• ベストアンサー

夜間の引越し

ken_dosankoの回答

回答No.2

引っ越し歴多数のものです。 結論から言いますと、お互いの意思疎通不足、引っ越しの理解不足から来る誤解とお見受けします。引っ越しが遅くなったのは、その人のせいではないです。 今は引っ越しが非常に立て込んでいる時期です。まず、それを忘れていませんか。同情的にみれば、引っ越し業者さんがこなしている件数が大変に多く、夜の8,9時過ぎまでずれこむのも不思議ではありません。そのような時間になってしまったのは、引っ越しの当人たちにも、どうにもできないことです。「引っ越し業者に時間お任せ」となると、そうなる場合があります。 また、当人たちから一言「うるさくなる」と事前になかったのは、当人たちの落ち度でしょう。でも、逆に考えてみてください。自分たちが引っ越しするとき、そこまで時間の余裕や精神的余裕がありますか。近所を全部回って挨拶する前に、忘れていた用件がないか、思い出しながら引っ越しするだけで、ほとんどの人はせいいっぱいです。ほんとに引っ越しのときはつまらない用事が多くて、挨拶どころじゃないと思いますよ。 じきに落ち着いたら、ご近所に挨拶に来るでしょう。そのときにそれとなく荷物の搬入が遅くなった理由を聞いてみる程度でいいでしょう。きつくとがめないことです。当人たちが好きで遅くなったわけでないでしょう。 わたしも以前、引っ越し代を節約するため、時間お任せにしたら、運悪く引っ越し業者の繁忙期で、夕方5時頃引っ越し荷物の搬出が始まりました。それが終わったのが6時半、そして引っ越し先で荷物の搬入が始まったのが8時、終わったのが9時過ぎでした。どうしても引っ越し案件が多いと、こうゆうふうになっちゃうんですよ。もちろん、引っ越し業者さんには時間が遅いと文句言いましたが、朝から4件も掛け持ちで引っ越しをこなして汗流してふうふう言っている人にきつい文句は言えませんでしたね。

harumu-ma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事前に管理人経由ででも連絡があったり、業者の方がもう少し静かに配慮していてくれていたらお互い様と思うのですが、さすがに夜10時過ぎまでかかると、どうしてこちらが我慢しなくてはいけないのかと思ったのです。 今回はすんだことだとあきらめます。

関連するQ&A

  • 引っ越し 挨拶

    ファミリー向けアパートに子供2人の四人家族で住んでいます。 越してきたときは四部屋一棟で、三組の方々に品を持って引っ越し挨拶をしたのですが、今はしないものなのでしょうか? 先日、下の階に越された方が居るようですが挨拶に来ません。 挨拶に来ないなら来ないで良いですが、こちらは二階で子供もいますし あちらは犬を飼ってるようでキャンキャン響くのと、夜遅くまで人を呼んで騒いでるのでもし、この状態で苦情なんて入れられたらなぁ…と、あまりいい気はしていません。 夫婦?単身?女か男かも分かりませんが、 ファミリー向けアパートでは挨拶は常識だと思っていたので少し驚いています。

  • 分譲の壁と床の厚さ

    普通の賃貸のRC造りと分譲のRCでは床や壁の厚さ(音の漏れ)は  どのくらい違うでしょうか。 分譲の場合 他の造り(木造 鉄骨 普通の賃貸のRC)と比べて 1階でも それほど音は しないでしょうか。 子供の走る音などは聴こえてしまうと思うのですが 大人の歩く音やドアの開閉 話し声やテレビなどは 聴こえないものでしょうか。 現在 部屋を探していて 分譲の1階の端から2つ目の部屋(築42年)と 普通の賃貸マンションの最上階角部屋築37年 と どちらにするか考えています。 家賃は分譲のほうが少し安く 最上階は暑いかもしれないと思い 分譲に気持ちが傾いていますが 分譲の場合 上や隣の人は賃貸ではなく 買ったものなので もし子供の深夜の走る音など問題があっても 管理会社に間に入ってもらって苦情を言ってもらうなど そういったことが できないのでしょうか?

  • エレベーターに詳しい人に質問

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120206-00000028-mai-soci このニュースを見たのですが 業務用エレベーターに乗ろうとしたところ、かごが無く転落とのことですが かごって何でしょう? 見た感じは、かご=普通のエレベーターの乗る四角い箱の箇所かなと思ったのですが 1階から地下に椅子を運ぶために、エレベーターに乗る予定だったそうですが 実際はエレベーターは2階にあったそうです。 実際の所は現場を見ないと分からないかもしれませんが、 推測でも構わないのでどのような状況だったのか知りたいです。 私の考えとしては エレベーターは2階にいたにもかかわらず、誤作動で1階のエレベーターのドアが開いてしまい、 来てると思った作業員が乗り込んだところ、無かったため そのまま下に転落したということでしょうか? 椅子をどのようにして持っていたかは分かりませんが (台車に乗せていたのか、直接手でもっていたのか) 普通、エレベーターが無かったら分かりそうなものなのですが、見えなかったのか、 それとも反射的に (ドアが開いて来てないなんてこと想定もしませんから) 踏み出してしまい落ちたんでしょうかね? ニュースを見て分からなかったのは かごと言っているものなんです。 最初かごって言ってるんで ゴンドラ?みたいなのが 業務用のエレベーターの場合はそういうふうになってるのかなと思ったのですが かご=普通のエレベータの乗る部分でしょうか?

  • この条件だと売れにくいですか

    マンション築6年です。駅から徒歩6分、73m2、3LDK。 一階東向き、エレベーター前です。日本で3本指に入るくらいの不動産の物件です。 同じマンションで4LDK南西角部屋一階で3500万位で出ています。 この場合どうなんでしょうか。エレベーターがドアのすぐ横、東向き、一階などは売れにくい対象になりますか。 もう一点、築6年ですがマンションは築何年まで位だと売れやすいとかありますか。  よろしくお願いします。

  • 耐震性

    分譲マンションを買おうとしているのですが、耐震性が非常に気になり、気になりだすとどれも買えないでいるのですが、今、一番気に入っているのが、築五年の十四階建てマンションの七階の端から二つ目のエレベーター前の部屋なのですが、解る方から見ればどうでしょうか!? なんか、もうじき大地震が来るかもと聞いたので恐くて恐くて仕方ないので何かあればご意見よろしくお願いしますm(__)m

  • マンションのエレベータの修理にかかる期間

    築30年のマンションで11階建てなんですが、日立製のエレベータのドア開閉装置のメンテナンス交換で3日間停止になるそうです。これが72時間連続停止だそうで、その間一切使えないそうです。エレベータは一つしかないので上層階の人は大変です。 11階建てと言っても4,7,10階しか止まらないタイプで、つまりドアは3つしかありません。何をどれだけ替えるのかわからないのですが、そんなに時間がかかるケースって本当にあるのでしょうか? またどんな部品を替えるケースでしょうか? 途中で工事をやめて使えるようにして、また再開とかはできないのでしょうか?

  • マンションエレベーター機械室のドア材質について

    お世話になっています。 築20年以上の分譲の9階建てマンションです。 エレベーター機械室の入り口ドアが、屋上設置であり風雨で劣化しています。 新しいドアーに交換したいのですが、アルミ製の方が耐食性があり、安価ですが 管理委託会社さんより、建築法上、ドアの材質は鋼鉄製でないといけないと言われました。 消防法上は、耐火材質で良いと思いますが、建築基準法上の何条に規定されているのでしょうか? また、アルミ製と交換した場合、罰則は有るのでしょうか。 建築基準法を斜め読みでは何処に書かれているのか判りませんでした。 専門家の方、宜しくお願い致します。

  • 上の階からの苦情

    以前から管理会社から「子どもの声がうるさい、ドアの音が響く」などの苦情がありました。気をつけていましたが、子どもは3歳と1歳で分別もつかず、なかなか難しいのが現状です。 下の階の方かと思い(顔見知り)、「いつもすいません」というと全然気にならないと言われ、誰からの苦情か分からないままでした。 しかし、何度も管理会社からの苦情が来るので主人が「誰か」と尋ねたところ上の階の方と言われました。 下の階で気にならず、上の階で気になるってどうなんでしょうか? 私も子育てだけでも大変なのに苦情を言われるのがストレスになっていて、泣きそうな状態だったので、「そんなことを言われたら上の階の音もしますから」と主人は切れ気味で反論。その後しばらくは苦情も止まりました。 しかし、今日エレベータで初めてあった上の階の方に「気をつけてるとは思うけどまだうるさい」と言われました。 私たちは入居の際に子どもがいることもあり、壁が薄くないかなどは管理会社に確認して入居しました。 マンションも3LDKでファミリー向けのもので、同じような家族もいっぱいいます。 にも関わらず、こんな苦情にずっとストレスを抱えていなければいけないのかと思うとほんと泣けてきそうです。 管理会社(○○ブル)に相談しようかとも思いましたが、いつも対応が悪く、相談しても無駄っぽいのでやめました。(元はといえば、適当に物件を紹介した管理会社が悪いと思うのですが。。。) 直接でなくても、手紙でこちらの主張をしたほうがいいのかと考えています。しかしもめるのはイヤだし、転勤もあるし、数年我慢するしかないかとも思います。 皆さんならどのように対処しますか?

  • 余計な一言・・・?

    しょうもない質問なんですが、よろしくお願いします。 エレベーターのボタンを押そうと思ったら、僅差で自分がいる階を通りすぎられてしまった。イライラしながら数分待って、ようやく乗り込んだ。 だれでにもそんな経験があると思います。うちのマンションのエレベーターは、こういう場合「お待たせしました」と一言お詫びの言葉を発してから「行き先ボタンを押してください」というアナウンスが流れるタイプのものなんです。 今までこういうエレベーターに乗ったことがなかったので、最初のうちはびっくりしたり「丁寧だなあ」と関心していましたが、最近なぜだかこの「お待たせしました」にいらだってしまう自分がいます。「お待たせしました」というアナウンスに対し、「本当にな!」とか「まったくだよ…」と一人ツッコミを入れながら、イライラしています。 自分なりに原因を考えてみたところ、以下のような理由を思いつきました。 ●自分としてはそんなに待たされたつもりはなかったのに、「お待たせしました」と言われたことで、「そうか!自分は待たされていたんだ!」と怒りがわいてきたから。 ●エレベーターが通り過ぎた瞬間こそイラっとくるものの、到着する頃にはもう怒りがさめていて「お待たせしました」と言われたことで怒りがまたぶり返した。 たいへんくだらない質問ですが、みなさんはこの“「お待たせいたしました」エレベーター”についてどう思いますか? 実際に乗ったことがある方、ぜひ意見を聞かせてください。

  • 公団の中古分譲はどうですか?

    妻が南大沢の公団分譲を気に入ってますが 周辺のことを知らないので教えてください。 とても戦闘機がうるさいとか耳にしますが 実際は、どうなんでしょうか? 京王線で新宿までの通勤ですが、朝の京王線は もたついてとても遅いのですよね...。 物件は、築10年近くで5階建の4階でエレベータ なしです。これがとても気になってます。 うちは、幼児がいるのでとても大変なのでは ないかと危惧しています。たとえば今後、子供の 小さいな自転車や外専用の玩具など 1階に置きっぱなしという訳にもいかないのでしょう? 中古を買って、売却するときにエレベータなしでは 値が下がってしまうのではと思います。 いろいろとご存知の方教えてください。