• 締切済み

LED取付け時の車検について

フロントバンパー部へ、デイライト(青)を取付けしたのですが、ポジション配線からの分岐でスイッチ等が間になく、ヘッドライト点灯時もデイライトが点灯しています。 この場合、デイライトが点灯しないよう配線を外し、デイライト本体はバンパーに取付けたままでも車検は通るのでしょうか? また、LEDを外装に取付けし、ストップランプと連動させて点灯させていますが、この場合も、LED本体は取付けたまま配線を取り外し、点灯できない状態であれば車検は通るのでしょうか? 車検の時期が近付き、もし通らないのであれば取外しが面倒なので早めに取り掛かろうと思っているのですが・・・ どなたか分かる方いらっしゃいましたら、アドバイスを宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.3

元Sディーラー勤務、現役整備士です。まずデイライトですが、No,2の方の回答どおりの取り付け位置、方法であればいいので、「デイライト」として販売されている物(明るさが基準に合っているはず)を、車の中心線から「左右対称」に、「常時点等」(キーON時は点きっ放し)であれば、青い物でも外す必要はありません。こちらでは運送屋の大型トラックやタクシーなど、多くの車が装着しています。私もこの間装着車を「車検場持込で」車検を通してきました。注意として一つ、デイライトに限らず装着してある灯火類は、装着してある限り点灯しないと車検は通りません。昔はよく後付フォグランプが片側だけ車検場で切れてしまった時など、見える部分の配線を外して「格好だけのアクセサリ」扱いにして通せた様ですが、今はその様な方法は一切認められなくなりました。因みにリヤのブレーキランプ連動LEDですが、No、1の方は[赤くて1個のみならOK」とありますが厳密には間違いで、1個の場合は「車の中心線上に左右均等に」、2個の場合は「同、中心線上に左右対称に」取り付けられていなければなりません。

yuuta2763
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブレーキランプ連動LEDの取付けにも基準があるんですね・・・。

  • keikun999
  • ベストアンサー率50% (56/112)
回答No.2

通りません、取り外しになります デイライトは保安基準規定第42条「その他灯火類」300cd(カンデラ)以下であること、 ヘッドライトの中心以下・車輌最外側400mmまでの範囲・地上高250mm以上であること、 純正のヘッドライトやスモールに連動させて点灯させないこと、となっています 300cd以下のデイライトの場合、法律上では「その他灯火類」に分類されるため、赤以外であれば車検は通るとのことです。逆に300cdより光量があると「灯火類」みなされ、白・黄色以外は車検に通りません、また「夜間にデイライトを灯火してはいけない」という話しもあるようですが、これも「その他灯火類」であればそのような規制はないとのことです。ただ、ヘッドライトやスモールライトと同時に点灯するように配線している場合は、「車幅補助灯」とみなされ、青色は不可となります

yuuta2763
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、本体ごと取外しになるのですね・・・。

回答No.1

いなかのくるまやです。 デイライトは、任意灯火(補助灯)の類に分類されると思いますが、 たとえ任意灯火といえど、保安基準には準拠していなければなりません。 灯色がブルーという点について保安基準には合致しませんので、 配線を取り外すだけでなく、本体ごと取り外す必要があると思います。 実際に、当方に入庫する車検車両のデイライトは取り外して車検 を行っております。 また、ブレーキランプ連動の任意装着LED式ハイマウントストップランプ の場合は、灯色が赤であって取り付けユニットが1個のみなら そのままでも車検には差し支えないと思います。

yuuta2763
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車検不可という事なので、事前に準備が必要ですね。

関連するQ&A

  • このように配線のみのLEDデイライト取り付けに関し

    このように配線のみのLEDデイライト取り付けに関して抵抗は要りますか? 写真のように何もついておらずただ配線のみのLEDのデイライトをダイレクトにエンジンONで電流の流れる配線に割り込ませて、ボディアースで点灯させると壊れやすいのですか? 抵抗というものを+配線側に取り付けないとよくないのでしょうか?

  • デイライトのポジションランプ化は大丈夫?

    こんにちは!  今、デイライトをポジションランプ化に出来ないのかと考えています。  車はTOYOTAのデュエットです。 現在、ポジションランプ化としたいデイライトの取り付け位置は ・車の最外縁からデイライトの最外縁は400mmある。 ・地上から350mmにある。 ・デイライト照明部の最内縁間隔は400mmある。 です。  ポジションランプと連動し、点灯・消灯できる様に配線を組んでいます。ちなみに、16連式の白色LEDです。本体サイズは、H45×W145×D50mm です。  ポジションランプ化をするデイライトとは別にデイライトを取り付けてあり、最外縁間隔は10cmです。  質問は4つあります。 1.デイライトをポジションランプ化とした場合、「車幅灯」として認められるか。 2.見た目はデイライトを2つ付けているので、車検に通る可能性はあるか。 3.昼間、ポジションランプ化したデイライトと、もう一つのデイライトを点灯した場合、警察に注意を受けないか。 4.夜間、ポジションランプ化したデイライトを点灯した場合、警察に注意を受けないか。 です。  ご協力を宜しくお願いします。

  • ヘッドライト上のチューブイルミネーションについて

    MCR40のエスティマに乗っています。 ヘッドライトの上ぶちに沿わすように約25cmほどの白色LEDチューブイルミを取り付けようと考えています。 ちょうど前照灯の真上に来る感じです。 イメージは現行ヴォクシーのような感じ。 電源はイグニッションonで点灯するようヒューズBOXから取るつもりです。 その場合、ポジションとは非連動のため、デイライト若しくはアクセサリーランプ扱いになってしまうのでしょうか。 もしデイライト扱いになってしまうのならいっそのことポジション連動にすれば車検は合格しますか? 保安基準を何回読んでも理解し難く、ご教授願います。

  • LEDテープの車検について

    自動車のバンパーにLEDテープを貼っているのですが、点灯しないようにしておけば、車検は通りますか?よろしくお願いします。

  • 青色LEDエンブレム

    先日 車検の際に 左右ヘッドライト下部に取り付けている 青色LEDベルトが 違法だということで 撤去しないと 車検に通らないと言われ 安価なものだし 撤去して 通してもらいました  今日気付いたのですが 左右ヘッドライトの中心 高さもヘッドライトと同じぐらいの位置に よくエンブレムありますよね HだったりTだったりの・・・ このエンブレムも ポジションランプと連動で 青色LEDが点灯するようになっているもの(メーカー非純正品)を 取り付けているのですが こちらは特に何も言われずに済んだ様なのですが なぜでしょうか?

  • 現行ヴィッツのヘッドライトの下にLEDテープ

    現行ヴィッツUグレード1.5のヘッドライトの下にLEDテープのアイラインを入れたいのですが、ポジションランプと連動させたい時、エレクトロタップを使ってポジションランプの配線のプラスから分岐させてLEDテープのプラスを接続し、同様にポジションランプのマイナスから分岐させてLEDテープのマイナスを接続で正しいでしょうか? また現行ヴィッツUグレード1.5の場合、プラスとマイナスはそれぞれは何色の線でしょうか? よろしくお願いします。

  • 車検について

    後付HIDやらデイライトやら付けていますが、 「車検対応」の品でも通らない場合があると ネット上でよく言われています。 二度手間は嫌なので… 例えば、バルブだけハロゲンに戻して バラストやらの機器は残したままとか、 デイライトの本体だけ外して スイッチとか配線はそのままとかで 車検を通すのは可能でしょうか? ダメなら全部取っ払いますが、 出来るだけ簡単に済ませたいです。

  • これって車検に通りますか?

    アウディ風のポジションライトって言うんでしょうか。 ヘッドライトの下にLEDテープをつけた場合車検に通りますか? 自分なりに調べたところその他の灯火扱いになるみたいですが、 たしかヘッドライトとスモールに連動させてはいけないんですよね? ということは別にスイッチをつければ問題ないという認識でいいんでしょうか? それとフロントグリル内から前方を照らしているLEDも同様のその他灯火扱いになるんでしょうか? お分かりになる方よろしくお願いします。

  • LEDテープの取り付け

    LEDテープの取り付け 今度ワゴンRにLEDテープを着けようと思っています。場所は、足元とフロントバンパー付近です。そこで質問なのですが、足元の場合はドア開閉時に点灯するようにしたいのですがどこから電源をとればいいのでしょうか?またどのように配線を繋げばいいのでしょうか? フロントバンパーにつける場合はやはりバッ直でしょうか?どなたかご教授お願いいたします。

  • LEDの電源はどこから?

    あまり難しい計算が好きではないので一つのLEDにCRDが付いて「12Vに繋ぐだけで点灯する」という物を買おうと思ってます。 このLEDを6~7個使ってエアコンパネルの照明を替えようと思っているのですがこの配線はどこへ繋いだらいいのでしょうか? イルミに連動させようと思ってるのですが、 例えばオーディオ裏のイルミから6~7本の配線を並列に分岐していい物なのでしょうか。