• ベストアンサー

融資残減少ランキング

株初心者です、融資残減少ランキングというのはどういう意味なのでしょうか?融資残減少すると、株価にどんな影響があるのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

おそらく信用取引のことだと思いますが・・・ 融資残というのは、証券会社(証券金融会社)からお金を借りることによって買われている株数のことです。 もっと簡単に言えば「信用買い」されている数ですね。 これが減少するということは、目先の上値の重しが取れることを意味します。信用買いというのは、その決済として現引か返済売りが必要です。つまり融資残が多ければ、将来的な「返済売り」による売り需要(圧力)が強いことを意味します。 それが減るということですから、一般的には株価にはポジティブに作用する要因になります。

ahiru555
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。また何かあったらよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

融資残が多いと最悪債務超過になり倒産の危険があります。 ※債務超過=会社の資産より負債(借金)が多いこと 減少すると言うことは財務体質が改善された企業として健康体 または健康体に向っていることを意味しますから株価が上がると言うことです。

ahiru555
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 貸株残減少ランキング とは?

    株初心者です。 貸株残減少ランキングとは、なんでしょうか?ヤフーファイナンスをみていたら、そんなものがでてました。「ランキング10位の三菱商(8058)は4/12付けの貸株残が約56万7500株減少しており、貸借倍率は5.58倍に上昇している。足元で原油価格が上昇しているなか、市況関連の出遅れ銘柄として物色対象とされている模様だ。」 すいませんが、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 融資残減少率とは?

    株式市場関連サイトに「融資残減少ランキング」というのがあります。このデータはどのように使えばよいのでしょうか?

  • 融資残増加の意味?

    具体例を使って私の疑問を説明します。 今日の融資残増加ランキングの中に「オリックス」が入っていて、その解説として「オリックスは米国金融株下落がストレートに売り材料につながる格好へ。」と書いてありました。 株初心者の私は、「融資残増加=信用買い増加」と理解しておりますので、解説にある「売り材料につながる格好へ」という点がむしろ反対のように思えます。つまり、売り材料があるなら、信用買い減少=融資残減少となるように思えるのですが、私の考え方の間違いを教えてください。

  • ヤフーニュースの○○○ランキングなどの株価などの影響は?

    逆日歩比ランキング 融資残増加ランキング 融資残減少ランキング 貸株残増加ランキング などに銘柄が載った場合、その銘柄の今後の株価にどのような影響をあたえるのでしょうか? まったくの度素人なので できれば詳しく教えていただけませんか?

  • 信用買残・売残について

    株式投資歴一年未満の超初心者です。信用残が分かるチャートを見ているのですが、買残売残についてよく分からないので教えてください。 ある株の一日の出来高が約5万株であるのに対し、前日に比べて信用買残が約400万株減少、売残が約100万株減少した場合、この信用残の減少した何百万株って一体どういう取引が行われたのでしょうか? ちなみにこの株は新規売停止、現引停止になっています。 すいませんが、どうかよろしくお願いします!

  • 信用売残 信用買残

    この意味を教えてください。 信用貸付で買った株と、信用株で売った株。。。 例えば、 終値100円 信用買残2万 信用売残1万 としたら、 上がると思って買った株が2万、 下がると思って売った株が1万 期日以内に2万売らなければいけないから、その頃までに110円になってないと、損をする。 期日以内に1万買わなければいけないから、その頃までに90円になってないと、損をする。 つまり今は、上がる可能性が高いと信じてる購入者が多いということ=株価の相場は上がる?? いつか2万株売りに出されるのなら、そのときにドドドと相場が下がる可能性もあり=株価が下がる? 半年以内とかの信用売買なのですか?どんなタイミングで戻しがあるのか信用のしくみがよくわかりません!

  • 信用 買残って何のことでしょうか?

    株取引初心者です。どなたかご教授願います。 証券会社ホームページを見ると、 「信用」買残、売残 「証金」融資残、貸株残 という項目がありました。 これはいったい何を意味するのでしょうか? (株価が上がる可能性を意味しているのでしょうか?)

  • 信用買残・信用売残と、融資残高・貸株残高とについて

    日本証券金融(日証金)のHPに、日々の株取引終了後に、 銘柄ごとの貸借取引銘柄別融資・貸株残高が載せられます。 一方、ケンミレ株式情報やLycosのHPでは、 信用買残・信用売残が週単位で記載されます。 たとえば、日本郵船の 2003/8/15 では、次のようになっています。 ケンミレ株式情報 (=Lycosの信用残データ) 日証金 -------------------------------------- 信用買残 3,324,000   1,249,000(融資残高) 信用売残 2,741,000   1,547,000(貸株残高) この両者の数字の違いの意味を教えて下さい。

  • 貸借融資銘柄なのに売残が発生している

    日証金では貸借融資銘柄なのに売残が発生している銘柄があります。なぜですか? どこかの証券会社の一般信用分ですか? 具体例 あさひ(3333) 買残 82700株(2/4) 売残 62000株(2/4)

  • JFEの信用残について教えてください。

    今、株価が高騰中の5411JFEHDですが、 売残 1,191,400 株 +260,300(先週比) 買残 2,368,600 株 -397,000(先週比) となっております。売残が増えて、買残が減っています。これの考え方としては、騰がりすぎだからそろそろ株価は下がるだろうと考えている人が多いということでしょうか?