• ベストアンサー

炭酸飲料は骨を溶かすは本当か

炭酸飲料を飲むと骨を溶かすと言われていますがその理由として挙げられている一般的なものは1、糖分の摂りすぎ2、リンの摂りすぎ。と言うのが一般的に言われている理由だと思いますし、私がいろんなサイトを見て書かれていたものも主にこの2つの理由です。では果たして糖分が含まれてなく、リンもあまり含まれていない炭酸飲料は、骨を溶かさないのでしょうか。最近は糖分がほとんど無く、リンもないと思われる炭酸飲料がありますが、(ノンシュガーとか糖分0と表示されているものです)これは一版的に言われている理由では骨に悪影響がないということになりますね。しかし他の理由で糖分0でリンが0でも骨に悪影響があるのでしょうか。みなさんどのようにお考えですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「牛乳を飲まずに炭酸飲料ばかり飲んでると骨が弱るぞ」 という意味で作られた話だと聞いていますが、 真相はどうなんでしょうね。

blackmoral
質問者

お礼

そういう意味だけだと安心しますよね。炭酸が直接悪影響を与えるわけではないということですから。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#32986
noname#32986
回答No.7

炭酸水を日常的に愛飲していますが骨が脆くなったような事はありません。って言うか、炭酸はカルシウムの吸収を妨げないと思うんですが、どうなんでしょうか? 父親の実家の近くには、湧き水が炭酸水でその水を引いて飲料水にしていました。 今は、ぺ○エなんかを良く飲みます。 ぺ○エには、カルシウムもたくさん含まれており体にいいと信じて飲んでいました。(子供の頃から飲み慣れているせいかおいしく飲めます。) 食事のときには、酸っぱさが食欲を引き出してくれて結構いいです。

blackmoral
質問者

お礼

私も炭酸がカルシウムの吸収を妨げるというのは、違うと思っています。コーラのように砂糖やリンが入っているものは当然吸収を悪くしますが、それらが入ってない炭酸水はカルシウムの吸収を妨げないと思っています。が、本当にそうなのか知っている方がいましたら教えてください。実家の近くの湧き水が炭酸水でそれを飲んでいたとは羨ましいです。ありがとうございました。

noname#74881
noname#74881
回答No.6

>糖分もない、リンも入ってない炭酸飲料でも炭酸自体がカルシウムの吸収を妨げるということですか? 炭酸って、高圧下で二酸化炭素が水に溶けているだけですから、体内に入って消化吸収される頃には、ただの水と二酸化炭素になってしまっているのではないですか?二酸化炭素はゲップとして出てきますしね。 ということで、炭酸自体は問題ないと思いますが?

blackmoral
質問者

お礼

回答ありがとうございます。それだと嬉しいです。

  • azureray
  • ベストアンサー率50% (67/133)
回答No.5

「溶ける」か「溶けない」かでいうなら、答えは「溶けない」です。 確かに骨の主成分のリン酸カルシウムはph5.5以下の酸にさらされると溶けてしまいます。 通常の炭酸飲料水のph値は2.5前後ですので、骨を溶かすには十分な値です。 しかし、それはあくまでも“直接”原液に骨を漬けていたらのことです。 通常なら、口から体内に入れば、唾液を始めとした様々な体液が中和してくれます。 ただし、砂糖や炭酸は、カルシウムを吸収する妨げになります。 そういう意味では、「溶ける」というよりは「もろくなる」という方が正しいですね。 適量を取る分には、様々な良い効果もあるそうです。 何事も過剰摂取を避けることが大切ですね。

参考URL:
http://www.jpof.or.jp/content/form/faq_02.htm
blackmoral
質問者

補足

ありがとうございました。砂糖は分かりますが、炭酸自体がカルシウムの吸収を抑制するのはなぜなんでしょうか?コーラみたいにリンが入っている炭酸ならリンの影響でカルシウムの吸収を抑制するかもしれませんが、糖分もない、リンも入ってない炭酸飲料でも炭酸自体がカルシウムの吸収を妨げるということですか?

  • May080
  • ベストアンサー率37% (159/422)
回答No.4

いわゆる都市伝説ですね。 以前サッカリンに発がん性があると問題になり(現在では否定されている)、それまではサッカリンがコーラに入っていたのが砂糖に切り替わったことと、その後は逆に糖分の摂りすぎという両方の要素が加わって炭酸飲料、特にコーラに対して悪いイメージが形成され、その際に炭酸が「骨を溶かす」という誤った話が伝わったのではないでしょうか。

blackmoral
質問者

お礼

ラットの実験で、水とコーラを2年間飲ませた実験があって、水のグループは骨が大きくしっかりして真っ白だったのに、コーラのグループは骨が弱弱しく黒ずんでいました。今度は砂糖0糖分0の炭酸飲料で実験して欲しいと思いました。ありがとうございました。

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.2

リン酸を多く摂りすぎると、血液中のカルシウム濃度が下がり、骨のカルシウムを溶かすので、このような話が生まれたとされています。 骨の成分はリン酸カルシウムです。 悪者と思われているリン酸もじつは、骨の形成に必要なもので、日に1200mg必要とされています。 これ以上摂ると逆に血中のカルシウムとくっついて排出されてしまうので、上に書いたようなことになってしまいます。 ところで、コーラに含まれるリンは11mg。 食物などから摂取するリン酸のほうが多いくらいです。牛乳にも90mg含まれています・・・ 炭酸飲料だけを悪者にするのはなんだか、きびしい数字ですね。

blackmoral
質問者

お礼

それなんですよね。肉なんかコーラの何倍もリンが入っているのに。ありがとうございました。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

炭酸そのものが骨を溶かす原因ではないため、純粋な炭酸水をがぶ飲みしても骨は解けません (純粋な炭酸水なんて飲めたもんじゃないくらいマズイですけどね)

blackmoral
質問者

お礼

大量にノンシュガーの炭酸を買ってきたので、どのように飲もうかと考えています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 炭酸飲料はよくない?

    カロリーを気にして、今まで炭酸飲料やジュース類などは全く飲まなかったのですが、最近カロリーオフとか糖分ゼロのものが出てきてからコーラを飲むようになりました。炭酸のスカッという飲み心地が癖になってしまいました。 炭酸は骨をもろくするとか言われますが、本当なのでしょうか?どの程度飲んでいいものなのでしょうか?

  • 炭酸飲料について

    以前、ここで質問させていただいたのですが、最近炭酸飲料が無性に飲みたくなるのですが、炭酸飲料は、のどごしもよくてすっきりするからいいと聞きましたが、糖分やカロリーが気になります。もともと肥満体系なので気をつけたいのですが・・・アクエリアスの炭酸のものは試しましたが、気持ち悪さがなくならなくて・・・ 糖分を抑えた炭酸飲料があったら教えてください。

  • 炭酸飲料の飲み過ぎでなる病気で骨がもろくなる場合がありますか?

    炭酸そのものは骨を溶かしたり、もろくするものではないそうですが、炭酸飲料の大量摂取により起こる病気が、骨に影響を与えることはありますか?もしわかる方がいらっしゃれば病気の名前と関連サイトを教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 炭酸飲料は砂糖が多い?!

    炭酸飲料は燐や砂糖が多いから体内からカルシウムを奪ってしまう、というのはよく知られていることです。実際砂糖を摂れば骨に悪影響を及ぼすというのは事実だと思います。カルシウムに対する燐の割合が多すぎても骨によくないというのも事実だと思います。 炭酸飲料の多くは原材料が果糖ブドウ糖液糖、カラメル色素、酸味料、香料などですが砂糖とはどこにも書いていません(書いているものもありますが)。果糖ブドウ糖液糖が砂糖の役割をするのでしょうか。果糖ブドウ糖液糖の正体は何なのでしょうか?果糖は体内からカルシウムは追い出さないらしいですから、やはり働きは砂糖に近いのでしょうか。あとカラメル色素というのはこれももしかしたら砂糖からできているとか?あと燐ってどれに入っているのかなあ?

  • 投手と炭酸飲料・・

    こんにちは。今になって思うのですが、去年高校を卒業するまでずっと監督・コーチ等に「投手としての自覚があるなら炭酸飲料は飲むな」と言われ続けて来ました。大学になった今思うのですが、一体炭酸飲料の何が悪いのでしょうか?もし「糖分」が多いという事ならば、清涼飲料もダメだと思うのですが、炭酸自体に投手に悪影響を与える何かがあるのでしょうか?

  • 炭酸水は身長・睡眠に影響する・・・??

    こんにちは。 私は中学生なのですが、身長を伸ばしたくて、 少しでも伸びるように睡眠や、栄養、運動などを心がけているのですが、 炭酸水が大好きで、夜寝る前などに飲みたいのですが、 炭酸は身長によくないと聞き、どうするべきか悩んでいます。 調べたところ、炭酸がよくないのは、大量に含まれるリンと、糖分が 骨を溶かしよくないとのこと。 私が飲んでいる、ゲロルシュタイナーには、リンも糖分も0mgとの表示ですが、 それでも、やはり炭酸は骨に悪いでしょうか・・・。 また寝る前に炭酸水を飲むと、深い眠りにつけないなどということはないですか?

  • 炭酸飲料が体に与える影響

    炭酸飲料は骨を溶かす。子供の成長に悪いと聞いた事がありますが、炭酸が仮に胃に到着してもそこで中和されるのでその説はおかしいと思うのですが・・・。 それとも、高濃度の糖分が体に悪いとのことのなのでしょうか。

  • なんで炭酸飲料の紙パック入りはないの?

    見たことないんですけど、コーラとかファンタの炭酸飲料て紙パック版ないですよね? 炭酸飲料って、骨だけじゃなくて紙まで溶かすから紙パックにいれないようにしてるんですか?

  • つわり対策 どんな炭酸飲料を飲んでいますか?

    現在妊娠9週です。 いつもこちらのサイトで質問させていただき、参考にしています。 よろしくお願いします。 6週終わり位から吐き気が強くなり、つわり対策として炭酸飲料を飲んでいるのですが・・・ 会社でつわりを感じた時には近くの自販機で売っているカルピスソーダや三ツ矢サイダーを飲んでいるのですが糖分が多いので気になります。 ガス入りのミネラルウォーターも自宅に買い置きがあるので飲むのですが少し炭酸が弱く(私が愛飲しているのがたまたまそうなのかもしれないです)炭酸が抜けるのも早く抜けてしまうと美味しくないです。 たまたま冷蔵庫にあったノンアルコールチューハイを飲んでみたところ、美味しかったのですがこちらにも糖分が入っているようですね。 つわり対策で私のように炭酸飲料を愛飲されている方、どんな炭酸飲料を飲まれていますか?

  • 【無糖炭酸飲料って体にどのような害を与える?】

    最近はやりの無糖炭酸飲料を飲んでいます。 この前までは爽健美茶等のお茶を飲んでいました。 お茶に比べると無糖炭酸飲料の方が体に悪いような気がするのですが、どのように悪影響を及ぼすのかがわかりません。 炭酸ということで骨が溶けるということはわかるのですが、他にも体に害があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう