• ベストアンサー

消費者金融の限度額について

通常、消費者金融からお金を借りる場合、30~50万円スタートですが、しばらくたつと限度額を300万円程度に増額できることがあると聞きましたが本当でしょうか? 利用開始から利用限度を増額できるまでどのくらいの期間があるのでしょうか? 経験者の方、教えてください! (サラ金は身を滅ぼしますといった関係のない回答はご遠慮ください)

noname#144239
noname#144239

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gontazaka
  • ベストアンサー率35% (35/98)
回答No.2

経験者として本来ならば「消費者金融から借りるのは止めましょう」と書きたいところですが・・・ 私の場合は申し込み時の上限が50万円、1年位経ってから100万円、その後150万円、200万円といった具合でした。 限度額が上がるのは消費者金融業者にとって良い客である事が重要だと思います。 良い客とは済期日には遅れない事。借り手は返し、返しては借りを限度額いっぱいで繰り返す客です。 年収が多ければ最初から200万円位の限度額で申し込む事もできますよ。 実際、私は一般の消費者金融から銀行系の消費者金融へ借りかえた時に200万円の限度額でいっぱいまで借りる事ができました。

noname#144239
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (2)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

限度額近い金額を借りては、きちんと完済する、ということを繰り返すと、ある程度は上がると思います。 ただ、返済可能な収入がある、ということが前提になります。審査段階で所得を申告していると思いますので、その所得で、その会社がいくらまでOKと判断するか? ですね。限度額300万円ということは、年収も1000万円くらいないと難しいでしょう。 他社からの借り入れがあると難しいでしょうね。会社としては貸したものは確実に返済してほしいので、限度額を上げるためには、自社だけでかりてもらいたいということでしょう。 そういうこともあり、何社かで合計300万円というのはあると思いますが、一社で300万円は、なかなか厳しいと思いますよ。

noname#144239
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ok2ok
  • ベストアンサー率38% (97/255)
回答No.1

 契約者の財務状況や、金融会社によってまちまちです。(判断するのは個々の金融会社であって、法律などで定められているわけではありませんから)  特に、年収や固定資産の有無などの影響が大きいと思います。  一概にどのくらい…とはいえません。

noname#144239
質問者

お礼

そうでしょうが、経験談を伺いたいと思って質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 消費者金融の限度額情報について

    消費者金融で借りている金額の情報は消費者金融間で調べられるようですが、限度額の情報も消費者金融間で調べることはできるのですか?

  • 消費者金融等の増額限度額について

    以下の二人の例で何故差が出るのかわかる方教えてください。 A、Bともに同じ職場同じ年齢同じ年収です。 Aは過去にサラ金に5社ほど借入していて真面目に返済しています。 Bは過去サラ金に5社ほど借入していて遅れたり返済しなくなったりしています。 ここで質問なのですが、J○○やVI○○などのカードを新しくAB二人とも作ったのですが、Aは限度額が数年経っても50万までで全く変わらないのに対して、Bは数年後100万まで限度額が増えました。 もう1社はAは初めは40万だったカードが今は50万まで限度額があがりましたが、Bは40万だったカードが80万まであがっています。 AもBも特に増額を申込したわけではないのですが、何故Aよりいい加減なBの方が限度額があがるのでしょうか? 詳しい方思い当たることを教えてください。宜しくお願いします。

  • 消費者金融の限度枠内の融資について

    私は北海道札幌市にあるキャネットと言う消費者金融からお金を借りています。 先月、10万円を借りて今月のあたまに初めての返済をしました。 借金残額は約9万円です。 契約内容は30万の限度枠で10万円をお借りしました。 ここで質問です。 キャネットという消費者金融は限度枠内ならば 追加融資してくれるのでしょうか? 普通の消費者金融は限度枠内ならば貸してくれるそうなのですが キャネットというところはちょっと違うと聞きました。 実際に利用された方、消費者金融に詳しい方 どうかご教授ください。よろしくおねがいします。

  • 消費者金融で本人じゃなくても増額できるのか?

    友人が知り合いに頼まれて消費者金融でお金を借りました。(限度額40万円内30万円) その知り合いが自分で金を返すからと言われカードをその知り合いに預けたそうです。 何ヶ月かたちその内友人宅に消費者金融から「増額しませんか?」との電話がかかってくるようになりました。その度に友人は断っていたそうです。そしてまた何ヶ月かたち消費者金融から「支払いが遅れています。」との電話が頻繁にかかってくるようになりました。 疑問に思った友人はその知り合いに問い詰めた所支払いが滞っておる上に限度枠を70万円にあげている事が発覚しました。その知り合いはカードだけで枠をあげたと言ってますがそんな事が出きるのでしょうか?消費者金融は身分証明もなく枠をあげるのでしょうか?もし、身分証明もなく本人の承諾もなく枠を広げお金を貸した場合それがいけないことだったら消費者金融にも落度があるのでしょうか?

  • UFJカードの限度額について

    今しよう限度額が10万円なのですが、もう足りません… この限度額というのは、増額できるのでしょうか? できないと、結構な金額のお金を持ち歩かないといけないのです… また今回の場合は一時的にでも増額できればいいってのもあるのです… なんか方法はありませんか?

  • 消費者金融で借りるということ

    消費者金融で金を借りるのは、やはりクレジットカードのキャッシング等とは意味合いが違ってくるものでしょうか?サラ金を利用したら信用に傷がつくなどど聞きますが、具体的にどのようなものか知りたいです。お願いいたします。

  • カードの限度額

    クレジットのカードの通常の限度額を教えて下さい。 サラ金への借り入れなど無く年収300万程度だと、VISA.マスターなどのカードを作ると利用可能額(クレジット機能ではなく)は幾らくらいになりますか?

  • 限度額の増額と利率について

    お世話になります。 父の借金についての質問です。 父は現在、消費者金融に40万円程と2つの銀行にそれぞれ10万円づつ借金があります。 サラ金のほうが月々18000円(29.2%)支払っているのですが、 おそらく会話の内容からして、限度額(?)を上げないか、という内容だと思うのですが、 たまに電話がかかってきているようです。 先ほど調べました所、限度額を上げると利率が下がるという項目を見つけました。 そこでいくつか質問なのですが、 1..もし、利率を下げる事が出来た場合、どのような変化があるのでしょうか。 月々の返済額が減るのでしょうか? 2.限度額を上げるという事はさらに借入額を増やさなくてはいけないのでしょうか。 3.父の場合他に銀行に借金がありますが、これは利率を下げるのに影響しますか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • 消費者金融の増額(増枠)について教えて下さい。

    消費者金融の増額(増枠)について教えて下さい。 現在モ●ットに50万円の借入があり、100万円の増額(増枠)を考えています。 (2ヵ月後に返済のメドはたっているので、ご安心下さい) ・29歳・独身・一人暮らし・年収約330万円(税込)・派遣社員です。⇒モ●ットとの契約当初から変わっていません。 ・限度額50万円で、1年半ほど利用しています。 ・借りては返す繰り返しで、現在もほぼ限度額いっぱい借りています。 ・過去にうっかり2~3日の延滞が3回ほどあります。 ・他社への借入は(今も昔も)一切ありません。 ・増額の案内などは来ていません。 上記のような状況なのですが、 1:前回の返済も、うっかり1日遅れてしまったのですが問題になりますでしょうか? 2:今現在、手持ちは1万円程しか無いのですが、それも追加で返済してから増額申込をした方が良いでしょうか? 3:そもそも、50万から⇒100万の増額自体に無理がありますでしょうか? お詳しい方、同じような状況で経験のある方など居られましたら、お教しえ下さい。 宜しくお願いします。

  • ポケットカードの利用限度額

    現在、(昭和シェル)スターレックスカードとポケットカードプラスを所有しています。 スターレックスカードは長年使っているので、利用限度額が120万円あります。ポケットカードの方はまだ使い始めて半年ほどなので、利用限度額が20万円です。これまでポケットカードに2回利用限度額増額の申請をしたのですが、却下されました。(その間、支払のトラブルは1度もありません) どこの会社のクレジットカードも、利用限度額ってこんなものでしょうか? 長年信用を積み重ねないと増額してもらえないのでしょうか? 支払のトラブルがなければ利用限度額を大幅に増額してくれて、還元率の良いクレジットカードはないでしょうか?

専門家に質問してみよう