• 締切済み

ガン遺伝子・ガン抑制遺伝子について

 WT1 ,TEL/PDGFR ,サイクリンD1    DCC ,ATM ,GAP ,G1サイクリン といったガン遺伝子・ガン抑制遺伝子関連用語がわかりません。 そのフルネームと、どんな遺伝子(タンパク)で、どんな働きをするのか教えていただいたらありがたいです。 どれか一つでもいいので、お願いします。 できれば、参考文献等知っていらっしゃったら、それもお教えください。

みんなの回答

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

 MiJun さんと同趣旨ですが,「癌遺伝子」や「癌抑制遺伝子」に関しては多数の総説や解説書が出版されています。また,これらは細胞周期制御に関係するものも多く,「細胞周期」関係の成書も多数存在します。書店にて医学,生物学関連の棚を見れば幾つか見付かると思いますが・・・・。次のもの等いかがでしょうか。 ・癌抑制遺伝子の最前線  横田淳,秋山徹∥編  出版者:羊土社  出版年月:1995.7  資料形態:158p,21cm,3500円  シリーズ名:Newメディカルサイエンス  http://www.yodosha.com/cgi/detail.cgi?isbn=4897065283 ・細胞周期  田矢洋一,野島博,花岡文雄∥編  版表示:第2版  出版者:羊土社  出版年月:1999.10  資料形態:157p,26cm,5800円  シリーズ名:実験医学別冊  Bio science新用語ライブラリー  http://www.yodosha.com/cgi/detail.cgi?isbn=4897062632 ・細胞周期の新しい展開 チェックポイント制御と癌  野島博∥編  出版者:羊土社  出版年月:1998.10  資料形態:173p,21cm,3800円  シリーズ名:新臨床医のための分子医学シリーズ  http://www.yodosha.com/cgi/detail.cgi?isbn=4897065453 ・新細胞周期のはなし  野島博∥著  出版者:羊土社  出版年月:2000.9  資料形態:215p,21cm,3900円  シリーズ名:実験医学バイオサイエンス 32  http://www.yodosha.com/cgi/detail.cgi?isbn=4897063248 ・わかる細胞周期と癌  田矢洋一∥編  出版者:羊土社  出版年月:2000.4  資料形態:118p,28cm,3800円  シリーズ名:イラスト医学&サイエンスシリーズ  http://www.yodosha.com/cgi/detail.cgi?isbn=4897065755

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の成書は参考になりますでしょうか? =================================== 癌遺伝子と臨床/小川道雄/メジカルセンス/1998.2  癌遺伝子・癌抑制遺伝子/田矢洋一,山本雅/羊土社/1997.10  癌遺伝子データブック/渋谷正史∥〔ほか〕編…/秀潤社/1989.11 =================================== さらにPNE(蛋白核酸酵素)等の雑誌のバックナンバーを調べればあるのでは・・・? ネット検索でもいくつかはHitすると思いますが・・・? それぞれの詳細を知りたいのであれば、PubMedで総説を検索して探されるのが良いかもしれませんね? ご参考まで。

関連するQ&A

  • 思いが遺伝子を変える?

    思いが遺伝子を変えてしまうって、本当でしょうか? 何かの本で読んだのですが、 ・思いにより、心に関連する遺伝子のプラス、マイナス遺伝子のスイッチがオンになったり、オフになったりする ・精神的に追い込まれると、ガンを抑制する遺伝子がオフになるか、発ガン遺伝子がオンになり、ガンが発症する と書いてありました。 本当にそんなことがありえるのでしょうか? もし可能なら、自力で(自己暗示、自己催眠等)変えることも可能なのでしょうか?

  • メンデル遺伝を教える意義はあるのでしょうか?

    こんにちは。 中・高の生物でお馴染みのメンデル遺伝ですが、遺伝子の働きが分かっている現代において、これを細かく教える意味はあるのでしょうか? 分離や独立の法則、優性や劣勢、致死遺伝子云々…など色々ありますが、要は遺伝子が正常に働いているかどうか、○か×かの話に過ぎないように思うのですが…。 ・父方、母方の遺伝子のどちらかでも正常なら正常なタンパクが作られるため、発現形質は正常。どっちも異常なら発現形質も異常というだけ。優性や劣性というのは結果論的な用語で、時代錯誤では? ・致死遺伝子も、それ自体が能動的に(例えば有害なタンパクを作るなどして)個体を殺すわけではなく、生命維持に重要な遺伝子が父母方ともに異常な時に結果的に死ぬだけ。その遺伝子がたまたま毛色などにも関係しているものを取り上げているだけで、「劣性」ホモで死に至るような遺伝子は無数にあるのでは? ・・・このように理解しているのですが、間違いはないでしょうか? 確かに、毎度毎度遺伝子を調べるわけにもいきませんし、形質から親や子の遺伝情報を読み解くことは非常に重要かつ有用だとは思うのですが、 「丸だのシワだのという結果の話だけでなく、どのような遺伝子がどのような経緯を経た上で形質に現れるかを理解したほうが、現代的だし結果的に判りやすいのでは?」 と思います。 高校ではタンパク合成などの分子生物学も学びます。遺伝もそれに関連付けて教えればいいのに、未だに古臭いままの内容で孤立したような教え方をされているようなのが、気になります。 遺伝に対する誤解や理解不足等ございましたら是非ご指摘下さい。 よろしくお願いいたします。

  • がん抑制遺伝子について

    がん抑制遺伝子について 遺伝子に変異がおこっても その対立遺伝子が無事ならば細胞が正常に働くという理解でよろしいですか? 細胞が正常に働いたらその細胞は無事というわけですよね。 でもその細胞はほかの細胞の癌化を抑制しているのでしょうか? 名前からその遺伝子はほかの細胞の癌化を防いでいるような感じです。 よろしくお願いします。

  • ガン抑制遺伝子p53について

    ガンの治療法としてp53の活性化がありますが、実際の活性化の方法にはどんなものがあるんですか?現時点でちょっと知っているのは、放射線、化学薬剤、健全なp53などを用いたもです。知識が少ないので出来るだけ分かりやすく教えて下さい。

  • 「SAT療法」はエセ科学?

    NPOヘルスカウンセリング学会では「SAT療法」と呼ばれるものがあり、これによって「愛の力でがん抑制遺伝子のスイッチが入る」とされていますが、そんなことがあるのでしょうか。これでがんが治るってこと?? http://www.healthcounseling.org/index.html ホームページの説明を読んでも、飛躍も多く、専門用語を使って煙に巻いている感じで、きちんと説明する気がないように見えます。 ネット検索すると、これに心酔している人たちもいるようで、「愛が世の中にあふれている」、「キラキラ輝いてください」など、スピリチュアル的な、宗教に近い扱いになっているように思います。 どなたか、きちんとした科学的根拠に基づいて分かりやすく説明してもらえないでしょうか。

  • 抑制遺伝子

    カイコの繭の色(I,iとY,y)について『優性と劣性の上位』を習いました。優性の上位については理解できたのですが、なぜ劣性の上位がででくるのかよくわかりません。わかる方教えてください。

  • ガン抑制遺伝子とDNA修復

    紫外線とガンについて勉強しているところです。 生物は紫外線に対していくつかの防御策を発達させてきて、DNAの修復機能もその一つですよね。 がん抑制遺伝子とDNA修復機構の関係がよくわかりません。ガン抑制遺伝子は細胞の無制限な増殖を抑制しているだけでなく、修復もしているのでしょうか? 紫外線によるDNA損傷の修復と、ガンに対しての修復は同じものなのでしょうか? なんだかとんちんかんな質問にも思えますが、頭がこんがらがって何がわからないのかもよくわかってない状態です。どなたかお願いします。

  • ガン抑制遺伝子と免疫細胞

    以下の二つの点がわからないので教えて下さい。 (1)ガン抑制細胞を持っている細胞が免疫細胞なのか? (2)ガン遺伝子を持っている細胞がガン細胞なのか?

  • nature(論文)の和訳添削のお願い(その6)

    QNo.7257227の続きです.natureに掲載された論文の訳です.前後関係を考慮して、自然な訳を心がけたつもりです.その分とんでもない誤訳をしていそうな気もしています.どなたか添削をお願いします. (1)This gene set included cyclin E1 (CCNE1), uncoupling protein 1 (UCP1) and c-crystallin(CRYGS), which are associated with the G1/S transition during the cell cycle,thermogenesis and visual function, respectively. (1)サイクリンE1(CCNE1)を含む遺伝子セット、結合解離蛋白質1(UCP1)およびc-クリスタリン(CRYGS)、そしてこれらは、それぞれ、細胞周期G1/Sトランジッション(転位)、熱発生および視覚機能と関係している。 (自然な訳)遺伝子セット(サイクリン:CCNE1),結合乖離蛋白質1(UCP1)およびc-クリスタリン(CRYGS)は,それぞれ細胞周期G1/Sトランジッション(転位)、熱発生および視覚機能と関係している。 (2)Other noteworthy genes were APEX1, a multifunctional DNA repair enzyme, RFC1, replication factor C, and TOP2A, a DNA topoisomerase that controls the topologic states of DNA during transcription. (2)他の注目すべき遺伝子は、APEX1、多機能DNA修復酵素、RFC1、複製因子CおよびTOP2A、DNAの転写中を通して位相状態を制御するDNAトポイソメラーゼである。 (3)This set also contained eight genes designated as cancer-related16. (3)また、この(遺伝子)セットは癌に関連していると言われている8つの遺伝子を含んでいる(参考文献16)。 (4)Finally, TOP2A, along with TEP1 and TERF1 from the set of positively selected genes, are part of a five-protein complex of alternate lengthening of telomere pathway17. (4)最終的に、積極的に選択された(遺伝子)セット由来のTEP1およびTERF1とともにTOP2は5つの蛋白質の複合体である(参考文献17)。 (自然な訳)結果として獲得した(遺伝子)セット由来のTEP1およびTERF1とともにTO2は5つの蛋白質の複合体である(参考文献17). (5)Overall, these analyses point to altered telomerase function in the NMR, which may be related to its evolution of extended lifespan and cancer resistance. (5)全体として,これらの分析はNMRの変えられたテロメラーゼの機能に注目する.そしてそれは,NMRの改善されたテロメラーゼの機能はそれ自身の伸ばされた寿命および癌耐性と関係している(だろう). (自然な訳)これらの分析はNMR(ハダカデバネズミ)の変化したテロメラーゼの機能に注目したものであるが,NMRの改善されたテロメラーゼの機能はそれ自身の伸ばされた寿命および癌耐性と関係している. (6)We also identified 1.87 million heterozygous single-nucleotide polymorphisms (SNPs). (6)また,我々は,187万コのヘテロ接合(異型接合体)のシングル-ヌクレオチドの多形(SNPs)を同定した. (7)This results in an estimated nucleotide diversity (mean per nucleotide heterozygosity) of 731024, which is much lower than in mouse and rat populations and is comparable to the nucleotide diversity observed in humans. (7)この結果は731024コのヌクレオチドの相違点(mean per ヌクレオチド接合性)を判断した.そしてそれは,マウスおよびラットの(ヌクレオチドの相違点)よりはるかに低いく,ヒトに観察されたヌクレオチドの多様性に匹敵する.

  • がん遺伝子&がん原遺伝子

    がん遺伝子とがん原遺伝子についてよくわからず、ネットでいろいろ調べているのですが、あまり理解できないので質問させていただきます。 がん遺伝子:ある正常な遺伝子が修飾を受けて発現・構造・機能に異常をきたし、その結果、正常細胞のがん化を引き起こすようなもののことをいう。 がん原遺伝子:修飾を受ける前の遺伝子をがん原遺伝子と呼ぶ と書いてありましたが、 つまり、どの遺伝子もがん原遺伝子の可能性があると考えていいのでしょうか? また、ウイルスのがん遺伝子と私たちの正常細胞の遺伝子との関連も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。