• ベストアンサー

車検について質問です

 あと3カ月で車検なのですが、不安なことが1つあります。今乗ってる車のヘッドライトを2灯から4灯に変えた際、配線をいじった影響で、ハイビームにした時車内のインジゲーターがつかなくなってしまっています。この改造はHPを見てやったもので、作成者は車検は通ったと言ってました。しかし今コバックに問い合わせてみたところ、それでは車検は通らないと言われました。  おそらく車検を受けるところによって違うのだと思いますが、何か車検を通す方法ってありますか? 車検を受ける前にそういった旨を伝えて、そこのへんお願いしますよ!と頼み込む感じで言ったほうがいいんでしょうか?それとも黙っていたほうがいいでしょうか?どなたか分かる方教えてください!

  • levino
  • お礼率45% (186/412)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • el2368
  • ベストアンサー率71% (232/325)
回答No.3

道路運送車両法の保安基準に定めがあります。 第三十二条 2の二 走行用前照灯の点灯操作状態を運転者席の運転者に表示する装置を備えること。 法律上は、ロービームがすれ違い用前照灯、ハイビームが走行用前照灯と呼ばれています。 >作成者は車検は通ったと言ってました。 例えばユーザー車検で陸運局に持ち込んだ場合は、そこまでチェックしませんし、もし、業者にお願いした場合も、「切れている事に気が付かない」だけだったと思います。 車検が通ったというよりは、車検時に気が付かれなかった。と言う方が正しいかな? >何か車検を通す方法ってありますか? インジケーターが付くように直すのがベストですが。。。 (直せるなら直していますよね?) となると、法律上、 「運転席に表示させる装置があれば良い」 だけで、 「純正のインジケーターが付かないといけない」 ということではありませんから、 ヘッドランプのHiから線を延ばして、運転席でLEDか電球でも光るようにしておけば良いんじゃないですか? Hiの(+)から線を延ばしてきて、間にLEDが電球をいれ、反対側はボディーアース これで、Hi付けたらLEDか電球が付きますよ。 ちなみに。。。 後付けしたLEDか電球付近に、ハイビームのインジケーターであることが分かる表示(テプラでHiと書いておくとか)が必要だと思います。

その他の回答 (3)

noname#131426
noname#131426
回答No.4

2灯から4灯へは改造申請が必要だったと思います。(規制緩和されていなければ何処でも同じだと思います) 4から2は特に問題がないそうですが。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

当然・・・細かいのは沢山あります ライト点等の表示も必要があります ここに書いてますから http://www3.tokai.or.jp/hariken_nb/hoankjn.html 合ってるのかは自分で確認を下さい 何か車検を通す方法ってありますか? 当然保安基準に合っているようにしないと通りません 事前に保安基準に適合するは当然 ていっても 細かいのは自動車屋でも全部把握するのは、難しい したがって ハイビームにした時車内のインジゲーターが付きませんといって下さい 他にも不備がある可能性もあります 最悪は・・車検時に指摘されますから・・指摘事項を直して再度車検を受けて合格となります

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

不安がある項目についてはきちんと伝えておきましょう。 そうでないと、業者からの突然の連絡が入ったり、車検が通らなくて費用や日数が余計にかかったりすることもありますよ。

関連するQ&A

  • 車検について

    今AE111前期のトレノに乗っています。後期化のため ヘッドライトを2灯から4灯にしたのですが、車検に通るかどうか分かりません。点灯は問題なくするのですが、ハイビームにした時車内のゲージが反応しません。インターネットの後期化のページを見てやったのですが、そのサイトを作った本人は「私は車検を通りましたが、責任は持てません」とのことでした。 どなたか詳しい方教えてください!また車検が通らなかった場合はどうなるのですか?教えてください!

  • 車検について

    中古を買った場合、車検はどこでしますか? 先日、事故に遭い、乗っていたダイハツの車が 廃車となりました。で中古でスズキの車を買ったのですが どこで車検をしようか?困っています。 ダイハツではよく顔も知っていてオイル交換は してもらっています。 ダイハツでスズキの車を車検するのはどうでしょうか? この車に以前乗っていた方はコバックで車検を 受けていたそうなんですが、今までユーザーでしか 車検を受けたことないので、コバックは、簡単にしか 見てくれないようなイメージがありますが どうでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 車のハイビームが付かずに困ってます。

    MC22のワゴンRなんですが、4灯のヘッドライトから、2灯式のヘッドライトに交換した所ロービームは配線繋いで点灯するのですが、ハイビームの配線を継ぎ足ししたのですが、ローを就けると、ハイビームになってしまいます。ハイビームの配線を外すと、ロービームは就きます。この場合ハイビームの配線をどうしたらいいかわかりません?誰か詳しい方教えて下さい。

  • フォグの配線について教えて下さい

    HIDフォグを取り付けようと考えているのですが、対向車への影響も考えてハイビーム連動にしたいと思っています。 しかし、釣りやキャンプなどで作業灯のような使い方もしたい為、ハイビーム連動ではなく、ヘッドライトの状態にかかわらずフォグ単独でも点灯する様にしたいのですが配線をどうやればいいか分かりません。 ご存知の方、ご教授宜しくお願い致します!

  • SR400の車検について何点か質問させて頂きます。

    SR400の車検について何点か質問させて頂きます。 素人なものですみません。 (1)フロントブレーキスイッチはなくても車検通るんでしょうか。 (2)フレーム加工したら車検通すにはどうしたらいいんでしょうか。 (3)シートはサドルシートでも大丈夫でしょうか (4)ハンドルの純正品がないのですが、車検通るハンドルの基準点はなんでしょうか。今はチョッパーを目指しアップハンドルになってます。 自分なりに改造しており、これからハンドルにスイッチを埋め込み始める所なんですが、配線処理も自分でやろうと思っており出来ればこのハンドルのまま車検通したいと思っています。

  • ユーザー車検の外観検査について

    陸運局に車を持ち込んでユーザー車検を受けたことがあります。 こんど、また自家用車を持ち込み継続車検を受ける予定ですが、ひとつ質問があります。 外観検査の時のライトのチェックですが、 (1)ヘッドライトは両方つきます。 (2)ハイビームにもなります。 (3)方向指示器も両方つきます。 (4)ただ、ヘッドライトの横にある白のライト、といっても、方向指示器でもヘッドライトでもフォグランプでもない、ただのライトが片方切れています。(車幅を確認するためのライト?かもしれません) (5)フォグランプも両方つきます。 このような場合でも、(4)にて車検の外観検査にはパスしないものでしょうか? あるいは、この片方切れている状態を、両方とも切れている状態にすれば(片方の電球をはずす)、両方つかないわけですから、検査員も気がつかない、あるいは気がついても、両方ついていないのだからよい、ということになるものでしょうか?  ライト関係の合格基準についてご存知の方いらしたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 車検を頼むとしたら

    車検の時期が迫ってきたので予約をしようと思っているのですが、今まで車検をディーラーばかりにたのんでいましたので今回は最近良く耳にするヤマト車検さんとかコバックさんのどちらかに頼もうと思っています。どちらもホームページ上での見積もりは大体似たようなものなのですが、具体的な違いなどありますでしょうか。例えば技術の面とか法定費用以外の料金の追加の面とか(もちろん交換が必要なものは仕方ないのですが・・)あとディーラーや町の整備工場などとの違いなど実際車検に出された方などにご意見を伺いたいのですが。ちなみに私の車は平成6年式のギャランでステアリングラックブーツが破れているのでその交換とタイミングベルトの交換を車検時に頼もうかと思っております。走行は約75000キロです。皆様宜しくお願い申し上げます。

  • SR400のヘッドライト

    SR400を中古で購入しました。年式はS53年式とだいぶ古いですが、すでにスカチューン、バッテリレスなど各所カスタマイズされています。 一週間程度乗りながら素人ながら各所のチェックをしているのですが、どうもライトがハイビームしか点きません。ウインカー、スピードメーターのライト、テールランプは正常に点いていますが、ヘッドライトのロービームが効かない、もしくは無効になっているのではと思っています。通常このような改造はするものなのでしょうか(法的なところは無視するとして、です)?ちなみに定番のベイツライトです。 車検を間近に適正に戻したいのですが、簡単に出来るものでしょうか?また配線の参考になるサイトが有りましたら教えて頂けますでしょうか?

  • LED取付け時の車検について

    フロントバンパー部へ、デイライト(青)を取付けしたのですが、ポジション配線からの分岐でスイッチ等が間になく、ヘッドライト点灯時もデイライトが点灯しています。 この場合、デイライトが点灯しないよう配線を外し、デイライト本体はバンパーに取付けたままでも車検は通るのでしょうか? また、LEDを外装に取付けし、ストップランプと連動させて点灯させていますが、この場合も、LED本体は取付けたまま配線を取り外し、点灯できない状態であれば車検は通るのでしょうか? 車検の時期が近付き、もし通らないのであれば取外しが面倒なので早めに取り掛かろうと思っているのですが・・・ どなたか分かる方いらっしゃいましたら、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 4灯式ヘッドライト

    自分は4灯式ヘッドライトの車種(日産セドリック)に乗っています。ライトは外側がロー、内側がハイというのは分かりますがハイビームにしたとき外側はロービームのままなのでしょうか?それとも外側もハイに切り替わるのでしょうか? もう一つ質問があるのですが、ロー(外側)が切換式だった場合ハイビーム(内側)をハイ・ロー切換式に改造するのは可能ですか?車検などは問題無いのでしょうか。 分かりにくい質問ですみませんがよろしくお願いします。