• 締切済み

雇われている会社が・・

リラクゼーションサロンでバイトしています。 自分はバイトというか委託という形で採用されているの ですが、うやむやになっています。 勤務先のサロン(店舗だけ貸してもらっている)で働いているのですが、採用された会社は サロンをプロデュースする企画の会社です。 お給料を頂いているのは勤務先の会社からです。 採用された会社からは、しばらく勤務したら勤務先の 契約社員か、うちの会社の契約社員になれる。 といわれています。 保険類や交通費はもらっていません。 契約書もないのですが、一般的にこういう形態の 会社ってたくさんあるんですか? それに採用された会社が貸しオフィスなのですが、 なんか不安です。 もし退職したいときは履歴書にどう書けばいいんでしょうか。。。

みんなの回答

  • OK37-16
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.2

確かに正社員と違ってパート就労者は、一定の条件を満たさないと 雇用保険加入の対象にはなりません。 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 労働時間、賃金その他の労働条件が就業規則、雇用契約書、雇入通知書等に明確に 定められていると認められる場合で、次のいずれも該当するときに被保険者となります。 1.1年以上引き続き雇用されることが見込まれること。 2.1週間の所定労働時間が20時間以上であること。 1週間の所定労働時間が厚生労働大臣の定める時間数(30時間)未満の者は 「短時間労働被保険者」となります。 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥ 私もあまり詳しくはないですが、雇用されるにあたり契約を交わしていないこと がすごく気になりますね。明確な契約条件が示されていないようですし。保険に関してはその会社が健康保険の適用会社であれば会社で加入ですが、 健保組合がなく加入もできないのであれば、国民健康保険に加入する事になります。 社会保険庁:http://www.sia.go.jp/ 厚生労働省:http://www.mhlw.go.jp/ ハローワーク:http://www.hellowork.go.jp/ 電話相談窓口がありますし、ホームページもわかりにくいけど見てみると勉強になります。 今のままでは退職した時に「こんなハズじゃなかった!」と思っても 文句も言えない感じだと思うので、きちんと雇用契約を交わしてもらえるように きちんと採用された会社に確認をとってみましょう。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/,http://www.mhlw.go.jp/,http://www.hellowork.go.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あるのではないでしょうか?系列内で移動は 保険類は 健康保険 厚生保険のことかな? それなら 正社員じゃないならないと思いますよ。 怪我等の保険は 入ってるところもあるし いろいろだと思いますね。 交通費もしかり いろいろです。 肝心なのは その会社の時給が相場より高いか安いかで でしょうね。一人のアルバイトにいくら経費を使ってるかと言う観点から見てみればよくわかると思います。 質問なんですが どうして そのバイトを選んだんでしょうか? それによっては 答える内容も変わってきます。 あまりにも不平不満が多いみたいなので そう思えば やめるのもアルバイトなら簡単にできるはずだと思いますが。。。 退職した時は はっきり○○委託社員でいいと思いますよ。

beauty_beauty
質問者

補足

仕事はリラクゼーションサロンのスタッフです。 癒し系の資格をとろうと思い、関連している会社で 働きたくてこの仕事を選びました。 アルバイトでも週何時間以上働いたら社会保険に加入できるきまりみたいのがあるはずです。 あと、系列内で移動と書いてありましたが、取引先への 出向するような形になっています。 そんなに不平不満いっているつもりはありません。 ただ普通に働きたいだけなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボディーケアーの雇用ですが業務委託がいいですか?

    新規事業で、リラクゼーションサロンを開業しようと思っています。 従業員の募集ですが、業務委託、正社員、契約社員、パート、アルバイトのどの雇用形態がいいでしょうか?

  • 自分は何処の会社に募集しちゃったの?!

    先日、アミューズメント系のバイトをしたくて、 求人雑誌に載ってた会社に募集して、面接の日時も 決まりました。ところがよく見たら、具体的な店舗名 は書いておらず、人材派遣?をしてる会社だったんです。 そういえば「勤務先は50ヵ所以上!」って書いてありました。 しかもアルバイトではなく「契約社員」「派遣スタッフ」 として募集してるようです。 これって仮に勤務先が決まったとしても、 通常のバイトみたく、1つの店でずっと働くことはで きないのでしょうか?チョコチョコ他の店舗に派遣さ れられるのでしょうか?今更になって不安になってしまいました。。

  • 委託会社のアルバイトから大元の会社の正社員になることは可能でしょうか?

    委託会社のアルバイトから大元の会社の正社員になることは可能でしょうか? どうしても働きたいショップがあり、面接をしたのですが、不採用という結果でした。 別の店舗では委託会社が募集をしており、応募しようと思っているのですが、 そのブランドが好きなだけでなく、その大元の会社で正社員として働くことが夢なので、 委託会社で採用された場合は、大元の会社とは全く無関係になるのでしょうか? 正社員登用有と記載されていましたが、委託会社での正社員ということですよね? また、働いているうちに大元の会社に面接に行っても採用される確率は低いでしょうか?

  • 業務委託契約について

    転職を考えていて、働いてみたい会社があったのですが、業務委託契約とありました。 リラクゼーション系でも最大店舗数のRaffine系列なのですが、今まで正社員で働いていたので待遇面が気になります。 業務委託契約は派遣以下なんてこともネットに…。派遣でも交通費が出ないとこが殆どだし、雇用契約でないので社保障なんて完備してないだろうし。 リラクゼーション系のスクールは出てますが、その会社での研修もしっかりしていると思われ、店舗で働いているスタッフの方の対応もいいので、働いてみたいと思うものの一人暮らしの生活を維持できるか不安です。 自分の頑張り次第なのかもしれませんが、実際に働いている方、働いた経験のある方いましたらどんなものか教えてください

  • リラクゼーションサロン

    私は今会社員ですがスクールを卒業してリラクゼーションサロンで働きたいと思っています。迷っているスクールが東京MTC学院とYMCメディカルトレーナーズスクールなんですがどちらがいいのでしょうか。資格は取れるのでしょうか。また就職はちゃんとできるのでしょうか。また肉体労働なので大変なのはわかっているのですが、どれだけ大変なのかは理解していません。給料や勤務時間などその店舗によると思いますがだいたいで構わないので教えてください。スクールに通われてる方、リラクゼーションサロン経験者様に回答をしていただけると嬉しいです。

  • デザイン会社・採用に関する質問です

    WEB・DTPデザイナーです。 採用に関する質問です。 数か月前に、あるデザイン会社(社員数、約10数名)の業務委託の募集がされていたので、応募しまして、面接時に作品やら、経歴を見ていただいたところ、もしよかったらアルバイト社員として働きませんか?と誘っていただきました。(会社が小規模の為、正社員はいなく、皆アルバイト社員とのことです) 先方から出された条件も悪くなく、とても迷ったのですが、正直フリーランスとして始めたかったという気持ちと、まだ自己啓発で続けていたスクール通いが終了してないことや、また、業務委託(在宅など)の勤務形態を希望していたので、丁重にお断りし、業務委託として登録していただき、お仕事があるときに連絡をいただけるとのことになりました。 それから、数か月たっているのですが、現在いろいろな企業に応募して、業務委託として契約を結んでいる会社も数社あるのですが、当然ながら、想像していたよりも大変です。 最初のアルバイト社員として誘っていただき、一度はお断りした会社に対して、再度アプローチすることは可能でしょうか? 可能だとしても、検討される余地、可能性はどうでしょう? 一度お断りしているので、失礼なことととなりますが、もし、そのようなことにお詳しい方がいらっしゃいましたら、注意点など、アドバイスをお願い申し上げます。

  • 派遣会社よりアウトソーシングの仕事の紹介を受けて

    派遣の場合は相手先企業に顔合わせして、問題なければ勤務開始だったと思います。 アウトソーシングは派遣会社の契約社員として採用され、勤務先に出向くという形のようですが、この場合派遣会社さんより話を頂けたということはおおむね採用され勤務できると考えていいのでしょうか。 アウトソーシングの仕組みや採用プロセスがよくわからないので、質問します。

  • 雇用形態は契約社員だが実際は派遣?

    就職活動中の者ですが、先日ある派遣会社から内定をもらいました。 まだ正式な契約は交わしていません。 雇用形態は契約社員なのですが、2次面接の際、別の会社に連れていかれ、 そこで面接と仕事の説明を受けました。 実際の勤務は内定をもらった会社ではなく2次面接を受けた会社で、 その会社の指示に従って働くことになるようです。 このことは2次面接当日の日まで知らされていませんでした。 このような、契約社員という形をとってはいるけれど、 実際は派遣社員のような雇用形態というものは法律的には許されているものなのでしょうか? また、仕事内容が大手小売店の新規出店店舗の準備作業で、 オープン前の店舗に出向き、商品を陳列したり、オープン後は実際に店に立つことも少しあるようなのですが、これは二重派遣のようなものには当たらないのでしょうか? 新規の出店店舗が無いときは勤務先の会社の倉庫等での作業になると言っていました。 契約の際に詳しく聞いてみようと思っているのですが、 不安な部分が多いので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • アルバイトで働いていた会社です!

    私は別々の会社を2回も出戻りしました。 今は2回目の出戻りの会社で働いてますが体調が悪くて戻ったことに悩んでます。3回目はないと思い、違う会社の面接を受けました。そこは以前、社員になるまでのバイトをしていたグループ会社でした。今回、受けた会社から勤務状況などがもちろん、元バイト先の上司に連絡が行き、その会社からもう一度、うちに来ないかと言われました。契約社員として出来ます。今日、連絡が来て受けた会社は不採用でした。どうしたらいいか迷っています。皆さん、アドバイスをお願いします。

  • 会社都合により退職となった場合

    会社都合により退職となった場合 再就職先の探し方 警備会社正社員に採用されましたが、 10ヶ月目にして 警備委託元からの警備仕様変更に伴う事業縮小、という会社都合により 退職となりました。 同業他社への再就職、問題ないと伺いましたが、 探し方はどうしましょうと思いまして。 いま、さしあたり 面接によんでくれてるのは 勤務先が同じ茨城県地元町内になる同業、警備会社正社員 ただ、業界5位の大企業なため、 試験は都内なんです。 勤務先が地元からはサポート遠くはない隣町の警備会社正社員 ただ、履歴書送付先が千葉県。 どちらも マイナビ転職サイトからの応募です。 いまの会社もマイナビ転職からの応募で、 募集要綱通りなら勤務先も都内とか県外の可能性が高く、試験も都内の可能性があったんですが、地元茨城県で勤務できないかと無理にメールで聞いたら徒歩10分の勤務先を教えられ、 そこで試験を受けました。 Q やはり、ハローワーク一本槍でしか応募は許されませんか?殊に既卒の中途採用、再就職となると。 親が良い顔をしないので。 今の会社もたまたま、近所の勤務先で試験を受け、採用になり勤務していただけで、もしかしたら都内だった可能性もあったんですが。 今の会社の前に、最終的には不採用になった会社では、勤務先は地元茨城県内、試験は都内のがあったんですが、親は完全に良い顔をしなかったので。