• ベストアンサー

人間関係で優しさとは?

同じ仲間内で、「あの人は最近金欠だから、飲みに誘わないでおこう」 と言って、その人だけ飲みに誘わなくなるのって、優しさですか? 先日、いつも飲みに行く仲間の中で、ある人だけ誘っていませんでした。 私が「どうして声を掛けないの?」と聞くと、「あの人は誘われると断れないから」と言っていました。 行く・行かないと決めるのは金欠の本人だし、周りがそこまで気を使うべきかと思いました。 どうなのでしょうか?私からみたら、仲間外れにしてない??って感じですが、これが大人の付き合いなのでしょうか??

noname#20014
noname#20014

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17996
noname#17996
回答No.1

誘う・誘わないの前に、断りにくい雰囲気があるのではないかなと感じました。 本当に信用できる仲間内なら、自分の都合も素直に言えるはずです。 私の場合ですが、金欠の時は、誘われないよりも、安めの店にしてもらったり、給料日まで待ってもらえると嬉しく思います。 誘われないと、寂しく感じてしまう方なので…。

noname#20014
質問者

お礼

回答を有難うございます。 私自身も寂しいだろうなあっと思ったので、仲間には「なんで?」と問いただしました。 結果、私の考えの方がオカシイと言われてしまい、絶句でしたが・・・。 amami3の言うとおり、自分の都合も言えない状況が根本的に本当の仲間と言えるのか。。。

その他の回答 (3)

回答No.4

 う~ん難しい問題ですよね。 私の職場でも実際あります。  私の同期が一人暮らしにお金がかかる為やはり同僚同志(先輩含む)の飲み会はよく誘っても断っていたんですね。  そうすると、誘う方も、断れるのを先読みして『あの子は金欠だしねェ・・』とそういう感じになっていました。  でも実際同期も誘われないと寂しいようです。  それでも、私が誘えば『行く!行く!』って感じで。 そうすると『安い所にしてネ』って向こうからリクエストがあります。  でも仲間内でいきなり仲間外れのようにして誘わないのも問題だと思いますし・・・それは大人の優しさとは言えないですよね。恐らく、あまり気が合わないどうしではないでしょうか??  皆が皆、仲が良いというと嘘になりますし。 それでも行きたかったらおっしゃってるように本人が決めると思います、私の同期のように★

回答No.3

こん**は。 会社の同僚で、酒で体を壊して亡くなった人がいました。 亡くなる2~3年前から、仕事であれ付き合いであれ、どんな酒の席にも誘われないようになりました。 酒に負けるタイプだから、誘うことがいけないことだとなってしまったんです。寂しいですね。 でも、これはBESTだったかわからないけど、間違った考えではないと思います。こんな風に状況により答えは変わる、正解はあってないようなものもあります。 質問の答えとして、自分の判断に自信をもてるように考えを熟成させるのが先だと思いました。

回答No.2

今晩は あなたは優しいですね!! 僕は、それは大人の付き合いではないと思いますよ。 そんな事は全然優しくないと思います。 仲間ならそんな今にも誤解されそうなことをするべきではないと思いますから。 これは僕の考えなので軽く流して下さい。 それでは、おやすみなさい!!

関連するQ&A

  • 職場での人間関係について

    職場に新しい人が入ってきたのですが、まわりに溶け込もうってことが全くない感じなんです。 いつも暗く、仕事に関する質問をするくらいで、お昼の休憩でも誰とも会話せずに浮いてるって誰が見ても思うくらいです。 こんなことじゃダメだと出来るだけ話しかけたりしたのですが、あまりに反応もなく、逆に疲れてしまって(o-_-o) 年齢にみても、その方はいい大人なんです 最近じゃ、極力関わらないようにしてしまって。 色んな人がいて当然なんですが、やっぱり合わない人と無理に接するのも。。。。 私が気にしすぎなんでしょうか? 色々仕事を教えてあげたくても、やる気や協調性が感じられなくて避けてしまいたくなるんです。 みなさんどう思いますか?

  • 人間関係に疲れました

    なぜか最近、人の嫌なところばかり目につき、もう人と関わりたくなくなってきました。 人の発言、特に周りの目線を気にしすぎてしまうのかとても疲れます。 現在25歳なんですが、高校生の時も周りの目線が気になり家から出歩けない体質になってしまったこともあります。特にいじめられた経験もなく、周りからは人づきあいがうまいと言われますが、実際の私は一人で毎日自殺したいと思ってしまいます。 どうすれば私は普通の人間になれるのでしょうか?私から見ると周りの人が強くて羨ましく思います。

  • 大人になってからの人間関係

    大人になってからいつも人間関係が、とても後味悪く終わります。 例えば、仕事で出会った仲間と仲良くなり、ピクニックに行った時に、独身パートナーなしの人と話していて、仲間Pは『いいなぁ〜Aさんは。今新婚で幸せそう』といったので、私は『今は、でしょ(私たちがパートナーなしで孤独なのは。これから私たちが幸せになる時がくるよ)』と答えたのですが、周りの人たちが、あー言っちゃったとばかりに私を見てきて、それ以来誘われなくなりました。 こういうことが幾つも重なり、わたしは人間的にダメなのではないかと思うようになってきました。 どうすれば人間関係円滑にすすめられるでしょうか

  • 見下しあう人間関係なのに続いているのは何故?。

     見下しあう人間関係なのに続くのはなんででしょうか?。  先日新しい友達の集団に入りました。私以外の人達は中学生の頃からの付き合いです。その人間関係の相関図的には。  その中でのコミニケーションは内心、見下しあっているんです。本人がいない所で陰口もすごいです。  はっきり、いってそのギツギツした空気が嫌でたまりません。でも彼らはその付きあいはもう長く、定期的に一緒に旅行などもしています。  どういう心理なんでしょうか?。彼らという人間自体が理解できないんですが・・・。

  • 新しい人間関係の築き方

    今、自分の周りにいる人間関係を変えたいと思ってます。 私の周りにいる友人達とは金銭的に遊ぶのが難しくなってきているからです。正直、自分の事や生活でいっぱいいっぱいな人が多いため。カラオケや飲み食いくらいの付き合いはあってもイベントや旅行までは付き合ってくれる子がいないのです。 派遣やバイトの独り暮らしの子ばかりで、まぁ一回の遊びに出せる予算は3000円まで5000円以上だと余程の好きな事や興味のある事じゃないと払えない。って感じです。 人脈的にあまりお互い価値を見出ださない関係ですよね。ただ、その人と飲んでて、気分良くも、何かビジネスの話や情報がある訳でもないです。 ただ、暇だからの時間の浪費のみ。 自分を高めあったり、磨きあう相手でもなければ 私の遊びに付き合える金銭的なレベルも違います。 皆さんは自分の仲間を作るのに、どんな風に動きましたか?? 私は、X'mas~年末にかけて雪中のロッジハウスを貸しきり、仲間と正月を鍋囲んで迎えるような事したいですね。 まぁ、月に30万くらい稼いでる気の合う友達が欲しいだけなんですけどね。

  • 人間関係とこれから・・・

    小さいころから今まで人づきあいがすごく苦手で 人の目を見れない、はっきり喋らない喋れない、声が小さい、人と話すのが怖い、親しい人と話す場合でも自分をどう思っているか不安だったり・・・・・ 友達もほとんどいなく、家にいる時間が多くPCの前でネットゲームをやってることが多いです 大学もサボり気味で、たまに行っても授業を受けて終わったら即帰る感じで友達もまったく、引きこもりがちです 親にも心配をすごくかけて、今も働いて高い授業料払ってもらって行かせてもらってるのに・・ 甘えなのかもしれませんがすごく生きている心地がしません・・・ 人づきあい、友達など作りたいですが昔から人づきあいがほんとだめで結局周りに誰もいなく でもこんな状態じゃこれから社会に出た時や親にこれいじょう迷惑をかけられないので なんとかして外に出よう・・・接点を持ちたい・人間関係ももっとうまくいろんな人と交流したいと思うのですが どうすればいいか分からなくて、どういう風に行動すればいいのでしょうか・・・

  • 人間関係について

    私は人付き合いが下手で、話すのも上手ではありません。 あと、人の細かいしぐさが気になり、自分が嫌われているとか悪口を言われている・・・など気になって仕方ありません(被害妄想というのでしょうか)。 学生時代は、小/中/高とよくいじめにあいましたし、人間関係で問題を抱えてきました。 悪口を言われたり、毛嫌いされた様な言われ方(他の人が聞いてはそう感じなくても、自分が敏感になってしまって他の人からは被害妄想しているように見えるようなのです)が気になり、意外と後で自分が嫌われていることを知り、気のせいではなかったと思うようになり、どこへ行っても自分の悪口だとか、普通に相手と話していても、相手が憂鬱そうな感じになったり、話していてもあしらわれているような感じがし嫌われている・・と思ってしまいます。 学生時代にいじめられたせいでトラウマになり、大人になってもこのような悩みに悩んでおります。 他の人からすれば「気にしすぎだ!」と思われるかもしれません。自分も「気にしないように・・」とか「気にしたところでどうにもならないから・・」と思うようにしてるのですが逆に気になってしまいます。(トラウマのせいだと思います) 職場だけに限らず、こういった悩みはどう解決すればいいでしょうか? 簡単に言うと、相手の嫌そうな態度や言動は・・・「きっと自分は嫌われているんだ」と必ず100%思ってしまうこの性格を何とか別の考え方に置き換え克服し、うまく人付き合いできたらいいな・・と思っています。 あと、もし本当に相手に嫌われた・・となった場合はどのようにその人と付き合えばいいでしょうか? 昔から話すにも表現力が乏しく、自分の言いたいことを言葉にできずに話しのペースに乗れなかったり、変な言葉遣いになって相手に「何言ってんだ?」とか「ちゃんと意味の通じるように言え!」みたいな顔をされます。小学生の塾の先生に、君は言葉知らずだ・・とは言われました。だから表現が乏しいのだろうとは思っているのですが、中々そうは覚えられませんし、会話の中でいざとなるとすぐには出てきませんし難しいところです。 後になって、こっちの言い方をしないでこっちの言い方にしておけば相手も気に触ることもなかったのに・・とか言えば切がないのですがこんな経験もしています。 自分は「つまらないヤツだ!」とか「とっつきづらい」とか言われたこともあります。 初めて会う人でも最初はいい感じに話もできるのですが、どんな人でも数週間ほどで自分から離れていってしまいます。恐らく自分に欠点があるからだと思いまが原因がわかりません。上記のような性格や考え方が相手に見えるよう(わかるように)表に出てしまっているからでしょうか? これも学生時代からそうなのですが、いつもこのようなパターンになってしまい辛いです。 自分で暗いとは思っていません。嫌そーな顔してれば誰も寄って来ませんし、自分は明るい性格だと自身を持って言えます・・。暗いわけでもないのにどうしてこうなってしまうのだろうか?人間関係に苦しんだり人との関係にヒビがいくような状態になってしまうのかわからず本当に辛いです。 最近ではどうせ嫌われるのなら、関わる人間の数を減らし自分から話すこともしないでおこうとマイナスな考え方になってしまい「本当にこれでいいのか?」と自問自答する毎日です。 どなたか私に上記の回答やアドバイスをお願い致します。

  • 職場での人間関係について

    新しい職場での人付き合いが上手くいきません。 私は新人ですが周りの子達はハタチくらいばかりで、私が一番年長(30歳)になります。 会話を聞いているとキャピキャピして可愛いと思うのですが、内心どうでもいいような内容だと思ってしまう事もあって、それが知らず知らずの内に彼女達に伝わってしまっているのか、なかなかなじめません。 仕事としては彼女達は先輩ですし、そう思って礼儀正しく接しているつもりですが、かえってその真面目さがウザいのかエラそうにされて、気が付けばのけ者になっています。 そのことでますます彼女たちは団結を強めているようで、困っています。 仕事を辞めること以外に良い方法はありますか?

  • 人間関係

    初めての投稿です。自分の性格は、暗い方ではなく、普通に会話や遊んだりする友達もいます。昔は嘘があまり付けず、正直者で、とても明るく、割と誰からも好かれるタイプでしたが、高校でいろいろあり、人間不信になり、昔の性格とは変わってしまいました。人前に出るのがとても嫌で消極的な人間になってしまいました。人にとても気を使い、人正直でいるのが怖くなりました。また、昔は常に笑顔だねと言われていたのですが、最近上手く笑えず、気を遣い無理して周りに合わせて無理して笑ってとても疲れます。これが大人になったということなのでしょうか…?自分でも思いますが、子供っぽい性格の部分があるので、大人の対応とかがよく分かりません。大人の対応って、なんだか正直じゃない気がして嫌だなって思うことがあるんです…。でもやはりこの性格のままでは周りにも迷惑をかけるし、自分も困ると思うので、変わりたいと思って何人かの友達に、どんなところを直したら良いか訊いてみたところ、純粋過ぎると言われました。純粋って正直って意味なのかよく分からなかったのですが、もっと自分の改善すべき部分はどこなのかきちんと考えたかったのですが、自分では上手く整理出来ず…。消極的という部分も、改善しようとここ最近少しずつ努力をしているのですが、無理をするとすぐに疲れてしまい、体力面と精神面と自分の気持ちが上手くついていかず、今とてももやもやしています。自分を変えていきたいです。まとまりのない文章ですみません。

  • 人間関係をうまく築けません。

    昔から人見知りするせいかくでした。仲良くなった友だちとは腹を割って話せるのですが、そうでない人にはどうしても壁を作ってしまいます。自分から話しかけるのとか苦手です。 最近さらにひどくなっている気がします。部活仲間やバイト先の人にも壁を作ってしまいます。これでは駄目だとわかっているのですが、なかなか直りません。 ごく普通に、みんなのなかに溶け込んでいけるような子になりたいのですが、なにかアドバイスをいただけないでしょうか。お願いします。