• 締切済み

私に気があると思いますか?

noname#16474の回答

noname#16474
noname#16474
回答No.1

>どうすれば私への気持ちをはっきり分かることができるでしょう? 聞く必要があるってことは、 質問者様も、気になっているってことですか? 気になっている(好意がある)のであればストレートに聞く。 迷惑なら、ストレートに「やめてくれ」と言う 気になっていないのであれば無視する

hulako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は気に入ってきてしまいました。 4月に転勤だしもちろん結婚してるので何があるってことは無いですが・・・ 男性にストレートに聞いて自意識過剰とかって思われたりしないですか?

関連するQ&A

  • 社内メール

    社内の気になる方と社内メールしていました。 内容は今度飲みに行く(数人で)日程のことでです。 その他に共通の趣味のこともメールしていました。 飲みの日程も決まってよろしくお願いします!また場所が決まったら報告しますといってくださり 趣味の内容についてや、よく飲みますよね!といった余談はまだ続いていましたが メールは返ってこなくなりました。 もし相手の方のことを気になっていれば 社内メールだとしても返信し続けますか? その方とは何人かで何回か飲んだことはあり、話すとよく話す仲です。

  • 気になります…

    現在、社内に気になる男性がいます。 去年の夏頃から社内での存在に気付き、実際に話すようになったのは今年に入ってからです。 その彼と、最近ではほぼ毎日メールのやり取りをし、今まで休日などに二人で映画や飲みなど、何回も行っている仲です。時々、会社の人達とグループで遊ぶこともあります。でも、最近気になることが浮上しました。彼の同僚Aさんと話していたところ、二人で会っていることなどを必要以上にAさんに話していたようで、Aさんに少しからかわれてしまいました。そのなかで、私には私の事を苗字にさん付けで呼ぶのに対し、同僚Aさんに話す時は私の事をあだ名で呼んでいたそうです。(しかも他の人には呼ばれたことのないあだ名です。) ここで質問なのですが、この男性はなぜ、同僚に話す時は私の事をあだ名で呼ぶのに、私には○○さんとしか呼んでくれないのでしょうか?

  • からかってくる同僚が気になります

    30代女性です。 4歳年下の同僚のことが気になっています。 彼は、お調子者キャラで、職場ではムードメーカー的存在です。 ここ2カ月くらいで急に仲良くなり、週2,3回は 何人かでご飯に行ったり、飲みに行くようになりました。 ただ、仲良くなってから彼がやたらと私のことを からかってくるのです。 飲みに行くと、ずっと私をからかいながら、 時々「俺、どう?」というようなアピールをしてきます。 皆の前なので、冗談に違いないと思いつつも、 彼に好意があるのでうれしいのも事実です。 でも、私の本心を周りの人に知られたら嫌だし、うまい返しもできず こちらも冗談で嫌がる態度を貫いています。 以前同僚の家で飲み会をし、帰れなくなったので 数人で泊まることになったときも、彼は私の隣で寝たがったり、 腕枕をしたがったり、かなりしつこかったので どういう対応をしてよいのか困りました。 でも、彼から個人的にメールが来たり、二人でどこかに行こうというような 誘いは一切ないし、彼にとって、私は単なるからかいやすい人で、 面白がっているだけなんじゃないかとも思うのです。 2か月前は、私は付き合っている人がいたのですが 色々とあって別れてしまいました。(彼のことが原因ではありません) 最初は、彼氏がいる人だから接しやすくて色々からかってくるんだと 思っていたのですが、別れたことを知った後も態度は相変わらずです。 彼はどういうつもりで私をからかってくるのでしょうか。 彼が私に好意を持っているなんてことはあるでしょうか。 軽い人なのかな、とも思うのですが、毎日会うたびに どんどん意識するようになってきてしまいました。 どう対応したらよいか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 気になる人に「かわいい」と言われたけど、脈あり?社交辞令?

    気になる人に「かわいい」と言われたけど、脈あり?社交辞令? 最近、同僚とその友達AとAの部下Bと飲みに行きました。私とAさんBさんは初対面でしたが、Aさんが盛り上げてくれてその日のうちに次の飲み会の日程が決まり、先日同じメンバーで2回目の飲み会をしました。 私は初日からBさんのことが気になっていて何回かメールをしたのですが、返事が遅かったりそっけなかったりと、「嫌われてるのかな」と思ってしまいメールするのが怖くなってしまい1ヶ月ほど連絡をしていません。 しかし今日、同僚から「この前Aから聞いたんだけど、Bがあなたのことかわいいって言ってるって」と言われました。また、Bさんはけっこうシャイらしくメールするのも一杯一杯になるとも聞きました。 気になる人に「かわいい」と言ってもらえたことは嬉しいし浮かれてしまうのですが、BさんはAさんの部下だし、Aさんに気をつかって「かわいい」と言ってくれたんじゃないかなとも思ってしまいますし、とにかく社交辞令なのかなと凹んでしまいます。 そこで質問なのですが、本人がいないときにも男性は社交辞令で「かわいい」と言うものなのでしょうか?「かわいい」からといって、脈ありだとは思いませんが、恋愛経験が皆無に等しい私にとって、これからどうすればいいのかわかりません。ただ、少しでも自信を持って恋愛に臨みたいです。Bさんの発言を真に受けてアピールしていいものでしょうか? ・今回のように社交辞令で「かわいい」と言うのか? ・メールでのアピールの方法 他にもご意見ありましたらお願いします。

  • これって「気がある」ってことなんでしょうか。

    これって「気がある」ってことなんでしょうか。 会社で数ヶ月前から仕事をたまにする人と、仕事のメールのやり取りがありました。 ところが最近数週間、これを超えて、プライベートなことを含めたメールやチャットとか、仕事が終わって特に用件がないけど、今日はどうだった?みたいな感じで電話がかかってきたり、します。 飲みに行こうとかご飯に行こうとか誘ってくれますがなかなか予定があわず・・・ となると・・・なんだか私も彼のことが気になって、仕事のことを知るとなんかすごいなーと尊敬したり、社内で探してたり、どうしてるかなとおもったりしてることが多くなりました。 1.彼は私のことが気になってる?(好きとまではないとおもうけど)とおもっていいんでしょうか。 2.自分の事を聞くのもなんですが・・私、彼のことがすきなんでしょうか??

  • 俺の事よくわかってるよねの意味は?

    好きな人がいます。 社内の人で、複数人ではありますが毎週のようにオールで飲み行ったり アドレスを向こうから教えてくれたのをきっかけに休みの日にはメールやり取りするようになりました。 飲みは『今何やってるの?』とTELくれて呼び出されて メールは『おれ梅酒一気させられてた?』などと質問メールが向こうからきて たわいもない話しを10往復ぐらいしていることが多いです。 仕事中も関わりがあるので仕事の事中心に一日中話しています。 私は内勤で好きな人は営業です。 他にも内勤はいるし営業さんも沢山いるけど、 なぜか好きな人が頼ってくるのはほとんど私で、私が相談するのも好きな人です。 そのせいなのか何なのか 『○○は俺の事よくわかってるよな』と時々言われるようになりました。 これってどーゆー意味なのでしょうか??

  • 気になってます。

    はじめまして!! 社会人している、女です。 男性の方、特に教えてほしいんです。 春に、友達主催の食事会でとある男性と知り合いました。 彼とは、すぐメルアドの交換をし、すぐ会う約束をしました。 何回か遊びましたが、特に何も進展はありません。 私は、元々甘えたなんで彼と遊んでいても普通に触れてしまったりしていました。 友達からは、『誤解するから、控えときや。』ってよく指摘されてました。 彼からのマメだったメールも、最近は減ってきました。 私からばかりメールしてたので、話すネタもなくなってきました。 彼は忙しいみたいなので、メールがないのも仕方ないなぁって思うんですが、寂しいっていう気持ちが追いつかない時があります。 彼は、私の事を気に入ってくれているみたいです。 話をしていても、付き合っている様な会話になったりします。 でも、そんな時に突っ込める様な性格じゃないんです。 個々に恋愛のスタイルって違う物だとは思うんですが、男の人の恋愛スタイル(恋愛観?)ってどうなんですか? 出会って、半年位経ってはいますが、まだまだ様子を見たほうがいいんでしょうか? 彼の行動で掴めればいいんですけど、なかなかわからないんですよねぇ・・・・(苦笑)。 いいご意見、お待ちしてます!!

  • 気に入らないって・・・

    「とにかくアナタ気に入らないから」という理由だけでどうも動いている人にはどう対応したらいいのでしょうかね? 同じ職場なので日々関わらないわけにはいかずなんとも・・・ 私は一つ年上の人からどうにも気に入られていないらしく、直接言ってくれれば済むちょっとしたミスをグループ全体にメールで知らしめます。 ○○社の太田様を「大」田様と書いてありましたが気を付けて下さいとか、部署名が「課」ではなく「係」になっていましたとか、客先への手紙ではなく、社内のメモ程度の書類なのに私のミスを目ざとくみつけては全員にメールで流します。 勘違いでのミスではなく、いつものお客さんなので「太」田様であることも「課」であることも知っていてのたまたまのミスで、同じようなミスを何度もしているわけでもないし、他の上司や同僚はこういうミスの場合、間違ってたよと言って直してくれるので腑に落ちません。 私の後輩は社長から気に入られていないようで(!)、彼女だけに全面的に非があるとは思えないミスを、アナタが一番悪いんだと納得させるように小一時間ミーティングで責め立てられていました。 他の上司や同僚に聞いてみると、間違った発注をしてきて後輩が確認したにも関わらずそれでいいと言い、校正段階でも気が付かずにOKを出した客先も悪いよねという見解で私もそう思いました。 翌日も腹の虫が収まらないようで、社長は他の人にもこういうことがあってと愚痴り続けていました。 こういう人間のサガ?って何なのでしょうか・・とまで悩んでしまいます。

  • ますます気になります!!

    前回の質問の続きについて、またアドバイスを頂ければと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3107300.html 社内の気になる人とメールのやり取りをしていて、でも彼からは 社内恋愛について「結婚は羨ましい。社内恋愛は否定しないけど、 自分自身は永遠にありえない」ってメールに凹んでいたのですが、 やっぱり真意が聞きたくて、まだ知り合ったばかりだし、 引かれても困るので・・・こちらが好意を抱いてる事を悟られない様、 他の話題にふれつつ、彼女がいるかどうか知りたかったので、 彼女がいるとして、「外に彼女いたら、社内恋愛ってありえないよね~」みたいなメールしたのですが、それ以来、メールが来なくなって しまいました・・・。 直球過ぎて、引かれた?とまた凹んでいます。 別にメールが来ないだけで、社内では普通に会話しています。 なぜ返事がかえって来ないのか、また彼の真意がわからないのですが、 友達いわく、話題を完結し過ぎて、返信しなくてもいいと思ったとか? と言われました。だから気にせず、彼が返信してこない以上、恋愛の 話はおいていて、別の話題でメールしたら?って言われました。 皆さんはどう思いますか?

  • 再会してから気になっています

    数年前に一緒に働いていた男性がいます。 一緒にカフェに行ったり、イベントに参加したりしていました。 少し仲の良い同僚程度でしたが、私は気になっていました。 その男性が退職し、気持ちを伝えることもなく数年が過ぎました。 その間、お互い連絡先は知っていましたが連絡が来ることもすることもありませんでした。 今回私が別会社に異動になり、社内の仲の良い同僚がお別れ会を開いてくれました。 当日お店に行くとその男性がいました。 本当に驚いて、わざと離れた席に座ってしまいました。 仲の良い同僚が彼にも声をかけたようです。 (私が気になっていたことは誰も知りません) 帰りは同じ方向だったのですが、用があると言って他の人と一緒に帰ってしまいました。 チャンスはたくさんあったのに無駄にしてしまいました。 今のところお互いメールはしていません。 一週間ほど経っていますが、こちらからメールをしても遅くないでしょうか? 遅くないとしたらどのような内容を送ればいいでしょうか? 脈なしの状態なのはわかっていますが、今度こそちゃんと行動したいです。