• 締切済み

語学を生かした就職

こんにちは。現在アメリカの四年制大学に通う二年生です。 フランス語専攻、副専攻に政治学で文系の女です。 もうそろそろ就職について考える時期に入り、 調べているのですが、今卒業後の進路で迷っています。 (1)卒業後、国連試験にうけるか、JICAに就職 (2)卒業後、企業に就職→大学院→国連試験 おそらく(2)の選択でいくと思うのですが、 やはり、英語とフランス語が活用できる就職場所が希望です。 現在の候補は、大手商社、外資系や、 金融業(銀行員など)、航空関連です。 ですが、私は文系なので事務系につくと思っています。 しかし、デスクワークや来客対応というよりも、 国際貿易関連や交渉など、アクティブに語学を生かした 仕事をしたいのです。 実際のところ、総合職、事務職、文系の新卒が就職する 仕事の内容がどんなものかまだよく分かりません。 実務経験がおありの方、または現在働いている方の ご意見、返答をお待ちしてます。

noname#123248
noname#123248

みんなの回答

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

直接の回答ではありませんが、アメリカで学ぶ学生のためのボストンキャリアフォーラムという日本企業合同説明会があるそうです (参考 URL)。 沢山の一流企業が参加するそうですから、今年参加してどんな企業でどんな人材を求めているか調べるのも一興でしょう。

参考URL:
http://personal.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1946328
noname#123248
質問者

お礼

ありがとうございます。 今後の参考にします。

関連するQ&A

  • 語学を生かせる職場

    こんにちは。現在アメリカの四年制大学に通う二年生です。 フランス語専攻、副専攻に政治学で文系の女です。 もうそろそろ就職について考える時期に入り、 調べているのですが、今卒業後の進路で迷っています。 (1)卒業後、国連試験にうけるか、JICAに就職 (2)卒業後、企業に就職→大学院→国連試験 おそらく(2)の選択でいくと思うのですが、 やはり、英語とフランス語が活用できる就職場所が希望です。 現在の候補は、大手商社、外資系や、 金融業(銀行員など)、航空関連です。 ですが、私は文系なので事務系につくと思っています。 しかし、デスクワークや来客対応というよりも、 国際貿易関連や交渉など、アクティブに語学を生かした 仕事をしたいのです。 実際のところ、総合職、事務職、文系の新卒が就職する 仕事の内容がどんなものかまだよく分かりません。 実務経験がおありの方、または現在働いている方の ご意見、返答をお待ちしてます。

  • 大学卒業後、就職について

    現在、文系の大学3年生、女子です。大学では、社会学を専攻しています。そろそろ、就職活動準備をしようかと思っているのですが、どこから、始めればいいのか、よくわかりません。どんな職に就きたいのかというと、韓国語を生かせる仕事を考えていて、具体的に、どんな仕事があるのでしょうか?いろいろ知りたいので、答えていただければ、何よりです。

  • 就職するべきか、大学院に留学するべきか・・・。

    今、すごく就職するべきかイギリスの大学院に留学するべきか悩んでいます。 将来はできれば、国連系の開発援助機関かJICAなどの国際協力系の仕事をして、途上国現地で働いたりしたいと思っています。 今、大学で経営学を学んでいるのですが、大学院では開発経済を専攻したいと思っています。でも、専攻が今とは違うし(少しは大学でも授業を受けていますが知識は不充分だと思います。)、大学院に行くには、開発援助や開発経済系の実務経験がないと意味がないというか、ついて行けないみたいなことを聞いたことがあります。 就職するならやはり、JICAや国際協力銀行などを希望しているのですが、ある程度働いたら大学院に行きたいと思っています。 いろいろ考えてみても混乱してきて、どっちのほうがよいのか分からなくなってきました。やっぱり、大学院に行きたいと思ったり、でも就職して経験を積んでから留学したほうがいいと思ったり、悩んでいます。 よいアドバイスをくださるかたをお待ちしています。お願いします。

  • 就職

    私は電子機械工学を専攻している大学学部の3年生です。2010年3月に卒業予定です。就職は電子機械関連(技術職)を希望しています。就職では専門試験があると伺ったのですが、どのような問題がでたのでしょうか?後、実務能力はほとんどなく、技術職就職は難しいかと考えています。 技術職で就職した方は是非、情報を教えて下さい。

  • 年増の就職について

    来年、大学に入学予定の者です 志望学科は通信工学、第一志望は電通大、ダメなら4工大の2部を予定 できることなら院まで行って、通信関連の開発職に就きたいと思っていましたが、 年齢がすでに24を過ぎています 院卒だと卒業時に30、学部卒では28になります 今、私大の文系2部(1年)に在籍しているのですが、 理系への夢を諦めきれず再受験を決意して勉強してきました しかし、このまま文系(実質5浪)で就職するか、それとも理系(実質6浪)で再出発するか、かなり悩んでいます 再出発するからには、やはり理系学部、専攻を出ないと就けないような開発職に就きたいと思っていましたが、 年齢的な面を考えると、院を30で卒業というのは、やはり厳しくなってしまうのでしょうか SEなどなら文系でも就職ができるそうなので、このまま文系で卒業をしてしまったほうが、 まだ若さという点で有利だと思うのです しかし学部卒で開発関連の仕事に就けるのなら、理系に進むのも有りかなと思うのですが このまま文系を27で卒業するか、理系学部を28で卒業か、理系院を30で卒業か 直前になってすごく迷っています どなたか助言を頂けると、とても嬉しいです よろしくお願いします

  • 就職活動について

    私は今大学3年生で、化学を専攻している者です。 今のところ大学院に行くつもりはないので、就職活動を少し始めました。しかし、やりたいことがはっきりせずに困っています。 現在勉強していることの中で興味がある分野がいくつかあるので、それらの業界の会社を中心に調べたりエントリーしたりしています。 ただ興味があるといっても、研究職や技術職に就くには学部卒では難しそうですし、自分はどちらかといえば事務系の仕事が好きで向いていると思います。 研究や技術内容など専門的な範囲にも興味はあって携わりたいとはますが、向いていると思う仕事は事務職なので、 志望動機を聞かれたときに「この会社のこれこれこのような技術・研究に興味を持ちました。でも事務職希望です。」ではおかしいですよね・・・?? 理系が文系就職するのも大変だときいたのですが、このまま事務職希望で就活を進めてよいのでしょうか? また、その場合どのような基準で会社を選べばよいのでしょうか…?

  • 就職に不利な学部でしょうか?

    今、フランス語を専攻している留学生です。 アメリカでは文系にあたり、副専攻も政治学です。 実際、このような専攻は就職に不利でしょうか? 新卒で、貿易関係や法務、総合職に尽きたい思っています。 成績や資格、もう一つ副専攻を加える(ビジネスなど)と、 それで十分カバーできますか? もし、あなたが人事部ならどうしますか? すごく不安です。どなたか意見ください!

  • 海外大学卒業後の就職について

    質問させていただきます。 今アメリカのカレッジに通っている19歳です。 2年後UCLAに編入予定なのでメジャーを決めなくてはいけません。 ビジネスか経済専攻の予定だったのですが… 本当に自分のやりたいことではなく、今とても迷っています。 編入するのに必要なクラスも取り始めないといけません。 できれば外資系か、貿易会社に就職できればいいなと思っており、 UCLAに進学できればと思っているのですが やはり専攻が経済やビジネスのほうが就職しやすいのかな…と思っています。 ですが本当にやりたいことは語学かもしれない、と最近思い始めています。 英語は一通り話せるので、今はフランス語をとっています。 できればスペイン語、中国語もとりたいなと考えているのですが そうなると、言語と両立して経済・ビジネス専攻は無理なのです。 フランス語を取り終えたら、資格のために国連の言語分野の試験は受けようと考えてます。 ですが通訳になりたいわけでもなく・・・・ 長々と自分の状況を話してしまったのですが・・・・UCLAは日本で名が通っている学校なので 日本で就職はしやすいのではないか…と思ったのですが、この時代、+自分に何があるか問われるのではないかと思っています。 なので専門を決めることでとても迷っていて… 結局の一番の疑問は、UCLA卒で専門が言語の場合(3~4ヶ国語話せる場合)、 日本で外資系・貿易会社関係に就職するのは可能かということです。 UCLAとわず、カリフォルニアのUCの大学卒業後でもかまいません・・・ 詳しい方どうぞご返答よろしくお願いたします。

  • 就職に役立つ派遣の仕事

    今年に大学の文系の学部を卒業して、職歴がな いフリーターですが、派遣社員の仕事をやって みようと思います。 営業事務やテレホンオペレーター、販売などの 派遣の仕事なら就職活動の時に役立つでしょう か? 性別は男で職種に特にきぼうはないのですが、営業などの事務職がきぼうです。

  • 東京外国語大学とICUどちらに進学したらいいのか迷っています。

    東京外国語大学フランス語とICUへの進学、どちらにしようか迷っています。 私は将来国連、NGO、JICAなどで働きたいと思っています。 その時に現場で必要なのは語学もでしょうが、技術をより必要とすると思います。 そのときに東京外大で言語を勉強しながら言語以外の教科もとって、大学3、4年生から深くほりさげ、大学院に進むことはいいなあと思います。 また、私はまだ専攻をきちんと決めれていない状態なので、ICUに入って、色々な分野を学び、実用的な英語を学んで、フランス語もきちんと勉強するのもいいと思います。 疑問なのは、 (1)東京外大で学ぶ言語以外の教科で大学院にすすむことはできるのか。 (すみません、大学院についてよく知らなくて、大学での専攻がどれくらい関与するのかわかりません。) (2)ICUでは専攻科目をどれくらいほりさげることができるのか。また、英語以外の言語の取得がこんなんではないか。 (3)語学をどこまで重視したらいいのか。 ということです。 どなたか答えてもらえるととても助かります。 よろしくお願いします。