• ベストアンサー

耐震性

分譲マンションを買おうとしているのですが、耐震性が非常に気になり、気になりだすとどれも買えないでいるのですが、今、一番気に入っているのが、築五年の十四階建てマンションの七階の端から二つ目のエレベーター前の部屋なのですが、解る方から見ればどうでしょうか!? なんか、もうじき大地震が来るかもと聞いたので恐くて恐くて仕方ないので何かあればご意見よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.5

耐震とかを重要視するなら マンションでは一戸建てにする 工法は 鉄骨やツーバイフォー等の強固な物で 電気や水道が止まった事を考えて 井戸 太陽光発電 ガソリン発電 給湯は石油にして灯油 ガソリンも備蓄 下水も浄化槽 にする地下倉庫に食料 飲料水も備蓄 貰い火対策に周囲の土地も確保 マンションではライフラインが切れたら終わり

その他の回答 (4)

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 『もうじき大地震が来るかも』は関東ですと間違いないでしょう。『もうじき』が7年なのか、10年なのか、誰にも分かりませんが、地域によっては当然準備はするべきでしょう。  私は東京ですから私ならローンを組んで『分譲マンションを買おう』は止めときます。二重ローンの危険を覚悟の“危ない橋”なんて渡りません。イザとなれば国なんて東電にしたように救ってくれることはありません。

回答No.3

もうじき大地震が来るかもしれない。というのは事実です。 その築年数であれば、現行最新の耐震基準は満たしてはいます。 きちんとした設計と施工が行われていたらの話しですが 耐震基準を満たしていても、基準を上回る地震が来たらお陀仏でしょう もっとも、その場合は、周辺地域も壊滅的でしょうが 倒壊を免れて命は助かったとしても、電気が止まればエレベーターも止まり、水道も止まって給水車は来てくれたとしても、重い水を階段で運ばなければなりませんよ

noname#184317
noname#184317
回答No.2

場所は大槌町?それとも陸前高田市。 エレベーター前という説明より、場所が先ではないかえ。 高台で岩盤がしっかりしているところがいいね。 太平洋側より日本海側のほうがいいね。 島根県の日御碕 福井県の東尋坊 新潟県の親不知 ちょっと勇気がいりますが、原発があるところは地盤がしっかりしていますよ。

回答No.1

質問文からは,そのマンションの耐震性を評価する材料は皆無です。 怖ければ住めませんね。夜もおちおち眠れません。 そのマンションがしっかり建てられていても,隣のビルが倒れかかってきて大惨事と言うことも有ります。周辺のビル群なども含めての,専門家による診断が必要になります。 勤務先だって安全かどうか。買い物や旅行に出かけた先で被害に遭うこともあります。 手頃で欲しいと思ったものがあれば,買っても良いと思います。

関連するQ&A

  • マンションの耐震設計について

    関東で18階建てのマンションの15階に住んでいるのですが、家族から地震が心配なので2階建てとか3階建てのマンションに引っ越したらどうかと言われました。現在のマンションは築3年ほどの耐震設計で 昨年の地震でもかなり揺れましたが大きな被害はないようです。 10~20階建てのマンションより2~4階建てのような低層マンションの方が地震に強いということはあるのでしょうか?

  • 旧耐震基準の際に作られた建物の耐震

    東京都23区在住です。 現在借りているマンションは、1974年築でもうすぐ築40年です。 この年代ですと、旧耐震基準で建てられた建物になるのですが、耐震面が不安でたまりません。 (引越ししたくても、まとまったお金がなくて引越しできません) そこで、皆様ざっくりとでいいので、下記の建物の耐震についてご意見いただけますでしょうか。 また、一般的な意見で何階が危ない、というのがありましたらご教示いただきたく思います。 ・部屋の占有面積は約45m2、10階建てで300世帯 ・建物構造はRC? ・1階は駐車場にはなっておらず、少し広めのロビーと普通に居住スペースがあります ・この前の東日本大地震で、廊下および外壁に少しのヒビ、また浴室に横一文字のヒビが少しだけ入りました。居住部屋の壁および天井も、すこし壁紙が皺寄っている部分が数箇所あります。(壁紙についてはよく観察すれば分かるレベルなので、前からあったものなかもしれません?) ・ぶっちゃけてしまいますと 秀 和 レジデンスのマンションの建物です  (当時は雑誌等でも何度か取り上げられ?名前だけ聞いたことがあると言う方が何人かいました) あまりにも心配で聞いてみたところ「秀 和 のマンションは当時のマンションの中では かなり頑丈に作られているから大丈夫だ」という意見をいただいたのですが、 不安です。

  • マンションの耐震性について

    大阪に転勤になり、今、検討中のマンション(2)ついてです。 ●1995年築 ●鉄骨鉄筋コンクリート ●9階建て ●一階が駐車場 この年代の鉄骨鉄筋コンクリートのマンションの耐震性はどんなものでしょうか… 一階が駐車場だと弱いのでしょうか… 今日、地震があった事もあり、どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 分譲マンションの耐震チェック

    私の住んでいる家は鉄骨鉄筋コンクリート12階建てのコの字の形をした築年数26年のマンションです。荒川と隅田川に(距離的には2キロ位)挟まれている物件です。最近マンションの耐震性について考えるようになりました。地震が怖いからといってローンの残ったマンションから引っ越すこともできず、かといってこのまま倒壊するかもしれないマンションに住んでていいわけがありません。分譲マンションにお住まいでマンション全体の耐震チェックをなさった方いましたら是非お話をお聞かせいただきたいと思います。

  • 耐震性について教えてください。

    今度賃貸物件に引越しをする予定の者です。 建物の耐震性についてお伺いします。 ひとつは 建築年が1983年鉄筋コンクリート、1階/3階建ての物件 もうひとつは 建築年が1993年軽量鉄骨造、2階/2階建ての物件 この場合、やはり築年数的にも後者の物件の方が耐震性は優れているのでしょうか? 防音は前者のほうが優れているでしょうか? また、耐震性の気になる物件(前者の物件)に住む場合、気をつけることはありますか? 実際には耐震性、地震のことを気にしているとどこにも住めないのですが、気になったのでご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 築48年のマンションの耐震性について

    築年数48年のマンションについての質問です。 現在賃貸で部屋を探しており、検討中の物件が1965年築のかなり古いマンションです。 リノベーション済みで部屋自体には問題ないのですがやはり古さゆえ 耐震性が一番気になっております。 どなたかお詳しい人にお答えいただければうれしいです。 2件検討中でどちらも同じ築48年 鉄筋コンクリート 5階建の5階、10階建ての4階 どちらも一階は駐車場です。 補強工事に関しては5階の方はしていないとのこと、 4階の方はまだ聞いておりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 賃貸 建物 耐震性 強度 暑さ

    近々賃貸住宅を借りる予定で今物件を探しています。 心配なのが、地盤が弱く近々大地震が来ると甚大な被害があるかもといわれている土地がらだということです。 他に条件面で重視したいのは、暑さ対策です。 夏には40度を超えるくらいの暑い土地です。 冬に寒いのは耐えられます。 建築のことはまったくわからないので教えてください。 鉄骨とコンクリート、どちらが耐震性においていいのでしょう?? 今ピックアップしているのが、下記です。 ・RCコンクリートマンション(築25年)の二階の部屋   古いのが心配。耐震性で大丈夫なのかな?と。   二階なので下に響くかもしれないのが心配。 ・鉄骨三階建(築19年)の最上階の部屋  不動産屋さんいわく、最上階は暑いとのこと。  難点は北側の子供部屋にする予定の部屋にエアコンをとりつける場合、  窓枠につけるしかないこと(いまどきこういうタイプのエアコンってありますか??)   明日物件を見に行き、もう決めないといけません。 よろしくお願いいたします。

  • 自分の住んでいる建物の耐震強度を知るには?

    自分が住んでいるマンションの耐震強度を知るにはどうすればいいのでしょうか? 10年以内に震度6度以上の地震が来ると言われている地域に住んでいます。 子供も生まれたばかりなのでいろいろと地震対策をしなければと考えていました。 ちなみに私は1990年築の5階建て鉄筋コンクリートのマンションの1階に住んでいます。 やはり1階だと震度の強い地震が来た場合は上の階に押しつぶされてしまう可能性の方が高いのでしょうか? 詳しい方や経験のある方ご回答をお願い致します。

  • 耐震強度が0.2の家

    夫の実家について質問です。 毎年、お盆と正月には数日子供をつれて帰省しています。 今春の震災で、私と子供は茨城県北部で震度6強の地震を経験しました。 幸い住居は築5年ぐらいの分譲マンションで、一部損壊程度で済みましたが、食器棚から食器が落ち、室内はミシミシなり、室内にいるときに何度も余震が来てとても怖い思いをしました。 夫の実家は築五十年の木造です。二十年前に二階を増築したときに、その部分だけ鉄骨が入っている二階建ての家です。 家の近くには立川断層もあり、また川も流れているので、地盤が強固というわけでもなさそうです。 阪神大震災以降も、何度も「耐震強度を調べて」と頼んだのですが、夫も義母も無関心で、この震災後、ようやく調査してもらいました。 すると、木造部分の耐震強度0.2ということでした。 二階の鉄骨が入っている部分は、詳しい構造計算をしていないので不明とのことでしたが、その部分は一階に比べれば、まだマシだろうとのこと。 子供もまだ小さく、三人いますので、お正月に帰省するのが怖くなりました。 キッチンもリビングも1階で、滞在時にはほとんどの時間を1階で過ごします。 夫は来るかも分からない地震だし、いざというときには自分が守るといいますが、あっという間に倒壊したらどうするんだろうと私は不安です。 詳しい方のご意見をお聞きしたいです。

  • 10階建て以上でRC構造耐震強度大丈夫?

    築12年の中古マンションを購入を考えています11階建ての10階 RC構造です 土地は川のそばで震度6強の地震のとき液状化するといわれている土地です 場所はそう頻繁に震度6強クラスの地震の来るところではありません 耐震強度大丈夫ですか?広めの物件で羨望良好で気に入ってます