• ベストアンサー

職務経歴で退職前の休職期間について

いつもお世話になっております。 去年の5月にうつ病が治らずに退職しました。 現在まで通院し自宅療養をしてきた結果、主治医から求職活動をする許可を得ることが出来ました。 そこで、ネットで転職サイトに登録しようとしているのですが、 退職前の約1年間に休職期間があります。 そこで質問なのですが、個人的には病気で休職していたことは 就職に不利になると思うので書きたくはないのですが、どうしたらいいのでしょうか? 1つの考えとしては、ウソを書くことになりますが、休職前まで行っていた業務を休職中の期間もやっていたように書こうかと思っています。 これは、後々バレて問題になるでしょうか? それとも、正直に「1年間疾病のために休職し、その後退職した」ことを書くべきでしょうか? うつ病が比較的話題になってきていますが、それでも、札幌のような土地ではまだまだ偏見があると思います。 治ったと主張しても企業側から、避けられるのではないかという気持ちが強くあり、できることであれば、言いたくないんですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • murano47
  • ベストアンサー率20% (80/390)
回答No.2

基本的には履歴書・職務経歴書にはうそは書くべきではありません。 あなたの年齢や業務内容がわからないので、何とも言えませんが、 何年も同じ部署で同じ仕事をしていたのならば 19XX年MM月~ ○○課にて××の業務に従事 200X年MM月 退職 と書けないこともないですが、 1年ごとに1つのシステムを構築するプログラマやSEの場合とかは 表現が不自然になりますね。 200X年MM月~200X年MM月 疾病のため休職 200X年MM月 退職 でいいのではないでしょうか。

Okachin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、ウソはまずいですよね。 ちなみに私は今年で28歳になります。前職はIT企業に勤めていました。 あとあと問題を残さないために正直に書くほうが無難ですか。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takaru
  • ベストアンサー率24% (63/262)
回答No.1

休職期間について。 怪我(たとえば事故で骨折)などの場合は特に休職期間が多少長くともあまり問題は無いと思います。 それは「完治」ということで終了だからです。 内科・精神科的な病気だと「完治」ということの表現が 難しいので明解に説明すると不利になることも十分 考えられます。 できれば「完治が証明できる病気」というニュアンスで説明したほうがいいと思います。会社をだますという 事にならない様に、医者と病名等について相談してください。 休職期間も求職しながらバイトや勉強をしていたなどもいいことだと思いますよ。

Okachin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、ウソというのはいけないですよね。 そうですか。職務経歴書を書かなくてもいいのであれば、 あえて、病気のことは話すつもりはないのですが。 休職期間中は、一応会社に在職していましたし、 医師から働くことを止められており、療養することを言われていたので、バイトも求職活動もしていないんです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 休職から退職

    3ヶ月うつ病休職後、退職しました。 1年半、傷病手当金をもらいながら生活をし、療養していました。 医師と相談の結果、社会生活に復帰できるようになったので、 現在、求職活動を行っています。 そこで現在、非常に頭を悩ませていることがあります。 退職後、ブランクが2年ほど、あるのですが、退職理由と、ブランクの説明を求められたときにどう答えるべきか悩んでいます。 二年間は自宅療養と社会復帰の準備のため、家事を担っていました。 正直に答えるのが一番よいのでしょうが、うつ病だったということで就職が決まらないのではないかと心配です。   以前、上記のような相談を他の方にしたときにうつ病のことは隠しておいたほうがいいと聞いたため、悩んでいます。

  • 休職期間までに治らなかったらどうしよう

    休職期間までに治らなかったらどうしよう 現在うつ病を患っており、5月から3ヶ月間の休職をさせてもらう手続きをしています。 しかし、就業規則で3ヶ月で治癒しなければ自然退職になってしまいます。 もし3ヶ月で治らなかったらどうしよう、職が見つからなかったらどうしよう・・・と不安ばかり募ります。 うつ病は3ヶ月療養すれば治るものでしょうか。 そして、治らなかったり自然退職させられてしまったときどうしたか、という体験談などもあれ教えていただけないでしょうか。

  • うつ病で休職後退職することになりそうです。

    だれか教えてください。 昨年8月10日に入社して9カ月しかたっていないのですが、うつ病になってしまいました。まだ1年たってないので会社に通っていますが、ぎりぎりです。もしうつ病で休むと、会社の規定では最初は有給を消化しそれでも復帰できなければ休職扱い(無給)になり一定期間復帰できなければ退職になります。もし今、休んでしまいますと有給は5月6日までで、7月6日に退職になります。この場合1年とみなされるのでしょうか、退職後も疾病手当金をもらい続けることはできるでしょうか。どうか詳しい方教えてください。

  • 休職か退職か

    こんにちは。28歳の女性会社員です。 このたび、うつ病を再発し休職か退職か悩んでおります。 人間関係のストレスから6月にうつ病になり 6月中旬~7月上旬まで傷病手当をいただきながら 自宅療養し職場復帰しましたが、 10月からまた会社へ行くことが厳しくなってしまいました。 これ以上会社に迷惑をかけるのは心苦しいので 退職を前提にお休みさせていただきたいと 上司に申し出ましたら、先日自宅近くまで上司が わざわざ足を運んでくださり、いろいろと相談に 乗っていただきました。 その中で、 「復帰する意思があるのなら休職」、「無いのなら退職」 かを迫られ、まだ精神状態が不安定のため きちんと回答ができませんでした。 私としましては、自宅療養をしながらうつ病を完治させたい と思っているのですが、一番不安なのは収入です。 やはり通院もしなければなりませんので、収入源を 断たれてしまうのは非常に不安に思っております。 金銭的な不安を少しでも軽減しながら療養するには どちらを選択したら宜しいのでしょうか。 どなたかご回答をお願いいたします。

  • 休職中の退職について教えてください。(長文です)

    私は入社6年目です。昨年の秋から吐き気・嘔吐が止まらず食事も摂れなくなり、4月には心療内科でうつ病と診断され休職しております。現在5ヶ月目です。 初めは3ヶ月の休職期間で診断書を提出しましたが、回復せず期間を延長していただいています。 会社からは1年間休職期間を指定され来年の4月23日までに復帰できなければ休職期間満了となり退職となっています。 しかし私は仕事のことを考えると夜も寝れず不安でいっぱいになります。スーツの男の人や会社の人と同じ車種の車などを見るとどうしようもない虚しい気持ちになります。 休職して3ヶ月経ったときも仕事のことを考えすぎて病状が悪化してしまいました。 主治医からは「そんなに仕事ばかり考える必要ない。人生80年の中の1年くらいゆっくり休んでもいいんじゃない?」と言われていますが、無理でした。 また私の穴埋めで私の後担当になった先輩がいます。(その方は去年部署が変わりましたが、また前の部署に戻ってきたという感じです)つい自分のせいで他の人の人生まで狂わせていると考えてしまいます。 現実逃避なのかもしれませんが、いっそのこと辞めてしまった方が仕事のことを思い出さずにすむのではないかと思い、退職したいと考えています。 そこで質問なのですが、あと7ヶ月ほど休職することは可能なのに退職した場合休職が取り消されたり、健康保険なども休職中の分をなかったことに…なんてことはないのでしょうか? 無知ですみません。よろしくお願いします。

  • 休職期間の理由について

    私は昨年、「うつ病」により約1年間会社を休職していました。 今年に入って一度出社したものの、次の日には吐き気や気分が悪くなり、復帰は無理であったため先月に退職しました。 現在は実家で療養しているのですが、少しずつ気分が上向いてきています。 この調子で順調に回復していけば、次の就職先を探そうと考えています。 そこで質問なのですが、再就職先に源泉徴収票を提出する際、約3ヶ月間の休職期間の理由をどのように説明すればよいでしょうか? 再就職先には、うつ病で休職していたことは話さずにいれたらと考えています。 同じような経験をされた方、あるいは内科系の病気で数ヶ月入院された方などがいらっしゃいましたら、意見をお聞かせいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 病気休職の期間切れによる退職について

    お世話になります。 現在、病気療養の為に会社を休職させて頂いております。病気内容は記しませんが、会社外傷病扱いになっております。 休職期間が長くなりそうなのですが、上記のような場合に休職期間切れによる退職は自己都合退職になるのでしょうか? 病院代も掛かりますのでなんとか会社都合での退職にしてもらう方法はありますでしょうか? 自分勝手な質問ですが、宜しくご回答頂けます様お願いします。

  • 休職したい

    中学生時代にうつ病になり、通院後完治しました。 10数年後の2年ほど前にまた再発してしまい、仕事が続けられないくらい体調が悪くなり、ドクターストップの診断書をもらい、休職予定でした。 しかし、前に務めていた会社は小さな会社だったので一人が長期間休むと回りの人達の負担がすごく大きい事もあり、退職しました。 半年間の療養をへて、通院して薬を飲みながらなら働けるくらい体調が楽になり再就職に成功しました。 働き出して1年半ほどです。 また具合が悪くなってきたんです。 出来たら前回みたいに(自分で)限界(と思える)を見る前に休職して体調を元に戻してまた働きたいのですが、主治医に自分から「休職したい」と言うのは自分に甘え過ぎでしょうか? 今は、病院から現在出されている以上に薬を飲み仕事へ通っています。 (長期間病院へ通っているので頓服のあまりなど、一度にもらう以上に家に薬があるから飲めます。) 「休職したい」と言って「自分に甘い。」と言われそうで主治医に言えずに居ます。 主治医との信頼関係が保てなくなると、私は一度信じられなくなったものは一生信じられませせんので新しい病院を探さなくてはいけないし、主治医を信用できません。 また新しい病院を探すのも大変ですし、あまりぎすぎすしたくないです。 定期通院日に病院へ行っても症状をうまく伝えられません。 休職したいのですがうまく伝えられません。 もうちょっと頑張って働くべきですよね?

  • 休職期間中の退職について

    休職期間中の退職について質問です。 自律神経失調症と診断され今年の8月下旬より休職しています。 かかりつけの医師の判断では復職にはもう少し時間がかかると言われています。 会社の就業規則では休職期間は最大6カ月となっていますが、復職しても職場環境 が変わらないため(人事部長に相談しましたが配置転換は無理との事でした) 11月末日をもって退職したいと考えています。 先月、会社に赴き人事部長と面談して診断書を提出し、休職期間の延長手続きを した際に「12月に復職できないようならば、進退を相談させて頂きます」と伝え、 人事部長からは「自由にしてください」と言われました。 今の会社には1年半しかまだ在籍しておらず、「義務」を果たしていないのに「権利」 を主張するのは申し訳ないと判断して11月末での退職を考えています。 質問に戻りますが、会社に赴くのは11月下旬位になると思いますが、 (1)11月末での退職を希望する場合は、退職願の提出は会社に行く下旬に   11月末と書いて受理されますか?(就業規則では通常1カ月前に申し出る) (2)職場環境が原因で発症したので極力、会社に電話をする事や赴く事が精神的   に辛いのですが、最低限の挨拶は必要と考えていますが極力回避する方法   はありますか? 現在、傷病手当金の支給は受けております。 又、業務の引き継ぎは休職開始日に最低限は行っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 職務経歴書の退職理由の書き方

    転職活動をしている20代です。 はじめての転職です。 昨年夏に新卒で入った会社を辞めました。 理由は、うつ病の療養です。 今年に入ってから体調も良くなり、転活をしているのですが、 職務経歴書の「退職理由」の欄が書けずに困っています。 もう職務に問題は無いのですが、 やはり病気が理由だと圧倒的に不利だと思います。 しかし、他にいい理由が思い浮かびません。 正直に書く必要は無いとも思うのですが、 無難かつ説得力のある書き方を教えてください。