• ベストアンサー

時給について

飲食店やコンビ二のアルバイトは3時間~4時間で時給800円以上の店が多いですが、8時間ぐらいのアルバイトは 時給1000円以上がほとんどですよね?(チラシでは) 自分は8時間のアルバイトをしたいんですが、一ヶ月で20万近く稼ぎたいです。 税金を引かれるのを合わせて時給(もしくは日給)はいくらなら一ヶ月で20万近く稼げますか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18656
noname#18656
回答No.7

残業・休日出勤込で良いなら社会保険加入で月25万働いていたことがあります。 ただし短命でした。1年で訳わかんない理由でクビになりました。元々人員削減の必要はあったようですけど。何の仕事だと思います??アウトソージング(業務請負)会社の出向社員としての、工場作業員のバイトです。 余程肉体労働のちゃんとした仕事じゃない限り、時給1000円を超すところは大半が派遣か登録制か業務請負だと思った方がいいです。暇つぶしに、昨今の求人事情はどうなってるのかねと思って、フリーの求人雑誌読みますけど、大抵いずれかです。派遣社員が期間が決められているのは知っているかと思います(というか思いたい)が、この手の仕事は余程会社に気に入られて、契約期間満了になってもすぐ次の職場を紹介してもらえない限り、失業するんです。私は何度もその目に遭ってきました。 他の方への回答のお礼に書かれてますが、アルバイトで社会保険に入って稼ごうとするの、「馬鹿らしい」ですか??私は前の会社、某大型スーパーの社会保険加入の変則フルタイムパート社員として働いてました(アルバイト・パートと呼び方は変わりますが、学生でない限り呼び方が違うだけで雇用形態は一緒です)。そこでの時給は深夜以降は1000円超してましたが、正社員の補佐としてかなり重要な仕事も任されてました。短時間パートさんの相談に乗るのも仕事のうち(同じ変則フルタイム組のうちで、一番長く、最初は昼から夕方の短時間シフトだったこともあり)。正直世間知らずで社交嫌いの年下のおこちゃま主任だったためにえらく大変でした。なのに結局は虚偽の職務怠慢を理由に退職勧告…あーもうこれ、一体何回OKWave上で書いたんだろう。確かに正社員は業種に限らず転居を伴う転勤もあるし、責任もあるけど、アルバイト・パート社員だってかなりの責任負ってますし、私のようにしたこともないことを理由に簡単にクビになるんですよ、厳しいですよ。 なんか、正直質問と、他の回答者様への反応が、やむなく正社員に就けない(私はスーパーの仕事が好きなんですが、途中採用で正社員や契約社員採用はまず難しい、年齢も既に31歳、挙句に医師から長時間労働を禁じられている障害者)身としては正直ちょっと、No.6の回答者様の冒頭と同意見のことを感じましたので書かせていただきました。 余談ですが、今勤めているスーパーは時給900円、夕方17時以降は夕方加給、22時以降は深夜加給+深夜労働手当がつくので、夕方から閉店までの深夜専門の私の事実上の平均時給1000円以上です。ただし低ランクパート社員は月119時間以内と決まっているので、ギリギリ働いて13万強(から、国民健康保険と国民年金を払う。雇用保険と所得税は抜き。私は低所得者として年金は免除ですけど)です。時間で割って160時間で計算すれば20万くらいになるんでしょうが、それを知っても仕方ないですよね。質問者がどんな職に就きたいかが解らないし。

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.6

No.5です。 >8時間労働でアルバイトをやるのは馬鹿らしいですかね? これは御本人の考え方によると思います。どうしても1ヶ月で20万円稼がなければならないとしても、じゃぁ、約16万円は『はした金』と思いますか?あるいは、20万円バイトで稼げる仕事だったとしても、ものすごいキツイ仕事だったら…? お金をもらってやる仕事であれば、少なくとも馬鹿らしいって思うのは、個人的にはどぅかな…と思います。(あくまでも個人的意見ですょ) >正社員を目指した方がいいというのは、正社員で8時間労働に比べてアルバイトでは貰える日給の差が大きいからですか? これも選ぶ仕事によって違ってくるかもしれません。正社員とバイトで給料に大差ないところもあります。もちろんすごい差があるところも。しかし、一般的な考え方としては、正社員の方が高いようですね。それに、正社員には賞与(ボーナス)があったり、社会保険(健康・雇用・失業など)がついたり、まぁ少なくともバイトよりは待遇が悪いことはないわけです。 でも、その分、負うべき『責任』が大きくなると思います。正社員なのにバイトと同等の仕事しかできなかったり、無責任社員だったら、バイトの人から『何だコイツ』って思われるのは避けられないでしょう。 …とまぁ、あまり参考になってないかもしれませんが…。 あっ、それと… 所得税は月々の給料から取られますけど、多く取られてしまってたりするので、年末調整時や確定申告時にちゃんと申告すれば戻ってくることもありますょ。自分で支払った国保の保険料とかも控除対象になってる(…はず?)。だからバイトでも給与明細は保管しといた方がいいですょ。

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.5

>仮に時給1000円で土日休みの場合、一ヶ月(税金引いて)でいくら稼げるんでしょうか? アルバイトということで、社会保険等を引かれず、単純に所得税だけを引かれたらどれぐらいの収入かを回答します。参考にならないと思ったら無視して下さい。あくまでも概算にすぎませんから…。 時給1000円で1日8時間労働、月平均22日労働と仮定します。所得税率は10%です。(下記アドレスのページを参照) http://www.taxanser.nta.go.jp/2260.htm 税引き前の日給は 時給1000円×8時間=8000円です。 税引き前の月給は 日給8000円×22日=176000円です。 176000円に対する所得税は 176000円×10%=17600円です。 よって、税引き後の月給は 176000円-17600円=158400円です。 このほかにも正社員の4分の3以上の労働日数だと、社会保険を払わなければならない(だったかな?)とか色々な法的な問題がありますから、バイトで20万稼ぐのは厳しいかもしれません。他の方も書いてるように使う暇がないかも…。バイトのかけもちか、はじめから正社員を目指した方が…。

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#108279
質問者

補足

回答ありがとうございます。 8時間労働でアルバイトをやるのは馬鹿らしいですかね? 正社員を目指した方がいいというのは、正社員で8時間労働に比べてアルバイトでは貰える日給の差が大きいからですか? 教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hari_003
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

普通に考えると週休2日として月に20日働くとします。そうすると税金を引かれる前の金額で考えても1日に1万円以上になるので時給にすると1400円くらいはないと残業なしで手取20万は無理です。

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#108279
質問者

補足

回答ありがとうございます。 仮に時給1000円で土日休みの場合、一ヶ月(税金引いて)でいくら稼げるんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

夜勤や深夜勤務であれば、時給は割高だと思いますよ。 平日の日中だけ、ということだと厳しいでしょう。 でも、20万円稼ぐほど働くと、使う暇ないでしょう。

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

勤務日数にもよりけりでしょうねぇ大体ですが週休2日と考えて 単純にですが月20日として1日8hですと16万ですね 残業があれば時給の数%上乗せって所でしょうねぇ もちろんこれからさらにいろいろ控除されます

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mango05
  • ベストアンサー率25% (87/342)
回答No.1

1300円以上なら、社保険等をひかれても それぐらいはいけるんじゃないでしょうか? でも、20日以上入らないと20万切るでしょうねえ  バイトで1300円出してくれる所は関西では殆ど  ありませんが・・・質問者サンのご地域はどうです?

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイトの時給について

    今私はある飲食店で1年ほどアルバイトをしているのですが、 給料の面で、「これは法律的に大丈夫なのか」ということが2つかあるので 質問させていただきたいと思います。 1つ目 私は普段平日は16:00または17:30~21:30まで、 土曜日は10:00~21:30まで働いています。 平日に関しては特に問題はないのですが、 土曜日が問題で、休憩1時間半あるのですが、 それでも実働10時間あるのですが 給料が8時間以上働いているのにもかかわらず 時給が25%アップしていません。 これは法律的に違反ではないのでしょうか?? 今契約更新のため、契約書が手元にあるのですが、 変形労働時間制についても一切書いてありませんでした。 2つ目 時給が今870円なのですが、 研修期間が850円で3カ月経ったら900円に上がる と言われたのに、8か月経つまで時給が上がらず、 やっと上がったと思ったらまだ870円。 これも違法ではないのでしょうか?? 一応アルバイト情報誌の携帯版で、画面メモをしてあり、 「研修期間1~3カ月時給850円」と書いてありました。 もしこの2つが違法なら、どこかに訴えれば差額を支払ってもらえることは できるのでしょうか?? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「時給○○○円以上」の「以上」について

    アルバイト未経験の高校1年生です。 アルバイトの求人広告の時給の欄に 「時給○○○円以上」とあるのをよく見かけるんですが これは「○○○円より時給は高いですよ」という意味ですよね。 では実際いくらぐらい時給は高いんでしょうか? 自分はコンビニやスーパーでアルバイトをしたいと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 時給とは?

    マクドナルドなどのアルバイト広告を見たら、何時~何時までで時給800円と書かれていたのですが、それは何時~何時まで働いて800円というわけですか? それとも何時~何時までの中で1時間働けば800円ということですか? いまいちアルバイトのシステムが理解できません。 3時間労働で月に平均いくら稼げるかも教えていただけると有り難いです。

  • 時給500円のアルバイト

    友人のアルバイトの賃金について質問させていただきます。困っていますので宜しくお願い致します。 友人はアルバイトで個人病院で先月から勤務しています。現在の勤務状態は、週4日、1日10時間30分(お昼休みが30分なので実質は10時間)です。 求人情報誌には、時給700円~と記載されてあったので応募したそうです。労働契約書(?)などの記名押印等はありません。 一ヶ月働き、実際に給与を貰ったそうですが、どうやら日給5000円で計算されているらしいのです。 10時間働いて、日給5000円ということは、時給500円ということですよね。これは違法ではないのでしょうか? 友人は、面接時にいずれ正社員になりたいことを伝えているらしいです。今は見習い(?)ということになっているらしいです。 仕事の内容は興味があるらしく、また人間関係も良いみたいなので、給与の件に関して何も言えない状態とのことです。もし違法だとすると、どのように対処すれば良いのでしょうか?? どうかアドバイスをお願いします!

  • 急いでます!派遣の時給について!

    派遣社員として働くことが決まったものです。 時給について質問がありますのでよろしくお願いします。 求人広告に時給1.600円とあったのですが、契約書を見ると1.500円になっていました。担当者に確認したところ、求人広告は1日7.5時間労働で時給1.600円の募集でしたが、1日8時間労働になったので時給1.500円になりました。日給に換算すると変わりませんからと言われました。 日給に換算すると¥12.000円で変わりはないのですが、どうしても納得できない気持ちがあります。 派遣で働く場合、このような誤差?が生じるのでしょうか? 担当の方から今後もこのように実際の労働時間が変更となった場合は時給が上がったり、下がったりします。日給12.000円を基本ベースにしていきますと言われました。 ちなみに時給が変更になるなどの話は事前に何も説明を受けていません。 7.5hから8hに変更になった事は顔合わせの時に聞いて了承済みです。 よろしくお願いします。

  • インストラクターの時給について・・・

    水中エアロビクスやアクアビクスの平均時給はどれ位なのでしょうか?場所によっても違うと思いますが、私は都内で1時間半レッスンで5000円もらいました。高いのか安いのかわかりません。これからフリーで仕事にしていくとなると何処に売り込みにいくのか?いったいいくらで時給・日給を申請すればいいのかわかりません。知っている方もしくは、やってる方教えて下さい。友達にはお金の事なので聞きにくくて聞けませんでした。宜しくお願い致します。

  • アルバイトの時給について

    こんにちは(^O^) 再来月高校を卒業します。 来週あたりからバイトを始めるつもりなんですが、今のところ2件バイト先を見つけたんですが(大手チェーン飲食店とガソリンスタンド)、 どっちにしようか迷っています。 それで時給について質問なんですが、 大手チェーン飲食店は高校生は750円以上。 ガソリンスタンドは高校生という表記はなく、ただ、900円と書かれていました。 気になったのが750円以上の『以上』と、高校生とう『表記のない900円』です。 時給について曖昧な表示なので、お店に電話で聞いてみようと思うんですが、こんなこと聞いて失礼じゃないですか? 時給の事聞いたら採用されにくいでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイトでの時給に関するトラブル

    バイトでの時給に関するトラブル アルバイトとして、ある店で働いています。 はじめは時給840円という契約で数か月働いており、実際に時給840円分の給与をもらっていました。 しかしその店の時給は本当は830円で、会社側(店長のミス?)のミスで840円分の給与を与えてしまっていたと言われました。 それを理由に、先月の給与から 今までの労働時間×差額の10円 分のお金を差し引かれてしまいました。 今後の時給が830円になってしまうのは仕方ないとは思いますが、 「間違ってた分のお金返してもらう」と言われても正直納得がいきません・・・。 たとえ間違っていても契約では840円としている以上、会社側には840円分の給与を払う義務があるように感じてしまいます。 それが自分のミスではなく、会社側のミスなので尚更です。 やはりこれはお金を返さなければいけないのでしょうか? 文才が無いので意味分からないかも知れませんが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 日給と時給

    日給7千円で8時間勤務の仕事に応募しようと思ってます。週3くらいです。 週払い制なのですが日給の仕事と時給の仕事とでは どちらの方が稼げるのでしょうか?

  • アルバイトの時給を

    こんにちは、今春高校生になった者です。 高校生になったのでアルバイトを始めようと思っているのですが、 働きたい店には"アルバイト募集"と書いてあるだけで 時給については触れられていないのです。 電話で時給はいくらなのかを伺うのは失礼でしょうか? 初めてで色々と分からないので教えて頂けるとありがたいです。