• ベストアンサー

外向的な彼と内向的な彼女では破綻するか

こんにちは。彼との関係で悩んでいます。彼はすばらしい人なんです。性格も良い、仕事もいい、教育背景も・・・勤勉で、そして他人のことを理解しようとし、いつも親切な心を持っている。「外に出て行こうとする」、アクティブなひとです。 私は・・まだ学生でこれから仕事を探すというとき。なかなかうまくいきません。教育背景は普通~良いほうです。私は優しい心を持っているとは思うけど、静かなことが好きで、静かに過ごしたりするのが好きです。話すより聞くほうが得意だし、「意見やアイディアを言って」と言われるとなんと言って良いかわからないというか、自分の中にアイディアなんて何もないような気になるくらいです。 ちょっとしたことが彼との間で起きるとき、 意思疎通がうまく行かず、私はいつも泣いてしまいます。「子供じゃないんだから泣くのはおかしい」と 彼に言われます。「僕が君に僕の気持ちを言葉で言うように、君も僕ともっとコミュニケーションをとってほしい、変わってって言っているんじゃない」と彼は言いますが、それは私には「変わって」と同じように聞こえます。私はうまく言えないんです。でも、彼は頭が良いし言っていることはいつも正しい。私のほうが不完全で劣っているんです。疲れちゃって・・・彼はすばらしい人で、困らせているような感じで・・・別れたほうが良いですか?どうしたらうまく自分の気持ちを言葉に出来るんですか・・・内向的から外向的になれといわれているようでプレッシャーも感じて・・・ばかですね。なにかコメント、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.8

ええっと、高校生の上、異性と恋愛関係になったことすらないのですが(うわあ 外交的な彼と内向的な彼女。 一体、どういう問題が!? 僕も内向型ですけども、友人に外交型がいますよ? それはそれなりでいいものですよー。 お姐さんは、自分のことを貶しすぎですよ。 それは彼氏さんにとってあまり嬉しい事じゃないと思います。 誰だって自分の恋人を貶されたらイヤでしょう? それは外交的になれ、ってことじゃなくて、もう少し、自分の事を気にしてごらん、ってことじゃないかなぁ。 変わるんじゃなくて、もっと自分を見つめて内向的になる、というか。 否定的に自分を見つめるのも、凝り固まってると思いません? 泣くのも立派なコミュニケーションです。 でも、お兄さんはもっともっとお姐さんのことを知りたいんじゃないかなぁ。 だから、いろんなことを話して欲しい。 教えて、って。お姐さんだってお兄さんの事を知りたいと思った事はないですか? お兄さんも、お姐さんの側に、もっともっと近づきたい、と思っているのかもしれないですよ? お兄さんに、この質問文のことを、まるっきりそのまんま言ってみたらどうでしょう。 きっとわかってくれるんじゃないかなぁ。 お兄さんが「話して」っていうのは、タブン、こういうことを打ち明けて欲しいな、ってことなんじゃないかなぁ。

その他の回答 (8)

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.9

うーん、何だか私と主人みたい。 私はどちらかといえば内向的。主人は正反対です。 で、私はすぐないてしまう。主人はすごく頭がよく自分の意見をしっかり言う、私は反論できずモジモジ、そして泣いてしまう・・・。悪循環だなーと思いますが付き合い期間入れてかれこれ14年になります。 確かに別れたほうがと何度思ったかわかりません。 でもこれだけ続いてきたって事は合わないことはないなーって思いますよ。 未だに私は言いたい事をうまく伝えられません。主人にはそれを理解できないと思います。変われっていつも言われてきたけど性格って変われないですよね、なかなか。 辛くて仕方ないなら別れという選択もありかもしれません。でも別れる必要ないんじゃないかな?って思いますよ。 無理に変わらないとって思うと余計プレッシャーになるからあせらないで彼と向き合っていくといいんじゃないでしょうか?

busy_street
質問者

お礼

こんにちは。みなさんにまとめてここでお返事を書かせてください。大変失礼ですが・・・。 彼とちょっともめたときに上の質問文を投稿したので、気持ちが高ぶって、まとまりのない文章ですみませんでした。それでも、みなさんコメントを下さってありがとうございます。全ての意見が、とても参考になりました。確かに自分に甘い部分が大いに あったと思います。 自分を突然100%変えることは出来ないけれど、 やはりよりよい関係を築くために、歩み寄って、 もっとコミュニケーションを怖がらずにとることが 私には必要だと思いました。 ありがとうございました。本当に感謝しています

回答No.7

意見やアイデアについて議論の要る恋人関係とは 大変ですね~。 私にもムリです。 二人でいて楽しくて笑ったりケンカしたり 充実してればバンバンザイなのではないかと思うからです。 過小評価とか、意思疎通とか、泣くとか 上司と部下じゃないんですから、 もう恋人関係は破綻してるのではないですか? こういうことで悩むぐらいですから 別れる別れないなんてたいそうな行動はとれないのでしょうけど・・。 ご自分のために別れたほうがいいと思います。

noname#24152
noname#24152
回答No.6

busy_streetさん こんにちは。 >意思疎通がうまく行かず、私はいつも泣いてしまいます 具体的には、どんなコミュニケーションでしょうか? 例を挙げて説明してくださると、アドバイスしやすいと思います。<(_ _)>

  • Soo123
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

はじめまして。 busy_streetさんは就職活動中なのでしょうか。 だとしたら余計に、すでに仕事に就いて収入を得ている彼氏さんに対して自分を過小評価してしまう部分はあるかもしれないな、と思います。 就職活動の前や途中は、独特の半端な世界の住人という感じが(実際はそんなことないのかもしれないですが)して萎縮してしまい、浮かんだ意見が全部大したことが無いものだと思えたり、人からしてみたら些細なことでもすごくショックだったりすること、あるだろうと思います。 また、恋人を素敵だと思えば思うほど自分のことが小さくて駄目なように思えてしまうことは、実は私にもあります。 比べることなんか無いのに、どうも比較して劣等感を抱いてしまうんです。いやはや^^;。 私の恋人も私には本当に勿体無いと思うくらいにすばらしいひとです。 私達お互いすごく尊敬できる素敵な恋人と知り合えて交流ができて、よかったですね。 一度彼氏さんにこれまで言われたことを紙に書いて、 それに対するbusy_streetさんの思うことを 自分自身の中身をじっくりと探してみてはどうでしょう。 あと、私は恋人と話していて つい感情的になったりで 思うような言葉が頭の中から逃げていってしまう時、 「うーん、今はどうも適当な(適切な)意見が出てこないの。 だからさ、もう少し考えてみてからでいい?」と云っています。「自分の中で整理して納得できる答えを探したいから」 あとは、もう少しゆったりとした気持ちで彼氏さんと向かい合えるようになれたら心地好いのではないでしょうか。 彼氏さんもbusy_streetさんが心地好いようにと願ってアイディアなどを訊いてくれるのでしょうから、「こんなのはどうでしょう」などと busy_streetさん好みの静かな趣味へチョコチョコお誘いをかけてみるとか、「こういうのが好き^^」とツボに入る話題の時に若干大仰に喜んでみるとか。 では、ごきげんよう。

  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.4

端的にいうと、このままでは遅かれ早かれ破綻すると思います。 私個人としては、彼はあなたの性格や個性をもっと尊重してあげるべきだと思います。 彼があなたに「泣くのはおかしい」とか「もっとコミュニケーションをとってほしい」と言うのは単なる優越心であり支配欲でありおせっかいでもあり自己中なだけです。 普通は思っていても、こんな「バカなこと」は言えませんよ。 言っても実際あなたが感じているようにプレッシャーになるだけですから。 彼に「私は今のままじゃあダメなの?」と聞いてみてください。 そこで、ああだこうだと言うようでしたら、さよならしちゃいましょ!

  • skybluez
  • ベストアンサー率20% (90/441)
回答No.3

人の性格はそうそう変わるものではありません。 彼はあなたから見たら完璧で、そういう人から言われるので余計落ち込むのかもしれませんが・・・ まだ若くて未熟なあなたは彼を完全な人間として見ていますが、私からしたら世の中のどこに完全な人間がいるのかなと思います。 いたら会って見たい(笑) 現実にはそんな人はいません。 ただそう見えるだけです。 彼には彼なりの悩みがあり、それはあなたには見えないだけです。 もっと気楽に・・・あまりにも偶像化?しすぎるからそれに比べて私は・・・となってしまうのですよ。 もしかしたら彼はアメリカ人かもしれません(文化の違い?)が、あなたはあなたなのですからもっと自分に自身をもって「これがわたしなんです、文句あるの?」くらいになって自分を見失わないようになったほうがいいと思います。 変に彼に合わそうとするから無理が出てきます。 内向的・・・いいじゃないですか。 お互い持っていない部分を補うのもひとつの人間関係ですから。

回答No.2

男は理屈、女は感情。というのが多くの人にあてはまるのかもしれません。 過去の僕はそうでした。 昔の彼女が泣いていても理詰めで話を続けようとしていました。 彼女がなぜ泣いているか大体わかっていても 理由をはっきりさせて次に同じことが起きないように、と考えて そうしてしまっていました。 その彼女とは別れましたが今はもっとわけがわからない女性と結婚しました(^-^; 割れ鍋にとじブタということわざもありますから とりあえず好きという気持ちがあれば大丈夫だと思いますよ。 がんばってくださいp(^-^)q

noname#27143
noname#27143
回答No.1

そういう甘えた思考放棄が彼をイライラさせているんです。まあそういう女の子も少なくないけど、彼はあなたのことが好きなんですから、喋ること、コミュニュケーションは大切なはずです。 私が彼女と別れるとき原因はいつもそこです。もっと分かり合いたい、もっと深い話をしたい、もっと楽しくいたい。そう思っているはずです。 彼はあなたが完全な人間に見えるから好きなわけでもないし不完全な人間だから嫌いになったりもしません。 質問者は「別れたほうがいいですか?」と書かれていますが本当は別れるつもりなんて毛ほどもないはずです。こんなサイトで甘ったれたこと言う前に今日見た映画や小説の話をしてあげたほうが彼は喜ぶでしょうね。

関連するQ&A

  • 外向的 内向的について

    旅行が好きで友達が多く素敵だなぁと思う同性の人がいて 真似して友達を増やしてみたいと思いチャレンジしましたが、いろいろ無理なことが判明しました(質問内容のピントがずれないよういろいろとしておきます) 良くある外向的内向的な違いなのかなぁと理解しています 外向的と内向的どちらが良いという話しに向きがちですが、そうではなくて 内向的な人が外向的な活動をすることはできます(一時的に)が、 外向的な人が内向的な活動をすることはできるのでしょうか 外向的な方がする必要がないとは思いますが…強制的にそういう環境になった場合、どうされるんでしょうか 内向的な人が外向的な振りをすると精神的に疲れて一人になりたくなるので、 外向的な人がこもる必要があったあとは、どうしても人の集まりに参加しないといけなくなる、のでしょうか 内向的な人が営業をする、とか… 外向的になったほうが良い、といった本はありますが 外向的な人がプログラマーになる、とか… 職人になるとか… 需要がないので、情報もないかと思う部分かと思います… ただ純粋に気になりましたので、 書き込みいただけると助かります

  • 内向型と外向型は仲良くできる?

    内向型(一人の時間が必要、深い付き合いを好む)の人と外向型(人と話すのが好き、友人が多い)の人は親友や恋人といった関係になれるのでしょうか? 典型的な内向型人間の私の場合、友人は程度の違いこそあれど皆内向型ばかりで、外向型と言える友人はいません。 もっと色んな人と仲良くなってみたいという思いはあるのですが、外向型の人と話すと、どうしても相手の勢いに圧倒されて疲れることが多く、親しいと呼べるほどの関係になれたことがありません。 実際に異なるタイプと親しい関係にあるという方はいらっしゃいますか? 違うタイプの人と付き合っていて良かったこと、悪かったことも合わせて教えて頂けると嬉しいです。

  • 外向的 内向的 人のつきあい方

    人付き合いについて 外向的な人は、浅く広く 内向的な人は、狭く深く とネットに書いてありました たしかにそういう傾向があると思います どちらがよいとかの問題ではなくて 自分は内向的な方なんで、 外向的な人の人付き合いの方法を知りたいのです 外向的な人でもやはり深いつきあいをする特定の人はいるのでしょうか それとも全てにドライなのでしょうか 外向的な人が幅広い人脈を維持されているのはほんと尊敬です 内向的な人が外向的な人に接しなければならない場合、自分らしくつきあうと傷ついたり、めんどくさがられたりするように思います… 防御しとかないといけない部分や、 信頼しすぎてはいけないことなど、あるのでしょうか 全てにドライならこちらもそのつもりで接した方が、お互いによいと思いのかなぁと思いますが 実際はどうなのでしょうか ちょっとぼんやりした内容の質問になってしまいました、すみません わたしの視野が狭いので、 いろんな方向から書き込みいただけると嬉しいです

  • 外向的な人に質問です

    人間は外向的、内向的と二つに分類できるものではないとは思います ただ、外向的な人は 人と話すことでエネルギーを得るという感覚がどういうものかわかりません 人と話していたり、 集まっていることが楽しいといっても やはり気を使うだろうし 疲れることはあると思います 一人が落ち着かなくて それが嫌で 集まっている方がよい、 という気持ちでしょうか? わたしは内向的で、 人の多いところは疲れるし、 どうしても一人の時間が必要です 自分の生き方が、 守りに入った生き方で、 仕方なく生きている感じもします

  • 外向的な彼と内向的な私

    25歳、女です。 最近3個下の職場の後輩と仲良くなりました。 色々なことを話していくにつれ 後輩は外向的で誰とでも直ぐに仲良くなれる人、異性の友達も多い人なんだということがわかってきました。 対して私は内向的で、人と打ち解けるのに時間がかかり、友達も少ないです。 最近、どこからが浮気かとか、どんな事をされたら嫌か等の話題になったのですが、異性がいても複数人で遊ぶならOKとか割と許容範囲が広い人でした。 私は反対に許容範囲が狭いことや嫉妬深いこと、束縛しすぎて後輩の交友関係を狭めてしまうのではないか不安である事を正直に伝えました。 そしたら後輩は、嫌なことやもやっとしたことは全部言ってほしい、ちゃんと話し合いたい、我慢されてるのは辛いからと、言ってくれました。 後輩はかなり優しい人で、人のことを最優先に考えています。なので本当はしんどい、我慢してるのでは無いかと心配になります。 両思いですが、まだ付き合えない理由(私が同棲している彼氏と別れて、家を出て引っ越すまで期間がある)があるので 付き合えるのは2ヶ月後とかなんですが それでも後輩は待つと言ってくれています。 こんな私ですが好きだと言ってくれます。 でも、私のダメな部分が後輩に知られてしまったので、 その間に後輩の気が変わってしまうのでは無いか 他に好きな人ができてしまうのでは無いか とかなり不安になっています。 もし後輩と付き合えたとしても、私は辛い思いや我慢をすることになるのかなあと思ったり、 後輩がすごくいい人なので、私のせいで彼にしんどい思いをさせてしまうのでは無いかと思ってしまいます。 お互い我慢して生きていかなければならないのなら 一緒にならない方がいいのでしょうか。 似たような経験をされた方いらっしゃいますか? アドバイスください。

  • 内向的な人間の生き方

    内向的な人間です。 どうもコミュニケーションが苦手で、人間関係でうまくいきません 性格も個性的で集団になじむことができず、いつも変な人扱いされます 外向的な人が好む高刺激なことはあまり好まず、 静かに生きることを好んでいます コミュニケーションだけでなく、生き方そのものが周りと合わないので 性格というよりかは考え方を変えていきたいと思います どう生きていけばいいのか悩んでいます。 アドバイスどうぞよろしくお願いします

  • SPIで「内向的」と出ました

    今日内定先の会社に入社手続きの詳細を聞きに行きました。 先週受けた筆記試験(SPI)の結果も教えてくれたのですが、内向的な性格と出ていたそうで、自己主張していくようにしたほうがいいと言われました。 自分の性格は私自身もよく分かっているので予想通りの結果でしたが、会社というのは外向的で人付き合いが上手にできる社交的な人を求めてるんだなと改めて思いました。 今までの会社でも正直言って誰とでも上手に付き合えるほうではなかったし、会社の行事(忘年会や親睦会など)も好きじゃなく、飲み会ではしゃぐほうではなかったです。 仕事の面では評価していただけることは多かったのですが・・・ やはり内向的な性格だといくら仕事ができても組織で働いていく上で損ですよね?同じようなことで悩んでる方いますか?

  • 内向人間が他人に興味を持つには?

    子供の頃から他人と打ち解けることが出来ず、 大人になっても友人・恋人もいない社会の負け犬です。 原因を探ってゆく内に「内向的」な性格だと気付きました。 無駄にプライドが高く、人目ばかり気にする性格です。 コミュニケーション力を学ぼうと、営業の仕事に就いていますが、 仕事の話は出来ても雑談がずっと苦手です。 顧客にプラベートの話をされても「そうなんですかー」くらいしか 言えない(思いつかない)し、それ以上の言葉が出ません。 プライベートも全く同じです、聞きたいことが思いつきません。 ニュースは見るようにしていますが、周りの人のように 深い興味が持てないし、人がどうしたこうしたという事に 自分でも異常だと思うほどに興味が持てません。 仕事上は取り繕えているので、この状態を維持したいと思っています。 しかし、プライベートはどうすれば良いのか本当に分かりません。 家族や知人からも「危機感を持った方が良い」と言われます。 両親を看取った後は孤独な一生を半ばで覚悟しています。 自分に鞭を打って、外向的になろうとしたこともあります。 現在も人の輪に入ろうとしていますが、そこに参加すること、 それ以上の行為は自分自身が辛くなってきます。 無理に興味を持とうとしたり、話のネタを必死に探したり、 当然、周りにも不自然な気持ち悪さが伝わるので 敬遠され、また自己嫌悪に陥るの繰り返しです。 「自分から心を開かなければ、他人は開いてくれない」 この言葉を実践しようとしても、実践出来ない。 自分の心にリミッターが掛かっているような感覚で、 もどかしい、何とも言えない行き場のない感情に襲われます。 生涯一人という現実を受け入れなければならない自分と、 それを受け入れられない自分が葛藤してばかりです。 内向的な性格で、それでも人と上手くやってらっしゃる方は どういう風な意識で人と接しているのでしょうか? 意識しようすればするほど不自然になる自分が居ます。

  • 内向性(シャイ)って、本当に、バカなのか?

    内向性(シャイ)って、本当に、バカなのか?  世間様は、内向性(シャイ)な人物を見ると、「あっ、バカだ!」と言うようです。(T-T) しかし、これは、本当だと思いますか?  例えば、今、代表選で、どっちだ?と話題になっている二人は、知る人は知る内向性(シャイ)です。(お世辞にも外向性、とは言えないでしょう。というわけで、二人ともバ○と・・)政治に関すること以外では、無口です。  或いは、将棋棋士の羽生善治名人。 この人も、無口ですが、将棋の話(或いは、将棋を絡めての話)になると多弁になられます。  もっと有名なところでは、世界のイチロー。 この人は、シャイそのもの。(打席でバットを立てる仕草は、修行僧を感じさせます。(宮本武蔵?)  インタビューとかは、極端に嫌いますし、日本では、あまり好かれてはいませんでした。 (普段は、ごく普通の、どこにでも居る、お兄さん)  ただ、皆さん、こだわりは凄い。(将棋や野球に、あそこまで打ち込むかなぁ・・・天才?)  やっぱり、内向性(シャイ)って、バカなんでしょうか? 外向性(常に気持ちが外に向かう。星野仙一氏とか。長島茂雄氏とか)  どうなんでしょうか?

  • 内向的なのはいけないこと?

    20代女です。 私は小さいころから内向的で今も性格が変わりません。 人付き合いも苦手で職場でもなかなか馴染めなかったり友達もあまりいません。 以前ネットでおとなしいやつってつまらないよな、かわいそう、人生損してる、ぼっちは魅力がない、という言葉を見て悲しくなりました。 もちろん明るい方がいろんな意味でいいとは思います。明るい人に比べたらうまくいかないことも多いし。暗いのが素晴らしいなんて誰も思わないでしょう。 でも私だって好きでこんな性格になったわけではないのに。。直そうとしない私も悪いんでしょうが。 内向的なのはいけないことなんでしょうか。