• ベストアンサー

全然ダメなんです。。

こんばんわ。中2の男子バスケ部です。一年の頃はバレー部にいたのですがいろいろありちょうど去年の今ごろバスケ部へ転部しました。入部して1年たつのですが・・(ちなみにミニバス経験はありません)いまだにバスケの動きがわからないのです。自分にボールがまわると焦ってしまってすぐガードへとボールを戻してしまいます。一応センターをやらせてもらっているのですが(うちのチームはセンターが3人います)パワープレーのやりかたもあまりわからずトラベリングをしてしまいます。ディフェンスもザル。体力もなく、ほんとに何の為に自分がスタメンとしてでているのかがわからなくなってきました。ベンチには俺より上手いヤツがなんにんもいるのに。。キャプテンには「ホントこのままいったら総体ぐらいになったら使えない」と言われてしまいました。夏休みの練習にも休まず参加しずっと上手くなったときの事を想像して自主練などもやってきました、けれどいっこうに上達しません。総体までの4ヶ月間でプレーを変えたいんです。そして少しでもチームの役にたちたいんです。なにかアドバイスありましたらよろしくおねがいします。ちなみに身長は175です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • co-3626
  • ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.6

僕が中学生のときの状況と似ています。 僕も身長はそれぐらいで、センターで一応スタメンでした。 でも、全然上手くなかったです。シュートもドリブルも下手でした。ゴール下シュートでさえよく外し、1試合10点も取れない選手でした。 それでも試合に出してもらえたのはリバウンドが得意だったからです。リバウンドは、ただボールを取るだけの単純な作業です。しかし、ゴール下は戦場と言われる場所ですから、そこでリバウンドを取ることに価値があるんです。特にオフェンスでは。 こんな事言うと怒られそうですが、技術があっても背の低い選手にはそれができないんです。 バスケの動きなんて全然分からない人でも、リバウンドはできるんです。ただボール取るだけですから。 試合では、リバウンドを頑張ってみて下さい。絶対にチームの役に立てます。オフェンスリバウンドが取れればもっといいですね。 あなたのチームの監督は、あなたの体格の良さを買ったのでしょうね。身長は練習しても伸びませんから。あなたに経験を積ませたいから試合に出してもらっているのかもしれません。いざとなったら試合経験がモノを言います。いろんな経験を積んでください。 リバウンド以外のプレーができるようになりたかったら、上手い人のマネをするのが一番の近道です。そして失敗を恐れず練習して、試合でやってみましょう。 頑張ってください!

gurimonn
質問者

お礼

はい!「リバウンド」頑張ってみようと思います!回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • jk7
  • ベストアンサー率18% (46/247)
回答No.7

1.何か一つ自信をもてるプレーを身につけましょう。ディフェンスリバウンドをしっかり確保するとか、味方のフォワードとスクリーンプレーを意識してオフェンスするとか…。 2.ポストプレーをする時に、しっかりと面取りが出来ていますか? 自分の腰で相手ディフェンスのポジショニングを認識していれば、どっち側にターンして1on1をすればいいのか、即座に判断できるはずです。 期待されているからスタメンなんです。 上手になる見込みがあるからスタメンなんです。 あとは、常に実戦の緊張感と同じ緊張感を持って練習に取り組みましょう。

gurimonn
質問者

お礼

回答ありがとうございます!確かに面取りなどできていない部分が多かった気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.5

あと4か月なら、とにかくセンタープレーヤーとしての練習を集中してすることです。ピボットを徹底的に練習する。まずは、面取りからピボットターンでショット(左右両方)・・・特訓すれば1週間ぐらいで上達します。1つでもできるようになったら、自信がつきます。そうしたら、段階を設定し、フェイクを入れる→ワンドリを入れたプレー→・・・というふうに。1つ1つできるようにすればいいでしょう。4か月は結構いい期間になりますよ。ディフェンスは、まず、スクリーンアウトをしてリバンドを確実に取る練習でしょう。

gurimonn
質問者

お礼

なるほど。わかりました。一つ一つ地道にやっていきたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takajinn
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.4

おはようございます。私も中学のときは君と同じような状態でした。175cmでガードということで単に少し背がでかいからという理由でスタメンで使われ続けました。ベンチにはもっとうまい人がいました。ボールが自分に回ってくるとあせってしまい、思い通りのプレーができず、ボールが自分に回ってくることにビクビクしていた時期があります。 それはメンタル面が一番の原因なのではないでしょうか。自分はみんなより下手だ、ミスするのが怖いなどと常に思いながらプレーしていませんか? そのような心理状態を抜け出すには、(1)他のチームメイトに絶対負けない武器を一つだけ身に付ける。なんでもいいです。(2)フェイクを覚える。プレーの幅が段違いに広がります。特にゴール下では最重要技術の一つです。相手をだませるということで気持ちにも余裕が出てきます。(3)常に腰を落として気持ちを落ち着かせる。やはり重心が低いほうが気持ちが落ち着くものです。私は以上のことをしてビクビクすることもなくなっていた気がします。総体の健闘を祈ります。

gurimonn
質問者

お礼

確かにそんな風にいつも考えてしまっていました。。フェイクも覚えながらなにかひとつ自分の売りをみつけたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f_atsu
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

現在22歳です。 自分も生徒数の関係上、中2~バスケ部でした。 今、思うと中学の時はバスケになってなかったな~と思い出します。 パワープレイは下手… ステップ時に両足同時に足を着けなくてトラベリング… ゴール下のシュートも焦って入らない… 外からの1on1は抜かれまくり… 体力はない… そんな自分でも高校は選抜チームに選ばれました。 中学のときはリバウンドとブロックしかできなかったんです。身長は182でした。 前置きが長くなってしまいましたが、自分が実践したのは、筋トレです。 腹筋、背筋、スクワットを徹底的にやりました。スクワットは1日1000回~はしてました。 下半身が安定するとパワープレイが安定します。 ゴール下でもそこそこ負けないと思います。 あと大切なことはセンターは少しくらい強引なくらいでないとダメです。ゴール下の1対1でガツガツいって相手のファールを誘うくらいでないと。ガードが聞いたら怒りますが…オフェンス・リバウンドを取って、ガードが戻せ!!って言っても強引にシュートするくらいの心の強さが必要です。 相手がゾーンディフェンスなら自ら面をとって、ゾーンを崩す起点にならなければいけません。 精神論になってしまいましたが、大切なのは「気持ち」です。自信がない時こそ、自信を持つ事が重要だと思います。 頑張ってください!!

gurimonn
質問者

お礼

アドバイスありがとございます。高校選抜ですか・凄いですね!確かに強引さが無かった気がします。気持ちを強くもってこらから頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k31suk3
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

自分はバスケを小学3年からやっています。今は20才ですがエリートコースを歩んできたつもりです。 やっぱりバスケはハンドリングが一番だとおもいます。だから暇があるときは常にボールを触っていることだと思います。触るっていうのはドリブルやらボール回しやら色々ですけど。あと自分でイメージしたプレイを練習前練習後の自主練あるのみです。4ヶ月もあるのですからうまくなりますよ。努力あるのみ!!

gurimonn
質問者

お礼

自主錬であまりボールハンドリングはやっていませんでした。これからはハンドリング強化でがんばります!アドバイスありがとうございました、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yokichi
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.1

ドリブル的な事はとにかく反復練習あるのみです。 アドバイスするなら手元を見ずに繰り返すこと左右両方とも。 それが当たり前に出来て余裕が出来る所から、パスの上達にもつながります。 (まぁ、そんな事は指導されてると思いますが) まだ1年目で、センターならゴール前でボールもらって反転してシュート。 これの繰り返しです。体に憶えさせます。 その時、ボールは絶対に下げない、そしてその一連の動作をとにかく早く出来るようにする事ですね。 言葉で言うのは簡単ですよね。すいません。 ただ、やり始めの頃はひとつのプレイというか、コツをつかむと1~2週間でいきなりウソのように上達します。 とにかく、なにか1つ自分の得意な事を確実に身につけることですね。 とにかく反復練習あるのみです、地味でキツいですがこれが必ず実を結びますので・・・がんばって! あと、先生やコーチの方には相談しましたか? チームメイトやキャプテンにも思い切って意見を言ってみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バスケのことについてなのですが。

    わたしは中二の女子で、バスケ部に所属しています。 わたしのチームは学年に二人、小学校からの経験者がいるのでスタメンに入るのは少し不利でした。 それに170以上ある選手と次にがたいのいい選手(二人はセンターです)がいるうえ、少しですがミニバス経験がある選手と、五人揃ってしまっていました。(全員で八人です) なので一年のときは、自分がスタメンに入ることは諦めて六番目の選手として頑張ろうと思っていました。 しかし、二年になりスタメンに入る機会を何回か得ることができました。 わたしは元々ディフェンスが得意だったので一番のドリブラーにつくことができました。 しかし、二番目のセンタープレイヤーにとられてしまいました。 最初は相手はセンターの選手で、スタメンになるのは当たり前だし、(センターは二人だけです)その子は足がとても速いので追いつく力が強い子がドリブラーに着くのは当たり前、と諦めていました。 しかし、自分より下手だったはずの選手がわたしよりも試合に出て入るようになりました。 最初は焦りに焦り、自分の欠点だと思っていた積極性(オフェンスの)を強めるために一生懸命パスを貰いに行きました。 そのため、なんとかその子を抜かすことができ試合に出る回数もかなり増えました。 しかし、最近になってまたその子に抜かれてしまいました。 なので、また積極的にボールを貰いに行ったりしてとにかく練習しました。 なのに、全然抜くことができません。 その焦りからか、試合になると自分より前に呼ばれるその子のことで焦り、試合でも焦りが激しくなりました。 そのため試合ではオフェンスも得意だったはずのディフェンスも全然できなくなりました。 全員で八人のチームなのですが、八人目の選手にも前の試合で抜かされてしまいました。 それは一度だけで、普段はなんとか抜かれず七番として頑張っているのですが、どうしても抜かれてしまったあの子を抜かして、六番目の選手として試合に出たいです。 それから、オフェンスの時の上手なパスの方法を教えてください。 自分が焦るのは、止まってしまった時にどうすればいいかわからないからだと思っています。 ピポットなどを踏んでも逆にカットされやすくなってしまいます。 どうすれば試合にでれますか。 どうすればディフェンスが上達しますか。 どうすればオフェンスの時に焦らずプレーができますか。 みんなが上達している中、自分だけが取り残されているようでものすごく辛いです。 私の背番号は六番で強い選手なはずでした。 なのにこんな状況でものすごく悩んでいます。 なんのために六番をもらったのかと考えると、どんどんネガティブな思考になってまいます。 どなたか助けてください。

  • 娘が小学6年生でミニバスをやっています。母(質問者)がバスケ未経験なの

    娘が小学6年生でミニバスをやっています。母(質問者)がバスケ未経験なのでアドバイスをお願いいたします。弱小チームですが、ポジションはポイントガードです。監督、コーチからはボールを運べと言われています。ただ、センター(キャプテン)、フォワードのチームメイトがゴールより遠いところでボールを持つと、ボールを運ぼうとしてしまう時があり、コーチから”センター達にボールを運ばせてどうする”と娘が注意を受けてしまいます。ボールを運ぶ技術的には問題は無いのですが、キャプテン達が、”私達もがんばらなきゃ”と思っているようで。原因はお互いの技術の不信感からきているものでは無いようなのですが。こう言った場合、経験者の方は、どの様な対応を、娘にアドバイスされますか?その都度、娘がゲーム中に、声をキャプテン達にかければ良いのでしょうか?母心としては、コーチが一声皆に、注意してくれれば良いのにと思ってしまうのですが。。。

  • ミニバスのディフェンスについて

    小3の娘が小1からミニバスをはじめました。とても大好きなので毎日毎日ボールに触っているうちにだんだん上達したらしく今では入団しているミニバスの高学年の人数が少ないことも重なって4年生より試合に出れるようになりました。 最初のうちはコーチにも何も言われず、本人もわからないまま動いていましたが結構シュートも決まり点も入れていたのですが、最近チームプレイということと、自分の役割がだんだん見えてきて、ディフェンスもかなり頑張っているのですが、頑張りすぎて コーチに付き過ぎだ!距離を考えろ! と言われていました。私は経験がないのでどのように彼女に伝えていいのかわかりません。ディフェンスの正しいつき方について教えていただけないでしょうか。 ディフェンスにもいろいろなパターンがあると思うのですが、よろしくお願いいたします。

  • ミニバスの審判をやっている方に質問です。

    私はミニバスをやっています。 試合でのことなんですが、まだ始めたばかりの子やまだちゃんとプレーができてない子がトラベリングやダブルドリブルをしても見逃してあげるということはあるのですか?私のチームのコーチから聞いたのですが・・・。 回答していただけると嬉しいです。

  • バスケが下手くそ

    私は中学二年のバスケ部です。小学生の頃、3年~5年までやっていましたが、やめました。その二年間は遊び状態で、技術を磨こうとか強くなりたいとか全く思っていませんでした。ルールもよく分かっていませんでしたしね汗 本題に入ります。中学生からまたバスケを始めたのですが、下手くそです。一年の頃に比べれば少しはマシかなー、位なのですが…私の学校は人が少ないため、それぞれの部活に人がもちろん少ししかいません。ちなみにバスケ部は七人。二年生が四人と、一年生が三人しかいません。なので、一応スタメンなのですが絶対一年生の方が上手いです。なのに試合に出てるのが申し訳無いし…ちなみに、二年生2人と一年生は小学校一年生の時からバスケをやっています。もう一人は私と同じなのですが、運動神経がとても良いのでとても上手です。 今私が悩んでいる事 ディフェンス ・結構得意なのですが、いらないファールを多くしてしまう ・シーディフェンスの視野が狭い ・指示通り動けない オフェンス ・当たられると焦って、トラベリングやカット、パスミスをしてしまう ・シュートの仕方をそのパターンによって選ぶのが遅い ・ドリブルの種類がいつも同じになってしまう ・視野が狭い など…他にもたくさんありますが。とりあえず下手くそなんです…練習でした事を全く生かす事が出来ません。皆の役に立ちたいのに、足引っ張ってばっかりで…本当に申し訳ないんです。どうしたら上手くなれますか?焦らずプレー出来ますか?視野を広く見れますか?もう少しで総体です。絶対勝ちたいです。練習も自分なりに頑張っているつもりです。家でできる事など何かあれば、ぜひ教えてください。

  • 部活と習い事

    中2の女子です。 いま習い事でダンスをやっているため文化部に転部 しました。 先日、中総体のバスケやバレーなどの球技を見に行きました。 私はもともとスポーツをしていたのでそれをみて 自分もみんなと部活をしたい。中学でいい思い出を残したい。 と思いバスケ部への転部を考えています。 でも。よく考えるとバスケ部はとてもハードで土日も忙しく大変な部活です。私は習い事で部活を休んでしまうことがあるので無理かなと思い悩んでいます。 バスケもしたいしダンスもしたい。 みんな頑張って部活してるのに自分だけ中途半端な ことしていてはいけない。と中総体をみて思いました。 こんな迷ったり病んでしまったときどうしたらいいでしょうか。 いいアドバイスお願いします。

  • ポストプレーに対するディフェンス方法を教えてください。

     バスケでセンターをやっている中3男子です。私のチームは、ポストプレーでやられることが多く、それでもかろうじて勝ってきています。しかし、都道府県レベルになると、ポストプレーでやられ、負けてしまいます。  どなたか、ポストプレーに対するディフェンスの基本、応用を教えてください。

  • バスケについて

    私は中学の女子バスケ部のキャプテンをやっています。自分はスタメンで、下手な方ではないし、ちゃんと練習もしています。キャプテンとしてもまあまあ上手くやっているつもりだし、人間関係も悪くはありません。なのに最近キャプテンなのに全然みんなを見れてないと感じているし、周りからの目をすごく気にしてしまっているような気がして、納得するプレーもできていません。親からももっとバスケに時間を費やした方がいいと言われて、やっぱり努力が足りてないのかなとも思っています。来月から試合シーズンだし、モチベーションを高くやりたいのですが何かアドバイスなどありますでしょうか?

  • [バスケ]マンツーマンディフェンス

    中2男子バスケ部です。 僕が所属しているチームでは、女バスとの試合が多くあります(自分の学校の) 僕は、よくボールを運ぶガードのディフェンスをしているのですが、すぐに抜かれてしまいます。 どうすればいいでしょう?

  • 高校1年サッカー部です。

    高校1年サッカー部です。 高校からサッカーを始め、今に至ってます。{身長は164と小柄です} 監督のお気に入りにもなり、最近はスタメンに入ってます。  僕のプレースタイルは足の速さ,フィジカルしか取り柄がないです。{50M6.1あたり} ルーズボールの処理、視野の広さ、パスコントロールとか もう並み以下です。 チームプレイの練習ではなく、1対1,シュート練習 は、やたら得意です。 チームプレイの練習では、チームメイトの声が プレッシャーになってしまい、ガチガチなプレーになります。  経験が浅いこともあって、調子の高低もヤバいです。 ディフェンスは足の速さ、フィジカルだけのFWは 全然こわくないですか?

専門家に質問してみよう