• 締切済み

トイプードルを飼っている方に質問です

miyo-hの回答

  • miyo-h
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.1

我が家には6ヶ月の♀のトイプーがいます。 食費は小型犬であれば特に変わりが無いのではないのでしょうか?又、ペットシーツは安いものがありますが・・昼間お留守番をさせているので・・しっかりした物を使っていますが・・夜は安いのを使って節約しています。又、病院ですが・・今の所は予防接種など必ずかかるものがあるくらいです。病気ですが・・家の子は丈夫みたいで(笑)一度、人間様の物を食べて下痢が続き病院に行ったきりです。 犬種によってはかかりやすい病気があるみたいですが・・私の知っている限りでは・・プードルはたれ耳なので耳の病気、関節が弱いとの事位ですかね~? やはり、一番かかるのはカット代でしょうか? 私は一応、二ヶ月に一度を予定するつもりですが・・結構ボサボサしてきます。慣れれば自分でも大丈夫だと思いますよ。 自分でする自信がない場合、ペット学校のモデル犬に登録すれば500円くらいでやってもらえるみたいです。出来上がりは不安ですけれど(笑)結局・・餌代2000円、おやつ500円、フィラリア、のみ(夏季)薬代2500円、ペットシーツ1500円、カット代(月割り)3500円合計10000円が毎月かかると思っています。(実際にはまだ良く把握できてませんが)それ以外にワクチンなど10000円かかりそうです。

ribon1
質問者

補足

ありがとうございます。ペット学校のモデル犬は魅力ですね。調べてみます。我が家も昼過ぎまでお留守番になりそうですが、お利口にしてますか?留守中にワンワンないてご近所にご迷惑をかけることはないですか?

関連するQ&A

  • トイプードルの具合

    生後3ヶ月で、3日前にペットショップから自宅に来たトイプードルがいます。 来たときから便が軟らかく(下痢というほどではない)心配です。 買う時にペットショップで少し風邪気味だと言われましたが、改めて聞いてみると一度動物病院で、便の検査してみた方がいいといわれました。 何か病気なのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • トイプードルについて。。。

    こんばんは★ トイプードルを飼おうと思っています。 けど、トイプードルは室内犬じゃないですか。 小さいうちはもちろん家の中で飼うつもりですが、大きくなったら外で飼うようにしたいのです。 うちは狭いので少し無理だと思うんで・・・。 トイプードルは大きくなったら外で飼うのは可能でしょうか?? それと、トリミングの事です。 トイプードルは、かなりたくさんカットをしていかないといけないと、トリマーさんに聞きました。 しかし、費用の問題もあってチョットきついかな?と思います。 本には、慣れればはさみやバリカンを使って自分でカットできると書いてありました。将来の夢はトリマーですし、ぜひそうしたいのです。 しかし難しいと思うのですが、そういうことを教えてくれる人、または本はありますか?? 知っているかた、ぜひ教えてください。おねがいします!

    • ベストアンサー
  • トイプードルの骨折について教えてください。

    9日に、8か月のトイプードルを譲り受けました。 我が家では先住犬のマルチーズがいて、連れてきて20分程2匹で遊んでました。 トイプードルの前髪が長かった為、カットしようと思い椅子にのせたら、飛び降りてしまい、着地に失敗して泣き続けた為、病院に連れて行きました。 あいにく日曜日だったので、マルチーズのかかりつけの病院が定休日で、診療してもらえる病院を探して連れて行きました。 診察の結果、前足を骨折しており、ギブスをしてもらい、1週間後に連れてきてくださいと言われました。 そこで、ギブスをしていただいた病院に連れて行くか、マルチーズのかかりつけの病院に連れて行くか迷っています。 完治するまで数か月かかるし、その間に他の病気になる場合もあります。 かかりつけの病院では、他のお医者様の処置済の治療を引き受けてもらえますか心配です。

    • ベストアンサー
  • トイプードルの保険

    トイプードルを飼っています。 今、検討している保険ですが、手術と手術後の入院にのみ下りる保険です。 トイプードルなので、骨折が心配で、保険に入りたいと思っているのですが・・。 もし、骨折した場合、手術はするのでしょうか? もし、ギブスなどで治す事が多いのなら、この保険では、全く意味がないんですよね・・。 トイプードルには、どんな保険が良いのでしょうか?

    • 締切済み
  • トイプードルの大きさで・・・

    去年からブラックのトイプードル(メス)を飼っています。 生まれてから8ヶ月になりますが、重さが1.5kgしかありません。これって小さすぎるのでしょうか? うちにはこの子以外に、クロ/タンのMダックス(メス)がいるのですが、あまりの重さの違いに驚いています。 トイプードルもダックスも、病気もなく毎日元気です(病院でも以上なしでした)。毎日ちゃんとご飯も食べています。 ダックスは何度か飼ったことがあるので少しはわかるのですが、トイプードルは飼った事がない為、生後どのくらいまで体重が増えるのかわかりません。 うちのプードルの子はここ2ヶ月の間、ほとんど体重が変わっていません。 あまり小さいと心配なので、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願致します。

    • ベストアンサー
  • トイプードル

    来年の春からトイプードルを飼おうと思っています。 色んなサイトを見て勉強しているのですが、ブリーダーから直接買うのが良いとされている方が非常に多い様に感じます。 友達に大阪・茨木にあるオレンジハウスというペットショップが良い(ブリーダーもかねてペットの販売をしています)と友達に聞いたのですが、実際に購入された方へ質問です。 1.犬を購入した後の対応はどうか 2.先天的な病気などが見つかった場合の保証 3.購入後、犬が感染症にかかったり等ということはなかったか 等、教えて下さい。やはりペットショップで買うのは危ないのでしょうか。トイプーは人気があり、乱繁殖されていたりすると聞きますので心配です。

    • ベストアンサー
  • 2歳のトイプードルを飼っています。ペット保険

    トイプードルは比較的に丈夫だと聞いたのですがみなさんはペット保険に加入していますか? 以前ペットショップに勧められて入りそうになったことがあるのですがまだ入っていません。 今までワクチン接種以外病院のお世話になっていないので迷っています。 一応資料は何社か手元にあり、PS保険と日本ペット共済がいいなぁ~と思っており、 加入するならどちらかにしようと思っていますが実際必要かなとも思います。 みなさんは加入されたときの動機って何かありますか?

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月のトイプードルの育て方(初心者です)

    犬を飼うのが、初めてで、戸惑っています。 仔犬(トイプードル女の子)が家に来て6日目になります。 昨日くらいから尻尾を追いかけ回したりトイレシーツ を噛み千切ったり、ベットに行ってウーウ-唸ったり怖いくらいです。家に来たときは、しなかった行動 をして心配になってます。これはストレスからくるものなんですか? 結構遊んであげたり、抱っこ散歩をしたり、コミニケーションは取れてるつもりなのですが・・・ 後、イケナイことはいけないと、叱ってることが多いのが、原因なのか思ってるのですが、どうしたらいいのか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • トイプードルの件で

    先程トイプードルを無料で譲ってくれる方法を質問した者ですが、私の言葉が少なかった為誤解させてしまうような文面になってしまいましたので改めて投稿させて頂きます。ブリーダーさんからではなくて、トイプードルの飼い主さんで赤ちゃんの里親を探している方を知りませんか?私はペットショップにもよく行くのですが買える程お金がある訳ではないので買えませんが、だからと言ってペットをアクセサリーや物の様に扱う様な事は絶対ありません!家族同様愛情を目一杯かけてお世話する自信はあります。うちには娘がいますが、娘と一緒に大事に大事に育ていければと思っています。よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • トイプードル、オスかメスかで迷っています。良きアドバイスを!

    今度、トイプードルを飼うのですが、オスにするかメスにするかで真剣に迷っています。 どちらにしろ、去勢/避妊はするつもりです。 以前飼っていた犬がオスで大変なやんちゃで困ったので今回はメスがいいと思い探していたのですが、オスとメスとでは倍ほども値段が違うので迷っています。 (どうしてこんなに差があるのでしょうか??) もちろん、トイプードルは飼ってからの方がカット・シャンプー代、万が一の病気等でお金がかかるのは承知しています。 以前飼っていた犬もヨークシャーでしたから。 でも、それはオスもメスも同じですよね。 本題にもどりますが、同じヨークシャーでも知人の飼っている子はメスで大変大人しく性格がいいので、メスの方が飼いやすいのかな?と勝手に思っています。 ただ、うちの子は去勢をしていなかったのと犬を飼うのが初めてだったのでしつけがちゃんと出来ていなかったというのが大きいので本当のところどうなんでしょうか? しかし、うちの子は老衰するまで大変な長生きでしかも病気も一度もせず、健康で丈夫な子でした。 健康で丈夫なら男の子でも女の子でもいいかなとも思います。 補足ですが、私は家で仕事をしているので番犬になればなと思っています。 皆様、私に、オスかメスかどちらにすべきかご意見・アドバイス、体験談なんでも結構です!お願いします。 過去ログも検索して読ませて頂きましたが、犬種によっても違うとのご意見もございましたので、新たに質問させて頂きました。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー