• ベストアンサー

小学校の教師に役立つ資格

小学校の教師を目指しています。4月からは大学2年生です。 大学では自分の出来る限り勉強したいと思っていて、やはり字が綺麗でないとと思い、習字を始めました。 そこで、小学校の教師になるにあたって、役立つ資格のようなものはありますか?? もし大学在学中にとれるのであれば挑戦したいと思います。 現在、漢検の勉強もしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

資格という事ではないのですが、大学生のうちに実技系を頑張るといいです。 ピアノ・運動能力(水泳を含む)、絵や工作など。 公立の教員になるには、教員採用試験(教員採用に限定した公務員試験)を受けて合格する(合格者名簿に乗る)必要があるのですが、筆記試験だけでなく実技試験もあります。 私は幼稚園しか教職を取ってないんですけど、小学校の教職を取ってる友達は、体育実技で水泳を取ったり、系列の小学校で水泳の授業の補助員のバイトをしたり、水泳を頑張ってました。 私自身、幼稚園の教育実習で、実習先の先生に「実際に教員になってしまうと、実際の保育・授業に追われて、実技系のレパートリーを増やす時間がなかなか取れないので、大学生のうちに色々できるようになっているといい」って言われたことがあります。 あとは、最近はパソコンでデータ処理をすることがあります。教材プリントを作ったり、成績管理をすることもあるかもしれません。 だから、ワープロソフトと表計算ソフトは、使えるようになっておくと良いかもしれません。パソコン関係の、ソフトを使えるかどうかの検定試験もあります。

yucachin
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.4

>役立つ資格のようなものはありますか?? 現在の学校においては、小中一貫校や中高一貫校といった学校が増えつつありますし、これからももっと増えていくと考えられます。 また、小学校と中学校が連携して、総合的な学習の時間の授業を行ったりするなど、地域の学校全体が連携して教育に取り組む事業も展開されております。 ですから、小学校の免許をとるだけでなく、中学校教諭免許や高等学校教諭免許を取得することをオススメします。 小学校の先生の中で、中学校教諭免許や高等学校教諭免許を取得されている方がけっこういますよ。教科の専門的な知識や指導法についても学べますから、取得して損することは絶対にないです。利点ばかりです。

yucachin
質問者

お礼

ありがとうございます。 大学の制度上、在学中に中高の免許は取れないのですが、院か通信で取得したいと思います。

回答No.3

以前にも、同様の質問がありました。 教員になってから役に立つ資格(というより、技能・特技)はいろいろあるでしょうが、採用試験で有利になる資格というものは、ないと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1828700
yucachin
質問者

補足

説明が不足していてしませんでした。 採用試験に役立つものとして質問したのではなく、教員になってから役立つものを聞きたかったのです。

  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.1

役立つものとしては、 あなたもされているように字が筆順が正しく書けて綺麗なこと、 ピアノが出来ること、 ある程度運動能力があること、 社会に関心があり、 何事にも好奇心があること、 そして何より、心が素直で、子供を大切に思える気持ちがあることですね。 がんばってください。

yucachin
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張ります。

関連するQ&A

  • 教師が持っていたほうが良い資格

    教師が持っていた方が良い資格についてアドバイスください。 他教科や他校種の教員免許ではなく一般的に取得できる資格です。 「重要なのは資格ではない!」ということは、重々承知しております。 ですが、キャリアアップと履歴書に箔を付けるために資格を取得したいと思っています。 現在、役に立ちそうな資格で取得しているものは ・シスアド ・漢検 ・数検(勉強中) ・運転免許 があります。 他にも、こんな資格は役に立つ、あるいは採用試験の時に有利だ等お願いします。 ちなみに、希望は小学校です。

  • 小学校教諭、小学校教師になりたいんですが。

    大学を卒業見込みも男性です。 生憎、小学校教諭普通免許状とか大学内の教師過程を何も踏んでませんでした。 こんな私ですが。大学じゃなくても小学校の教師になれる資格は後で取れるものなんでしょうか? 取れるならどこで取れるか教えて欲しいです。 勿論猛勉強はするつもりです。取るまで。 知っている方。 お願いします。教えてください。

  • 小学校教師の資格・就職

    小学校教師について質問させてください。 今、私は4年制大学の3年生です。 1年生のときは一応教職課程を受けることを考えて、 免許に必要な、体育・憲法・情報の授業を取ったのですが、 2年生になり、他に就きたいと思う職業が自分のなかで 出てきたので、教職課程は取りませんでした。 (通っている大学は中・高校生の教員免許は取得することは 出来ますが、小学校の教員免許は取ることが出来ません) そして、最近進路について真剣に考えるうち、 小学校の教師になりたいと思う気持ちが大きくなってきました。 自分でも調べてみたところ、 小学校教師になる免許状には、 専修免許状 大学院修士課程等で所定の単位を修得 一種免許状 大学で教職課程を履修 二種免許状 短大などで教職課程履修 とあるようなのですが、この3つは取得したあとに何か差があるのでしょうか? また、私が今から最短で小学校教師になるには、 小学校教師の教職課程のある短期大学に入りなおすのがいいのでしょうか? あと、免許状を取れたとしても、 すぐに小学校で働くことは出来るのでしょうか? 雇用の現状などももし分かれば教えていただきたいです。 どこに相談していいのか分からず、ここで質問させていただきました。 分かる方がいましたら回答よろしくお願いします。

  • 教師の資格とは

    娘は小学校2年です。担任と、副担任がいます。 副担任は、中学校と、幼稚園、保育園は、持っているのですが、小学校の教諭資格を持っていないのです。 「私には、教育委員会に力を持った知り合いが居るから 誰も文句は言えないの。 それに担任は小学校の資格が要るけど、 副担任は補助だから資格は要らないの」と言うのです。 そんな事で、無資格の人が小学校教諭になれるのでしょうか。 何の為に、資格が有るのでしょう。 小学校教諭の資格をもっていない者が、教師として小学校に勤務する。 これは、違法では無いのでしょうか。 それとも可能な事なのでしょうか。 中学校の資格が有れば、小学校の教師にもなれるのですか。

  • 日本語教師の資格

    日本語教師の資格を考えてるのですが、現在は普通の教育大学に通っており、日本語教師養成とは何も関わっておりません。 ですので、もし今から資格を取ろうと思えば個人的に他の学校などに空き時間を見つけて何か講習などを受けることになるのでしょうか? 学校によって受講料なども違うと思いますが、平均はどれくらいなのでしょうか?

  • 中学校英語教師を目指しています。

    こんんちは。 私は高校3年生なのですが、中学校英語教師を目指しています。 そこで質問なのですが、 中学校英語教師を目指す人はどこの大学、学部に行くのが良いのでしょうか?? 宜しければいくつか教えて頂きたいです。 「中学校英語教師ならここ!!」という大学・学部です。 ※ただあまり私は頭がよくないので国公立、早慶上智は除いて下さいf^_^;すいません。 どの大学でも資格はとれることは分かっているのですが、やはり免許を取る過程の面倒見の良さだったり、採用試験の際にも大学の名前によって多少異なるのではないかと思います。 また、他に中学校英語教師まつわる情報も教えて頂けたら幸いです! 最後に乱文をお許し下さい。

  • 保育士・幼稚園教師 資格

    はじめまして。 関西在住19才です。 高卒で一時期専門学校に通っていましたが、このまま続けてもこの職には就かないんじゃないか...と悩み辞めてしまい、今は属にいうフリーターです。 最近(というか高校の時も少しは思っていたのですが)保育士or幼稚園教師の資格が取りたいと思うようになりました。 高卒では取れないということが、このサイトなどを見てわかりました、今年の春からの専門や短大への入学は金銭的・時期的に難しいため、入学するなら来年! と思っております。 そこで質問なのですが 保育士・幼稚園教師資格を取るに当たり&その資格が取れる学校に入る(学ぶ)にあたり どの教科に力を入れて勉強すればいいのでしょうか? 私は正直勉強が嫌いで今までちゃんと勉強したことがなかったので、この1年でもう1度勉強しようと思うので どの教科を重視すればよいか教えて頂きたいです。 あと関西(できれば大阪)でオススメの学校なんかあったら教えて下さい。 長文読んで頂きありがとうございました

  • 中学校教師と高校教師の違い 

    はじめまして。 今年度、教員採用試験(英語)を受験しようと考えているものです。 大学在学中に英語の中高の1種免許を取得しました。現在は英語とは関係のない仕事をしています。在学中は教師になる気持ちはそれほどありませんでしたが、最近、今までの人生を振り返り、教員を目指そうと考えるようになりました。 しかし、中学校か高校の教師のどちらになりたいのかが今ひとつはっきりしません。なんとなく高校の方に気持ちは傾いていますが、決め手がありません。 (1)「英語」という「教科」の面からみた中・高校教師の魅力 (2)教科にかかわらず、「一教師」としての中・高校教師の魅力 に関して現役の先生方のご意見等を聞かせていただきたいと思い投稿しました。 よろしくお願いいたします。

  • 院内学校の教師って・・・?

    私は教師という職業に興味を持っています。 特に、病院で長期入院になった子が行く、院内学校で、勉強を教える ことが出来たらな~って思っています。でも、資料などで探しても 養護学校・盲学校などばかりで、院内学校についてはなにも載ってい ないんです。 だから、そういった職業につくまでいったいどんな勉強が必要なのか どういった資格・免許が必要なのか、全くわからないんです。 今学校では進路希望調査(?)とか、あるんですけど 大学を探そうにも、いったいどんな所へ進めば良いのかわからず 困っています。 もし、少しでもわかることがあれば教えていただけませんか?

  • 小学校の教師になりたいのですが・・・

    僕は今高校二年生で、将来小学校の教師になりたいと考えています。 学力は、阪大へ行けるぐらいの学力です。 僕の通っている高校は大阪の進学校で、先生たちは京大や阪大へ行け、とよく言っています。 僕が「小学校の教師になるのに京大に入る意味がわかりません。」と言ったところ、 先生は「大阪教育大学へ入ったとすると、みんなが教師を目指しているからいろいろなタイプの人間と付き合う経験が出来ない。京大にはいろいろな夢をもつ、優秀な人が多くいて、そういう人たちと出会うことで視野を広げられる。」と言っていました。 僕は成績が悪くはないので、周りの人たちはみんな「その学力で大阪教育大学へ行くのはもったいない」と言います。 (決して自慢しているわけではありません。) そこまで言われると、もっと上を目指すべきなのかと不安に思います。 僕はものすごく飽き性なので、突然教師になりたくなくなる、という可能性は十分ありえます。 だから大阪教育大学へ入ると、教師になりたくなくなった時に困るとは思います。 また、そういう点では京大や阪大へ行くと、それでも教師になりたければ小学校の免許を後からとり、なりたくなければ別の職業に就くことができるので、将来的には安心だとも思います。 しかし、そのためだけに必死に勉強して京大へ行くのがよいとはどうも思えません。 長文となってしまいましたが、まとめると阪大に行けるだけの能力がありながら、大阪教育大学へ行くのは賢明ではないのでしょうか? 阪大や京大へ入ってから、小学校の教師の免許をとるべきなのでしょうか? 大阪教育大学のことを非難しているわけではありません。 ご了承ください。