• 締切済み

特に女性の方、教えて下さい

anne_wolfの回答

  • anne_wolf
  • ベストアンサー率25% (26/104)
回答No.1

前回の質問、読みました。 彼女にのめりこみすぎたのではないでしょうか? もちろん、不倫の関係ではなかったことも事実だと思います。 ただ、前回のご質問のお礼からの引用ですが、 >わたしの彼女に対する希望は、将来彼女の結婚式に参列して嬉し涙を流しながら祝ってあげることでした。仲良かった頃は、呼んでもらう約束もしていたのですが… >私が心配しているのは、単に嫌っているのではなく、当時の彼氏との別れの際に、心の病気とかになってしまっていないかということです。 というのは、兄妹のようにとはいえ、仲良くなりすぎましたね、お互いに。 だから彼女が彼氏と別れたとき、質問者様に“彼氏と別れた”という重大な状況から救ってくれる人(男性?)がほしかったのでしょうね(彼女と彼女のお父様との関係も質問者様に父親像を投影しているのでは?というご指摘もありましたね)。 仕事についても同じことが言えると思います。 彼女は彼女で、質問者様に頼って仕事をするという形態を取ることで、質問者様との兄妹のような関係を修復しようとしていたのでは? でも怒られてばかりで、最後にドカンと怒られた時、質問者様との未来を断たれたと感じ、お辞めになったのでしょう。 彼女は確かに衝動的ではありますが、彼女の意思で別の人生を歩んでいくことを決めたのでしょう? 質問者様が未だに心を痛めるような事じゃないです。 早く切り替えられるといいですね。ご家庭もお持ちなのですから。 また、私も冷たい言い方をすれば、 >冷たい言い方をあえてすれば、昨年末ぐらいにきちんと手順を踏んで、おだやかに辞めれば良かったのでは…そうすればここまでお互い心に深い傷を負わずに済んだ、 というのも、彼女は職場を辞めずに頑張るという選択もあったわけですから、「俺が矢面に立たず傷つかないように辞めてくれれば・・・」という、彼女に対する一方的な期待のような気がしました。 その期待に応えられない辞め方をしたからといって、彼女の行動に疑問を持つのはいかがなものでしょう? ただ単に「質問者様の思うように彼女が動かなかった」というだけの話ですから、それは責められるべきことではありません。 なぜなら、彼女もいい大人だからです(・・・って大人、ですよね?)。 傷ついてしまわれたのは、残念ながら結果論でしかないです。 お互いがお互いに、求めるものが大きすぎたのではないでしょうか?

kiki0
質問者

お礼

ありがとうございます。 読ませて頂いて、日頃から家族や友人、この彼女の立場になって色々考えてるつもりではいたのですが、今更ながら自分の立場、自分の都合でしか考えていなかったと反省する次第です。 自分の都合良く行動してくれることが「良い」というのは誤りで、これは親としての立場でも言える気がします。 親にとって「いい子」は、親にとって都合の「いい子」であって、客観的に「いい子」とは限らない…少し脱線しましたが、今回の苦い経験を今後の自分に少しでも活かせたらと思います。 また彼女にとっても、ひとつでも何かプラスになっていれば幸いです。

関連するQ&A

  • 大手企業

    一般に大手企業で働いているという方に質問します。 (大手の定義とは・・・?なんて難い質問はやめてくださいね) 私自身そのような企業で働いたことがないので非常にあこがれております。 ・最先端のプロジェクトにかかわれる喜び ・自分たちのやりたくない仕事は下請けに回せる優越感 ・よい待遇 など。私からすれば中小にいくよりも非常によいものを得られると思います。ただし、そのような企業でも離職する人が結構多いですね。 私の知る限りは ・歯車の一部に過ぎずやりがいを感じない。 (わたしにとっては中小にまわってくる雑用をやるよりもよっぽど得られるものは多いと思いますが… 下請けで飯を食うなんて不安定だしおもしろくない!) ・地元に戻りたい(これは理解できます。) です。 その他どのような理由があるのでしょうか。大企業ならではの落とし穴、実体験をまた上記の"・歯車の一部に過ぎずやりがいを感じない。"については反論があれば聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • フォローしない方がいいですか?(女性の方お願いします)

    30才男性です。 仕事をきっかけに知り合って仲良くなった女性がいます。 お互い、最初から意識していたようで、電話をしたりする仲になりました。 そんな時、仕事の件で、誰かに相談しようと思ったのですが、 つい2日前に電話したばかりでまた電話するのはウザがられるかもと思い、 他の仲のいい女性に電話をかけてしまいました。 それが、彼女の耳に入った後、彼女からのメールがめっきり少なくなりました。 傷つけてしまった?!と思い、「元気ー?」みたいなメールも送ってみたのですが、スルーされています。 変にフォローしたのはマズかったかなと思っています。 やましいことはないのだから、堂々としていればよかったのかな、と。 僕は彼女のことが気に入っているので、できればきちんとお付き合いしたいのですが、今後どのようにすればいいでしょうか。 できれば女性の方で、ご回答をお願いします。 また、僕の行動で問題があった部分と、どう改善していけばいいかも 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 待遇、やりがい、イメージどれが一番大事?

    就職をする際、 待遇、 やりがい イメージ どれが一番大事だと思いますか?? 現在国内外含めて就活しているものです。 アメリカのニュートリライト (アムウェイ)  という会社の研究開発部門に受かりました。 待遇もかなり良い感じなのですが、 アムウェイって日本ではあまりいいイメージないですよね? サプリメントの研究自体はやりたかった仕事なのですが、 親戚や友達に、「ニュートリライトで働くかも!」って言うと 絶対、「どこ?」って聞かれて 「アムウェイのサプリメント作っている会社」 って言うと、 「やめた方がいい」 って返事されるんです。 みなさんなら、この場合、どうしますか? 私は 自分のやりたい仕事なので 就きたい、とも思うし、 仕事によって、自分のイメージを壊したり、人間関係に影響はしたくないな、って思うんです。 (イメージが壊れる、っていうのは私の勝手な想像なのですが、おそらく、身近にアムウェイ関連で働いているって人がいたら、やっぱり引きますよね?) それともきちんとアムウェイは単なるニュートリライトの販売会社だ、と説明したら分かってくれるでしょうか?(かたくなに耳を貸さない友達もいますし、「まぁ、研究なら。」って言ってくれる友達もいます。) みなさんは、ニュートリライト社に対してどんなイメージがありますか? 客観的な意見が聞きたいので、いろんな人からのアドバイスお願いします。 アドバイスじゃなくても、 みなさんなら、 待遇、 やりたい仕事、 イメージ どれを優先しますか?? (他にも2社受かって入るのですが、これが一番やりたいし、一番待遇がいいんです。)

  • 仕事の悩み。

    私は今年で入社4年目になります。 もう気づけばという感じです。 でもできることは限りなく少ないです。 ちゃんとできるのはないのかもしれません。 今まで、ただ仕事をしてました。 自分のまかされた仕事をただやってました。 知識を深めることもなく、ただしていたんです。 早く終わったときには、他の人の雑用の手伝いをしてました。 去年入った後輩が仕事終わって、他の仕事の練習をしているのを見て気づきました。 私はずっと何もやらずに来たんだ。 今とても不安です。 私は雑用でしかフォローできない。 勉強が嫌いで、できれば教えてもらいたいと思ってしまう。 今楽になりたくてしかたありません。 あれも、これも、できない。 できるようにならないといけない。 これからずっと会社にいればできることが増えてなければおかしい。 なら、辞めてしまいたいと思ってしまいます。 逃げだと分かっても、できるようになりたいと思ってもやれない。 今週末でベテランの人が辞めてしまいます。 今の部署で私だけが不真面目な人です。 不安です。 やるしかないと分かっていながら、できるようになる気がしません。 この会社を辞めたらニートになってしまうかもしれないとも思います。 ブログで会社の愚痴を書いていると、 どこで聞きつけたのか自宅でできる稼げる仕事を紹介したいという人が沢山見にきます。 これは本当に皆やってる仕事なんでしょうか?

  • 女性の方に質問です。同僚が妊娠しました

    同僚が妊娠したのですが、つわりがひどいらしく、このところ仕事を休んでいます。 休んでいる間は他のメンバーでフォローし、その後もできる限りサポートしてあげたいと思っています。 そろそろこどもが欲しい、と聞いていたので、良かったなと思っていますが、 仕事を何日も休むほど具合が悪いのかと思うと心配です。 もともと仲が良かった同僚なので、しばらくはあまり話せないなとか、当分飲みには行けないな と思うと寂しい気持ちもあります。 そうした寂しさもうまく切り替えたいのですが、それはともかく、 まずは彼女が出勤してきたときに、どう接するのが良いのか思案しています。 自分自身、根が心配性なのもあり、 家族が病気をしたときなどはかなり心配してしまうのですが、 友達に対しては、体調のことであまり心配した経験がありません(元気な人ばかりです)。 また、親しい女友達が妊娠するのも初めてです。 本来、私があまり心配しすぎることでもないでしょうし、 差し出がましいことをしてもいけないなと思うのですが、 とはいえ、しんどそうにしているのを見ると、きっと何かしてあげたくなると思います。 妻のつわりが軽かったのもあり、つわりの人にどう対するのが良いのか、 ポイントが分からないというのもあります。 ただ、きっと、やってほしいこと、してほしくないことがあるだろうなと思います。 妊娠、出産を経験された方、職場での接し方についてアドバイスをいただければ幸いです。

  • 新卒と中途の待遇の違い

    私の会社では、新卒と中途の待遇に大きな開きがあることに気づきました。私は新卒で会社に入ったのですが、中途社員の方に優先的に落ちてくるので、私は中途の人が食べきれなくなったお仕事か、または中途の人の雑用を続けています。こんな生活こりごりです。 皆さんの会社でも同じなのでしょうか。

  • 女性の方に聞きたいです

    職場にいいなと思える子がいます。 その子は他部署なので、忙しそうな時はなかなか話せませんし 毎日会うというわけでもありません。 僕自身、仕事中は仕事モードになって何気ない会話がうまくできません。 いざ会っても、何を話していいか分かりません。 仕事中だと間をつかめないんですよね。 チャンスを逃し続けてるようで、スパッと誘えないなんて 男らしくないですよね? 仕事中に誘うなんて軽い印象ですかね? 何かいいアドバイスあればお願いします。

  • 女性の方はどう考えているの?

    大学生・男です。 進展させたい女友達がいて、こちらの勝手な片思いが発端なのでいろいろ悩んでいます。2人で遊んだりは結構あるのですが、もとからけっこう仲がいい友達です。 同じサークルの同級生で幹部学年なのですが、今年、事務関連でとても難しい問題が起こり、担当が彼女です。 僕がキャプテンなので、かなりフォローし、相談にも乗っています。 それでもかなり負担らしく、たまに「泣いてしまった」とメールで言われたりします。 同期だし、片思い中だし、泣いたとか聞くとすごく心配だし、可愛そうというか…なんか僕も悲しくなります。 仕事のフォローはキャプテンとしてやっていますが、いちどそういうことがあったときに、個人的に「泣くくらいなら愚痴でもなんでもメールでも電話でも聞くし、相談にも乗る」と言っていますが、いつも事後報告(?)です。 「さっき泣いた」って言われることが何回かあって、そのたびに僕が「手伝えることあるなら手伝うし、電話で愚痴聞こうか?」っていうと、「電話先で泣きそうだからダメ」って言います。 結局いつも何もできません。 じゃあ、なんで言うのかな…って思います。 言われても、何もできないなら僕も心配だけがつのります。 それと、僕個人では頼ってほしいっていう気持ちが強くて、なにかあると「言ってくれればよかったのに」とか思うこともあります。 彼女曰く、僕には僕の仕事があるのに、いつも負担をかけすぎて申し訳ないそうですが、気にしなくていいと何度か言っています。 実際、僕の仕事は今の時期はそんなに負担でもありませんし、活動時間中だけの仕事も多いので、それ以外の時間であれば手伝うこともできます。 でも、彼女に頼ってほしいって思うことがあまりに強すぎるのは、裏返したら、「彼女自身が仕事のできない人であってほしい or メンタルが弱い人であってほしい」とも言えるっていう意見も(別の質問を読んでいて)目にして、あぁそうかもって思いました。 しかも同期なので、僕が年上なわけではないし、上から目線なのかなぁって思います。 実際、多分別の役職の男友達から過度に頼られたら、仕事によるけれど「自分でやってよ」とか思ってしまう気がします。 僕自身変なプライドがあって自分で抱え込むことが多いです…。 長くなってしまいましたが、女性の方に質問です。 1、なぜ彼女はなにもしてあげられないのに、「泣いた」って事後報告をしてくるのでしょうか… もしくは、どうしてほしいのでしょうか? 2、女性にとって、頼ってほしいって思われることは、どうなのでしょう?やっぱり上から目線とか、思うだけでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 50代女性 退職して社労士開業するか悩んでいます

     50代前半の女性です。ずっと小さな会社で一般事務の仕事をしてきました。会社や職場の皆や周囲の役に立つよう心がけて一生懸命働いてきたつもりですが、最近年下の男性同僚が昇進して上司になりました。管理職候補として彼が選ばれ私が選ばれなかったのだと納得はしているのですが、私が今まで対応してきたことも、上司から、彼を立てて、「私はわからないので」と言いなさい、的な発言をされ、雑用や補助業務だけを命令されると、20年以上一体何をやってきたのだろう、と感じるようになりました。  小さな会社ですが、労務関係をずっと担当していましたし、好きな仕事でしたので、社会保険労務士の資格を取り、相談業務等をして頑張っていきたいと思っています。  しかし正直なところ、現在の職場で、やりがいのある仕事を再びさせてもらえるのではないか、という未練もありますし、また、安定した収入を失うことへの不安もあり、退職することに踏み切れません。  ぜいたくな悩みかもしれませんが、アドバイス、ご意見をお待ちしております。  

  • 不動産業界の方にご質問です。

    今回初めて質問させていただきます。 私は現在転職活動中の30歳男性です。現在は広告関連の仕事をしておりますが、小さな規模の会社のため給与等待遇があまりよくなく転職を検討しております。近いうちに結婚を具体的に考えており、転職先の選択については待遇を最重視したいと思っております。 私のイメージでは待遇が良い業界というと例えば不動産業界が思い浮かびます。実際求人サイトを見ても待遇がよく、また募集量や応募資格も条件的には良いので応募してみようかと検討しております。もちろん待遇がよいのはそれだけ仕事が非常に厳しくまた求人が良く出ていることはその分離職も多いことだと思います。ただ待遇が良いからという軽い気持ちではとてもやっていけないと思っています。 そこで実際に不動産業界で現在勤務している方、あるいは経験がある方がいらっしゃれば、具体的なやりがいや苦労されている点、辛い点等ご教授いただければ幸いと思っております。 どうぞ宜しくお願いいたします。