業を中止をしたそうですが、それはオール電化住宅向け料金プランの契約をしないという意味ですよね。 家の新築を予定していて、都市ガスの来ていないところなので、太陽光発電を導入してオール電化にする予定でした。 プロパンは高いと聞いているのですが、太陽光発電を導入してもオール電化住宅向け料金プランでないとオール電化は電気とプロパンとの併用より高くなってしまうのでしょうか? オール電化の停電時のデメリットは考えていませんが、ランニングコストは気になります。 (ガスを使うものも着火には電気を使うので停電時にはほとんど使えなくなるので) これから設計でまだ変更可能なので、検討したいと考えています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 電気料金とエコキュート、電化上手について。

    電気料金の相談です。家の東京電力との契約は、契約種別が従量電灯C,契約が15kVAです。エアコンを使わない5月で電気代が24000円くらい、夏の一番高い時期は、56000円位になってしまいます。 あまり高いので、エコキュートを入れ電化上手という料金プランにしようと考えました。東京電力の方に相談したところ、夏の昼間、電化上手の電気代が高い時間帯に200Vのエアコンが2台、ほぼ一日ついているなら、電気上手にすると、電気代がもっと上がるのでやめたほうがよい、まずは200Vのエアコンや冷蔵庫(12年前の物)を省エネの物にかえたり、30個くらいある、100Wの白熱球を代えたらいかがですか?といわれました。 一方、エコキュートの施工会社の方は、「東京電力の人がそんなことを言うのはおかしい、昼間にエアコンを使っても、エコキュートに代えれば電気代は必ず安くなります。」と言われました。どちらの言っていることが本当なのか、わかりません。また、ALL電化で、昼間留守がちでなければ、エコキュートや、電化上手にしても意味がないでしょうか?また、ガスの床暖を、電気に代えたらトータルで光熱費か安くなるでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • オール電化vsガス併用 お得なのはどっち??

    家を新築するにあたって、オール電化にするか、ガス併用にするか悩んでいます。 アドバイス、体験談等お教えください。 新しい家では、太陽光の設置をします。ガスはプロパン地域です。 ガス・電気代は、春秋は計1万円、夏は1万5千円、冬は最高で2万円ほどです。 現在、夫・私・子供(1歳)の3人家族です。新居での親との同居の予定は、今のところありません。 昼間は、私と子供が在宅します。 ガス併用したほうが、太陽光発電による売電利益が多く望めるけれど、オール電化にすれば、光熱費の総額は減るのでしょうか? エコキュートの初期投資分を回収し、かつ利益を出せるのですか?(ガス併用からの差額は30~40万円ほどです) しばらく専業でいる予定ですので、オール電化によるメリットは少ないのでしょうか? お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 二世帯とオール電化について

    はじめまして。二世帯住宅の建替を考えています。オール電化(エコキュート含む)にすることで、経済的なメリットを出したいと考えているのですが、「都市ガス地域」「1階と2階に20畳程度のLDKがある。」「昼間、必ず家に誰かがいるので、照明を除けば昼のほうが電力を使う。」「就寝は早め。」といった場合、オール電化にして経済的なメリットを出すことは可能でしょうか?床暖房を付けるにはLDKの面積が広すぎると考えますし、蓄熱暖房は重いものですから二階に付けられるものかどうか不安です。また、電力の使用は昼のほうが活発なので、夜間電力の特約はかえって割高になりそうな気がします。このような環境でもいい方法はないでしょうか?よろしくご教授願います。

  • オール電化 エコキュートについて

    キッチンがIHクッキングヒーターで、風呂等がプロパンガスという場合での質問です。 (1)オール電化でない住宅でIHクッキングヒーターは光熱費にかなり負担がかかるのでしょうか?かえってプロパンの方が安かったりするのでしょうか? (2)オール電化にした場合元は取れるのでしょうか? (3)もしオール電化にするとしたら電気給湯器などよりもエコキュートの方が良いのでしょうか? 知識があまりないので質問におかしいところがあったり説明不足な部分もあるかと思いますがよろしくお願い致します。

  • オール電化か都市ガス併用か迷っています。

    住宅を建てようと計画中ですが(すでに間取り等計画中)オール電化住宅と都市ガス併用か迷っています。 述べ床面積は45坪位で夫婦と子供3人 (ともに未就学児)で住む予定です。 工務店のほうは結露や初期費用などの面を含めると オール電化住宅がいいといいますが 私の考え方が古いのか、お湯(お風呂等)を電気で 沸かすのは電気代がとてもかかりそうな気もするし、 ランニングコストを考えるとオール電化だと ガスの基本料金がいらずその分を電気代に回せる ような気もするし・・・迷います。 深夜電力といいますが、昼間はかなり割高になりそうで、 今後、昼間不在になるかは不透明です。 (働きに出るかどうかという意味で) 電磁波等の問題はなしとして初期費用を多くかけても ランニングコストでやはりオール電化が おすすめなのでしょうか? 意見をください。

  • オール電化について

    新築の家の熱源をどうするか?迷っています。現在はお風呂は温水器で台所はガス使用です。費用は月に電気代は30000円(内、温水器は6000円前後)、ガスは5000円使用しています。五人家族で年寄りがいて昼間もエアコン・TV・電灯・こたつなど年中つっけぱなしです。又、夜型人間が多いので電気代が多いです。エアコン4台・TV4台使用しています。 エコキュートは費用が安くなるようなのが魅力ですが、オール電化で生活をされている方のお話をお聞かせ下さい。良い点、注意点、電気代はどのくらいかかるか?など。よろしくお願いします。