• ベストアンサー

口から液体を霧の様に噴く方法

トリプルHがリングインする時にやるアレです。別では毒霧になるけど、カブキ、ムタ、TAJIRIもそうですね。  水を口に含ませた後、どうやって噴き出せば霧みたいにふきだせるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

舌の下に水を貯めて、勢いよく空気を吐き出します。 すると霧状に水が出ます。

nicechamp
質問者

お礼

とにかく時間がある時に練習してみます。

nicechamp
質問者

補足

中途半端に忙しくて、まだ練習がロクに出来てません。空気を吐き出すんですね?水は意識しないようにすればいいんでしょうか?

その他の回答 (1)

  • redista
  • ベストアンサー率29% (43/146)
回答No.1

あれは俺は得意です。 そんなに難しいものではありません。 口の中に、水をいっぱいではなく少なめに含んで、唇を尖らせるのではなく、横に引きむずぶ感覚で少しだけ開き、勢い良く噴出します。 何度かやっていればコツがつかめると思いますので、お風呂の中とかで試してみてはいかがでしょうか。 HHHの、上に吹き上げた後に前でもう一度吹くのがカッコいいですよね。

nicechamp
質問者

お礼

上手く出来るようになるまで練習してみます。

nicechamp
質問者

補足

変に忙しくてあまり練習出来てないんですが、”横に引きむずぶ感覚”というのをもう少し、分りやすく教えてください。 HHHのもう一度吹くのははかっこいいですね。登場口でも同じ事をやってます。貴方様のアドバイスを参考にしながら、HHHの口の動きをもっと観察してみます。

関連するQ&A

  • 毒霧はどうやって?

    プロレスで、昔ならグレート・カブキ選手、今はグレート・ムタ選手がよく、緑色の毒霧を吐きますが、あれはどうやって仕込んでいるのでしょうか? プロレス中継とか見ていても、1試合で何度も吐く時も多々あるので、最初から口に含んでいるような感じでもないのですが・・・。またいかにも毒々しい色ですが、毒霧の成分というか、正体は何なのでしょうか? だれかご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • 武多の毒霧

    ムタは毒霧を吹く前に喉を2本の指で押さえますが何をしているのですか? 後どこに毒霧の素をかくしているのですか?  おしえてください

  • 目に霧がかかったようになる

    80歳近い父ですが、黄斑変性症で目がかなり見えにくくなっています(両目)。 大学病院にかかり、手術や目への注射などで対処はしていますが、 年月とともに徐々に見えなくなり、最近は目に霧がかかったようになって かなり見えづらいようです。 仕方ない部分もあるのですが、不思議なのは、食事をしたり、髪の毛を切ったり、 髭を剃ったり、水を飲んだり、など体を動かすといいますか、神経に触れただけで、 その霧が濃くなっていくと言うのです。 それを気にして本人は動かないようにしたがるのですが、体が弱ってしまうので心配です。 黄斑変性症とは別の病気にも同時に掛かっている可能性はないか、というのが ご相談したい内容です。大学病院の先生は、検査してもよく分からないとのことです。 よろしくお願いします。

  • そんな霧の摩周湖にいつわる噂、へえ・・そうなん ?

    こんな噂があったとは・・・。 1. カップルで摩周湖を訪れ、霧で湖面が見えなければ関係が長もちする。 2. 未婚者が霧のかからない摩周湖を見ると婚期が遅れる。 3. お金持ちが摩周湖を訪れると霧に閉ざされ、貧乏人が訪れると晴れる。 4. 霧のない摩周湖を見るとカップルは別れる 5. 摩周湖みれた! でも……霧の摩周湖とよばれてて湖をみると結婚遅れるんだってー カップルでいくと別れるとか……。 http://matome.naver.jp/odai/2141541803230479501 私自身学生時代に牧場でアルバイトして、そのアルバイト代で北海道の各地に行きました。 その前に高校時代の仲の良かった別のクラスの女性がこんな事言っていました。 霧の摩周湖なので、滅多に湖の中にあるちっちゃい島は見えないけど 見れたら幸せになるみたいよ、と。 その時何気なく言ってた事を先ほど思いだしながら、あっその時は確かに見れなかったなあ。 途中までは霧なんて無かったのに、 それでこんな人生を歩んでいたのかと・・・(笑) こんな感じのもので結構です、こういうのって何かご存知でしょうか ?

  • 霧とガス

    みなさま、どうも初めまして。 もしよろしければ、お知恵を貸してください。 研究でわからないことがあり、質問させていただきます。 上方に1箇所のみ穴が開いているタンクがあります。 タンク内には一定の割合で霧が発生しており、その霧が発生しているタンクに HeとArという比重が全然違うガスをそれぞれ導入します。 霧を同伴したガスはタンク上方の穴から排出されるわけですが この2つのガスを流した場合で霧の出て行く量(重さ)はHeの場合とArの場合で異なると思われますか? 槽外に排出された後は霧を同伴したHeは空気よりも軽いのでそのまま上方へ、 Arの場合では下方へ流れていきます。 しかし、気体がタンクに入った分、出て行きますので排出される気体の 体積自体はかわらないはずです。 また、タンク内はガスで充満されているので、比重は関係なくなるとも考えられ、考えがこんがらがってきました。 実際の実験ではもう少し別の要因が絡んできますので、ガスの違いのみを 測定することはできません。 もしよければ、考えるアドバイスをいただきたく質問いたしました。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 小雨と霧が似合う街

    私は世界の街の中で香港が一番好きです。 特に香港島の高層ビルの上の方が霧で隠れている時などはとても幻想的で、何時間見ていても飽きません。 それから、小雨が降り、霧に隠れたニューヨークのタイムズスクエアの高層ビルなども香港に匹敵するくらい好きです。 これらは「本当に絵になる光景です。」 何時間でも、「ぽ~と」、見てられます。 みなさんが「これは絵になる」という"小雨と霧"が似合う街はありますか? 別に高層ビルだらけの大都会でなくて、田舎の風景などでもいいです。 あったらぜひとも紹介してください。よろしくお願いします。

  • ミストノズルから上手く霧が出ない

    外径8mmの金属製ミストノズルを使って霧を散布させたいのですが思うように霧が出てくれません。ポンプの出力が弱いのでしょうか? 以下状況。 ◆金属製のミストノズルひとつと内径8mmのホースを接続。接続部分はタイラップや金属製バンド、またはその併用で試験。 ◆ホースの吸水側にポンプ(押し上げポンプという物らしいです。類似商品を接続。12V、4.8W、さらに「MAX300CM」と記載あり。ポンプとミストノズルの高さは同じか、ミストノズルを数センチ下げた場合、そしてポンプより上側にホースを向けた場合に分けて試験。 ◆ポンプと水タンク(小型ボトル)はタンクの高さ(排出口の高さ)をポンプの10cm程上に設置。 ◆電源はバイク用12Vバッテリー、充電済み。 このような状況です。先にまずタンクを持ち上げるなどして吸水側のホース内を水で満たしておき、タンクを上記位置に固定。電源を入れると霧が……出ません。 吸水側は特にホースの接続箇所などから水漏れは確認できませんが、排出側はバンドの固定が甘いとほんの僅かですが漏れます。数秒で「ポタっ」くらい。バンドを併用したりすると殆ど漏れなくなります。ですがミストノズルからは霧が出ません。 ミストノズルの先端がネジ式になっており(恐らく霧の調整)、緩めると水が出ますが、霧ではなく放水のようになります。さらに出ると言っても然程勢いは強くありません。 一度緩めて締め直すとその放水が止まりますが、ちょびちょび出続けていた時もありました。一度勢いがついたから? 排水側のホースを軽く指でつまみ(ホースが潰れない程度)ポンプの電源を入れると膨らむ(感覚で直径1mm前後)ので水圧はかかっていそうです。しかし圧が弱い? 試験最後の方で、ノズルをどう調整したのか分かりませんが、理想とは遠いものの霧と呼べなくもない放水になりました。大粒の霧といったところ。吸水、排水側ホースの取り回しが良かったのか、ミストノズルの座りが良かったのか。 このポンプでは力不足でしょうか?それとも霧くらいなら出せるはず? また、試験ではミストノズル1個、ホース長(吸水側)約20cm(排水側)約15cmでしたが、最終的には排水側を分岐してミストノズルを5つほど接続したいと思っています。 力不足なのであれば、電圧を昇圧すれば結果が変わるのか、霧吹きはそれ用の強力なポンプが必要なのか。(設置場所的にあまり大きなポンプは使えない) ずっと回し続ける使い方ではないため、一瞬なら規定電圧を超えても大丈夫かなと思っています。もちろん昇圧回路を挟まないで済むのであればない方が良い。 試験と実際の使用状況ではホースの長さやノズルの数が異なります。(その試験でさえも満足いく結果は得られませんでしたが)ホースが長くなるとホースが膨らむ事によって圧が逃げてより霧が出なくなるのか、ノズルが増えて排出面積が増えると霧が出やすくなるのか……

  • 【時代がムタに追い着いた?】 プロレスが生き残る方向性は?

    ハッスル・エイド2007のベストバウトは、グレート・ムタ&RG vs インリン様&TAJIRIだった。 ムチを使うことで、ムタと渡り合うインリン様。 この両者の拮抗ぶりは“お約束”なのか“地力”なのか、そのギリギリを突いて来るムタ。 両者の動きは不思議なほどに噛みあいつつも、徐々にムタが圧倒。 プロレス界の先輩としての強烈な毒霧の“おしおき”を、インリン様の秘境に食らわせた。 この試合を見た後にふと思った。 もしかしたら、プロレスファンは気づいているのかもしれない。 みんなが熱狂できるパフォーマンスが、純プロレスでは難しくなっていることを。 どの時期からそれが難しくなっているかはわからない。 ただ、プロレスが、ずっとプロレスであるために武藤敬司が編み出したのが、グレート・ムタだった。 “早すぎた”グレート・ムタの存在は賛否両論。 表裏の顔を使いこなすことで、“早すぎた”ムタは既存プロレスの世界を生き延びることができた。 されど、みなさんがご存知のように、ムタの試合は成功・失敗の両方が量産された。 武藤の天才ぶりに依存していた。 かつて前田日明が言った。 「ムタみたいなプロレスをやる?あれは武藤にしかできねーよ。」 しかし、その壁をハッスルという「大プロジェクト」が破りに来た。 武藤敬司という一人のレスラーに依存するわけではない「ファイティング・オペラ」というプロジェクトが、やっとムタの思想に追いついたように感じた。 IGFのアントニオ猪木が小川直也について言った。 「ハッスル?あんなのプロレスじゃないよ。今のままの小川なら客を呼べない。殺気を取り戻さないとダメ。」 それに対してテリー伊藤は言った。 「プロレスで殺気というのは非常に難しい時代だよ。今は殺気を見たい人は格闘技を見に行くでしょ。」 これからプロレスが生き残る方向性はハッスルしかないのでしょうか?

  • リステリンで口をすすいだ後は再度水で口をすすぐべき?

    リステリンで口をすすいだ後は再度水で口をすすぐべきなのでしょうか。 リステリンの成分を口に残しておいたほうが良いのか、流してしまったほうが良いのかわからず悩んでいます。

  • 起床後すぐ 口の中

    朝起きてすぐに口をすすぎ、その水を見ると濁っています。 3回ぐらいすすいだ後は濁りはないです。 これは異常でしょうか?歯科に行って診てもらう事で治るのでしょうか? 皆さんは、起床後すぐにうがいをした時の水は濁ってますか? 以前も似たような質問をしたことがありますが、回答が少なくてよくわからなかったので、再度よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう