• ベストアンサー

初ボーナス

来年度から社会人になるのですが、ボーナス(賞与)を6月と12月に支給とあったのですが、1年目の6月にボーナスはもらえるものなのでしょうか? ちなみに民間企業です。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33628
noname#33628
回答No.5

新人の6月ボーナスは、学歴によって一律であると思っておいて間違いないです。 私が知る限り、大卒で数万のところもあれば、20万以上のところもあります。 「新人だけ貰えないのは可哀想」という恩情の制度だと思ってください。 つまり、タダで貰えた得な金だと思ってください。 また、12月のボーナスも、まだ業績評価を行なえる段階ではないという判断の元に、中途入社とかでなければ、やはり学歴で一律のところが多いと思います。 大企業では、特に、一律の傾向が強く、2年目ぐらいまで一律の会社も結構あると思います。(たぶん、春闘で、会社と労組との間で、1~2年目社員の額が決められています。労組に電話すれば額を教えてくれるかも。) 個人的アドバイスですが、 初ボーナスは、親御さんへの恩返し、年下の兄弟への若干の振る舞い、あとは貯金にしてください。 飲んで騒ぐのは、月給のほうでやるのがよいです。 貯金は最初が肝心です。 また、親御さんにとって、初ボーナス(若しくは初給料)での恩返しほど嬉しいことはありません。一生忘れないはずです。 そんなに硬い性格ではない私が言ってるのですから、間違いないです。

その他の回答 (4)

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.4

ボーナスは、会社、部門、個人の業績を評価してその額が決められます。 6月に支給されるボーナスの場合、対象となるのはほとんどの場合05年度下期、つまり05年10月~06年3月の業績に対するものです。 この期間にがんばった、業績が伸びたという部門や個人には手厚く支給され、その分は業績が伸びなかった部門、個人から差し引かれる形で差が付けられます。 これを査定といいます。 新人の場合、05年下期の業績にはまったく寄与していませんし、査定のしようがないので本来ですと¥0です。 でも、「周囲の旧人がみんなもらっているのに」という気持ちに配慮することや、賞与も年収の一部と考える企業が多いことから、気持ち程度をあらかじめ確保し、新人用に支給することが多いです。 冬のボーナス以降は給与とは別に、給与数ヶ月分の支給になりますが、6月の賞与は一ヶ月分にも満たないとお考えください。

回答No.3

一般的には、ほとんどの会社が支給すると思いますが、 金額は少ないと思います。 (気持ち程度で考えている方が良いと思います) 冬のボーナスからは、本来のボーナス支給額になるかと。

  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.2

私の会社でも新人は夏から支給されました。 でも、満額ではなく6割だったかな。 出るとしても満額は無理だと思います。

  • sanjihhhh
  • ベストアンサー率45% (134/295)
回答No.1

私の会社では2回でましたよ。 まぁ、それぞれ違うでしょうから、わかりませんけど。

関連するQ&A

  • ボーナスについて

    ・月給22万円 ・賞与年2回(7月・12月 ※2012年度実績 3.5ヶ月分) と書いてある場合、 月給22万円*3.5=660,000円は一度に貰える額なのでしょうか? 7月と12月にそれぞれ660,000円支給され、年間1,320,000円のボーナスが貰えるのか 年間で3.5か月分のボーナス(660,000円)が貰えるのか、一般的にどちらでしょうか?

  • あなたのボーナスって??

    皆さんに質問ですが 冬にボーナスって出ますか? 僕は入社3年経ちますがもらったことがありません。 賞与って…2、3カ月もらえるのが当たり前なんですかね?? そこで、有名な企業はわかるんですがマイナーな企業で業績好調で賞与出てる会社ってご存じないですか? 転職したいです。 それか現金支給とか現物支給とかしている会社ってありますかね?? 下世話な話で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 今年度冬のボーナス

     国家公務員の今年度冬のボーナス(賞与)はいつ支給されるのでしょうか?

  • 民間企業のボーナスって平均いくらくらいなのですか?

    求人票に賞与年2回(6月と12月)みたいに書いてますよね。 民間企業のボーナスは職種にもよると思いますが、6月と12月合わせていくらくらいなのでしょうか。 また、公務員との所得の差は結構あるのでしょうか。

  • ボーナスを受けることができるか

    11月から正社員としてとある企業で働いています。 ボーナスが年2回(6月、12月)支給されます。 私の場合、12月のボーナスを受けることはできるのでしょうか?

  • ボーナス支給日 (公務員&民間大手)

    民間企業大手と公務員のボーナス支給日がいつになるのか、慣行をお教えください。 民間大手企業のボーナスは、夏は7月の第一金曜日、冬は12月の第一金曜日が普通ではないかと思います。それぞれ「10日」としている大企業もあるみたいです。公務員は上記より少し早く支給されると記憶しています。

  • ボーナスについて質問させてください。

    いつもお世話になっております。早速ですが質問させていただきます。 社会人経験の豊富な先輩方にご教授いただけると嬉しく思います。 賞与が年一回の会社があるとします。 その会社は毎年6月にボーナスを支給していたとします。 その会社に7月に転職し入社して一年間働いたとしても、 普通ボーナスは一円ももらえないものでしょうか。 支給額は会社によって違うというのは分かるのですが、 一般的に見て(もしくは労働基準法などの法律にて) もらえないのが普通なのでしょうか。 賞与に関しての法律はなく、会社の裁量に任されているなどの 回答をいただけると大変助かります。 前の話ですが、友人が転職活動をして3月入社の予定の会社があったのですが、 相手会社の訳の分からない理由により、ずるずると伸びてしまい結局7月入社になってしまいました。 最近になり、丸一年経ってないからあなたはボーナスでないよ。当たり前じゃんと言われたらしく、 これが原因で数ヶ月も入社を伸ばされたのかと疑っております。 相手会社の都合で入社が遅れた為、正社員期間が多少途切れ金銭的にもダメージを受けた上、 賞与もないようでは不公平だなぁと聞いてて思いました。 弱者ゆえどうしようもないのでしょうか。ご教授宜しくお願い致します。

  • 夏のボーナスについて

    はじめまして。 私は今年の1月に今の会社ではじめて正社員になったものです。 夏のボーナスは出るのか給与規定等をみてもよくわからなかったので質問させてください。 一月の入社 だいたい一ヶ月14万程度の手取り 遅刻は遅延で2日程 欠勤はありません 賞与規定を見ると、 支給対象期間に在籍していた社員に支給するとあり、5カ月ほど在籍しています。 また、支給対象期間のうち1ヶ月以上、6カ月未満在籍している者という欄があり、そこに当てはまるのかな、とは思うのですが… 因みに 基礎額×在籍×勤怠×支給率=支給額と記されています。 満額はもらえないことは重々承知していますが、この場合大体どのくらいもらえるのでしょうか? うちの会社の前年度の賞与は4カ月でした。 無知で申し訳ありません。 先輩に聞いても初めの半年は賞与はでないという方と、少し出るはず、という方で分かれてて… 皆様の知恵をお貸しください。

  • 2009冬のボーナス 公務員について

    公務員の冬のボーナスが発表されました。 民間に比べ、地方公務員のボーナスもらい過ぎだと思うんですが。 再来年度には財政再建団体になるかもしれないというM県も、ボーナス支給の一人当たりの平均額は国家公務員よりかなり高いです。 税金で給料もらっているのに、民間よりかなり高いっておかしいと思いませんか?

  • 退職とボーナス

    私はいま、12月中に退職をしようと考えています。 できれば冬のボーナスをもらってから、出来るだけ早く退職したいと考えています。(せこいですが) 私の会社では、12月にボーナスが支払われるのですが、以下の規定があります。 賞与 賞与は、原則として12月1日から翌年5月31日までの実積に対して6月1日在職の者に7月5日に支給し、6月1日から11月30日の実積に対して12月1日在職の者に12月15日に支給する。ただし、会社の実積の著しい低下その他やむを得ない事由がある場合には、至急時期を延期し、又は支給しない事がある。 このような規定がある場合、12月1日に会社にいれば、15日前の退職でもボーナスはもらえるのでしょうか。それとも、12月15日に会社にいなければ、貰えないのでしょうか。よく、支給日にいないともらえないときくのですが、この場合どうなのでしょうか。 もしくは、ボーナスはもらえないのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう