赤ちゃんのお風呂後の泣き声について

このQ&Aのポイント
  • 4ヶ月の男の子の母親ですが、お風呂から出て体をふいていると赤ちゃんが大泣きします。
  • 最近原因を突き止めましたが、赤ちゃんのお尻がぺしゃんこになっていることが分かりました。
  • なぜお尻がぺしゃんこになるのか、どう対処すればいいのかわからず困っています。皆さんは同じ経験はありませんか?
回答を見る
  • ベストアンサー

男の子のお母さんに質問です!

私は4ヶ月の男の子の母親です。すごく変な質問ですが、ネットでならと思い、今こうしてパソコンの前に座っています。 うちの子はお風呂から出て体をふいていると大泣きします。ミルクをほしがっている時の泣きとは比べ物にならないくらい激しいです。顔を真っ赤にして涙を流します。 最近やっと原因がわかりました。泣いている時、○玉がしぼんでぺしゃんこになっているのです。私が無意識のうちに触ってしまっているからかなと思い、触らないように気をつけています。それなのに勝手にぺしゃんこになってしまいます。赤ちゃんが泣き止んだ時に見ると玉が元に戻っています。また泣いたと思ったら、また玉がぺしゃんこになっています。 どうしてでしょう?だんなに聞いても「わからん」と言われました。うちの子はどこかおかしいのでしょうか?皆さんはこんなことないですか?

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

小さいうちは、玉が流動的なので、おなかに力がはいったりすると上に移動してしまうことがあるのだそうです。 ただ、2歳を過ぎても同じ状況ですとたぶん手術が必要になります。玉は冷えていなければならないのですが、おなかの中に入ってしまうと温められ、将来精子を作れなくなる怖れと、ガンになる可能性もあるのだとか。 うちは、息子がやはり質問者さまと同じ状況で手術をしました。手術は、玉を固定するもので、全身麻酔で入院期間が1週間程でした。 精子をちゃんと作れるのかどうかを検査したいと術後の検診で医者に尋ねましたが、これは本人が年頃になり射精をしたものを検査するようになるのだそうです。

19740122
質問者

お礼

とても勉強になりました。ありがとうございます。うちの子の玉がへこむのはお風呂上りの時だけなのですが、うちの子も手術になってしまうのでしょうか?心配です。ちゃんと様子を見て、検診の時にでも相談してみます。

その他の回答 (5)

noname#61307
noname#61307
回答No.6

こんにちは。3人の男の子の母です。赤ちゃん時はそうでした。お腹に力が入ると、凹みます。ご主人はもう忘れているんでしょう。アタリマエだけど。(^^) 気が付かないうちというか、オムツが外れるとマジマジと見ないので、解りませんが、今は無いと思います。タマも下に下がっています。でもお風呂の時なんか、自分で触ると、上(かな?)に移動してしまい、「ママ、タマがないよ?」と言ってくるときがあります。手を離してしばらくすると降りてきて、ちゃんと二つになります。 下の方もかいていらっしゃるように、検診の時は必ず診察する部分ですので、気になったら聞いてみてもいいかもしれません。 あまり触らないようにしてらっしゃる、ということですが、ぶつけたり、強く握らない限りは大丈夫です。むしろ、裏側、足との付け根は、アセモになりやすく、小さいうちは掻くとクセになりやすいし、オムツはアセモになりやすいし。泡立てた石鹸と手で優しく、しっかり洗ってあげてください。

19740122
質問者

お礼

凹むのは別に問題ないとわかり安心しました。検診でしっかり聞くようにします。ただ大泣きするのが気になります。痛がっているような泣き方なんです。それも聞いてみます。そうですね、ちゃんと洗ってあげないと駄目ですね、気をつけます。回答ありがとうございます。

  • tatu-ya
  • ベストアンサー率25% (25/99)
回答No.5

5ヶ月児のママです。うちの子も激しく泣いたときにタマタマがくぼみます。旦那に聞いたら体に力が入ってるからだと言いました。友達に聞いたらうちの子もへこんでたよ~と言ってたので私は気にせずにいましたが…。

19740122
質問者

お礼

私もたいして気にせずに今まできてしまったのですが、みなさんの投稿を見るとそうもしていられなくなりました。手術する場合もあるんですね、びっくりしました。医師に相談してみようと思っています。回答ありがとうございます。

  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.4

私も#1さんのお話にあるとおりかな、と思いました。 疑われる病気についてはっきりとは規約上いえないのですが・・。状況としては「睾丸」が「移動」してるらしい、ということですよね?そこをキーワードに検索すると少し見えてくるかもしれません。 素人の個人的な見解ですが、現在4ヶ月、ということですので6ヶ月健診のときに医師に相談するといいと思います。 できれば、ぺしゃんこになってる状態の画像があると話がはやいかもしれません。恐らく専門病院を紹介され、1歳すぎくらいまで経過観察になるんじゃないかなー、と想像します。 入浴中など暖かいところにいるときと、オムツ替えなどで冷気にふれたときの状況の差なんかを気にかけておくといいと思います。 以上、玉ではないのですが泌尿器科の部位に異常があった息子の母でした。

19740122
質問者

お礼

そうですねー、いろいろ調べてみようかな。今度の検診の時にデジカメで撮った画像を見せて相談してみます。何も異常がなければいいのですが・・・ 回答ありがとうございます。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.3

ぺしゃんこになってる…というお話ですので、多分#1さんのお話が合ってると思います。 ウチの子も、検診のたびに玉の位置を確認されていました。(泣き叫ぶようなことはなかったですが)(^_^;)その際は、「玉が体の中に入っていると、手術しなくちゃいけないんだけどね」と先生は仰ってました。 1歳前の検診時には、「経過を見ましょう~」って感じでしたが、1歳検診の時には、玉はしっかり下に下りて来ていて、「大丈夫ですね」と太鼓判を貰えました。もし、痛がる様子で泣くのでしたら、一度診察して貰った方が良いかも知れませんね。まだ4ヶ月なので、手術をすることはないと思いますが、きちんと診察なされて、きちんと診断を聞いてきたほうが、何よりも安心ですよ。この年齢なら、医療費も無料でしょうし。(^_-)-☆

19740122
質問者

お礼

うちの子は痛がる様子で泣くんです。どうしてでしょう?玉がぺしゃんこになるのはよくあることだとわかり安心しましたが、大泣きするのが気になります。もうすぐで4カ月検診なので、その時相談してみます。回答ありがとうございました。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

うちの8ヶ月の息子もお風呂上りに拭くときは大泣きですよ。おフロ自体は大好きで、泣くこともないのに… とにかく、触られてるのがイヤみたいに泣きます。拭くのをやめると泣きやみます。 玉のほうは特に変わりは無いようなので、泣きとは別なのでは…?と思いました… お風呂上りは体があたたまってるから伸びてますよね。冷えると縮んでますが。伸びてるなー、くらいに思って、触ってないので内容物がちゃんと入ってるのかどうか確認してませんでした(そこまでペチャンコ、ではなかったように思いますが…)。 頼りない回答でゴメンなさい。泣くのは一緒だ!と思っちゃったので、つい書き込んでしまいました。

19740122
質問者

お礼

拭くのをやめると泣き止むんなら心配ないですよね。うちの子は玉がぺしゃんこになっていると何しても大泣きなんです。痛いということは無いと思うのですけど。検診で聞いてみることにします。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 男の子のお母さんに質問です

    私32歳、12歳の男の子の母親です。 男の子のお母さん、お風呂はいつまで一緒に入りますか?家は母子家庭で(親と同居)親バカかもしれませんが今のところ、すごく優しい子で、甘えん坊です。もちろん年相応に反抗したりもします。今でも一緒にお風呂に入ります。時々祖父や祖母とも入ります。こちらから声かける時や息子から入ろうって言ってくる時いろいろです。 実はこの間友達に誘われた飲み会の席で子供の話になって、相手は40代後半から50代前半位の男性に、それはおかしいというかダメって言われました。私は黙って聞いていましたが。12歳ともなれば男。母親を女としてみる。アソコの毛もはえ、エッチな本も見る。そんな年頃の子が毎日女の裸を見たりしていたら、性犯罪とかにつながるとかなんとか…。確かにアソコの毛も生え出しました。エッチな事はまだ目隠ししてしまうような感じ。いずれはそういう日も来るのはわかっているし、嫌がったり恥ずかしくなったら自然と入らなくなるのでは??という風に思っていたのですが。 子育てに何が正解で不正解なんてないと思うし、親に甘えるのも子供ひとりひとり違うだろうし…思い出したら何か頭にきて(愚痴になってしまいました) やっぱりいまだに一緒に入るのはおかしいのでしょうか?同じ質問がもし前回あったのならすみません。長文読んでいただきありがとうございました。

  • 男の子のお母さん

    こんばんは 初めて質問します、よろしくお願いします。 私には男の子が二人います。(6歳・3歳) 正直、女の子が欲しかったという事もあり 次男を妊娠中に性別が判明した時ショックでした… 周りは悪気ないのですが、姑からは女の子がよかった!と言われました。 次男出産時の入院中の病院では 同じく二人目出産(一人目男の子)のお母さんが 幸いにも女の子で…と言ったり 新生児室では女の子いいね!って盛り上がっていたり 兄妹の母親がいると、別の友人がバランスいいねと言ったり… 今思えば被害妄想ですが、周囲の悪気ない発言にへこみました ですがいざ子育てを始めると赤ちゃんもかわいく、お兄ちゃんも愛しく、 特に赤ちゃんがよく笑う子で、 その笑顔をみていると何かを教わるような気持ちになり 性別が判明した時にショックをうけた自分を猛省しました。 結論では、男の子でも女の子でもかわいい!と思います。 今では三人目(経済体力共無理ですが)を授かったとしても また男の子で三兄弟もいいな!とも思ったり・・・ ただ、外を歩いていても見知らぬ人に、 女の子も欲しいでしょ?大変ねー! 男の子は、手塩にかけて育ててもお嫁さんに取られておわりよ(笑) と言われ… 妊娠中の友人が男の子は勘弁!と言ったり… そんなにいけない?と思ってしまう事も。 男の子兄弟をもつお母さんで私と似たような経験をされた方はいらっしゃいませんか? またご自身が兄弟の方で、兄弟もいいものだよ!という体験談があれば お聞かせください!(男の子いいなぁ!と言われたことがないので)(笑) 皆さんの経験談を聞かせて欲しいです。 質問にはなっていないかもしれませんが、エピソードをお聞かせください! 最後まで読んで頂いてありがとうございました。

  • 男の子はいくつまでお母さんと一緒にお風呂に入るか?

    皆さん、男の子は何歳まで母親と一緒にお風呂に入ると思います? 何故こんな質問をしたかというと、友人に中学1年の男の子がいる人がいて、まだ一緒にお風呂に入っているのだそう… その子、嫌じゃないのかな? もちろんいつまで一緒に入ったっていいだろうし、タレントの松本明子さんは大人になっても父親と一緒に入るなんて聞いたこともある。 その子はかなりおっとりしたタイプの子らしいけれど、自分の息子ある程度になったら「母さんとお風呂なんて恥ずかしい!」と思って欲しいな…そんな子の方が好みだな…なんて思ったり… すでにお母さんと一緒にお風呂に入らない男の子がいる方・元男の子の方(笑) 何歳まで一緒にお風呂に入りましたか? 現在の当人の年代と合わせてお教え下さると嬉しいです。 例) ※私は50代です。2年生まで一緒にはいっていました。 ※息子は4年生まで一緒に入りましたよ。今は30代です。

  • 3才男の子のワガママ??

    3才2カ月の男の子です。 ここ最近ワガママになり過ぎ?のような気がします(- -; 5才のお兄ちゃんを叩いて泣かして『叩いてないもん!』と大泣きしながら見え透いた嘘をつくようになったし、『ママなんてキライ!!あっち行け!もう一緒に寝ない!!』と言い出したり(><; 結局は夜、ママにべったりで寝ます(*^~^*) 保育園では、朝バイバイする時、今までにないぐらい大泣きしたり、赤ちゃん返りのような行動を取るようになりました。。。 わたしは今、3人目を妊娠中で妊娠7カ月に入りました。 家では赤ちゃんの誕生を待ち望んでいる事を言ってくれるし、赤ちゃんに嫉妬?をしているようには見えません。 この子の行動は、なにか意味のある行動なのでしょうか? 母親である私が感じ取ってあげるのが1番なんでしょうが、産まれる前から赤ちゃん返りってするものなんでしょうか?? それとも反抗期??

  • 思春期の男の子をお持ちのお母さん、教えて下さい。

    小学6年生になる息子が、いるのですが、4年生から下着に精液がついているのが、洗濯前に洗濯カゴで分別している時に分かったのですが、2・3日おきぐらいに汚れていたりするのですが、4年生ぐらいからの男の子って、こんな感じなのでしょうか?一緒に、お風呂に入る事が、まだありますが、意識してみると、精液が出るだけあって、身長の割りには、成長しているなぁ。と思うのですが、他のお子さんと、比べられませんが、私が、思っていたより、早いのかなぁ?と思いまして、教えて下さい。

  • 男の子は何故おっぱい(胸)が好きなのか?

    宜しくお願い致します。  先日子供を寝かしつける時に質問を受けたのですが......  「パパ なんで 男の子は おっぱい(胸)が好きなの??」  「僕は 好きなんだけど....パパも好き?」  「なんで男の子は好きなん?」  と.............  私の答えは.......  「赤ちゃん時にお母さんのおっぱいで育つからかなぁ? そのなごりかも?? それか 男の子にはないから憧れかも??」  そこで息子の意見が.......  「でも おっぱいじゃなくて 粉ミルクしか飲んでない赤ちゃんは?どーなるの? その子は おっぱいが好きじゃないのかなぁ?」  と こんな具合で..........  でも私にはもう一つの考えがありまして.......  「過去世で必ず1回は女性に生れているので その余波もあるかも??」  との考えもありますが、子供には言っていませんが.......  正直...........  私も「おっぱい(胸)大好き」人間でして...... 「おっぱい星人」  すみません! へんな話しで........  子供には曖昧にせず、ちゃんとわかる様に答えてあげたいので  宜しくお願い致します。

  • 夜中にいつもより激しい大泣き

    もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんのママです。 昨日(今日ですね)の夜中に、いつもの大泣きより更に激しいそして大きい声で突然泣き出しました。 4ヶ月ぐらいから、あまり夜中は起きない赤ちゃんでした。 起きたとしても少し泣きながら目をつぶったままベビーベットをはいずりまわっていて、少したつと又寝てしまう感じでした。 いつもぐらいの泣き声なら夜鳴きかな?とか思えたのですが、昨日のは何軒先にも聞こえそうな大きな声でした。 抱っこしても全然おさまらず、出産後初めて「何なの~?」と私の方も泣いてしまいました。 旦那は、この大泣きにも起きず・・・ 旦那を起こして私がミルクを作っている間、抱っこをお願いしたのですがすぐベットに戻してしまい、こちらにも「何なの~?」と思い更に涙が出てしまいました。 こういう時に助けてほしいですよね。 ごめんなさい。愚痴っぽくなってしまい(汗) 質問は、この激しい泣きは何でしょうか? 具合いが悪いわけでもなさそうでしたし、オムツを取り替えても駄目でした。 ミルクも最初は、その大泣きのまま嫌がって飲みませんでした。しばらくしてもう一度飲ませてみたらようやく飲んで眠りについてくれました。 先程、起きたのですがいつものように笑って元気にハイハイしています。 もう、昨日はヘトヘトでした。 皆さんもこのようなご経験がありますでしょうか?

  • 男の子のお母さんお願いします

    今、1歳7ヶ月の息子の話で。 1歳過ぎくらいからなんとなく(この子は聞かない子だろうな・・)とは感じていました。 こちらのいう事はほぼ理解しています。 もちろん、本人から出る言葉は簡単な単語程度ですが。 最近、特に我が強く、自分がこうと決めたら絶対に意志を曲げません。 例えば食後、ご馳走様をしなければイスから下りれないと教えています(ハイローチェアです)。ですが自分の機嫌が悪いと絶対にしません。 「ご馳走様は?」 「やーだ」 「ちゃんとしようね」 「いやーだ!!」・・と繰り返し・・。 最終的には自分で下りようと身を乗り出し(落ちて痛い思いをした事も何度もあります)怒られ、泣き・・・。イヤイヤごちそうさまをするときもあれば頑としてしない時もあります。 朝食にパンをあげるとちぎっては投げ捨てを繰り返し、怒って取り上げると激怒しいつまでも平気で泣いています。 「パンはもぐもぐするものだからポイしちゃダメだよね?」と言えば「ウン」とうなずきますが「じゃあちゃんともぐもぐ出来るかな?」 「ウン」で与えると数分後にはまたポイ。 結局また取り上げて終了です・・。 これ以外にも自分が欲しいものをもらえなかった→怒る→もらえるとなっても今度は絶対にもらいません。(おもちゃなど) また、スーパーなどで怒り出しこちらが抱きかかえると全力で反り返り私の手から離れようとします。最近は力が強くなりこちらも落ちないように必死ですがこうなった場合周りの方にも迷惑ですから、買い物も出来ずに帰宅する以外なく・・。 最近はもぉ(寝顔だけが可愛いなぁ・・苦笑)とすら思ってしまいます。 上が女の子であまり手が掛からなかったからでしょうか? それとも男の子とはこういうものなのでしょうか? 試行錯誤で育児をしていますがいつまでこの調子なのか・・と思うだけでどっと疲れがでます。 姉にも男の子が2人おりますが(甥っ子に当たります)息子の様な幼少期ではなかったのでアドバイスをいただけるかたがおらず・・。 このような男の子をもつ親御さんからアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 1歳0ヶ月の男の子

    現在1児のママです。 1歳0ヶ月の男の子がいます。 子育てにとても悩んでいて、 自分が悪いのに 落ち込んでいるだけで行動にも写せてません。 まず私は完全ミルクで育ててます。私の遺伝的な問題で、母乳をあげれませんでした。そのせいか、周りの子よりも母親というものに最初から執着がありませんでした。 基本的に、旦那は仕事が忙しいので、お風呂やミルク、おむつ替え病院や普段の買い物など基本のことは私がずっとやっています。 人見知りも全然なくて、むしろお買い物とかいくと、わたしは関係なく違う大人のほうにあー!と言って声をかけてたり、アクションをしかけてます。 もちろんわたしと2人っきりの家では、わたしによってきたりしますが、それはたまたまわたししかいないからで、他に誰かいればそういうわけでなく、わたしがいないから泣く、寂しがる動作はみたことありません。 わたしの子育ては、確かにうまくいっているかといわれれば、わたしの心に余裕もないし、わたしがダメなママだとは思うけど、ここまで懐かないの?と落ち込みます。わたしがいなくなっても全然わからないと思う。 最近予定があり旦那に息子を任せて、2日家をあけました。 わたしは会いたくなり、帰ったとき、嬉しくなったのに、息子は寝起きだったこともあってか、見向きもしない感じで、喜ぶそぶりなし。むしろ旦那を見ていて、2日いないだけで、1年の時間はなんだったんだとなんだか衝撃的で。落ち込んでしまい、でもプライドが許さず求められてない必要とされてないことを認められなくて、旦那にすらこの悩みを打ち明けられません。 子供のご飯もうまく進んでません。ストローもうまくつかえない、お茶も水も嫌がる。どうしたらいいかわからない。3歩くらいしか歩けない子をみなさん公園につれていったりしてるんですかね? 懐かない理由を知りたい。 ストローの練習のさせかたを知りたい。 まだ歩けない子との外での遊び方を知りたい。 もうなんか辛いです。 子育ての経験ある女性にお答え頂けると嬉しいです!

  • 旦那が抱っこすると大泣きします。

    3ヶ月半の赤ちゃんですが、今週に入ってから旦那が抱っこすると大泣きするようになりました。 先週まではそんなことは、全くなかったのに突然です。 旦那は子供の面倒をよく見てくれて、ミルクをやったり抱っこしたりおむつをかえたり、お風呂も毎日入れています。 お風呂の時だけは、旦那が入れても機嫌よく笑っているようです。 ひとつ思い当たることといえば、日曜にお食い初めをしたのですが、その時だんなが食べさせるまねをして、味噌汁を少し口に少し入れたらものすごく嫌な顔をして、泣きはじめました。 それを覚えて嫌がっているのでしょうか? 旦那はすごく落ち込んでいるし、私もずっと私が相手にしないと泣くので、困っています。。。 なぜでしょう? そのうちなおるのでしょうか。

専門家に質問してみよう