• 締切済み

彼女が非処女だったことで悩んでいます

本来ならこういった問題は自分の力や二人で相談して解決するべきだと思うんですが どうしても解決できず、このままでは悪い結果に繋がりかねないと思ったので 相談させていただきます 僕は今高校1年で付き合っている人は同い年です。 彼女は僕が人生で一番辛いとき(軽薄かも知れませんが自殺も考えました) 当時まだそれほど親密な関係でなかったにも関わらず 親身になって相談に乗ってもらい、少し大げさかもしれませんが、言ってみれば命の恩人に近い存在です。 そんなこともあって、それから1ヶ月後くらいに付き合いだしたんですが 最近になって彼女が非処女だと言うことを本人から聞かされました。 僕は元々独占欲・貞操観念が強い方で、16歳という年齢で彼女が非処女であることに強いショックを受けました。 (今の時代16歳という年齢が決して早すぎるものではないということは十分理解しているつもりです) 本当に愛しているなら処女だろうが非処女だろうが関係ないとも言いますが やはりこの年齢で行為に及んでしまうというのは、どんなに好きでも軽薄だと感じてしまいます。 以前別の問題で大喧嘩になり、二人とも怒りの所為で冷静ではありませんでしたが 別れようか?という話になりましたが、僕から拒否して仲直りしました。 なので、許せない気持ちも、それでも愛している気持ちも本当だと思うのですが…。 今も少し混乱していて、質問の内容が中々纏まらず申し訳ありません。 今の気持ちのまま彼女と付き合って、彼女に失礼ではないか? もし僕の考え方が間違っていたり、極端過ぎたりしているなら そのことで彼女を傷つけてしまわないか? ということだと思います…。本当に申し訳ありません。

みんなの回答

  • test_it
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.42

>当時まだそれほど親密な関係でなかったにも関わらず >親身になって相談に乗ってもらい 悪いが、それ程親密でもない場合でも相談に乗る事って結構あるよ。 >今の時代16歳という年齢が決して早すぎるものではないということは十分理解しているつもりです 早いよ。 そもそも、それは何を基準にした? マスコミの情報操作じゃないの? 確かに中卒、高卒、肉体労働系には割と多いと思うけど… >本当に愛しているなら処女だろうが非処女だろうが関係ない もし、それを彼女の方が、君に謝罪、悪いと思うどころか、 そんな事を開き直って言っていたとしたら、それは傲慢な本質がある程度出ていると認識してもいいと思う。 >やはりこの年齢で行為に及んでしまうというのは、どんなに好きでも軽薄だと感じてしまいます。 軽薄だと考えてもいいと思う。 とりあえず言えるのは、その歳で合意の上で経験して軽薄じゃないと言えるのは、 その後、誰とも付き合わないで、孤独を貫き通した人が言える事だと思う。 >以前別の問題で大喧嘩 何だかんだ言って、上記の彼女の過去(経験)が付随して、 それが起きたってところもあるんじゃないの? >今の気持ちのまま彼女と付き合って、彼女に失礼ではないか? >そのことで彼女を傷つけてしまわないか? これも上記で書いた事だけど、彼女自身は過去の経験で、 君を苦しめ傷つけているという事に対して、どういう行動を取ったんだ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.41

28歳女性です。 人それぞれ価値観があるので私なりの質問文を読んでの意見を述べます。 私は彼女は16歳の年齢として非処女なのは軽率だと同性としても感じます。 裏切られたとは言えその時は行為に及んだのですから今更元彼に対して裏切られたは都合が良すぎると思います。俗に言うやり逃げをされたのでは? 16歳であれば勉学に熱心になるべきですし、この年齢では妊娠をしたとしても責任を取れるわけありませんし、学校を下手したら退学になると思います。 私の卒業をした女子高は妊娠をしたら堕胎か生むのであれば退学でした。 高校時代は勉強をするところなので恋愛はしたとしても年齢層の付き合いをすべきです。 社会人になって自らお互いに責任を取れるときになってから婚前SEXをするべきだと思います。 貴方の考えは極端すぎません。 私は28歳で処女を捧げました。 捧げてもいいと思う男性が今まで現れなかったからです。 私は付き合っている人から過去の女性経験などを聞きだしています。 人の価値観まではどうのこうの言いませんが、貴方の考えも間違えてないと思います。 こればかりは経験・環境が影響するので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.40

処女じゃないという事は過去の事ですし、今更どうにも出来ないことはもちろんお分かりだと思います。 折り合いをつける、という意味では私もNo.18の方の考え方に近いです。 世の中の大概のカップルは皆見つけ(てしまっ)た欠点を容認できるかできないかで、これからもやっていけるか、いけないかを考えると思います。 ということで…どうしても無理でしたらお別れした方がいいかと。 質問の答えとしましては、 >今の気持ちのまま彼女と付き合って、彼女に失礼ではないか? >もし僕の考え方が間違っていたり、極端過ぎたりしているならそのことで彼女を傷つけてしまわないか? 極端ということもないとは思いますが、質問者さんの本心は彼女を傷つけることは確かだと思います。 (拝見する限りではとても出来た彼女さんなので、とても彼女さんに同情してしまいます。) 質問や回答を拝見する限り、質問者さんは彼女のことをとても好きなんだと思います。 表題の件以外で言えば満足なんですよね? 彼女さんが生きてきた経験で、どれかひとつでも欠けると今の彼女さんは存在しないと思います。 あなたに優しく接してくれる彼女さんは今までのすべての経験から成り立っている事を考えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.39

あなたの言う貞操観念ってなんでしょ?? 何となくですが処女とだけ付き合いたいって思ってるように思います あなたが結婚するまでHするかしないかは自由です貞操観念と言う意味ではHだけでなくキスも結婚するまでだめ!とかってなるかもしれませんけど 彼女はそのとき本当に好きな人とHしたのでしょう ナンパしてきたやつとかお金でとかそんな感じではないですよね?? 本当に好きでもしかしたらそのときは結婚してもイイってなってたのかもしれません その後何らかの事情で別れた(別れざるをえなかった) のかもしれません それでも貞操観念が薄いなんでしょうかね? どちらがイイとは言いません あなたも今の世の中にはすばらしい 考えだと思いますよ処女=うざいってことでさっさと捨てる人もいてるみたいですしそもそも今の子で貞操観念と言う言葉を知ってる子が何人いてるかって感じですし(注決して誹謗中傷ではなく 単純に性情報が氾濫している世の中へってことです) ただ彼女も本当に好きだから体を許したってことはわかってあげてください 貞操観念をどうこう言うつもりはありませんが 離婚原因の一つに性格の不一致と言うのがあります 確かに結婚するまでこんな性格だとはわからなかったと言う人もいてるでしょうが 性関係の不一致もあると言うことをわかってください H=悪ではありません Hも重要な愛情表現でありコミュニケーション手段です 好きな人に抱かれてると幸せ と感じることができます。  彼女はあなたと出会う前に本当に心から好きだと思える人に会い あなたより一つだけ階段を上がってるだけです  それは誰もが通る道です まだまだ高校生ですよね!! これからいろいろ人生経験をし恋愛をして行くと思います もしかすると彼女はあなたの人生の中出会っていく人の一人にすぎないかもしれません 今後あなたと出会う人のためにあなたに貞操観念って・・・って考えさせてくれるための人なのかもしれません 一つだけたぶんあなたの倍生きているであろう人生の先輩の 戯言とおもってくださって結構です 自分の考えは大切です でもそれを人に強要するのは駄目です 相手は相手の考えがあります もしかしたらHも含めて自分の最愛のパートナーとなるべく人を探しているのかもしれません それは誰にも咎めることはできません それだけ思っていてください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.38

はじめまして。気になったので書き込みさせていただきます。 ご本人は多分今、頭がゴチャゴチャの状態でシンプルな捕らえ方が出来ていないように思いますので敢えて客観的に言わせていただきますね。 (納得いくいかない、どちらにしても私には下記のように思えます) ■o-ga-taさんを精神的に救ってくれた彼女に好意を持った             ↓ ■実は彼女が非処女だと知って冷めた(若しくは幻滅した)             ↓ ■けれども自分は彼女を愛していると思う おそらく、貴方は彼女を愛しているというよりも、必要としているだけなのではないでしょうか?自分自身の安らぎの為に、彼女という大きな心のより所を失いたく無いのだと思います。 しかも貴方は、彼女から愛情(貴方を励まし救った事)を与えて貰ったのに、自分は彼女に愛(受け入れ、守る事)を与えようとしていません。 愛するとは、相手を思いやり、時には諌め、全てを受け入れて守る事を言うのでは無いでしょうか? だとすると、貴方が抱いてる感情は愛とは少し違いますね? 「今の気持ちのまま彼女と付き合って、彼女に失礼ではないか?」とおっしゃいますが、確かにそれは失礼です。貴方の感情は彼女への愛情というよりも「甘え」や「一方的な期待」に近いものを感じるから。結果、彼女は満たされないでしょうね。 ですが、貴方が彼女を受け入れられない事はちっとも悪い事では無いと思います。貴方くらいの年齢であれば、そのように潔癖な考えを持つ事は普通のことですし、恥じる必要もまったくありません。むしろ素敵な事だと思いますよ? そして彼女が16歳で非処女であった事もけして悪い事ではありません。彼女は彼女なりに真剣に恋をして、貴方よりも早めに、少しだけ大人になっただけの事です。 彼女が元彼に体を許した時から、既に女としての人生勉強がスタートしているのです。 これはどちらが良い悪いとは決められない事ですが、ただ、成長の早さの違いからくる観念のギャップはとても大きな壁になると思います。 まして貴方の彼女への思いが愛情で無いのであれば尚更、彼女とのお付き合いはやめた方が良いと思います。 逆に、貴方が彼女に対して心から思いやりを持って、彼女を守っていく覚悟があるなら、その恋は貴方にとっても彼女にとっても、素晴らしい経験になるでしょう。 貴方も彼女も、人間的にとても素晴らしいものを持っていると思いますから、お互いに、それぞれのスピードで、もっと沢山の恋をして素敵な大人になっていっていけたら良いですね。 少し偉そうな物言いもあるかもしれませんが、あなた方より長い事人生の勉強をしてた先輩からのアドバイスとして参考にして頂けたら嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DM9
  • ベストアンサー率37% (43/115)
回答No.37

投稿2度目です。 わ、すごい回答数ですね。なんだなんだと思ってきてみました。んで、下からズーと読んでみました。なるほどー、前回の私のような回答はノーテンキすぎてだめだったかな。ひとつ実話を話します。 私の友人のT君はあなたと少し似ています。似てますが年齢が30半ばなので質問者さんよりずいぶん年上です。彼は独身で彼女がいます。そのうち結婚するんでしょう。でも、彼も似たようなことで悩むんですって。私は、彼らがけんかするといつも聞き役になります。 彼はまじめな男で、ふだんはさほど嫉妬深いということではない。たぶん人並みの幸せなカップルです。それがですね、なにか理由があって喧嘩すると、彼の方は「彼女の昔の恋人」とかそういうテーマがウワーと頭に出てきちゃうみたいなんです。私はあくまで彼の方の話しか聞かないから、実際のところはわからないことも多いんですが、もしかしたら、彼女は喧嘩中に「昔の恋人のほうが優しかった」みたいなワードをいっちゃってるのかもしれません。もちろんこれは禁止ワードなわけですが、喧嘩になってそういうこともいっちゃったのかもしれません。そうだったとしても、私から見ると、そういうときの彼の怒りよう、荒れようというのはびっくりするくらいなんですよ。 喧嘩の原因はくだらないことばかり。メールの返事がこないだのそんなことです。それがいったんこぢれだすと彼の方はとたんに嫉妬心のかたまりになっちゃって、下手すると「おれと会った時処女じゃなかったもんな」とまで言い出す始末です。もうむちゃくちゃ。 そういうときに「処女」というワードを持ち出してくる心理が私にはぜんぜん理解不能なのですが、とりあえず友達だし、彼の良いところも知ってるので、「そういうことはぜったい彼女の前ではいってはいかんよ」となだめております。しばらくすると落ち着きます。本人もすごく葛藤しているようです。自分でおかしいのはわかっているんだが、どうしても考えてしまうようです。理屈じゃないみたい。相手に腹が立つことがあると「処女じゃなかったもんな」というドス黒い煙が脳を支配してしまうらしい。 彼と質問者さんが似ているといいましたが、でも質問者さんの方がずっと思慮深くて冷静に物事を判断できるという気がします。30半ばの男がそんなことでオタオタしてるのに比べたらずいぶん上です。でも私から見ると「処女じゃなかった」というワードを持ち出す男という点で、ひとくくりのひとたちに見えてしまうんです。 いい大人になってからもそんなことにグダグダ悩むのはハタから見ているととても痛々しい。質問者さんにはぜひいまの壁を乗り越えてもらって、恋愛は理屈じゃない!ってことに気づいてほしいです。でもどうすりゃそれがわかるのか、私にはうまくいえません。人間同士の付き合いを続けていくしかないと思います。人間って変わるもんですし。いつか質問者さんが考えを変えることがあるだろうし、彼女が考えを変えることもあると思います。 私はAを信じる 相手はBを信じる ゆえに私たちは合わない などという物事の決め方はよくないです。 というのが私の意見です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.36

No25です。たくさん回答がついていますね。「お付き合いは難しい」と書いておられる方が多いことに混乱してるかもしれませんが、これが人生の先輩たちからのアドバイスなのです。的を得ていると思います。 >自分の中で「相応しかったのかな?」と思ったり 教えてgooで「相応しかったとは思えません」って言うことって悪いことなんでしょうか。 悪いことではなくて、あなたがあまりにも自分のものさしで彼女の過去について悩んだり彼女の過去を不愉快に思うことを、「ちょっとお門違いなんじゃない?」と言っているのです。 >結果そうなる様な人と行為に及んだ事実自体に言っているわけで彼女の過去についてとやかく言う気も毛頭ありませんよ。それを自分の中で許せるかどうかなんです。 これがお門違いなんですよ。許すもなにも、彼女が「よし」としてることにあなたの価値観で許せないからってモヤモヤしてるなら、うまくいかないから、お付き合いを続けるのはやめたほうがいいと思います。 あなたは「結婚するまで貞操は守る」という価値観。これにいちゃもんをつけるつもりはありません。 彼女や私は「結婚前に経験することに抵抗はない」という価値観。第三者にいちゃもんをつけられる筋合いはありません。 人それぞれ自分の中で「よし」とした価値観、哲学を持っています。それが法に触れることだとか、あまりにもひどいことではなく、ただ「自分と違う」からって、第三者にあーだこーだ言われたり、引っかかると思われたりするのは、気分が悪いです。きっと彼女も「非処女だからってそこまで悩まなくても」って思ってるでしょう。今の自分を好きでいてほしいのにね。 あなたは自分の考えをちゃんともっていて、ここでの発言をよんでいると、年の割りにしっかりしてるなぁって印象です。もっと色んな経験をして、成長してほしいなって思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haya-k
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.35

No.30です。 「とやかく言う」と言うのは、彼女に影響が出るとかどうとかではなくて、あなたがこだわっている、という意味で出た言葉です。誤解を招いたようであればすみません。 なんだかたくさんのご意見があり、拝見していて色々考えさせられました。 でも、やっぱりあなたが彼女の過去を受け入れるには、彼女が元彼に体を許したのは軽率な行動ではなかったと思うことが大切なんじゃないかなぁと思います。 それとNo.32さんのご意見にもありましたが、性の事はあなた自身が経験しないと理解できないと思います。それでも「結婚するまでは体の関係は持たない」と言うのであれば、彼女とは別れた方がいいと思います。 価値観が大きく違うと、付き合っていてもいずれダメになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myau_256
  • ベストアンサー率25% (126/495)
回答No.34

こんにちは(^^ 非常に個人的な印象なのですが、質問や問題を読んで、問題は「彼女さんが処女か否か」ではないという感想を持ちました。 o-ga-taさんの中で彼女さんを美化し、「理想の彼女像」を作り上げて愛してしまっている。 そして現実の彼女さんとの差に、葛藤している図が見えてきます。 質問や回答から伝わる彼女さんは、優しさや包容力を持った、人間的にもとても魅力のある方のようですね。 好きな人を美化する傾向は誰しも多少はあると思いますし、「命の恩人」と思えるほど彼女さんに救われ、惹かれていったo-ga-taさんにとっては、なおのことでしょう。 しかし、彼女さんはごく身近にいる16歳の女性であり、必ずしもo-ga-taさんが思い描いた通りの人とも限らない。 多くの場合、現実の相手と向き合う中で折り合いをつけ、関係を築くわけですが、o-ga-taさんの場合は「理想の彼女像」が優先され、それから外れることを受け付けることができないような、気がするのです。 もし仮に彼女さんが処女だっとしても、いつか別の形で葛藤が起こり、悩み苦しむんじゃないか? という気もします。 生身の彼女さん自身でなく、「理想の彼女像」を愛している限りは。 今は「別れ」という名の逃げ道には走らず、心の中の理想ではない生身の彼女さんに向き合い、徹底的に悩んで欲しいと思います。 その結果今まで以上の関係を築けるか、お別れになってしまうかはわかりませんが、きっと学べるものは大きいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.33

処女でないのが彼女の大きな欠点だと。 仮に、彼女が処女でない事を考えないようにして無理に付合っても歪みが出てきます。 ちょっとした行き違いにも『処女じゃなかったからなあ』って処女でない事を原因にしてしまう事が出てくるでしょうね。 そうなったら彼女が可哀想です。 あなたにもでしょうけど、彼女にもあなたより大事にしてくれる人が他に出てくるよ。 彼女が処女であろうとなかろうと、そんな彼女のすべて丸ごとを好きになり、大事にしてくれる人ができるでしょう。 あなたにはそれができないのだから。 今、あなたがそばにいる事で彼女は幸せになれる貴重なチャンスを逃し、あなたはその大事なチャンスを潰しているのです。 あなたは処女を探せばいい。 そうしてその処女の彼女を一生大事にしていけばいいじゃない。 彼女の前の男性みたいに別れる事なく、さ。 処女性があなたにとって最重要である限り無理。 あなたの彼女って不憫ですね。あなたにそんなふうに思われてるの知らないで。 別れた方がいいね。 今、たとえあなたと別れるのが辛そうに見えたとしても、結果的にその方が彼女は幸せになれる。 きっといい人に出会えて、ね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は処女でしょうか。

    29歳 女性です。 誰にも相談できないのでこちらで相談させて下さい。 付き合いそうな男性がいるのですが、どう打ち明けるべきか迷っています。 今まで2人とお付き合いしたことがあり、1人とそういう関係になりそうになりましたが、 少し挿入しただけで痛くて怖くなってしまい途中でやめてもらいました。 そのあとにゴムが少し破れていたが、最後までいっていないので大丈夫と言われましたが 当時高校生だったため行為自体が恐ろしくなり、その後関係を持たないまま別れました。 そこでお聞きしたいのが、私は処女かどうかということと、相手の男性にどう伝えるべきかということです。 気持ち的には処女ですが、29歳にもなる女が処女だというのは重たいですよね。。 かといって非処女というのは、ウソをつくことになるのではと思います。 やはり今までの経緯を素直に伝えるのが一番でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 29歳で処女。この先・・・?

    タイトルのとおりですが、処女です。 デートをすることはあっても、これまで彼氏と呼べる人もまともにいませんでした。 自分自身、このままずっと処女でいるのかなと思うと不安な気持ちになります。 正直Hには興味があるのです。 ですが、チャンスに恵まれません。誰でも・・というわけにはいかなくて・・。 今までも、誘われたこともあるのですが、やはり体だけの関係というのは怖くて(処女でなければそんなことはなかったのかもしれませんが。。)踏み切れませんでした。 このままずっと処女かと思うと不安です。 年齢が進むほど、重くなるのではないかと思ってしまいます。 わたしのよううな状況の人はやはり彼氏を作ることが解決策でしょうか。 一生処女でいる・もしくは処女でいることが恋愛で不利になるようなら処女を捨ててしまいたいと思う気持ちも正直あります。 これからどうしていいか相当悩んでいます。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。。

  • 処女でないと打ち明けるべきか

    高校生の女子です。 相談はタイトルの通りです。 私には付き合って半年ほどの彼氏がいます。 向こうからの告白で付き合い始めました。 しかし、私は彼と付き合う前に 過去に好きだった人とすでにHをしていて、 処女ではないのだということを 伝えずに付き合い始めてしまいました。 その初めての相手は同じ学校なので 今の彼も知っている人です。 彼は私のことを完全に処女だと思っています。 今の彼とはまだHをしたことがなく、 更に彼は童貞です。 男性は大切な彼女には 処女であってほしいという気持ちが強く、 処女でなければ結婚もしたくないという 考えを持っている人がいるとよく聞きます。 彼が私が処女でないと知ったら 必ずショックを受けるし、 深く傷付いてしまうと思います。 事情を知っている友人には 彼を傷つけないためにも黙っているほうがいい と言われましたが、 彼と今後Hをしたときや、 私の初めての人が(ありえないと思いますが) 彼に打ち明けてしまって、 ばれてしまったら怖いし、 そうなってばれてしまうよりも 自分の口から正直に言ったほうがいいのではないか という気持ちもあります。 ここで皆さんにアドバイスを いただきたいのですが、私は ・このまま処女でないと打ち明けず 彼と付き合っていく ・ふられることを覚悟で正直に打ち明ける どちらを選択するほうがよいでしょうか? いくら当時好きだった人とは言え、 処女を捨てるには年齢が早いし 自分を軽率で最低な女だと思います。 それに今の彼が初めての相手がよかったと 深く後悔する気持ちもあります。 すべて自分が悪いと思っています。 なので私が傷付かない選択ではなく、 私の彼が最小限傷付かない選択をできれば取りたいです。 どなたか厳しくても構わないので 助言や考えをお聞かせください。 拙い長文ですみません。

  • 非処女は値段が低い?

    最近、次のような報道を見ました。 「裁判員裁判では市民感情がもろに反映されるので、検察官が「被害者は非常に若い」「処女だ」とそれとなく伝えることで、量刑はぐっと上がる」と。 殺人の場合は被害者は年齢に関係なく1人の人間の生命として同じ価値として扱われるのに、性犯罪については処女かどうかで差別される。やはり、処女は貴重なものということでしょうか。既婚女性の貞操は厳重に守られなければなならないのに、50歳過ぎた女性が強姦されてもあなたは処女じゃないからという理由で犯人の刑は軽いということですか???

  • 40代で処女

    よろしくお願いします、40代前半の女性です。今まで男性と深い付き合いをしたことがなく今だに処女です。この先の恋愛も諦めていたのですが、彼が出来ました。彼も40代です。そして先日旅行に行って来ました。処女だと言うことを打ち明けた方がよいか悩みました。この年齢まで処女だなんてきっと引かれると思ったからです。でも打ち明けてセックスをしました。胸はすごく感じるとこができたんですが、最後、痛くてできませんでした。彼に「入らないなぁ。」と言われました。彼に申し訳ない気持ちでいっぱいになり、「ごめんね」と誤ると「気にするな、あと何回かすれば出来るようになるよ!僕も疲れてたから。」とも言ってくれました。彼曰く、力が入り過ぎて足が閉じてしまうそうなんです。やはり、この年まで処女ってことが関係しているんでしょうか?セックスするのは無理なんでしょうか?痛さに対する怖さがあるからでしょうか。私は彼が大好きです、彼のために努力したいのです、大変悩んでいます。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 非処女の妻と分かれたい

    妻は、処女だといっていましたが、実際には、問い詰めたところ過去に3人と肉体関係があることが判明しました。 結婚前に、私は貞操観念の重要さを強調しており、妻は自分が処女であると口頭で確約しましたが、それは事実ではありませんでした。 妻を大切に思う気持ちも失せ、結婚生活を続ける気もしませんので、できるだけ迅速に離縁を考えていますが、約束と違い非処女であったことは、離婚にどのように影響を与えるのでしょうか。 ちなみに子供はありません。

  • 処女じゃないことについて

    私には4歳年上の大好きな彼氏がいます。 今年で付き合って4年になりました。 私は過去に男性経験があり自分でも最低な女だと思っています。 本当に今の彼が大好きで別れたくないけど彼のほうは別れたいと思っているんだろうなと感じていました。彼は処女じゃないと付き合えないと日頃からいっていてこの4年間もケンカはいつもその事でした。 経済力もあり、優しいので処女の彼女をみつけようと思えばすぐにみつけられる人です。 私も生活から何から彼に助けてもらっているので優しくされるたびに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。今までも私が処女じゃないことを受け止め付き合ってくれていましたが、やっぱり心の中では許せず、プライドを傷つけてしまっている事がすごく苦しいです。 やっぱり男性は処女の彼女じゃないと大事に思えなくなってしまいますか? 処女じゃないという事が理由で嫌いになって冷めてしまうものですか? もう二度と恋愛は怖くてできないんじゃないかと思うほど今落ち込んでいます。 男性の気持ちを教えて下さい。

  • 非処女が羨ましい22の処女です

    初めまして。 単刀直入ですが、処女でいることが恥ずかしい・悔しいんです。物凄くコンプレックスなのです。 恥ずかしいことに関しては、私の周りは私以外皆男絡みがあります。処女なんて私ぐらいだし、経験豊富な人達で目立っています。ヤリマンの子が殆どだし(ワンナイト・酒の流れ・空気に酔って)、私が何もないのが変なのか…と確信しました。 私は今の世の中の性に対して、個人的にですが なんか淫らだし 不誠実で、下品では?と感じてしまいます。ですが、この考えがもう違うし、通用しないのだなと感じました。 専門に入ってからは、周りはヤリマン多きで 専門に入ってから経験し始める子が大半で、私のような真面目腐った考えの人はいませんでした。つまり私は取り残されたのです。「ヤリチン貸すよ」「早くしちゃえよ~ 気持ちいいよ~」など、ボロカスに言われました。 大学の友達に聞いた話でも、処女は以内に等しく 寧ろ経験豊富な人が多いよ と言われました。処女は浮いているみたいです、 将来的に、彼氏・旦那といった存在が現れないことは確信しているので ならば今の若い内に経験してみたいです。普通にSEXに対して興味があります。物凄く気持ちいいらしいですし、肌と肌がくっつくってどんなものなんだろうと思います。キス・抱きしめ合うってどんなに心地いいものなんだろうと… (勿論、キスも手も繋いだことがありません、ゴミクズですね。) そして、ただでさえ汚い体なのに歳を重ねたら更に見るも無惨な光景でしょう。余計に今のうちにしたいです。皆は綺麗な若々しい身体で経験できているのに… 結婚相手は処女だとか よく聞きますがネット上のみの話なのだと思います。今の世の中、非処女が占めていますし、寧ろ今時処女が毛嫌いされるのだと思います。経験のあった方が夜も楽しめるんでしょうし! 好きな人と・後悔する・大事にすべきという言葉は大丈夫です。この処女というしがらみを捨てたいんです。 皆気持ちよくなってるのに、私だけ何も知らないなんて悲しいです。涙を堪えながら話に混ざるのはもう嫌なんです。 私だって、SEXをしてみたい。そんなに気持ちいいものしてみたい。処女のまま死んでいくなんて滑稽過ぎます。 本当は大好きな人としてみたかったのですが、そんな贅沢な希望どうだっていいです。 家族連れの方やカップルを見ると、本当に嫉妬で泣きたくなります。醜い嫉妬ですよね。「あぁ、あの彼女さん・奥さんも、あの彼氏さん・旦那さんと愛のある幸せな時間を過ごしているのか」と、虚しくて極まりないです。 本当に処女が嫌過ぎて、死にたくなります。この気持ちは可笑しいですか?でも、本当に恥ずかしいし、悔しいんです。大好きな人だから、処女はめんどくさくないなんて 嘘です。今の世の中処女はお荷物なんでしょう。経験していてなんぼなんですかね?死ぬ前に1回ぐらいしてみたい。 とにかく処女が恥ずかしいものという認識としてしか捉えられなくなってしまいました。 ここまで長々と話してしまいましたが、今の私の考えとしては⬇ 貧乳も物凄くコンプレックスなので、処女を売ってそのお金で豊胸したいなと思っています。 それか、ヤリチンの方を教えて貰おうか悩んでいます。 男性の誘い方や、処女を捨てる方法を教えて頂きたいです。 長々と話してしまいましたが、回答宜しくお願いします…

  • 処女だとばれました

    あと少しで30歳になる都内OLです。 同い年の彼とは飲み会で知り合いました。 お互いフリーです。 [なぜ処女にこだわるのか] 結婚するたった1人の大好きな人にだけ捧げたいし、抱かれたい。 いまどき古風ですが、それ以外にも病気が怖いし、1度セックスをしたらハマる予感がするからです。 ワンナイトラブやセックス気持ち良くて好き!という赤裸々女子会の話を聞いて、 もし好きでない人とセックスしたら私は今まで守ってきた貞操観念を見失って本当に好きな人と結婚するときに後悔しそうになるので、上記のような信念を貫いています。 私自身に関しては恥を忍んで書かせていただきますが、今まで何人かから交際を申し込まれたことがあります。 が、付き合ってもやはり結婚がみえない=体を許すほど好きになれない 申し訳ないと思いつつ関係する前に私からお別れしました。 そしてやらずの三十路にあと少しで突入。 そんな中、同い年の好きな彼と友人数人を交えて騒がしい居酒屋で飲みました。 その時だけは飲みすぎてしまい、うろ覚えですが 好きな彼から、今まで何人付き合ったの?から始まり、 やらずの三十路に突入!たった一人の為にとっています。 と周りに聞こえないように(彼曰く)そっと彼に言ったそうです。 後日私は彼を好きになっていたので双方何回かメールをし、彼から電話をくれました。 雑談をしたあとに、「本当珍しいよね・・・略・・・」と言われて茫然。 一瞬で石化し「そんな話してた?」と。 相手は「覚えてる、明るいし見かけもててるだろ。だから意外」と一言。←複雑 誰にも言ってなかった秘密を、よrによって捧げたいくらい好きな彼に。 なんかもう泣きそうになりました。相手は偉いとかなんとか言っていたかと思いますが、 恥ずかしさにどう答えればいいのかわからず・・・ この人と付き合いたい、告白されたいなと思っていた分、今後どうすればいいのか悩んでいます。 今のところ他愛のないメールを毎日しています。 前置きが長くなりましたが質問です。 1.三十路の処女引きますか?三十路の処女についてどう思いますか? 2.今後気を付けること 3.他なんでも言ってください 今度お会いします。 今まではそういうことを隠していきてきたのでどう接すればいいのでしょう。 つい意識してしまいそうです。 完全にペースが乱れた感じです。 男性の皆様、ご教示お願いいたします。

  • 処女を守りたいけど…

    20代後半の社会人です。 処女をこれまで守ってきましたが、セックスしたいと思うようになってしまい、困っています。 彼氏とエッチのときにおたがいの性器をこすりつけ合うまでで、 それ以上はしてないのですが、最近は最後までしたいと強く思うようになりました。 処女を守る理由は、結婚する人に捧げるのは素敵なことだと思うからです。本音は、処女のままの方が男性が大切にしてくれるみたいだし、結婚の切札になると聞いたことがあるからです。だけど、その理由で守るのってどうなんだろうという気がします。 愛する人とそうなるのは、ごく自然なことだと思いますし、流れにまかせるのはよくないことでしょうか? 他にも、このまま経験せず独身のまま、または今より年を重ねてから結婚するとなると、処女のままっていうのはどうなんだろうかと思い、焦る気持ちも少なからずあります。 彼は私が怖がってると思っているみたいで、私が大丈夫になるまで待つと言ってくれています。 彼に言おうと何度も思っているのですが、なかなか言えません。 私は処女を守るべきなのでしょうか? まとまりのない長文で申し訳ありません。 みなさんのお考えをお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • CDラベルを印刷する際に、「ブラザー製の製品が見つかりません」というエラーが出て印刷できません。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続は無線LANです。
  • お使いの環境について教えていただき、CDラベルの印刷に関するトラブルを解決したいと思います。
回答を見る