• ベストアンサー

声優になるためには・・・

aduma8867の回答

  • ベストアンサー
回答No.10

私も声優を目指しています。中学2年生です。 まず、目指しているなら行動を起こすべきです。 声優って普通にドラマなどで演技するより大変です。 声に全てを込めなくてはいけない、そしてそれは自分ひとりじゃなく周りの人に伝わるように。 そういう想像力、表現力も大切ですがやはり基礎と成るのは 滑舌、発声・・・じゃないでしょうか。 どんなに表現力があっても滑舌が悪くては話になりませんし 声が小さいのに声優になろうなんてただの夢に過ぎません。 行動を起こすというのは夢を目標に自分で変える事です。 日本ナレーション演技研究所というところは小学校高学年から中3まで ジュニアクラスのレッスンが、ありがたいことにあります。 そしてそこで成功すれば子役として一気にのし上がる可能性も広がります。 しかし目指している人は全国大人も子供も沢山居る。その中で生き残るのは 本当に大変なことです。厳しいなぁ・・・と私も養成所に通いながら思います。 本当に声優が好きでなりたい!って思ってないときっとなれないと思います。 デビューした後だってきっと自分をいかにアピールするかで全てが決まるんじゃないでしょうか。 仮にも芸能界ですから、やっぱりそれなりに大人の事情っていうのもあると思うんですよね^^; そしてそういう道を目指すなら、あなたの年齢であれば両親の理解と協力が必要だということ忘れないで下さい。 とにかく私が言いたいのはそういう養成所に行くのがある意味一番声優への近道かもってことです。 ただ、そこで問われるのは力量だけではなく挨拶などの常識だということも覚えておいてください。 練習しだしたら私達くらいの年齢ってすぐ伸びるそうです。 だけど、ある線までのびてそこからどう伸びるか・・・これが勝負だと私の先生がおっしゃってました。 とにかく行動してみてください!全てはそれからです。

関連するQ&A

  • 小6から声優

    今、私は小学6年生で将来の夢は声優です。 声優になるため、教室を探しているのですが何所を探しても小学生から入れる教室がないのです。 小学6年生から声優教室は通えないのでしょうか? 通える教室があれば教えてください。 お願いしますm(_ _)m

  • 声優について

    突然ですが、私は、現在中学3年生の女子です。 今年、高校受験を控えているんですが、 私は、商業科のある高校を受けようと思っています。 商業科では、たくさんの資格が取れるということを知り、 将来の職業に向けてたくさんの資格をとっておいたほうがいいのかなと思い、 選びました、そこで、私の将来の夢は、声優です。 なりたい理由は、私の友達に、声がいい。や、アニ声だせるよね!! など、いわれて、私もアニメが大好きなんです。 それで、将来は、誰かの書いた絵でアフレコしたいなと思っています。 声優で必要な資格はなんですか?

  • 声優を目指すにあたって

    18歳、女、この春大学生になります。 私は声優を目指していてオーディションを受けた事があります。金銭的問題で合格した養成所入所を辞退したのですが、ネットの中で出会った人達もアニメ関係ファンの為か声優になりたいという人が多いです。 ネット友達が全員年下なのですが(小学生、中学生)、"アニメが好き"で成り立つ職業ではない声優というものに本気でなりたいのか気になります。 確かに子供心に夢があるのかもしれませんし、年も幼いので実行力や現実が見えてないのかもしれませんが、将来の本気度が疑われて仕方ないです。 声優になりたいと本気で思っている方、またそうでない方もご意見お聞かせ下さい。

  • 声優を目指しています

    初めまして、私は高校1年生の女子です。 声優になるのが夢です。  高校生になり、進路のことをまじめに考えるようになり 声優のことを今よく調べています。 声優はとても大変な仕事であり、学校に行っただけではなれなく 自分の努力がとても必要。 オーディションのこと。 まだまだわかったこともたくさんありますが、まだまだ勉強不足です。 私はどんな壁も乗り越えて、声優になるという夢を叶えたいと思っています。 今回の質問なのですが、 今、神奈川県在住です。 高校生の私でも、この夢のためにできることは何があるかがわかりません; 特に何かレッスンなどを受けたりしているわけでもありません。 完全にゼロからのスタートです。 養成所に通いたいのですが、神奈川県内にあるのでしょうか? 自分でも検索したり、友人に聞いたりしているのですが、なかなか見つかりません。 将来的には、東京の学校に行きたいと思っています。 学校のほうは今調べています。 お金のほうもアルバイトをしてためています。 声優になるためのアドバイスがほしく、こちらの質問に書かせていただきました。 よろしくお願いします。

  • 声優になりたいのですが・・・

    私は高校1年の女子です。昔からの夢の声優になりたいと思っています。 静岡県在住なのですが、やはり東京に行かないと声優になるチャンスはないのでしょうか? あと、オーディションの情報やおすすめの声優雑誌、声優情報がありましたら教えてください

  • 声優になるために

    私は、中学2年生で将来の夢は声優になることです。 でも、誰にも話せずにいます・・・。 親に言ったら、反対されるだろうし、友達に言ったら馬鹿にされそうで・・・。 でも!声優になりたいという気持ちは、誰にも負けません! どうやったら、声優という夢に一歩でも近づけるのだろうかと必死に考えています。 何をどうすれば良いのかもわからないので、1人劇で演技力を磨いてみたりしてます^^; 他に何かできることはないでしょうか? 声優養成所は東京などに行かないとまともな授業が受けられないと 聞いたのですが、本当ですか? やっぱり、大人になって東京などに上京しないとダメですか? どうか教えてください!!!

  • 声優になる為の進路とは・・・

    ぼくは、今年の春高校生になる男子です。 ぼくは、将来声優になるのが夢なのですが、 声優になる為には、どのような進路を進めばいいのですか? 教えて下さい。

  • 声優について教えてください(>_<)お願いします!

    僕は今年の4月に中学校三年になります、 そこで受験や将来の夢について悩んでいます、 というかなりたい夢は九割型決まっています タイトルにも書いたとうり、僕は声優になりたいと思っているのですが 声優になるにはやっぱり専門的な高校に進学した方が良いのでしょうか? 自分には全然知識の欠片もないので、出来れば教えていただけると助かります(>_<)

  • 声優になるためには

    私は声優志望の中学二年の女子です。 最近、小学生なども通えるジュニア用の養成所があることを聞きました。今から通い始めても遅くはないのでしょうか…

  • 声優になるにあたって…

    私は将来声優を目指している中学3年の女子です。 私は,誰かに声について褒められたこともなく。 酷く臆病なため、今まで演技なんて下事ありません。 でも私は低い声から高い声が出るのでなってみたいと思っているのです!!! こんな私でも…声優になれるのでしょうか? 後声優になるに当たって、やはり人付き合いは大切でしょうか? よろしくお願いします。