• 締切済み

鳩を追い払う方法

4階建ての古い社宅住まいです。 二階部分に住んでいますが、最近になって真上の三階と4階が引っ越してしまい、空き部屋状態です。 以前から鳩で困っていましたが、上階に人が住んでいる時はまだ普通に生活できていました。 空き部屋になった途端に、ベランダに鳩が来るようになり・・とうとう2階の我が家のベランダにも鳩が平然と来るようになりました。 ネットを張るしかないと思うのですが・・・空き部屋に来る鳩までは手が出せません。 社宅を管理している部署には何年も前から他の人が「鳩対策」をお願いしてますが・・費用とか・・単に面倒なので個人で対処して欲しいとだけ回答されます。 屋上にも沢山、以前にも増して鳩が来るようになりました。 どなたか、鳩対策で成功された事例とか、社宅の建物全体での対処の仕方とかご存知であれば教えてください。 鳩よけのミラーつきの道具を吊り下げていますが・・効果なしです。 鳩が気持ち悪く、衛生面でも非常に困っています

みんなの回答

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.4

もう少し詳しく知りたいのですが、まだベランダの手すり辺りに泊まっているだけですかそれとも奥まで入って歩き回っている様子ですか。?

noname#16838
noname#16838
回答No.3

釣り糸はハトには認識しにくいと思います。 それとハトの脚に絡まり怪我をさせてしまい社会問題になっています。 ハトを追い払う目的で使用すると「虐待行為」とも受け取れ 動物愛護法に抵触する可能性が強く処罰の対象になるでしょう。 最近見掛けたのでは板に釘をたくさん打ちハトが止まる場所に 置いておけばハトは釘山には止まりませんからこの方法が いいと思います。(釘を打つ間隔に注意して下さい) ネズミの駆除に進入ルートを断つ方法がありネズミの入り口を 可能な限り塞ぐのと同じような考え方でハトの止まる場所に 剣山のような釘山を作ればハトも足を置く場所が無い事を 察知するので自然に寄り付けなくなります。

pndanko
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 二階部分なので上階にくる鳩がベランダの手すり越えで来るので・・・・ネットを張るしかないみたいですね。 お世話になりました。

回答No.2

私も 去年は苦しみました。 ふんがいも凄いし 匂いも それで いろいろ調べてやって見ましたが 一番よかったのは はとが来ないようにする→止まる所をなくす→見つけたら 脅かして逃がす→巣を作ったら必ず取る→根競べ→今はいません。 って感じでした。 止まる所に#1さんの釣り糸もいい考えです ベランダは 案外 釣り糸、粘着テープくっ付くのを上に向けて(足がくっつくので嫌がるみたい) ネット等あると思います。 窓からよく見て どうゆう行動してるのか みられたらいいと思います。それによって 何がいいか 考えるのもある意味楽しいです。 決して 一発効果のあるものはないですから 根競べだと思ってください。 空き部屋は 費用的に難しいでしょうが ネット等考えられた方がいいともいます。(住んでる人で分担もいいかもしれません。ネットは 安いものでいいと思いますよ。要するに鳩が止まれなくなればいいわけですから。 そうやって行くと 鳩も あそこはだめだと思ってこなくなります。 そこで生まれた鳩は 最後までそこに帰ってこようとしますので、その鳩が いなくなるまで あらゆる手を使って 追い払いましょう。 参考サイト書きますので色々 調べてみてください 尚 検索で 鳩 鳥害 糞害 ネット 釣り糸 等されれば いろんなサイトありますよ。

参考URL:
http://www002.upp.so-net.ne.jp/penguin_maru/hato/
pndanko
質問者

お礼

ご紹介頂いたサイト参考になりました。 うちのベランダのケースには適応しないみたいなので・・諦めました。 ご親切にありがとうございました

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

鳩が止まる場所に釣り糸を張っておけば鳩は寄り付かなくなります。 費用もかからないのでお勧めです。

pndanko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハトがどうしても嫌!!!

    昨年末に引っ越しをして、14階建てマンションの14階部分の角部屋に住んでいます。 ベランダにハトが来るのでネットをはり、あちこちにCDをつるし、ハトの足場になりそうな場所には、すべてトゲトゲのついた板のようなのを置いています。 それなのに外出から帰ってくると、ハトのフンや羽が落ちていてハトが侵入したようなのです。 また、私が家にいる時、ベランダに小さな影が二つ動いた気がして見ると、ハト2羽がノンキにウロウロしてました。 窓を開けて追い払うと、1羽はネットの隙間から逃げましたが、もう1羽はネットにぶつかってパニックをおこしベランダで大暴れしてました。私も怖くてパニックになり、急いで窓を閉めました。 ハトはしばらく暴れてネットの隙間から逃げましたが、私は嫌で嫌でたまりませんっ!!! 同じマンションの他の家にもネットしてるところがあるのですが、だらっと垂れさがってて隙間はありません。ところが我が家は、14階というのと向かい側に同じ高さの建物が少し離れて建ってるからか、いつでもベランダに洗濯ものがグルングルン回るほどの強風がふき、ネットがあおられて持ち上がってしまい、隙間ができてしまうのです。 もう二度とハトがベランダで暴れるようなことは起こって欲しくないし、そもそも来ないでほしい。 しかも家では猫を飼っているのに、それでもハトが来るなんて! 向かいの建物の屋上からハトが見てるようで怖いです。よくいるんです。 ベランダ掃除をしていると、10分くらいの間に5、6羽飛んできては逃げていきます。 ハトを撃退する方法を教えてください。 小さい子供もいるので衛星的にも困っています。私も鳥が苦手なので怖いんです。 アドバイスお願いします。

  • 引っ越した隣のマンションが鳩屋敷に。。

    昨日四階建てマンションの四階に引っ越しました。驚くことにベランダを出ると隣のアパートが鳩屋敷になっていました。内覧に来た時には気付きませんでした。隣のアパートの屋上がうちのベランダから見える高さでその下の部屋、またその下の部屋の窓が空いていてそこから鳩が出入りしています。うちとベランダの手すり部分にも糞が十数個落ちていました。 怖くてベランダに出るのも辛いです。そして、ベランダに洗濯機がある物件です。 隣のアパートには人が住んでないようにみえます。 一応不動産に伝えたのですが、知らなかったとのことで、隣の物件の大家さんに確認をとってみるとのことです。 調べたところ鳩の糞には害もあるしこゴキブリなども来るようなので不安です。鳩よりもゴキブリが大の苦手なのでどうにかなる方法があったら教えて頂きたいです。

  • 鳩に狙われる理由

    公団住宅(7階建て)の最上階に住んでいます。 ちなみ7階の中央の部屋です。 入居する時、ベランダにおびただしい鳩の糞があり 必死で掃除しました。そして鳩よけネットも設置しました。 しかし隣のベランダから侵入してきたりします。 最近は僅かな隙間もネットなどでブロックしているのですが・・・。 鳩もなんとか隙間から入ろうとしてきます。 何故、そこまで必死になって我が家に入ろうとするのでしょうか? 最上階でネット防御しているのは我が家だけ。お隣さんではダメなのでしょうか? お隣さんなどに聞くと「鳩はたまにやってくるくらい」とのこと。 以前は知らない間に巣まで作られてました(即撤去しました) ということで我が家だけが狙われる理由は何なのでしょうか? そして何か良い対策がありましたら、よろしくご教授願います。

  • ハト対策について

    マンション(持ち家)の10階に住んでいます。 住み始めてからスグにベランダにハトが来るようになり、 あまりに汚れたので3年ほど前に業者に頼んでベランダの大掃除をしました。 しかし、それでもハトは懲りずに我が家のベランダにやってきます。 別段うるさいわけでもないし、ベランダを使うこともないのでそのままにしてきました。 ところが、ここにきてマンションを管理している会社から、 ハトの対処をしてくれ…と言われました。 どうやら隣の住人がハトを目撃したらしく、通報したようでした。 対処をしてくれと言われても、 大掃除をしてもハトはまたやってくるし、 業者に支払う掃除代金もそれなりの金額がするので、 ハトがくるたびになんかやっていられません。 こういった場合、我が家が費用を負担して対処しなければならないのでしょうか? マンションが集めている共益費から捻出して、ハト対策をすべきではないのでしょうか?

  • ベランダにハト、対策しても効果ありません。。。

    賃貸マンションの12階建ての8階に住んでいます。 ハト(ドバトというやつだと思うのですが、、、)が、ベランダに入ってきて困っています。 高所恐怖症ですが、決死の思いで脚立に上って、去年、対策ネットを張りましたが、ベランダの構造上、一部ですが、上の方に少し隙間が空いてしまいました。 ネットを引っ掛ける場所が無いし、コンクリートに吹きつけ塗装の為、両面テープもガムテープも、瞬間接着剤もくっつきませんので大変でした。 また、天井からぶら下げる形で、エアコンの室外機が設置されており、それも邪魔でネットがうまく完全には張れません。 ネットの効果で、ずっと入ってきていなかったのですが、春になって、なぜかまたハトがやって来ました。 同じマンションの9階(空き部屋かもしれませんが)に、どうも巣があるのか、溜まり場のようになっています。 早朝ハトが色々な部屋のベランダに訪れるようで、あちこちの部屋から窓をたたく音が聞こえます。 マンション全体の3分の1くらいの部屋は、各々ネット対策をしてあります。 また、みんながCDを釣ってみたり、薬剤を置いたり、ピアノ線を張ったり、対策していますが、慣れきっていて、うちでも全く効果が出ません。 うちのベランダは、ハトが嫌がるといわれているバラがたくさん置いて有りますし、ミントやラベンダーなどのハーブも多く置いて有ります。 一日2回は、花の手入れの為、ベランダに出ていますので、ひと気が無いわけでもありません。 思いつく限りを尽くしましたが、他に、対策有りますか? また、なぜ春になって、来るようになったのかも知りたいです。

  • マンションの鳩の糞害対策について。

    8階建てのマンションです。2階だけがワイドなベランダになっています。屋上に鳩が止まり、糞を落とします。 理事会、管理人さん、2階の住民が困り果てています。網を張ることも、キラキラ光るCDなどをぶら下げることもできません。 何かいい対策方法は、ないでしょうか。 是非、ご回答をお願い致します。

  • ハトがベランダに来て困ってます。

    13階建ての12階に住んでます。 ハトがベランダに来るので糞で困ってます。 写真のように一部が吹き抜けのようになっておりネット等が出来ないのと ハトが止まれそうなとこは14階の人のベランダ部分だと思うので何も出来ません。 引っ越しした当初も来てたのでくくりつけれるとこには トゲトゲを置いて一時は来なくなったのですが 最近また来だしました。 小さい子供がおり糞による健康被害も心配なんですが 私がすでに鼻水がやばくなってきました… 以前住んでた社宅が引っ越しした時にからベランダが糞まみれで山積みになってまして 二週間後ぐらいから鼻水が止まらなくなり 医者に引っ越しした方がいいと言われた事もあったのですが 今はシングルマザーなので引っ越し費用も無く ハト対策をしたくてもあまりお金を掛けれないです。 ちょうどこの吹き抜けの下に物干し竿とは別に 洗濯物が干せるようにハンガーラックを置いており 洗濯物が干せずに困ってます。 管理会社に一度相談したのですがマンション全体にやってるハト除けネット以外で 何かする場合は個人でして下さいと言われました。 その際穴を開けたりしないようにも言われました。 他の方の質問とか拝見したのですが吹き抜けのようになってる方の 質問は見つけれなかったので質問させていただきました。

  • 鳩は安全確認をどう判断しているの?

     マンション13階の7階に住んでいますが、土曜日の午後鳩がベランダに来ました。  降りようとする瞬間でしたので鳩もびっくりして去って行きました。  ふと、自分の部屋は真ん中ですので、人の動きの無い角部屋か来ると思って居ましたし直撃に真ん中のベランダを狙うのかなと・・・  鳩の生態はどんな物でなのでしょうか。  高い所は好きとは聞いて居ますが鳩の生態に詳しい方情報をお願いします。

  • 鳩が・・・

    最近、どうも自宅付近で鳩に餌をやる人がいるみたいで、必ず玄関前に鳩が3羽ほどいます。 鳩が苦手な上、自宅前のコンクリートには大量の糞が落ちていて、嫌だと思いつつも仕方ないかと様子を見ていました。 ところが、いつもより鳴き声が大きく聞こえ気になったので窓を開けてみると、ベランダの物干し竿に鳩がとまっていました・・・ 竿には勿論洗濯物を掛けているので、さすがに今回ばかりは気になっています。 鳩がいるのに洗濯物は不衛生ですよね? 放置していたらそのうちベランダに住まれそうで心配です。 鳩よけグッズなどもたくさん出ているようですが、どれが効果的なのかイマイチよくわかりません。 鳩対策の経験のある方、どんな方法が効果的だったか教えていただけないでしょうか? また鳩がとまった洗濯物は、肌に触れる物なのでもう一度洗濯した方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鳩の糞についてです。

    こんにちわ。 鳩の糞についてなのですが 私ゎ11階だてのマンションに住んでいます。 2ヶ月前に引っ越してきたのですが 引っ越して来る前から 自分の家と隣の家の間に鳩がとまっていたみたいで 鳩の糞がひどかったのですが ネットをちゃんと張り直して 鳩は入ってこなくなりました。 遠くから自分家を見ると、自分の家のベランダと上の階のベランダの間の オシャレ?みたいにできている 窪みにとまっていることがわかったのですが そこから糞をしているのか糞だけが ベランダに入ってきてます。 糞があるだけでほんっとうに嫌です。 上から落ちてくる糞が 入るのは仕方ないのでしょうか。 何かいい方法、対策などありましたら 教えてください

専門家に質問してみよう