• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性だけの職場の付合い方)

女性だけの職場の付合い方

rinringの回答

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

正社員と派遣社員で立場がかなり違うと思います。ましてお一人だけが正社員ということなので、どうしても孤軍奮闘という事になってしまうと思います。 あくまでもビジネスライクで良いのではないでしょうか? 圧力をかけると言わないまでも、もし上司の方がいらっしゃるなら、仕事に支障が出る場合は相談された方が良いと思います。(上司の方は、よくなんとかまとめていってよって言う感じで言われるかもしれませんが) おそらくその派遣社員のうちの一人、リーダー的存在があいるかと思います。他の方が同調しているのでは無いでしょうか?

gromitsa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱり正社員と派遣社員だと違う部分が多いのでしょうね。上司に言っても「大変だよねぇ」とかしか返ってきません。rinringさんがおっしゃる通り、派遣社員の中にリーダー的存在がいます。彼女は今でもニコニコして私を気遣うように話しかけてきます。でもいつも陰口の中心にいます。ほんとうにその差が怖くなってきます。そんな人に自分もならないように負けずにがんばります。

関連するQ&A

  • 派遣先の職場環境

    ある派遣先企業に就業し、10日経過しました。 女性が少ない職場なのですが、その中でリーダー格の女性が2人います。この2人は共に性格がきつく、他の人は何も言えないといった感じです。自分たちの気に入った人、上司、男性社員にはイイ顔するけど、それ以外には人をバカにしたような言動をします。 特にヒドイのは、その2人と同じ部署にいる女性に対してです。 いつも2人で本人に聞こえるように陰口を言ったり、バカにして笑ったり、わざと困らせるようなことをしたり・・・。人間的レベル低すぎます。たった10日間しか行ってない私にもわかるくらいあからさまなんです。私はまだ特にこれといってイジメは受けていないのですが、お昼ご飯を私が独りで外食していることは気に入らないみたいです。 実際イジメを受けたら・・・と考えると、業務上、全く2人と関わらずに過ごすことはできないので、仕事は仕事ときちんと割り切ってやっていける自信がありません。こういう職場環境でこの先我慢して仕事を続けて行くべきか、それとも転職すべきか迷っています。皆さんならどうしますか。アドバイスをください。

  • 女性に質問があります。

    今晩は、ちょっと勘違いしているかも知れないのですが、やはりエリート女性社員はいじめが好きなのでしょうか。また暇だといじめやすい子を見つけては、いじめるのでしょうか、自分の友達の30代男性なのですが、(クライ人です。)いじめの対象にあっています。本人は、何もしていないのに、いじめにあっているんだよといいます。 やはり、無視とか、ちくちく口で結ってくるのは、暇つぶしや面白いことを探しているのでしょうか。あくまで、感想なのですが。 やはり、女性はいじめや陰口が大好きなのでしょうか。

  • 平和な職場を探してます…

    陰口や悪口 陰湿ないじめがない 平和な職場を 探してます… どんな職種だと平和ですか? 正社員派遣バイトパートのこだわりありません 平和であればお金と職種のこだわりありません 陰口悪口 陰湿ないじめなど 悪性な人とかかわると 精神がやられるので そゆ人がいない環境を教えて下さい 毎日平和でいたいです…

  • 職場いじめ

    職場の上司が 普段いじめのターゲットにしている職員の仕事中の様子を、知らない間に、 ビデオ撮影していました。 そのビデオを 社内の 他部署も参加する講習会で <悪い例>として流されました。 内容的には 普段 誰もが言っているような会話で 特別ひどい事を言っている訳ではありません。 上司は 社内でも 皆 眉をひそめるような人です。 でも そのビデオのせいで <悪い職員>のレッテルを貼られたような気分で、やりきれません。 普段 その上司は 自分のお気に入りの職員にはさせる仕事を いじめのターゲットには させないとか 陰口を言うなど 日常的にあります。 他にも 手当が付く仕事の回数も いじめターゲットだけ 少ないです。 社内での このような出来事に どう対処したらいいのでしょうか? 我慢してる方が いいのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 職場の女性について。

    職場の私語ばかりの女性について。 こんにちは。 私の勤める職場の女性について相談させてください。 彼女は私より一ヶ月先にこの職場に入社しており、私と同じ職務のパートです。職種は接客 業になるのですが、最近、社員の女性と彼女がカウンターの椅子を2人で陣取り、毎日毎日私語ばかりを繰り返していて、正直毎日イライラしてしまいます。 私語ばかりしていてお客様への対応も忙しい時以外はほとんど私に任せっきりで、自分はカウンターで社員の女性とぺちゃくちゃ… また、他の社員の見てないところで、私と協力し合う仕事では結構手抜きな仕事をして、男性社員の関わる仕事では進んで自ら動いているような感じです。 また、高齢のお客様が多く、大抵のお客様にはタメ口で話しかけています。(初対面のお客様にも…) 私は、今まで同じような仕事をしていて、そこがかなり厳しい職場だったので、お客様にタメ口なんて以ての外!だと思っていたので、かなり困惑しています。 彼女とその女性社員と仲良くなれば私語も気にならないのかもしれませんが、その女性社員が特殊な方で、仲良くなれないタイプだと判断すると、プライベートな会話どころか、仕事上必要な情報も私には回ってきません。 心が折れそうだったので、仲良くなるのを断念しました。 パートの彼女に関しては、プライベートな話もするのですが、私の話には「ありえない、バカじゃない?」のような大抵否定から入るのでこちらとも仲良くなるのを断念しました。 仕事での当番を変わってほしい時も、彼女はシングルマザーなので、子どもの関係だと独身の自分は断れないし、変わってほしくても言えません。 先日には他の部署の女性とその2人がお客様のいる前でそっちのけで大声で合コンの話をしているのをみた時はひっくり返りそうになりました。 私語ももちろん、カウンターでメモ帳に落書きをしているのもよく見かけます。ですが、私語を含め、そんな事をしていても誰も注意しません。 私は来月で他の就職先が決まり、結婚も決まったので、退職する事になったのですが、(新しい職場は正社員の採用で結婚後も充実した福利厚生だったので…)またこんな職場に出会った時の対処法がわかりません。 おそらくその2人は私の悪口を言っているでしょうし、それでまた結束力が高まってるような気がします。 今日も、朝からその事で嫌になってお休みしてしまいました… このような職場に居合わせた時、どうすれば自分がストレスを感じなくなるか教えてください。

  • 職場でどのタイプの女性が性格がもっとも悪いと思いますか?

    よく性格の悪い女性からの職場とかでのイジメやトラブルを聞きますが、このなかのどの性格の女性が最もタチが悪いと思いますか? 1.自分の機嫌のいいときはいいが、悪いときは近くにいる人 男女誰それ問わず、嫌味をいったり当たりちらしたりする。ヒステリー気質の女性。男女や強い人弱い人によっては態度はあまり豹変はしない。女ジャイアン気質。 2.強い同性(女性)や好みの男性には、ひたすらブリブリ可愛い女だが、立場の弱い同性や あと、もう一つ自分の立場(一番美人とか仕事が出来るとかの地位のこと)を脅かす同性に対して、人にわからないようにイジメをして、そういう人を蹴落とす女性。 3.人に対して、イジメとか八つ当たりは決してしないが、自分こそが一番正しいと思ってて、他の人の意見は聞かず自分の主張を押し付ける女性(細木数子とか田嶋陽子とかのタイプ) この3つの中でもっともたちの悪い性格の女性はどれですか?順位をつけてください。順位がつけれなかった一番悪いなあと思うのでいいです。 男性の方の意見も待ってます。回答するときに男性か女性かもできたらお知らせください。

  • 精神的なイジメ

    女性は精神的なイジメをすると言われますが、何故そのようなイジメをするのでしょうか? 職場にもリーダー格の女性社員がいて気に入らない社員に陰口や仕事の粗探し、ターゲットの社員がいるところで意図的に本人の口癖を真似たり、排他的に仲間外れにしようと裏で根回ししたりと形に残らない精神的なイジメをしています。 最初はリーダー格と数人の女性だけでしたが、いつの間にか女性社員の他に男性社員も加わり人数を増やして同じイジメ、嫌がらせをしています。 以前もそのリーダー格が中心で退職に追い込んだ社員がいて、必ずそういったイジメがあるとリーダー格を軸に他の社員たちを巻き込んで気に入らない社員を精神的にイジメています。 そんな精神的なイジメを繰り返す人の心理状態、人間性、性質ってどのように思いますか? 誰かを敵にしないと落ち着かないのか? 自分の気に入らない人を排他的に、仲間外れにする理由も解りません。 常に誰かを攻撃しないと気が済まないのか?

  • 職場のおばさんに我慢出来ない

    職場の契約のおばさんに我慢出来ません。陰口を言っていて、他の人から文句言われました。 一々自分の思い通りにならないことに対して陰口を叩くことに我慢出来ません。どうしたら我慢できますか?

  • 女性ばかりの職場で・・(長文です)

    30代後半の兼業主婦です。 現在、月の半分程出勤するパートにでています。 条件面などではとても合っているので不満はないのですが、既婚、未婚併せて女性ばかり30人程のの職場ですので よくある話なのですが、少し人間関係に悩んでいます^^; 同じ時期に同期が私を含め6人います。 この6人は年齢はまばらですが、結構話も合いますので 仲は良いです。 問題はこの新人達に嫌がらせをする先輩達が誰かは特定できないのですが固定?でいる事です。 まず私については陰口を叩かれている事が判明しました^^; なぜ判ったかと言うと入社時から親身に仕事を教え てくれた先輩がこれもまたまあ、丁寧に教えてくれました^^; 内容は「生意気」とか「うるさい」とからしいです。 自分を援護するつもりはありませんが、なにせ女性の多い 職場なので角が立たないようにどちらかと言えば控えめに 意識しながら振舞っていたつもりなのですが・・ そして私だけではなく、新人の中でもっと酷い目に合っている子もいます。 有ることならまだ納得もいきますが、その状況では考えられない事までつらね挙げ、結局その人のせいだと言う事で 社員に報告するようです(-_-;) 社員の女性も最初は新人と言うこともあり、その人が問題を起こしたのだろうと思って注意していたみたいですが、 あまりにも有り得ない事が続いたので、今ではどう対処していいのかわからないみたいです。 陰口や告げ口をしている人達はなんとなくわかって来ました。 だけど、ハッキリしているならともかく、特定出来ていない状況なので今後もこの状態が続くようならどう対策を練るべきかと悩んでいます。 私個人としては特定できた段階で、どういうつもりなのか 聞きたいくらいですが・・ 30人もいる職場なので、変にかき乱すとその職場ではやっていけないとも思いますし^^; 皆様のご意見をお聞きしたいです。(長文すみません^^;)

  • 職場で必ず誰かをいじめの対象にしている女性

    職場で必ず誰かをいじめの対象にしている女性に疑問。 安定した収入もあって子供もいるのに、何故そのような いじめを繰り返すのか? 誰かを攻撃しないと心が安定しないのか? 最悪、上司から呼び出されることを考えてないのか? 学生時代にもクラスに必ずそういった同級生いましたね? 仲間と結託して大人しい同級生をターゲットにするいじめっ子。 それが社会人になっても繰り返す人は中身が成長してないのでしょうか? 大人しいから、物静かな人だから、いじめても抵抗しないからと相手をいじめる人の心理が理解出来ません。 社会人にもなって必ず誰かをいじめの対象にしている人は発達障害なのか、成長が止まってるのか、どのように理解すればいいですか?