• 締切済み

浮気相手の妊娠、離婚、妻の浮気相手への謝罪請求

kaialohaの回答

  • kaialoha
  • ベストアンサー率18% (10/55)
回答No.17

妻の立場で一言書かせてください。 不倫相手が被害者といえるのは 既婚者である側が「自分は独身だ」と 偽って付き合っていた場合のみだと思います。 既婚者と知っていてその人と寝るのは 自分の罪を承知の上のことですよね。 その上で、妊娠しようが、泥沼になろうが 自分達の責任です。 既婚者側の配偶者・子供にはなんの罪の無いです。 不倫になった「理由」について、配偶者に問題が 多少なりともあったとしても、 その結果について責める矛先が変わるのは おかしいです。 何のための結婚ですか。 結婚しても他の人と寝ていいんだったら 結婚の意味がないですよね。 確かに同じ女性として、不倫相手もかわいそうだと 思います。質問者さんを愛していたのかは別として おそらくはじめての妊娠が堕胎という辛い形で 終わったんですからね。 でも、それだけです。かわいそうだからそっとしておいて あげて・・・なんて意見はおかしいですよ。 不倫相手の子供は心が痛むくらいかわいそうです。 でも不倫相手は罪を償うべきですから。 もちろん質問者さんが一番わるいのは 言うまでもありません。 不倫相手が万が一奥さんに謝罪したとしても 奥さんはそれによって更に傷つくでしょう。 自分の夫の子供を宿した女と顔合わせするなんて 私なら気が狂いそうです。 今質問者さんにできることは、不倫相手を探すことでは なくて、奥さんとお子さんに対して精一杯の 謝罪、愛情を示すことでしょう。 質問者さんがやり直したいと思っているなら 奥さんが望むどんなことでもするべきです。 奥さんが不倫相手との対面・謝罪を要求するなら、 行方がわからない・所詮携帯しか知らない仲だったと 正直に白状したらどうですか。 そして今後どうしたいかを奥さんにお話してください。 奥さんがどうしたいかと聞いてあげてください。 あなたは「誠意を見せた」と思っている100倍の 努力をしてください。 それにしてもおこさんが2歳という可愛いときに どうして不倫なんか? しかも出会って3ヶ月で妊娠させたなんて・・・。 浅はかですね。 もし私があなたの妻であれば、 「一生たった一人で苦しめ」と思いますね。 子供には絶対触らせないです。 もちろん、搾り取って離婚します。 それまで最大限に苦しんでほしいです。 乱暴な言葉で書きましたが、妻の立場で 許せない質問でしたので、書かせて頂きました。 奥さまとお子さんの苦しみが早く和らぎますように。

oiton
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。一つ言ってませんでしたが彼女は二回目の堕胎と言ってました。だからこそより不妊になる可能性が高いと、自分に訴えかけてきました。妊娠後に聞かされました。 ただどちらが悪いとかではなく妻と子に対して本当に申し訳なく最後までどんな責任でも果たす覚悟でいます。子供と三週間会っていないだけでこんなに辛くなるなんてと感じてます。情けないですが今頃後悔しても本当に遅いですね。

関連するQ&A

  • 妊娠中の妻に浮気(不倫)相手発覚!どちらの子供かわからないんです。離婚すべきでしょうか?

    妊娠中の妻に浮気相手発覚!どちらの子供かわからないんです 自分はどっちの道に進むべきなんでしょうか。 (1)妻ときっぱり離婚して、浮気相手に慰謝料請求する (2)自分の子供かどうかDNA鑑定して、 自分の子供だったら、妻とやり直していく。 自分の子供でなかったら、妻とは離婚します。 どーやら妊娠5ヶ月目になったら、妻の羊水を採取して DNA鑑定ができるらしいのです。  結婚して3年たって、初めての子供を妻が妊娠しました。 現在妊娠4ヶ月半です。  浮気に気づいたのは、妊娠後3ヶ月ぐらいのときです。 妊娠中にもかかわらず、妻には浮気相手と交際を続けていて、 ラブホテルにいってました、  事実友人に協力してもらって、不貞行為の証拠も 集めました、なかなか、妻に言うことができず、 現在になってしまいました。    浮気相手はなんと1年半前に浮気したことのある男でした。 その当時、自分と浮気相手と話し合い、もう二度と 妻と会わないと約束しました。  そのときは妻も反省するとのことでしたので、 浮気相手には慰謝料も請求しませんでした。 その浮気相手が今まで続いていたのです・・・。 最近妻と正直に話しました。  妻は浮気の事実を認め謝ってくれました。 浮気相手の子供でなく自分の子供だといってました。 ですが問いただしたところ、  浮気相手にも「浮気相手の子供だよ」と言っていたのです。 しかも「中絶したほうがいいかな」 とか相談していたのです。 そのとき浮気相手はそれは妻が考えることだから、 自分には考えられないと逃げ腰な感じだったそうです。  と言うことは性行為の時に避妊してないということに 結びつきます。  妻は避妊していなかったことを認めました・・・ それでも妻は自分の子供だよと言ってます。  そととき自分は どちらの子供かわからないのなら、これ以上一緒には いることはできない。 離婚しよう と話しました。  妻はわかったと言い、自分にはなんの請求はしません。 ですが子供は必ずうみますとのことでした。 妻は中絶を4回経験しております。  今回の妊娠も奇跡的だと病院の先生が言ってました。 今回を逃すと次に産むむことはできないかもしれません。 現在は別居しており、妻が署名捺した離婚届だけが 自分の手元にあります。 まだ役所には持っていってません。 自分の気持ちって一番わからないものなんですね。 自分はそれでも奥さんと続けて生きたい気持ちがあるのですが、 なぜか悩んでしまいます・・・ 長い長い質問ですいません。 どなたかアドバイス下さい。決断までの タイムリミットは後一週間です。 DNA検査は結果が出るまでには3週間かかるらしいのです。

  • 妻の浮気

    妻の浮気 先日 妻の浮気の事で質問させて頂いたものですが 妻が妊娠していて子供が産まれて来ることもあり話し合い修復の道を選んだのですが 発覚してから1ヵ月がたった先日 妻の携帯を見たらメールとWebにロックがされていました もし まだ浮気相手とつながっていたら限界 離婚するしか無いと思い 後悔しないためにも離婚する前に自分が出来るの事は何か有りますか? 今 考えている事は相手の妻に事情を話す事 自分の妻の親に話す事です 他に何か有りましたら 宜しく お願いします それと 自分が行動を起こすタイミングは子供が産まれる前か後か 妻の携帯を見る前か後か どうしたら良いでしょうか?

  • 浮気相手を訴えれるか?

    私の妻が浮気をしていました。 しかも相手は僕の知人です。 3人で話し合いの場を持ち、向こうはもう一切連絡をとらないと謝られました。 納得がいかないので離婚は考えていませんが、今には妻を出て行かせ実家に帰っています。(子供3人を連れて) というのも、妻も相手に気があったらしく、離婚するつもりはないけど相手の男に言い寄られて自分も気持ちが入ってしまっていたと言っていました。 僕の知人は独身です。 妻にも非があるので僕は相手の事を訴えることはできるのか知りたいです。(ちなみに相手(男)の両親には今回の事はすべて話しました) まだ自分の中で先の事が整理できず、嫁と子の出て行った家で一人モンモンとしています。離婚は考えていません。 ただ嫁が浮気をしたという事実より相手の男の事が許せません。 みなさんアドバイスお願いします。

  • 妻の浮気相手への、気持ちと行動

    妻の浮気についてご相談です。1年数ヶ月前に、ネットで知り合った男性とメールのやり取り、深夜の密会を行っていた事が発覚しました。 発覚したのは、先週の深夜に密会(相手の車の中)しているところを見てしまったのです。車の中では、抱き会い、キスをしていたのです。 その場は、修羅場のようになり、近所の人の通報で警察が来て、やっとその状況がおさまりました。この時の光景は、今でのもとても辛いです。  その後、妻は私に誤り、二度と相手とは会わないと約束しました。私は彼女の言葉を信じ、子供2人を含め4人で今後やりなおす事をきめました。妻が浮気にはしった事は、私自身にも責任を感じている部分があると思ったという事もあります。私は、2年前に風俗に行っていた事があり、それが発覚して妻は激怒させてしまいました。一時期、暴力を振るったこともありました。彼女への思いやりが足りなかった事も事実です。そういった結果が、妻の浮気をさせた原因であると思っています。  しかし、私が許せないのは相手の男性です。妻に対しては、許さなくてはいけない気持ちに会ったのですが、相手方はどうしても許せません。相手に対して、私への償い、そして謝罪を求めたいと思っています。この考えって、何か間違っていますか?過去の私の行動の結果がこの様になっているのだから、相手を攻めるのはおかしいですか?  わたしの気持ちは、やり直す選択をしたのですが、相手方への怒りが、この先どのような影響がでるか分かりません。

  • 妻の浮気による慰謝料請求

    宜しくお願いします。 先日、妻の浮気が発覚しました。 突然妻の方から離婚の申し出があり、理由を問いただすと半年ほどの浮気事実がありました。 現在は会っていないらしいのですが、後ろめたい気持ちもあり、これ以上私との夫婦生活は続けられないとの理由でした。 現在はお互い冷静に考える期間として別居中です。 子供もおりますが、私が面倒を見ています。 別居当初は浮気の事実に目をつぶり、やり直す事を望んでいましたが、 時が経つにつれ、色んな感情も生まれ始め、妻に対しても相手に対しても許せない感情が芽生えてきているのも事実です。 今の感情としては、やり直す80% 離婚20% といった ところでしょうか・・・。 離婚を決意した際はなんとか、親権を取り、妻からは養育費を、浮気相手からは慰謝料を取ってやりたいとも考えています。 ただ、浮気相手の情報を私は全くわかりません。 メールや現場を押さえてる訳でもなく、ただ妻から口頭で聞いただけです。こういう場合でも慰謝料請求は可能なんでしょうか!? 私が知っている(妻から聞いた)情報としては、 インターネットで知り合ったようで連絡先は知っているようですが、住んでいる場所等は知らないとの事です。あと妻子持ちぐらいです。 乱文で失礼しました。 何か良いアドバイスがあればぜひ宜しくお願いします。

  • 浮気相手が妊娠 浮気相手と結婚したいという夫

    付き合ってから15年。結婚生活8年の34歳の子なしです。 以前も質問で皆さまにはお世話になりました。 夫婦関係が冷え切っているなか、2人で話し合いをし、「お互いもう少し考えよう。」なんて夫が言っていたのに、その間に夫が浮気をし、相手が妊娠したとの事でした。彼女は夫の会社で働いており、つい最近旦那様とは離婚したらしく、お互い気持ちが盛り上がり、関係を持ったそうです。夫が言うには、「彼女は妊娠が分かった時、奥さんに悪いことをしたと泣いていた」と。夫はとにかく私に気持ちはなく、彼女と一緒に生きていきたいと言います。この話を聞いたのは昨日。二人で久しぶりに出かけ、その道中で聞きました。私は帰りたかったのですが、夫が運転をしていたので、それも出来ず。夫はいらん償いを考えているのか、ここ数年手もつないでいなかったのに、急に手をつないだり、頭を撫でてくれたり。一瞬、「嬉しい!」と思った自分が情けないのですが、そんないらない行動をしてくれる夫に、腹が立ちました。一体どういう気持ちでやっているのだろうと。浮気相手の妊娠等の話を聞いた時は、絶対に許さないつもりでいましたし、私は急激に痩せてしまった経緯もあり、「夫は私の側で苦しんでいくべきだ。だから、離婚などしない。」なんて言ってしまったりしたのですが、とにかくどうしていいのかよくわからなくなってしまいました。結局決断するのは自分自身であるということも良くわかっています。もし、私が離婚を受け入れた場合、慰謝料などどういう可能性があるのでしょうか。そして、離婚後何が大変でしょうか。経験者様始め、皆様アドバイスをお願いします。

  • 妻の浮気が理由による離婚の慰謝料請求額は?

    ※代理質問になりますが、よろしくお願い致します。 男(29歳)です。妻(26歳)と子供(2歳)が1人います。 近々妻と離婚します。離婚原因は妻の浮気です。 結婚期間は約4年でした。 妻が浮気に走った理由は、仕事が忙しくて私の帰りが遅かったことと、 ひとりの”女”としての気持ちからのようです。 妻とその浮気相手に対してどれくらい慰謝料を請求できるか、 また今後の交渉の上で気を付けることなどを教えて頂きたく、 お願い申し上げます。 離婚に至るまでの経緯などは下記の通りです。 ・昨年末に妻の浮気が発覚。 ・その時は揉めるも、妻も反省していたので許すことに。 ・最近になり、再度妻が浮気をしていたことが分かる。 ・二度目の浮気相手は一度目とは別の者で、妻の職場の人間(18歳)。 ・二度目の浮気相手も浮気の事実は認めており、妻が既婚者ということも知っていた。 ・浮気相手と妻はその後会っていない。 ・離婚後、子供は私が引き取る予定。 ・今回のことをきっかけに妻は実家を勘当された状態。 ・妻の両親と私の関係は良好。 一度目の浮気については一応許したことですので、 その相手に慰謝料を請求するつもりはありません。 二度目の相手と妻に絞っての話です。 慰謝料を請求する上で相手が未成年という点が気になっています。 また、妻の両親はとても良い方たちで、孫(私の子)も可愛がってくれており、 今回のことに関しても全面的に私の味方についてくれています。 そのため、妻の両親に責任を求めることは考えていません。

  • 浮気相手を本気で好きになりました

    今年に式を挙げたんですが、結婚直前に浮気をしていて、それがバレてしまい別れ話になりましたが別れる勇気もなく責任も取れないだろうとも思い浮気相手の事は時間が経てば気持ちも落ち着くと思いそのまま結婚しました。正直、妥協みたいな感じでした。 浮気相手には新しい彼氏ができて、妻も僕との結婚生活を何とか前向きに考え努力してくれています。 でも、僕の頭の中は浮気相手の事ばかりです。 考えてはいけない、時間が解決してくれると思いながら生活していますが、ちょっとしたことで頭に浮かびます。 こんな気持ちで妻と接するのも罪悪感が出てきました。 気持ちで本当に好きなのは浮気相手のほうになってます。決して妻が嫌いなわけではないんですが、今最初に浮かぶのは浮気相手です。 あの子と付き合っていればとか、どっかに行きたいとか... 人として最低なんだと自分でも思いますが... 現状がとても辛いです! このまま時間が解決してくれると思い我慢するのか?本音をしっかり伝えて別れたほうがいいのか?別れるまではいかなくてもやっぱり気持ちは伝えたほうがいいのか? 意見を聞いて変わるかわかりませんが、 よろしければアドバイスをください!

  • 浮気中、妻の妊娠を隠されていたら腹立ちますか?

    質問させていただきます。  数か月前から社内で浮気関係になった女性がいます。きっかけは相手からの誘い だったのですが、体の関係は最後まではありませんでした。(その他のことは大抵 してました)最後までしなかったのは妻に対する罪悪感だと思います。妊娠もしていましたので。  先日、いつまでもきりがないので別れたのですが、本人はこれまでも浮気の経験が あるようで、終始さばさばした様子でした。ただ、その数日後ふとしたことで私の妻が 妊娠していることが知れるとと急に気を悪くしたようで、自分は妻の妊娠中の慰め に過ぎず、出産を機に妻のもとに戻る男は卑怯と言われました。  確かに妊娠のことを故意に隠していましたが、浮気関係にある女性にそのことを 話してどうなるのでしょうか?かえって会いづらくなるのではないでしょうか? しかももう既に別れた後の話で、今更どうこう言われても困惑します。そもそも向うから 誘ってきたのに、こちらが一方的に悪く言われるのが我慢できません。  ただ一方で、浮気の終わりはどんな事情であれ、男側が悪くなり、それを甘受する 他ないのかなと思います。ここでこじれて家庭に危害でも加えられたら元も子もありません。 やはり相手の怒りが収まるまでじっと耐えるしかないでしょうか?

  • 妻に浮気されましたが離婚は考えてませんが・・・

    初めて質問させて頂きます 私35歳 一つ年上の妻 17歳、15歳、11歳3人の子供が居ます 2ヶ月前に妻の浮気が発覚しました、相手はパート先の同僚で妻子持ちの9歳年下 付き合いは発覚前の3ヶ月とのこと、体の関係も数回有ったと告白されています。 今は両者とも仕事を辞めて連絡は取らないように約束してもらっていますが 妻の言い分としては私が長年自宅で楽しむ趣味ばかりに没頭し妻のことを放って話も聞いてくれなかった事が寂しかったらしいです、あと体調が悪いときのケアもしてあげられませんでした、私はその事を聞き反省し償うため今は出来る限り優しく接していますが、もう今の妻は冷め切っていて浮気相手しか見えていないようです 夜の夫婦生活は拒否されます、「自分に嘘をつきたくないから好きでもない人とは出来ない」と言われました 浮気発覚後3者で会い、目の前で別れを約束してもらいましたが妻は今も彼の事が好きらしく私と離婚して一人で出ていきたいと言っています 経済力も無いため子供も引き取れないとのこと (私も父子家庭育ち、子供を手放すつもりはありませんが) 私は特に独占欲が強く、束縛もしてしまう方なので浮気されたことは腹が煮えくりかえる程憎いですが妻のことはまだ愛していますし子供達に自分と同じ惨めな思いをさせたくないので離婚は考えていません。 今後、妻の気持ちは変わってくれるでしょうか? 時間が解決してくれるのでしょうか? 相手への気持ちを無くしてもらうにはどうしたら良いでしょうか? 妻は次男の受験までのあと半年間は我慢して居てあげると言っています。 『諦めた方が良い』と言う解答より また一緒に過ごせる前向きなアドバイスを希望しています 宜しくお願い致します。