• ベストアンサー

カメラ嫌いの息子…うまく写真を撮る方法はありますか?

小さい頃から写真を撮りすぎた?せいか息子は超カメラ嫌いです。 笑って近寄ってきたりじゃれたり笑顔笑顔の時でも…いざカメラをむけると、ぷい!って向こうをむいて絶対にカメラを見ません。 あやしたりいろいろしても…カメラをむけている以上絶対に気を許さない感じで…目線を絶対にカメラに向けることなく不機嫌・無表情な感じでずっと顔をそむけています。 動けるようになると…逃げて逃げて…。 カメラをむけるのを止めると…また笑顔で近寄ってきて自然な感じになります。 こんなにカメラ嫌いの子っているのでしょうか? 最近はほとんどカメラは隠し撮りに近い感じですね。 しかもほとんど撮ってない感じです。 とにかくあやしてもだめな子はどうすればいいんでしょうか? 何でもいいのでアドバイス御願い致します。

noname#16002
noname#16002
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teawheel
  • ベストアンサー率38% (40/105)
回答No.2

こんにちは。 私の親友がプロカメラマンを目指していて、生まれたときからうちの子供の写真を撮ってくれています。 彼女の撮り方をみていると、ずっとカメラを構えたまま、子供に話し掛けたり、話を聞いてあげたり、子供の目線まで姿勢を下げるために寝転がったり、いっしょにおもちゃで遊びながら、なにも話し掛けずにさっとシャッターを切っていました。 「○○ちゃ~ん、こっちこっち!笑って!」などとは決して言いません。 今(5歳)ではすっかりモデル気分で逆にポーズを撮って迫るので友人が苦笑するくらいです。 時間はかかるかもしれませんが、カメラを向けながらしばらくふつうに話し掛けたりいっしょに遊んでてみてはどうでしょうか。 あとはカメラっておもしろい、ということを分かってもらうために、「写るんです」でも持たせて自由に遊ばせてみるとか。もちろん、被写体はパパ・ママです。プリントして大笑いしたらお子さんの気持ちも変わるかも?

noname#16002
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 私が不器用なのかもしれませんね・・・ カメラを撮ろうとすると…集中しすぎて… カメラを意識させないで撮るのは私にはできませんね。 がんばってプロのカメラマンのように自然を目指してみます^^

その他の回答 (3)

noname#16450
noname#16450
回答No.4

私はカメラのセルフタイマー機能をよく利用しています。もしこの機能がついているカメラをお使いでしたらおすすめです。 カメラの隣に好きなぬいぐるみなどを置いてセット完了です。あとはアラームのぴっぴっぴっの音がおもしろいのと、ちいさな光の点滅があるので、赤ちゃんは興味を持って近付いてくれる場合も多く、おもしろい写真が撮れる可能性は高いです。 もしデジタルカメラでしたら、写った写真を一緒に見るようにすると、赤ちゃんが写ってる!と喜ぶ場合が多いです。遊びのひとつだという感じで、カメラをおもちゃだと思ってくれるようにしています。 もしファインダーからのぞくタイプのカメラでしたら、ママが顔にカメラをくっつけて追いかけてくる!と怖がる赤ちゃんもいるので、デジタルカメラの手もとで操作できるタイプがおすすめです。画面で赤ちゃんの表情を確認しながら撮影でき、自然な笑顔も撮りやすくなります。 カメラが好きになってくれて、かわいい表情の写真がいっぱい撮れるといいですね!

noname#16002
質問者

お礼

ありがとうございました^^ ピッピとか光る感じでダマシ撮りできるのは数回だけですぐにカメラだ!とわかるので持続は無理でした・・・ カメラのレンズ自体嫌いなので… 私も自然な感じで撮ってないんだなと質問後…実感しました。。。 私が変わればいいんですね~☆

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.3

幼稚園で働いていた時に、子ども達の自然な姿が撮りたくて、よく使っていた手ですが、 カメラを向け、子ども達がポーズを取ります。 「はい、撮ったよ」 と言って、子どもがそれぞれの活動に戻った後に シャッターを切ります。 行事や卒園写真などで幼稚園に出入りしていたプロの方に 「先生、どうやったらこんなに良い写真撮れるの?」 「子どもの表情が良い」 「幼稚園辞めたらウチに来ない?」 と言われ続けてました。 参考になれば・・・

noname#16002
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 私が要領が悪いのがよくわかりました・・・ そういう自然な感じの撮り方ができない人間なので… 自分が変わらなければ無理だとよくわかりました^^

回答No.1

単純すぎてだめかもしれませんが、息子さんがこれだけは好きっていうものがありませんか? そのようなものあれば、カメラの上か横に持っていって撮ってみてはどうでしょう?

noname#16002
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 好きな物であやしても…カメラを撮る為にあやしてるってバレバレなんですよね・・・ 1歳児に見透かされている感じです。

関連するQ&A

  • 【女性に質問】 写真嫌いな彼だったら…

    私の彼女も普通程度に写真が好きで、隙あらば私を携帯で撮ろうとしたりプリクラをせがんできます。 しかし、私は写真が大嫌いで、例え彼女のお願いでも絶対に聞けません。 表情を作るのが苦手(笑顔が出来ない)だし、自分の姿形が残るのも許せません。 今まで一度も顔を撮らせた事はないし、プリクラも全て拒否しています。 テーマパークなどでよくやってる「カップル限定記念写真サービス」なんてのも、全て拒否しています。 「彼女との写真」が嫌いなんじゃなくて、「写真そのもの」が嫌いなんです。 親が昔の写真を数枚持ってますが、物心ついてからの写真は一枚もありません。 卒業アルバムの写真を見るのも嫌過ぎて、自分の所だけ切り抜いて燃やしたぐらいです。 それぐらい、もう「写真アレルギー」と言ってもいいぐらい写真は大嫌いです。 そこで女性にお聞きしたいのですが、ここまで極度の写真嫌いでもどうにかして撮りたいと思うものなのでしょうか? ずっと断っていたらその内諦めますか?一枚だけでも撮れるまでは誘い続けますか? 旅行に行けばあらゆる物を撮影したり、写真嫌いな彼を執拗に誘ったり。 なぜそこまでして「残したい」と思うのかが、不思議でなりません。

  • 100日写真で笑える?

    今週末、100日写真を撮りに行きます。 そこでちょっとした不安。 よく100日写真を見かけますが、みんなかわいく笑っていますよね。あんなにタイミングよく笑うものなのでしょうか? もちろん、その日の機嫌にもよるでしょうが・・・ カメラマンの方が笑わせてくれるそうですが、せっかくの記念のものだから笑って欲しいですよね。 普段も笑顔を撮ろうとするのですが、カメラを向けるとカメラをじーっと見て、笑うのをやめてしまうのです。 (カメラ目線の写真は沢山ありますが・・・) みなさんは上手に撮れました? また何か作戦はありますか?

  • 写真嫌いを治したいです。

    中学時代に顔がキモい、デブ等の発言から、写真に写った自分が気持ち悪くて、正直カメラが怖いです。 死ぬ気で可愛いくなろうと努力して、今はアイプチやつけまつげ、メイクで、可愛いと言ってもらえるようになりました。 ただ写真を撮ると気持ち悪く、直視できません、 プリクラはたまに綺麗に写りますがあまりとりません。 友達と一緒に自撮りする時に写る自分の顔が受け入れられません。 皆で記念に写真を撮る時にスマホを向けられると顔が強張ってかたまります。 睨んでるようになってしまいます。 一人変顔をしてしまいたいけど浮く勇気もなく、、、 記念写真で自然に写ってる人に憧れますが、ハイチーズとこちらにカメラを向けると、 どんな顔をしていいのか頭が真っ白になります。 そのあとの写真をみるとやっぱり不自然です。 セルフタイマーとか自分が知らない時に取られている写真は思ったより綺麗に撮れてます。 正面にカメラがあると身構えてしまい、変な上目遣いになってます。 カメラを後で見るのがいやで、成人の写真もとらずにいました。 でも今の友達や彼と少しでも思い出を残したいと思うようになり、困ってます。 写真撮ろうと気軽に撮りたいのに、自意識過剰で写った自分が気持ち悪いと思ってしまいます。 光具合やメイクの仕方で写真の写り方は変わるとおもいますが、もう少しカメラの前でリラックス出来るような考え方があれば教えて頂けるとありがたいです。 笑顔がいいねとよく言われますが、いつか写真に残る自分の笑顔を好きになりたいです。 よろしくお願いします。

  • 2歳半の息子。お友達に「○○君、嫌い」と言います。

    2歳半の息子です。 最近、気に入らないことがあると、すぐに「ママ嫌い」と言って軽く無視してきます。 私は「そんなこと言われたら悲しい」と言ったり、「じゃあ、ママ向こう行くね!」と放っておいたり・・・ この対応でいいかも悩んでいるのですが。。。 先日、公園でお友達に会うなり、「○○君、嫌い!」と連発しました。 相手の子はまだ2歳前で、それほど言葉も話せず、意味もわかっていないのか、なんともないようでしたし、その子のママも「そんなこと言ったら、もう一緒に遊べないよ~(泣きまね)」と深く気にしてる感じではなかったです。 あとで「どうして○○君嫌いなの?」と聞いても「イヤだから」と言うだけでした。 以前一緒に遊んだときにおもちゃの取り合いになったことがあり、そのことを思い出して言っているのかも知れません。 皆さんは、お友達に「嫌い!」と言い出したら、相手に対してどんなフォローをしていますか?また息子には何と伝えればよいでしょうか。

  • 嫌いな夫、かわいい息子を立派に育てるにはどうすればいいでしょうか。

    できちゃった結婚で、結婚5年目ですが、夫が嫌いです。何度も上手くいくように努力しましたが・・・、と夫の悪口をいくら書いても仕方のないことなのでやめます。 問題は、かわいい息子のことです。 私が自己防衛のために、夫に心を閉ざすときがあります。基本的に顔は見ないし、笑顔も向けません。息子はそれをおそらく「お母さんがお父さんをいじめている。」とでも思うのでしょうね。そういう日に限って、お父さんの機嫌を一生懸命に取ろうとして私につらくあたってきます。 今日も、私が買ってきた絵本をぽいっと放られました。寝かしつけの時間だったのですが、買ってきたばかりの本をいらないと放られたので、冷たく頭にきて「じゃ、本は捨ててくる。一人で寝なさい。」と言って電気を消しました。息子は何も言わずに布団に入っていました。私はそれっきり、こうしてパソコンに向かったりして、息子の様子を見ませんでしたが、眠ったようでした。でも、1時間ほどして、鳴き声が聞こえてきました。眠っているのですが、泣いていました。抱きしめたりさすったりすると、ようやく眠りました。以前に、大声で夫婦喧嘩をしたときも、2日ほど夜泣きをしました。 私からすれば、父親の機嫌を取る息子を見ると「あんな男のどこがいいんだろ」と思うのですが、息子は血がつながっているのですよね。全く違う風に感じているように思います。 私はどうするのが最善なんでしょうか。小中学校までは、このままの生活を続けて、高校か大学に通い始めて地縁が薄くなってきたら、離婚したい、と思っているのですが、どうなんでしょうか。今は、3人とも同じ部屋で寝ていますが、もうすぐ子供をベッドで一人にしますので、私もいずれ夫とは別室にして、家庭内別居状態にもっていきたいとは考えています。 できるだけ喧嘩はさけて、勉強ができる環境をつくってやるつもりです。両親が離婚しても、仲が悪くても、乗り越えてたくましく育ってほしいと願うのは、私の身勝手なんでしょうか。そして子供はいつ頃、父親という人を客観的に見られるようになるのでしょうか。今さっきも鳴き声が聞こえたので、「お母さんがお父さんをいじめているように思ったの?」と聞くと、コクリと頷いて、深い眠りに入っていきました。やはりそれを言いたかったようでした。  優しくするとすぐにつけ上がって、私を、わがまま放題に育ててくれた実母のようにぞんざいに扱う夫です。息子が自分を嫌わないことを知っていて、私に勝ち誇ったような顔もします。笑顔を向けることは難しいです。息子には諦めて欲しいのですが、いつになったら、そういう考えができるものなのでしょうか。いろいろと心配です。子育ての先輩方にアドバイスをお願いいたします。

  • 笑顔の練習

    日常の練習風景などの写真も入った部内アルバムを製作しました。で、その写真を見たのですが、自分の写真写りの悪さというか、「素」の表情の無愛想ぶりに凹みました…。カメラ目線で笑顔で写っているものも、ちょっと微妙。。。 (^▽^) ↑このような、口角上げた笑顔になりたいのですが、素のときの顔が (・へ・)←口角下がっているためか、笑っても (^◇^)←なんかこんなかんじです。 また、思い切り笑顔を意識すると(^◇^)ですが、 「軽く笑顔のつもり」のときは(・_・)←それほど笑顔になれてないみたいです。 カメラ目線は顎を引いてできるだけ上唇が目立たないように…と気をつけているのですが、それ以外で、普段心がけることで改善されたりしないでしょうか。 ・写真を撮る瞬間に気をつけること ・普段から気をつけること(顔の筋肉を鍛える?) 両方の観点からアドバイスいただけると有難いです。

  • いい表情で写真を撮ってもらう方法

    昔から写真に写るのが苦手です。それでも親しい友人達とノリの軽い写真ならまだいいんですが、証明写真やカメラを向けられて真面目な顔で撮らないといけない写真は特に苦手で、自分で見てみるとどこか眠たそうな顔をしていて、キリッとした顔やニコッとした顔がどうしてもできません。妹の結婚式のアルバムを見て実感しました。鏡の前なら表情は作れるんですが、正面を向いて『はい、撮りますよ~』的な写真になるとおかしく緊張してしまって表情が固くなってしまうみたいです。 近々、とある結婚相談所(結婚相談所云々に関しては敢えて触れないでください)に登録したいと思うのですが、写真は必須らしいです。できれば、いい表情の写真を撮りたいのですが、どうすればいい表情を作れるでしょうか?

  • どんなカメラが良いのか教えてください。

    スターのファンミーティングで、スターの写真を撮るためにデジカメを購入しようと思っています。 (隠し撮りじゃないですよ…) デジカメは今まで持ったことがありません。 カメラの知識もほとんどないので、どんな商品を買えばいいのかさっぱりわかりません。 コンサート会場のような場所で、2階・3階席からスターの表情をきれいに撮るためには どんなカメラがいいのでしょうか? 光学何倍ズームとか、どれくらいのスペックのものがいいんでしょうか? おススメの商品があれば教えてください。

  • 写真の笑顔がひきつる・・・

    私は、写真での笑顔がとても苦手です。 写真を撮る前までは普通に笑って話していても、カメラを向けられた途端顔がひきつるのがわかり、写真もたいていはひきつっているかまったく笑っていません・・。 どんなに「自然に・・」と思ってもそれが逆に緊張につながってしまいます。 先日、大学で卒業アルバムの個人写真の撮影がありました。 中学、高校の個人写真もやはりひきつっていて、思い出のつまったアルバムなので本当は友人と見ながら思い出を共有したいのですが、どうしても個人写真が嫌であまり人に見せていません。 なので、今度こそ自然な表情でうつりたい!と思い、どうやったら自然な笑顔になれるか、調べてみて、家で鏡の前で練習してみたりしました。 私は、思いっきり笑おうとするとかえってひきつるため、口角を少しあげた方が自然になるのかなと思いその表情を顔に覚えこませていきました。 当日になって目の前に大きなレンズがありまたひきつりそうになりましたが、なるべくリラックスして練習したように笑ってみたのですが・・。 「はい、もっともっと笑って^^」その優しいアドバイスが、かえって私の顔をひきつらせました・・(゜-゜) 写真でにっこり、自然な笑顔になれる人たちがとてもうらやましいです。 自分のうつり方にいつもがっかりしてしまいますが、写真そのものはとても好きなので、もっと自然な笑顔でうつりたいです。 何かいい方法はないでしょうか? ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 3歳の息子のばぁば嫌い

     こんにちは。現在 第3子妊娠37週の主婦です。 3歳の 息子のばぁば嫌いに悩んでいます。  よろしくお願いします。  今、主人の家族と同居しているのですが、息子が とにかくばぁば(主人の母)を嫌がるのです。  前々から、「ばぁば嫌い」と言うことはありましたが、一緒に遊んだり、ばぁばの買い物に付いて行った り、「嫌い」と言うだけで接する態度は普通でした。  しかし だんだんひどくなってきて、最近では ばぁばが 居間にいると「ばぁばがいるから他のお部 屋に行く!」と怒ったり、ばぁばが、近寄るだけで、 「あっちいってよー!」と泣いたりするように なってしまいました。  義母は とても優しい人で、息子の事もとても 可愛がってくれています。  なので、息子の態度が とてもショックなようで 私もみてられません。でも、同居なので、顔をあわさ ないわけにもいかず・・  ばぁばの事も気になるし、やはり、息子の気持ちもとても気になります。  反抗期もだいぶおさまってきたかな?という感じで 普段は 明るく元気いっぱいで、人見知りもあまりな い息子なのですが、ばぁばを見るととたんに機嫌が 悪くなる日々が続いています。  そして、1番気になっていることが、私がお産の 入院中の子供のお世話です。  義母にお願いしているのですが、このままの状態 だとかなり不安です・・  似たような経験をされたかたは、いますか? この頃の子供の ○○嫌い、どのように対応していったらよいのでしょう??  アドバイスよろしくお願いします。  

専門家に質問してみよう