• ベストアンサー

体を許したら終りですよね?(既婚者からの誘い)

cat1000の回答

  • cat1000
  • ベストアンサー率0% (0/37)
回答No.14

プラトニックを続けたいのであれば 2人きりで会わないことです。 質問者様自体 不倫はする気がないのだから 意思を貫いた方が良いです。 私は40代前半ですが、振り返って自分が20代の 頃には40以上の既婚の男になんかまるで興味なかった です。 言い方は悪いけど 皆ただのスケベ親父にしか見えませんでした。 悪い事は言わないから独身の素敵な彼を見つけた方が 貴女のためですよ。

sohko
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 不倫をする勇気はありません。ただ一度きりならいいかな、なんて思っていました。でも自分の性格上、それだけでは終わらないことが何となく分かっているのでとどまっていました。 彼は一見すると、大変奥手な印象です。男らしくて口数が少なく、どっしり構えてます。そして清潔感があります。だからスケベ親父なのに、そう思えないんです・・。 彼に魅力を感じる私に問題ありですかね。 独身の彼氏と出会えるといいんですが。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 既婚男性からの誘い

    40代はじめの既婚女性です。 会社の元上司(既婚で30代後半、現在部署は違います)から、今年の春ごろからランチやディナーに誘われるようになり、今まで10回ほどお供しました。お互い、既婚であることは知っています。私は単なる友達として食事をともにしてきましたが、彼が私を誘う意図がわかりません。 会っているときは、楽しい会話をし、時おりお酒ものんでいい気分になるだけで、手を握られたことさえないです。会社で会うときは、彼は少し照れ笑いを浮かべている感じです。ランチに行くときは、主人にも言いますが、ディナーのときはさすがに隠して行ったりするので、後ろめたい気分はあります。友達に相談すると、二人きりで会うのはよくないと言われましたが、毎週会ってるわけではないし、不倫しているわけではないと思いました。 ここ2ヶ月ほど、お互い時間がとれずあまり会うこともなかったのですが、そんな彼が、春に転勤することになり、それまでにできるだけ頻繁に会いたいと言ってきました。私としては、このすれ違いの時間で、リセットできたと思っていただけに、少し複雑な感じです。 彼に対しての私の気持ちは友人以上のものはないです。話していてとても楽しい方ですが、男性として惹かれるところはないです。同じ会社の仕事のできる、元上司なので、むげにはできずお誘いに応えています。今後転勤されても、出張で会社に来られることもあるでしょう。それもあり、お断りできないでいます。 このまま、お誘いをうけるべきか悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 狡猾な既婚者からの誘い(長文)

     30代前半の独身女性です。最近、取引先の男性(50代前半・妻子あり)から、「仕事のことで話があるので会いたい」と連絡がありました。取引先の人ですが、彼は最近担当を外れたので直接関係はありません。その際に、「事務所ではなく外で話がしたい」と言われて嫌な予感がしたので「忙しいのでメールで送ってください」と断りました。その後も2度、「○日の夕方直接会って話がしたい」と連絡がありましたが、「都合が悪いので」と断りました。    一昨日再び、「どうしても会って話さなければならないことがある。急いでいるから時間を作って欲しい」と連絡があり、さすがに「本当に何か仕事で問題が起きているのではないか」と思い会いに行きました。また「オフレコの話」と言われたので自分の上司に彼と会うことは話しませんでした。  待ち合わせ場所に行くと「お腹空いてない?取り敢えず食事に行こう」と言ってお店に行きました。席に着いてから私が「私でお役に立てるかどうか分かりませんが、話を聞かせて下さい」と言ったところ、何と相手は「あははは。そうだね少しは仕事の話をしなくちゃいけないね。君を呼び出す口実なのがバレちゃうよね」と言い出しました。  その後も「会いたかった」「次回はもっとゆっくり会いたい」「今度映画に行こう」等言われました。とても驚きました。どうしたらここまで図々しくなれるのでしょう?   悩んでいるのはこのような既婚男性からの誘いがここ3年程途切れることなく度々あることです。やはり私自身に問題があるのでしょうか?今では男性不信に陥っています。   私はどちらかと言うと地味で、気軽に男性と交際するタイプではありません。友人達の評価も同じです。不倫の経験はありません。ちなみに独身男性からは全然もてません。 私は既婚の男性から誘いやすいタイプなのでしょうか?どうしたら既婚男性からの誘いが無くなりますか? 

  • 働く既婚男性に質問です。

    働く既婚男性に質問です。 上司(30代後半独身、転勤多、女)が不倫相手になることはありますか? 職場に、私が不倫を疑ってる二人がいて、 上司(30代後半独身、転勤多、女)と部下(40代後半既婚、転勤無、男)がいます。 同僚の女性に聞いてみたら「あり得ないよ」と言われました。 この男性は過去に何度も、不貞行為をしていたそうです。 独身で年下の若い部下より、この上司を選ぶことがあるのか? こんなパターンの不倫もあるのか? と思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 既婚女性からの誘いをやめさせたい

    30代独身男です。タイトルの通り、既婚女性が食事とかに誘ってくるので、それを止めさせる方法があったら知りたいです。 一応「結婚してるんだから、他の男と食事とかは控えたら?」と言ったりしますが、「単なる友達だから別に問題ないと思うよ」で話が進みません。 不倫したいとかではなく、本当に友達として私と食事をしたがっているのは事実です。が、私はあまり興味ありません。 こういう女性に誘いを止めさせるには、なんと言ったらいいと思いますか?あるいは、「結婚しても男友達と食事するのは自由」と思ってる人に止めさせるのは難しいでしょうか? 「旦那さんが気にするんじゃない?」と言っても、「うちの旦那は気にしないから」といわれればそれまでなので、あまり有効ではないような気がします。というか、以前にある女性に言ってもそう言われたので無意味でした。 単純に「お前嫌いだからもう誘うな」という方法もありますが、別にそこまで言いたくないですし・・・

  • 既婚女性との関係

    職場の女性との関係で困っています。 その女性と私はともに30代後半で同じ年、お互い20代後半に見られます。その女性は既婚で私は未婚です。 彼女とは仲が良かったのですが、彼女は既婚ですから私は好意以上のものは持たないようにしていましたし、付き合っていた女性がいたのでその必要性もありませんでした。また、私の女性関係は派手でそのことも、具体的な内容まで彼女に話していました(彼女に突っ込まれるような形です)。ですから、彼女に誕生日にプレゼントあげたり、普段にケーキを買ってあげたりしても私が彼女を好きだと誤解するようなことはないと思っています。 ところが、私は交際していた女性と別れたことと、一度飲みに誘ってしまった(純粋にいっしょに飲みたかったんです、ながされました。)あたりからどうやら彼女の様子がおかしくなってきました。また、そのころに私と彼女を不倫だとからかう人がいました(社内の誰一人不倫は疑っていません)。様子がおかしくなってきたのですが、具体的には A.不倫だとからかわれた後、3日間はそっけなく目をあわせなかった B.そっけなくなった3日間のあと、急にクリスマスプレゼントをくれた(女性社員全員と私にです)。その後は普通に話すようになった。 C.年が明けるとまたそっけなくなった。こちらが話しかけると、すぐ戻りました。 というような状況です。彼女がそっけなくするのは私が考えた可能性は 1.私が気があると思って距離を置こうとそっけなくしている 2.逆に彼女が私に気があるが彼女は既婚なので自制している 3.不倫の噂をいまだに気にしている と3つなんですが、1.だと急にクリスマスプレゼントをくれたことが不思議です。私はさらに誤解する可能性があるのでは?また、1から3すべてですが、そっけなくしても私が話しかけると元に戻るのもよくわかりません。私の女性関係の話をたくさんしてるのに、1と2は不思議な気もします。3についても、一度はそっけない状況から普通に戻ってるのに?って気がします。 この状況は私にとって非常につらく、職場では毎日苦痛です。完全にふりまわされています。そこで、皆さんの意見をお聞きしたいのですが、 彼女に「最近そっけないのはどうしたんかな?」って聞くのはだめでしょうか?また、その際に私の気持ち「非常に好意はあるが、君が既婚なのでそこはわきまえている。君と恋愛しようとは思っていない。」って伝えるのはどうでしょうか?彼女の気持ちが上記の1~3のどれなのか、あるいはそれ以外なのかもわからないので、危険は危険だと思いますが、今の状況を打開しないと私が正直つらいです。皆さんの(特に既婚女性の)ご意見お待ちしています。

  • 既婚男性の方にお答え願います。

    この「恋の悩み、人間関係」の質問を読ませていただき いつも感じていることなのですが 既婚男性と若い独身の女性の不倫の相談の場合 圧倒的に女性側への非難が多いように感じます。 いろいろ考えた方は異なることと思いますが 不倫の始まりは 女性が既婚男性に告白する、あるいは 既婚男性の方から誘う これが一番多いのではないでしょうか? つまり男性が下心を持って誘ったりせず 女性から告白されても きちんと断ることをすれば 不倫に発展することはないと思うのです。 既婚男性の方、 独身の女性からの誘いや告白を きちんと断ったことのある方 いらっしゃいますか?

  • 既婚女性ですが、男性からのお誘いが多いです。

    既婚女性ですが、男性からのお誘いが多いです。 30代の既婚女性(子あり)ですが、なぜか男性からの誘いが多くて困惑しています。 結婚しているので、真剣にお付合いを考なくてよいという気軽さからなのか よく誘われます。 独身男性からの食事の誘い(下心みえみえです) 社会的に地位のある社長など(既婚、未婚問わず)からの誘い←こちらは露骨に誘われます。 これだけですと、色気のある軽そうな女性というイメージではないでしょうか? ですが、私は清楚な感じとよく言われます。軽そうではなくどちらかというと真面目そうと思われます。 このような事は私に問題があるのでしょうか? 世間一般的に、既婚でしかも子供がいる女性は、このようによく誘われるのでしょうか? 補足もいたしますので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 既婚女性が既婚男性を??

    20代前半既婚の男です。最近、転職をしました。 今まで男性ばかりの職場にいたのですが、今度の会社には数名ですが、 女性がいます。その中の20代後半の既婚女性に少し困惑しています。 私は外回りをしているので、事務所に戻ったとき、1日数回、 1-2時間程度しか顔を合わせませんが、合わせると猛烈に 話かけてくるようになりました。歓迎会でたまたま席が隣になり、 話がはずんだせいだと思うのですが・・・ 普通の雑談であればよいのですが、少し思わせぶりな事を言って きたり、食事などに誘ってきます。 もちろん2人でいくのは、良くないと思うので、行かなかったり 複数で行ったりするようにはしているのですが・・・ こういう女性というのは、何を考えているのでしょうか?? 単純に男友達としたいのか?それとも不倫をしたいのでしょうか? また男友達としてであれば、なぜ気のあるような態度を とるのでしょうか? 別に男友達に不自由しているようにも見えないですし、自分が 魅力的な男でもありません。その為不思議でしかたがないです。 過去すれを検索してみましたが、既婚男性→既婚女性を誘うと いうのはよくありました。また独身男性→既婚女性や既婚女性 →独身男性というパターンもあるようでしたが、この組み合わせが なかったようなので、質問させて頂きました。 こういう経験をしたり、みたりされた方はいませんでしょうか? 他、ご意見等ございましたら頂きたく思います。

  • 既婚者の恋愛

    前回、元上司との不倫について質問させていただきました。 私は既婚者(30代前半)、離婚協議中ですが、 理由が性格の不一致で、旦那が合意せず、 協議が進んでいない状態です。 元上司(40代後半)とのダブル不倫は、現在進行形。 そんな中、10年来の男友達(30代後半未婚)が、 出張で私の住んでいる地方に来ました。 出会った当時は、恋愛対象としてみた時期もあった彼ですが、 当時はお互いに彼氏・彼女がいたりして、成就する事はなく。 今は、その彼が遠方に転勤となってしまったので、 たまにメールをやりとりしたり、出張時などに会って、 飲んだりといった関係でした。 しかし、旦那との離婚を決意している今、 元上司とダブル不倫をしたりして、 なんだかおかしくなっている中、 久々に男友達と会い、離婚の相談をしていたら、 改めて彼のよい人間性を感じ、 彼の事が好きなのかも?と思えてきました。 彼にその旨を伝えると、「キープじゃん?」と言われ・・・。 確かにそうかもしれないし。 こういうのっておかしいですよね。 誰にも相談できないし、私の考えていることが、 おかしいのも分かっていますが、 客観的に見て、どう感じますか? ご意見お願いします。

  • 既婚男性からの誘い

    こんばんは。私には既婚で子持ちの上司である男性の友人がいます。 その方は、以前家族を大事にしていて、他の女性と遊ぶような男性ではありませんでした。 何年も前から同じ職場でただの友人関係でしたが、最近、指輪をしておらず やたらマメに連絡がきて会おうといってきます。 共通の友人から聞くところによると、離婚寸前なのだそうです・・ が、私は既婚者と間違いなど起こしたくないですし、仮に離婚していたとしても 子供がいるのがひっかかります。 何度か断ったのですが、また連絡がきて、今度、普通に食事をすることになりました。 *なぜ突然私を誘ったのか *以前は女性と2人で飲んだりする人ではなかったのに 一体どうしてしまったのか と、聞こうかと思っているのですが。。 やっぱり食事すらすべきではないのでしょうか? 私は彼とはつきあう気など全くなく、ただの友人として飲もうとおもっていますが これはやっぱりいけないことでしょうか? 相手は下心があると思いますか?