• ベストアンサー

パーカッションの入門DVD

パーカッションのボンゴ、 またはコンガを始めたいのですが どの入門DVDがおすすめですか? ご存知でしたたら教えてください よろしくお願いいたします

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MarsaT
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

リッターミュージックから「コンガ&ボンゴ」というDVDが発売されています。スタジオミュージシャンの斉藤ノブさんが叩いてます。僕は石橋楽器で買いました。

関連するQ&A

  • ラテンパーカッション教えてくれるところを探しています。

    関西圏内(主に大阪市内)でボンゴ・コンガなどのラテンパーカッションが習えるところを探しています。 ご存知の方教えてください!

  • パーカッションは自由?

    パーカッションの代表的な楽器といえば コンガやボンゴやカホーンやジャンベなどありますが ピアノ、ヴァイオリン、ギターみたいに 演奏するに当たって 規則みたいなものはないのでしょうか? たとえばピアノの音階弾く場合 指使いが規則のように決まっているように パーカッションにかんしてはどうなんでしょうか? つまりたたき方は全く自由な分 自分の個性の音を出してリズムや叩きを極める といったかんじでしょうか? よろしくお願いいたします

  • パーカッション(打楽器)スクールを教えて!

    パーカッション(打楽器)スクールを探しています。 パーカッション全般、もしくはラテンパーカッション(コンガ、ジャンべ、特にカホン)などを教えてくれる、 関西地方(大阪/神戸)のスクール、楽器店を探しています。 よろしくお願いします。

  • 中学生にパーカッション指導

    私は高校生から吹奏楽を始め、社会人になってからもずっとパーカッションでやっていますが、最近、地元中学生に吹奏楽(パーカッションの部分のみ)の指導をすることになりました。 そこの中学のパーカッションの子たちは、特に教則本なども与えられず、自己流でやっているような状態です。 シェイカーの使い方も知らず、私が正しい使い方をするのを見て「ええっ!ああやって使うんだ~!」と驚いていました。 さて、私が考えているのはコンガの叩き方ですが、 今はコンガをスネアのスティックで叩いているので、手で叩くことを教えてあげたいのですが、とにかく相手が中学生なので、どこまでレベルを下げて教えればいいのか・・・・はっきり言ってわかりません。 今、自分たちがやっているようなヒール・トゥやスラップなどきちんと教えるべきですか? レベルが高すぎて難しくないかな?と考えちゃったりしてます。 それとも、オープンのみ教えることで止めておいた方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • パーカッションのセッティングについて教えてください。

    バンドでパーカッションを担当しています。経験浅く、お知恵をいただきたく書き込みさせてもらいました。 パーカッションのセッティングについて悩んでいます。 やりたいことは、コンガを叩きながら時には小物(クラベス、シェイカー等)を 鳴らしたいです。また、タンバリンも時々片手でパシッと叩けたらと思っています。 私がイメージしているのは、 スタンドに、パーカッションテーブルとタンバリンが取り付けられていて、 後々の事ですが、ウィンドチャイムなども付けられるようなスタンドを購入したいです。(一つのスタンドにこんなたくさん無理ですかね!?) Pearlのカタログも見ているのですが、何をどう組み合わせればそのような事が実現できるのかよくわからず、ここで相談させていただきました。 何かアドバイスをお願いいたしますm(__)m

  • BIG BNAD JAZZにラテンパーカッションって不似合い?

    今、金管楽器でアマチュアのビッグバンドに参加しているのですが、今度コンガを習いたいと思っています。 カウントベイシーとか、グレンミラーなどのビッグバンドの曲にコンガって変でしょうか? もちろん譜面にはパーカッションのパートはありません。

  • パーカッション、ドラムやりたいです

    以前、ずっとバンドをやっていてベースを弾いていたのですが、ずっとドラムが気になって仕方ありませんでした。でも自分(女)には無理だろうと諦めていました。でも最近。、打ち込みで曲を作っててリズムがやっぱり自分のなかですごく大きくて、ドラムを習いたいと思いました。教室に通おうと探しているのですが、YAMAHAなどの教室は、ロックやポップスなどしか教えてもらえないような気がして自分には合わないと思っています。なので、民族音楽やラテンパーカッションを通ってる先生に教えてもらいたいのですが、ジャンベやコンガなどはありますが、そういったドラムを教えてくれる教室が見つかりません。個人で教えている方でもいいので、そういう教室があったら教えていただけないでしょうか?切実です。。

  • 吹奏楽で電子パーカッション

    こんにちは。 わたしは、少人数の吹奏楽バンド(20名程度)でパーカッションを担当しているものです。 今バンドで使っているパーカッションはドラムセット、コンガ、グロッケン、ビブラフォン、合わせシンバルの他タンバリンなどの小物類ですが、 次のコンサートに向けて、ティンパニやチャイムなどの音があればいいな、という話が出ています。 ところが、経済的にも、保管スペース的にも、バンドで準備するのは難しいため、電子パーカッションを使えないかと考えています。 そこで、以下3点について、ご教授いただきたく思っています。 一部についての情報提供でもかまいませんので、よろしくお願いいたします。 【質問1】 電子パーカッションは吹奏楽で使えるものでしょうか? 使ってみたことのある方がおられましたら、生楽器との違いについての感想などお聞かせくだされば幸いです。 【質問2】 電子パーカッションを使うとなった時に必要となる機材ですが、電子パーカッション本体、スピーカー、ケーブルが必要となるかと思います。 必要な機材の型番を具体例を教えてください。 【質問3】 KORGやROLANDの電子パーカッションを見ていると「サンプリング」などの言葉が出ていたりしますが、生音の録音などの作業が必要なのでしょうか?他にも、機材を購入する以外に必要な準備がありましたら、ご教授お願いします。 なお、コンサート会場は、設備の整ったライブハウスやホールではなく、ただの防音室です。広さは110平方メートル程度です。 以上、よろしくお願いいたします!

  • ボンゴ、コンガについて

    私は吹奏楽部に所属しています。 今度ボンゴやコンガを叩く曲があるのですが、音符の上にある×や○の意味が分かりません。 それはトライアングルのように書いてあるもので、動画を見たり音源を聞いてもわかりません。 先輩がいないので、教えてもらうこともできません。 ボンゴやコンガをトライアングルのように押さえたり手を離したりする、という意味なのでしょうか? 解答、よろしくお願いします。

  • パーカッションを楽しく習える場所ありませんか?

    パーカッションを習いたくていろいろ探しています。 まっ たくの初心者で一から楽しく教えてくれる場所があるといいのですが。 東急東横線沿線、もしくは渋谷付近、川崎、横浜、関内、桜木町あたりで習える教室を探しています。 学校、個人、サークルなどどのような形態で教えていてる所でももかまいません。 ご存知のかた、お勧めの場所があるかた 是非教えてください。