• ベストアンサー

待機電力は主電源でもいいの?。

 テレビの主電源を切ると待機電力をカットできていることになるんでしょうか?。

noname#200379
noname#200379

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

そうですね、カットできています。 TVの場合はこれでいいですが、ビデオやステレオなどは主電源をオフにしても、時計やタイマーが作動していますので、電気を消費していることになりますね。 コンセントを抜くわけにもいかないので、こういった電気製品は待機電力をカットできないです。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20030306B/

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

こういうのもあります. 今はデジタルTVお使いですか? これは,待機電力にしておかねばなりません.何故なら待機中に各種情報がTVに取り込まれるようになっています.従来のようにTVの電源を切っていた人がいましたが,リモコンが不具合になってしまいました.最新の情報が取り込めていなかったからだそうです. せめて受信する時間が決まっていますので,その時間だけは待機電力にしておきましょう.

参考URL:
http://panasonic.co.jp/cs/japan/css/eco/check_price.html
  • megumi1
  • ベストアンサー率28% (57/200)
回答No.1

そのとおりです!

関連するQ&A

  • 待機電力

    次のもので待機電力のかかるものを教えてください。 ドライヤー、主電源を切ったテレビ、電源を切ったエアコン。 またコンセントがつながっていても赤い電源ランプや時計表示などがついてなければ、電気は消費していないのでしょうか?

  • 待機電力について

     PCのディスプレーは主電源切断後であっても待機電力が大きいため,大学からコンセントの電源を席を立つ際には切るように指導されています.  リモコン機器の待機電力というのはわかるのですが,待機しているわけではなく,電源スイッチを消した状態でどの程度の電力を消費するのでしょうか? また,リモコン機器以外でこのような待機電力は一般的におこるものでしょうか? できれば具体的な例を挙げていただけると助かります.

  • 省エネ?、テレビの待機電力について。

    タイトル通りの質問です。 テレビの待機電力についてなのですが、リモコン操作でテレビを消した場合はマジックスタート(クイックスタート?)機能が働いていますので当然電力は消費していますよね。 (ざっと調べた感じでは2~3ワットくらいを消費しているみたいですが、14型の場合は正確にはどのくらいでしょうか。メーカーによっても違うとは思いますが、例えば14型の場合は2Wぐらいで20型なら2.5Wぐらいとか、または待機電力は画面サイズに関係無く同じだとかが分かりますでしょうか) テレビのコンセントを抜けば消費電力はゼロになります、これも当然ですが。 では、コンセントは抜かずに主電源を切っている場合の消費電力はどの程度なのでしょうか?(調べても良く分かりませんでした、デジタル液晶パイロットランプ有りの場合は0.08Wくらいと言う参考資料が検束に引っかかりましたが???) 質問はテレビのみで他の電化製品については結構です。 質問の対象としているテレビは2000年ごろの14型のブラウン管テレビです。(2流メーカー製) 対象としているテレビは主電源を切っている時にはパイロットランプのような豆球やダイオードランプも付いていません。 さらに、テレビに限らず電気製品のコンセントを抜き差しすると、時々プラグ付近で軽く火花(スパーク)がでる事が有りますが、テレビなどの電子機器に悪影響は無いのでしょうか? 待機電力が1Wで1時間だと電気料金は何円くらいになるのでしょうか。 (現在の東京電力の電気料金ベースで、東電以外でも結構ですが) 主はテレビの主電源についてですが、どれか一つでも分かりましたらお願いいたします。

  • 電気製品を主電源から直接切るとよくない?

     私は待機電力カットの為にタイマーを付けている電気製品があります。  ・洗濯機  ・乾燥機  ・テレビ  ・エアコン  なんですが、テレビで見た情報によると「主電源から直接動いているのを切ると負担がかかる」と言っていました。  これは余計に電気代がかかるという意味なんでしょうか?  それとも電気製品に負担がかかるという意味なんでしょうか?。

  • 節電 ブラウン管テレビの主電源切りについて

    節電のために、テレビの主電源を切っています。 テレビは、ブラウン管で、ビクターのフラットワイドテレビ(AV-32AD2)に 地デジチューナー( マスプロアンテナ DT35)をD端子でつないでいます。 液晶テレビなどは、待機電力も少ないため、特に主電源を切る必要は ないようだと、さまざまなネットに記載されていました。 しかし、家のテレビはブラウン管のため、主電源を切った方がいいだろうと、 切っているのですが、待機電力の数値によって違うという話もでていたので、 お尋ねする次第です。 テレビのカタログを見たところ、待機電力は、下記のようになっていました。 待機時:0.1W BSジャック待機時:10.8W (BSコンバーター最大4Wを除く) 地デジチューナーをつけてからは、テレビ側の操作でBSジャックを入れることは できなくなったようなので、BSジャックは「切り」の状態になっています。 そのため、待機電力は0.1Wだと思われますが、この待機電力の場合、 主電源を常に切る必要はあるのでしょうか? ご教授いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 待機電力について

    電源をオフにしていてもかかってしまう待機電力があります。 もともと電気店を営んでいた物件で、テレビやエアコンを多数展示しておりそのコンセントが50個弱あり、天井を開けてみると直径50cmにもなりそうな電線の束がありました。この場合、通常使用していなくてもここまで電線を長くたくさん使っている場合コンセントまで電気が来ているわけですし待機電力もかなりかかってくるのでしょうか?

  • 待機電力は言うほど節約になるのか?

     うちの母は、電気が無駄だといって、使っていないときは電気製品の主電源を落としたり電源プラグを抜いたりしています。そのいっぽうで、使うときには不便な思いをするわけですが、そうまでしていったいどれだけ節約・省エネになっているのかなあと思ってしまいます。  リモコンテレビの待機電力がどれぐらいだとか、デスクトップパソコンを起動させておくための電力だとか、ドライヤーをコンセントにつないでおくだけで消費される電力がどれだけだとか(あるいはゼロだとか)、そのようなことを公開しているサイトがありましたら、ご紹介いただけますでしょうか。  また、基本になる考え方などを御教え頂けると勉強になります。  あるいは、プラグとコンセントの間にはさんで消費電力を表示するような商品をご存知でしたら、ご紹介ください。

  • 電源の待機電力

    パソコンが不調なので、中をあけたのですが、パソコン本体のスイッチが入っていないのに、電源ユニットが結構生暖かくなっているんですが、これってふつうですか?待機電力が消費されることはなんとなくわかるのですが、はっきり暖かく感じるほどとは思っていなかったので、何かおかしくはないですか?

  • 消費電力と待機電力について教えて下さい

    こんにちは。いろいろ調べてるのですが欲しい情報が見つからず、分かる方、教えてください。 (1) テレビでリコモンで電源をOFFにした場合と主電源でOFFにした場合(コンセントは挿したまま)ではどの程度待機電力は異なるのでしょうか。 (2) テレビ・パソコンなどを普通に使用しているときの消費電力を知りたいです。カタログ・説明書などに定格値が載っている場合はその位の値だと思ってよいでしょうか。また定格値が分からない場合、通常は最大の何%程度でしょうか。 ※ここで言う通常は、 テレビ:29型ブラウン管/音量:15~20(最大50位?)/明るさ:初期のまま パソコン:主にネットでニュース・掲示板など見てる状態 よろしくお願いします。

  • 待機電力

    待機電力とはテレビとかで、テレビを消しても、小さな赤いランプがついているものについて言うのでしょうか。コンセントにささっていても、赤いランプ等がなにもついていなければ電力はかかっていませんか?