• ベストアンサー

最近、愉快という言葉をあまり聞かなくなりました。これはもう死語になりつつあるということなのでしょうか? 

、 そう言えば昔、篠沢教授が『いや~実に愉快』 とよく言っていましたが 最近はこの『愉快』という言葉をあまり聞きません 既に死語になりつつあるのでしょうか 。。

noname#17702
noname#17702

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

死語にはなっていません。 しかし、「いや~愉快だね」とか「実に愉快だ」とか日常的に使われていた時代は去ったのでは無いかと思われます。 「○○と愉快な仲間たち」という形でたくさんたくさん使われてはいます。 見た目も何となく心地よい感じのする文字ですから残したい単語ではないかと思います。 「愉快犯」「不愉快」は、あまりよい使われ方ではないのですが、いつまでも残るのではないでしょうか。

noname#17702
質問者

お礼

ありがとうございます 逆接的な使われ方で残って行くのでしょうかね 日本語には多いパターンですね

noname#17702
質問者

補足

そうなんですよね 日常会話では聞かなくなりました これも時代の流れですかね でもそれはそれで楽しみでもあります その時代々々を表していますね ………、、

その他の回答 (2)

noname#107878
noname#107878
回答No.3

 そういえば最近は聞かなくなりましたねえ。篠沢教授あたりの年代が最後なんでしょうか。  ちょっと前までは「やあ、失敬」なんてことも耳にしていましたが、これも同じ運命かな。「ご機嫌よろしう」なんていうのもそうなら、サザエさんのお父さん波平さんがよく言う「左様」という言い方、こんなのもほとんど死語に。  そういえば、「つましい」とか「ちかしい」なんて言葉がそれにとって代わるかのように使われ出してきましたね。どこか変な気がしませんか。

noname#17702
質問者

お礼

ありがとうございます これからも日本語は変化を続けていくと思います 、、

noname#17702
質問者

補足

そうですね……… なるほど「つましい」か……… 他にも外国の方に「もったいない」という概念は素晴らしいと指摘されて改めて再認識したりしてますね 、、

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.1

話し言葉ではあまり聞かなくなったように思えますね。でも、web上や文語的表現ではよく使われていると思います。 逆の意味の「不愉快」のほうは、よく目にするって思えるのは、気のせいでしょうかねぇ?

noname#17702
質問者

お礼

ありがとうございます 日本語はこれからも変化を続けるのでしょう 、、

noname#17702
質問者

補足

そうなんですよね 言葉は習慣的なもので日々変化しています なんかそれを実感しています 、、

関連するQ&A

  • 最近、使わなくなった言葉・死語は、何かありますか?

    【最近、使わなくなった言葉・死語は、何かありますか?】 もし、何か具体的に心当たりがありましたら、教えて下さい。 御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • これはもう死語だろって言葉を教えてください

    これはもう死語だろって言葉を教えてください。 また死語とは知っててもついつい使ってしまう死語を教えてください^^

  • 死語に代わる言葉ってありますか?

    死語に代わる言葉ってありますか? 死語自体が結構前から死語になってしまったので、その代替言葉はあるでしょうか。 普通に「古ッ」とか「久しぶりに聞いたわ」ぐらいでしょうか?

  • 死語になってしまった言葉・死語にしたくない言葉

     「えっ!? なに? 今の言葉知らないの? えっ!? もう使われてないの? この言葉・・・(@_@)」 同時代人、15歳から85歳(幼過ぎても会話そのものが成り立たなくなりますのでこの幅を設定しました)と考えても高々70年そこそこ。勿論15歳の少年と85歳の老人との会話が語彙上何の齟齬もなくスムーズに進むとは思いませんが、それでも10年や20年、或いは30年ぐらいの年齢差ならさほどの齟齬は生じないはずだ、とつい錯覚しがちです。  充分な語彙を獲得しているはずの大学生ぐらいまでを想定してみても、そこには思いがけないほどの語彙の上での懸隔があります。つまりこちら側から言えば「死語」と化してしまった言葉が数多くあるのです。「この程度の言葉は使うだろう、まだ生きて機能しているだろう」と思われる(私の独断と偏見?)数々の言葉が累々と討ち死に(?)してしまっている姿は、様々な感懐を私に抱かせます。「浦島太郎のような心境とはこのことか」と、呆れたり驚いたり、はたまた嘆いたり悲しんだり…。しかし言葉は時代と共に移り変わっていくものですから、ある意味当然のことだろうと諦観してもおります。  世の中には「死語辞典」なるものも出回っているようですが、皆さんは「えっ!? もうその言葉、使われてないの?」と思った浦島太郎体験(?)はありませんか? あるいは「その言葉、死語にしてほしくないなあ。死語にするには惜しい言葉だなあ」と思っている言葉はありませんか? 私は「おもむろに」だの「やおら」だの、こういう言葉が死語と化してしまうことを忍びなく思っております。ただし、ここで世代間による深刻な言語論争などをするつもりはありませんので(笑)、気楽なお気持ちでご回答戴ければ、と思っております。後学の為、幅広いご意見を様々なジャンルから戴けたら嬉しく思います。  宜しくお願い致します。なお、お礼は遅れがちになりそうです。(^_^;)

  • これって、微妙に死語?

    「フィーバーする」という言葉は、もう完全に死語だと分かるんですけど、もう死語なのかまだ使われ続けているのか微妙な言葉だと、使うのにちょっと戸惑ってしまいます。 例えば「マイブーム」って、最近はあまり聞かなくなった気もするのですが、かといって「死語」までにはなっていないのかな?とか・・・ そんな「これって、微妙に死語?」と迷いそうな言葉があれば、教えてください。

  • 「萌え」ってもう死語ですか?

    もう随分前から「萌え」と言う言葉がありますけど、最近は一時期ほど「萌え」と言う言葉を聞かなくなってきた気がします。 「萌え」と言う言葉は、もう死語なのでしょうか? 昔ほどアニメを見なくなったのでよくわからないんですが、最近はどんなのが流行っているんですか? アニメにおいて「萌え」と言うのはまだ重要な要素ですか?「萌え」以上に流行ってる要素はありますか?

  • 死語を使う

    昔、流行った言葉 一般的に今は死語と言われる言葉 皆さんにとってそれは何ですか? 私は チョベリバです 今でもたまに使います 皆さんは死語を使いますか?それは何ですか?

  • アナタさまが[死語]にしたい言葉を教えてください。

    ※私の〈[死語]にしたい言葉〉は、 どなた様かの<お礼>書き添えます。

  • 死語とは具体的に?

    それは「死語」だとか、まだそんな言葉使ってるの?という言葉ってどんな言葉なんですか? 昔はやっていたでも、最近でも構いません。 その言葉の使い方と、意味も教えてください。 私は最近では「ぶっちゃけ」と「イケメン」はそろそろ使わなくなってきたかな?と思います。 逆に定着してしまった言葉も教えてください。 「超」と「ビミョー」はまだたまに使っていますがちょっとどうなんだろうと思うこの頃です。

  • 死語について

    さいきん、時代の変化が激しくて、もう、何が死語(これも、死語?)なのか解らないんです。 だれか、1年前までは大丈夫だったけど、いまはもう、使っちゃ駄目。というような言葉を教えてください。 たとえば、 厨房とか消防とか教えて君とかって、ちょっと前までは使っていた人いたみたいですが、もう、だめ? 「告る」って、まだ使っている人いるみたいですが、もう、だめ? おばたりあんとか、明らかに死語だと思われるものよりも、微妙な線のものを教えていただけると、うれしいです。 死語サイトには、明らかに死語だよねえ。と思われるものしか置いてないみたいなんで。