• ベストアンサー

居場所がどうしても見つかりません

 大学生です。自分の居場所が見つかりません。自分の存在を認めてもらえないというか、一人ぼっちを痛感して、“なんで私だけ一人なんだろう?”と思ってしまいます。  幸い、家族の中だけが心地よい居場所といえます。しかし今は一人暮らしで滅多に帰れない遠くの地におり、さすがにこの年になると、血のつながらないいわゆる他人の人にも自分の存在を認めてもらいたいというか、受け入れてもらいたいと考えてしまいます。  具体的には、サークルと学科が大学生活の大部分を占めてきたのですが、最近“いつまでも一人ぼっち”なことに嫌気がさしてきました。嘘をつかれて肝心なことは教えてもらえない、自分だけ蚊帳の外、楽しくない、でも他の人は楽しそう・・、なんだか自信がなくなってしまいました。それまでは積極的に自分から関わろうと、役員の仕事などもやってきたんですが、そういう仕事を一切しない人でも楽しそうにしている人が大勢います。でも自分は、そういう仕事をしてもしなくても、どっちでも心理的に拒否されるように感じてしまいます。  勉強などは努力すればそれなりの成績はとれます。でも、人間関係では努力しても他人には嫌われてしま います。  これから先もずっと疎まれて、家族が先立った後は完全に一人なのか、と不安に思います。  居場所はどうやったら見つかるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.4

こんにちは。007yuukiさん。 残念ながら居場所っていうのは人の側にはないんですよ。 居場所は自分の中です。みんなそうです。楽しそうに見える人も自分で自分を支えています。人に寄りかかって楽しい思いをしているわけではない。 あなたのゴール地点が他人に認められることだからうまくいかないんです。だって他人はあなたの思い通りには動かないでしょう。 あなたの目標はあなただけの力でかなえられるものにしなければ、虚しいだけです。他人に好かれようとする行為は本当に虚しいものです。永遠に叶うことはないのですから。他人を思い通りになんてできません。どんなに努力をしても。 じゃあ何ならできるか。 そう、他人を好きになることなら、あなただけの力でできますよね。好かれるのではなく、好きになる。認められるのではなく認める。それならできそうですね。自分の力の問題です。愛するとは一つの能力なのです。 そして他人というのは好きになったら好かれる、というのも事実です。 他人を好きになるには自分を好きでないといけません。自分を嫌いな人はどんなに努力しても心の底から他人を受け入れることができないんです。 だからまずあなたは自分を好きになりましょう。自分を大事にしてみましょう。 一日一回「自分を許す」といいましょう。 地道な道だけどそれしかないです。自分を好きになると、他人に認められたい、居場所がないなんて思いもしなくなります。 自分の中が自分の居場所になるからです。

007yuuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あなたの目標はあなただけの力でかなえられるものにしなければ、虚しいだけです。 私の目標設定はちょっと間違えていたようですね。私の目標は私だけの力で叶うものにしないと、そもそも叶わないですよね。まず努力をする前に、目標設定から見直してみます。 自分自身、自分が許せなくて、自分が嫌いなのも事実です。自分を許し、自分を愛することから始めます。

その他の回答 (5)

回答No.6

なんだかとっても質問者様の気持ちがわかる気がします。私は社会人ですが、転勤してきてみたらどうにも新しい環境になじめず、周りに拒否されている気がして孤独感が募っていました。色々努力もしたつもりなのにー、と思ってたけど私の場合緊張して笑顔がなくなって怖いみたいです。  克服法として最近試してるのは鏡の前で毎日「笑顔がステキ!」と何度も言いながら笑ってみることです。職場でも笑顔で話すようにしてみたら、少しずつですが溶け込めている気がします。    質問者様もきっと笑顔のとってもステキな方だと思うので、笑顔に自信をもってみて下さい。 笑顔で話しかけて、相手をできるだけ思いやりながら自分の思いを伝えればきっとわかってくれる人はいると思いますよ。 ゆっくり、焦らずいきましょう☆  

007yuuki
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 笑顔ですか。そういえば忘れていた気がします。 求めることに必死で、笑う余裕すら無かったようです。 笑ってみます。

noname#20102
noname#20102
回答No.5

家族の中だけが心地よい場所。 それだけでも幸せなことですよね。 家庭でさえ居場所がないという人もいます。 自分を育んでくれた家族はいずれ先立ってしまいます。 ということは、誰でも必ずいつかは一人ぼっちになるということです。 というよりも、もともと人間は一人ぼっちなのではないでしょうか。 確かに友達や恋人や、新しい家族を作ったりして、愛する物ができると満たされるかもしれません。 でも愛ならばいいのですが、それが依存ではお互い不幸ですよね。 自分の産んだ子供でさえ、自分の寂しさを紛らわせるための依存の対象になってしまうと不幸です。 他の方へのお礼の欄でも質問者さまが書かれているように、自分が一人にならないために必死で「自分を愛して」と働きかけてしまうことで、よけいに孤独になっているのだと思います。 私も質問者さまのように、居場所がないということはよく感じました。今でも感じることはありますよ。 でも人間ってもともと一人ぼっちなんだ、と悟ってます。 愛しあえる人、大切に思えるような人を探すよりも、まず自分が一人でも楽しく生きていけるようになった方が幸せだと思います。 誰かと一緒でないと幸せになれないのではなく、自分ひとりでも幸せに生きる。 自分が楽しければ、不思議なことに気の合う人たちが自然に集まってくるんですよ。 私の経験から書かせていただきました。

007yuuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親元を離れて一人暮らしになったこともあり、ますます家族に対する感謝が湧きました。すばらしい家族に恵まれて私は幸せです。実際はいろいろあって大変でしたけど。 >でも人間ってもともと一人ぼっちなんだ、と悟ってます。 そうですね。本当はみんな一人なのかもしれません。 孤独のつらさや楽しさ両方を身にしみて経験するのも、大学生として1つの学びにまるかもしれませんね。

noname#20062
noname#20062
回答No.3

「居場所」なんてどこにもないですよ。そんなものを探すより、あなた自身がいる場所が他人にとって居心地のよい、そんな人になれたらいいとは思いませんか。そのためには努力よりも、まず人に与えること、そしてその10分の1でも自分が楽しめたらよしとする、そんなことを心がけたらどうかな。 ほかでもない自分に言い聞かせてるんですけど・・・

007yuuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >まず人に与えること 私は今まで、自分が与えられる側で、他人に求めてばかりいたような気がします。“私を見て”“私を認めて”“私を愛して”・・というように。これじゃ誰だって引きますよね。まず自分が誰かに何かを与えられるような存在にならないといけませんよね。難しいんですけどね。

noname#21219
noname#21219
回答No.2

いつだって人というのは、作られた人間よりも ありのままのその人を好むものです。その方が 本能的に安心できるんでしょう。努力しているのにだめだと仰られますが、むしろ努力していることが 自然な人間関係の構築の妨げになっている面がある と思います。嫌われないように振舞いたい、という 気持ちも度を過ぎれば、人に敬遠されると思っていいでしょう。かつて、自然に振舞っておられた時期はあった と思うのです、そのころの周囲の人間と今の周囲は同じと思ってみて 別に嫌われてもいいや、という気持ちでナチュラルに 振舞ってみてはいかがですか

007yuuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >嫌われないように振舞いたい、という 気持ちも度を過ぎれば、人に敬遠されると思っていいでしょう。 なんだか心当たりがあります。たしかに自分でも無理していたことは分かってました。でもそれが他人にまで伝わっていることは考えもしませんでした。 無理せず、ありのまま・ナチュラルな自分でいれるようになりたいです。

  • gsx1300r
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.1

「勉強などは努力すればそれなりの成績はとれます。でも、人間関係では 努力しても他人には嫌われてしまいます。」と書かれていますが、 これは、おそらく努力の仕方が間違っています。 「勉強などは努力すればそれなりの成績はとれます」と書かれているということは、 努力して成績を上げたことがあるわけですよね? そのとき、どうやって努力しました? 目にとまった問題集をやみくもに解きまくりました? 違いますよね? 自己分析(例えば、テスト)を行って苦手な分野を把握し、それを克服するための計画を立て、 必要に応じて先生や友人のアドバイスをもらって、勉強を実行しましたよね? 人間関係を構築するためのスキルを身につける場合も同じですよ。 ・あなたの目指すところを決める(これ重要)。 ・あなたの苦手なことをできるだけ細かく分析する。  (自己分析に加え、他人の意見、性格検査等も加味) ・苦手なことを克服するための計画を立てる。 ・その際、書籍からアドバイスを得たり、カウンセラーからアドバイスを得たりする。 ・実行。 ・ときどき再度分析を行いながら、努力の方向を修正する。 これ行えば、少しずつ確実に進歩していきます、大丈夫ですよ!

007yuuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 努力の仕方を間違っていたかもしれません。何をしても空回りというか、やればやるほど泥沼に嵌っていくような、悪循環な気がしてました。 もしかすると、目にとまった問題集をやみくもに解きまくったような努力をしていたのかもしれません。

関連するQ&A

  • 自分の居場所の見つけ方。

    29歳男性です。 家族が皆、死別し、一人になり体調を崩しそれでも仕事は辞めず、日々一人でなんとか頑張っています。 最近、自分の居場所がない事に気付きました。 自分の解釈では自分の居場所とは、自分を認めてくれる人、場所、夢、目標、などです。 自分の仕事は理不尽な待遇も多いですが、 辞めてしまうと社会的立場や結婚の可能性などが薄れてしまうと思い、しがみついて目的もないまま働いていることに毎日苦しみを覚えます。 よく自分の居場所は自分で見つけるしかないといいますが方法がわからず毎日悩んでいます。 自分の居場所、ひょんな事から見つけられた方や経験がある方がいましたら是非お聞かせ下さい。

  • 居場所がありますか?

    いままで、どこにも居場所がありませんでした。 家族も友達も学校も、ぜんぶ私の居場所はありませんでした。 いまは働いていて、彼氏と同棲してます。 彼氏とはよくケンカしましたが、最近やっとケンカしないようになりました。いまの彼氏との家だけが私の居場所です。 家族とも随分連絡をとっていなく、友達もいません。職場でも居場所がありません。仕事は楽しいですが、接客業でツラいことのほうが圧倒的に多いです。いい接客をしてお客様に笑顔になっていただけると嬉しいですが、売れない時や失敗して迷惑をかけてしまったときや一生懸命話し掛けても無視するお客様とか売れないと強く当たる先輩とか、嫌なことばかりです。お金のためだけに辞めれません。 絵を書くこと、歌を歌うこと、本を読むことが好きですが、仕事が忙しくて自分の時間がありません。 彼氏と一緒に家にいるときしか居場所がありません。 愚痴みたいになってしまいましたが、ふとしたときに、私居場所ないな~って寂しくなります。すごく疲れて生きづらいと思います。 皆さん、居場所ありますか? 居場所って自然にできてる人と私みたいにもともとない人がいると思います。 特に私みたいな人はどうやって居場所を見つけましたか?

  • 居場所がない、そして依存。

    おはようございます。21歳の女性です。何度かこちらではお世話になっております。 私は今大学生なのですが、最近居場所がないと感じるようになりました。 学校にもバイト先はもちろん、自宅ですら自分の居場所がないと感じてしまいます。 自宅にいると普段の生活の事や、大学の単位の事(他人に会うのが怖くなって1年間大学にいってなかったので、単位が足りないのです。)、 就職活動のことなどいろいろ文句を言われます。 もちろん文句を言われるのは私に非があるからだとは思いますが、 最後の一言に「早く出て行けばいいのに」と言われます。 悲観的になってしまうのは去年の夏以来です。(その前は1年間気分が落ち込んでいました。) 今まで頑張ってきましたが、また悲観的になってきてしまいました。 このままではまた引きこもりになってしまいそうで怖いです。 しっかり寝るようにはしているのですが、ここ4ヶ月ほど夢を見てしまい、寝た気がしません。 居場所がないと感じ始めてからは、家族に気付かれないように泣くようになってしまいました。 それに加えて、恋愛に依存的ではないかと感じています。 好きな人がいて、いずれは付き合いたいなと思っている(今は片思い)のですが、 以前恋人と付き合っていた時は完全に彼に依存してしまっていて、 周りが見えなくなってしまっていました。 そしてまた、恋愛に依存してきているのではないか・・と感じています。 もし今の好きな人と付き合うようになったら、また依存してしまい、嫌われるのではないかと感じています。 ・・まとまりがなくてすみません。 どうしたら自分の居場所を確保出来るのでしょうか。 また、依存をなおして今やるべきことをしっかりやるためにはどうすればいいのでしょうか。

  • 僕はどこにもいけません・・・居場所ないようです

    20代後半男性です。 自分の性格からか居場所がないです。 どうやら自分のことを客観的に見られないようです。 自分の内面を表に出さないため、人には 謙虚(卑屈?) 大人しい といわれます。 でも、そんなことはないのです。 今まででも就職活動で、自分が落とされて 他人が受かっているところを見たりすると とても落ち込み、自分はダメな人間だと思うようになりました。 一方でとても悔しい気持ちを感じるのです。 負けず嫌いなのかもしれません。 プライド高いだけ? 今も、職場に満足していないのに、転職活動がうまくいかず 他の人がとっとと見限って辞めていくところをみると とても悔しいのです。 今のところにも満足していないし次もない。 自分の実力を勘違いしているから、 次を探し続ける? でも今のところで倒れるほど働いたし 鬱にもなった。もういたくない でも次もない。 自分を必要としてくれる会社も人もいない。 居場所はないです。実力ないからでしょう。 もうどこにもいけないのかな。 どこかで間違って社会人としての成長を間違えたのかな。 努力はしてきたのに。うけいれてくれるところはないです。 どうすればいいのでしょうか?閉塞感にさいなまれます。 アドバイスください。

  • 居場所づくり

    孤独で誰一人関わる人がなくて居場所がありません。 例えば会社では自分の意見ややり方を貫き通して社内という場所ではあまり好かれてなくて仕事を淡々とするだけであっても 帰る場所がある。つまり居場所がある。 自分を理解してくれる仲間がいる。(贅沢を言えば今いる場所より上を目指していけるメンツ) そんな自分の居場所(帰るとこ)はどうすればみつかるのでしょうか? 趣味の仲間とかすぐに思いつきそうな回答以外でお願いいたします。

  • 居場所について質問

    こんにちは。 ボクは大学で居場所研究をしています。 とはいえ、新しい研究のため参考文献が殆どないのが現状です。 分かっているのは居場所があると生活満足度が上がること 居場所とソーシャルサポート(簡単に言えば他人からの援助)は似ていることが多いことです。 そこで 皆さんが居場所という言葉からどんなことを連想するのかを聞きたいです。 例えば、人が居場所の人もいれば、家とか自分の部屋が居場所だと思う人もいると思います。 恐らく性差や年代差も出ると思うので、性別や年代も書いてくれると助かります。 回答の程よろしくお願いします^^

  • 居場所って??

    自分の居場所は良く行く喫茶店などなど・・言うひと(男性に多いような)いますが、”居場所”の意味が解るような解らないような・・。自分はくつろげる場所そのままの自分でいられる場所かなぁ?と思っているのですが、そうすると何故自分の家・部屋じゃないかな?と思ってしまいます。居場所の意味とあなたの居場所有りましたら教えて下さい!

  • 居場所がなくなりました

    高1の女子です このごろ自分の居場所がなくなってきて一人になってきてしまいました というのも、4月高校へ入ったとき仲のいい友達がいました 朝も一緒に行ってたし、帰りも帰ってたり、相談とかもいいあったりけっこう仲がよかったのですが、最近違う子と絡みだして、朝一緒にいかなくていいよと言われたり、学校でのお昼も近づきがたくなり違うグループで固まって食べています 私はそれに入っていけず他の女子と2人で食べています その子とはけっこう高校入ってから2人でけっこう行動していて、2人でいたので色んな人とも仲良くなれ、ほかの組の子とも仲良くできたりなどしていたのですが、今自分の居場所が消えてしまいました 私だけ取り残されてしまったようで…。 気づけば一人です 前の元気さが嘘みたいです 回りの目が気になったり 今は嫌われないかビクビクしながら言葉とかも選んだりして、しゃべったりその結果わかりきったことのようなことばっか言ってしまったりとか、お昼も他の女子と食べていますが、その子はたまに休んだりするので、もしそうなったら一人です みんなグループを作って食べていて、入る隙がありません 一人で食べている女子がいないから浮いちゃいます 辛いです、 もうなんも言えなくなってしまって暗いやつみたいになりつつあります… 居場所が欲しいです もうどうすればいいか分かりません 文章ぐちゃぐちゃになってしまいました、ごめんなさい

  • 自分の居場所

     今大学3年生です。地元を離れて一人暮らしをしています。  そのせいで、初めは友人が一人もいない状態でした。クラスにもサークル(1年の初めから入った)にも入ったのですが、どうもうまくいかなくて友人がまったくいませんでした。裏切られたり利用されたり、散々でした。でも最近他のサークル(2年の終わりに途中で入った)で、自分の居場所がやっとできた気がします。  やはり人間には、自分に合う・会わない居場所があるのでしょうか?それとも、本当にしっかりした人はどこでもうまくやっていけるのでしょうか?  あと、自分には合わないなぁ・・と思ったサークルやクラスの人間関係とどう向き合っていけばいいと思いますか??

  • 居場所がない

    私の職場の年齢層は40代から60代の方が中心で、20代は私一人です。 女性だけの職場で、なんだか馴染めません。 仕事終わりに私抜きでお食事しに行ったりしているようで、私はいつも、先に帰されます。 気疲れしなくてすむので、良いのかもしれませんが少し寂しいような… 皆さんの話題はその場にいない人の悪口、家族、病院、体の不調、愚痴が中心で、正直めんどくさいです。 上司もそんな感じです。 多分、上司は私のことがあまり好きではないように感じます。 元々人見知りで今までの職場でも馴染むのに苦労してきました。 自分から話題を振ったりするのが苦手で、天然ボケとか言われるのでいぢってくれる方がいないと、あまり喋れません。 キツイことを言われるとたまに泣いてしまいそうになったり… 仕事中なので泣きませんが。 居場所がなくて辛いです。 仕事内容は、合っていると思うので辞めたくはありません。 どうしたら気持ちよく働けるでしょうか?