• ベストアンサー

ポット式石油ストーブの煙突の長さ

ポット式石油ストーブを設置していますが、煙突の縦(垂直)と横(水平)の長さはどの位が良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

ポット式は、ファンで強制排気するので、あまり気にしなくても大丈夫ですが、停電時等に自然通気で燃焼させると言う状況では、縦が4m程度有れば十分です(ストーブから屋外の煙突の先端まで) 横は縦よりも長くならない程度であれば大丈夫です

ko-86ta
質問者

お礼

強制換気なので、横よりも縦の煙突を長くします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

市町村条例で多少変化します。詳しくはお住まいの地区を所轄する消防署に聞いて下さい。 高さ。屋根よりも80cm以上高いこと 横。可燃物から30cm以上離れていること。

ko-86ta
質問者

お礼

消防署へ確認して、市町村条例ではどうなっているか確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポット式石油ストーブ

    宜しくお願いします。 ポット式石油ストーブですが、暖かく成ってきたの でもうそろそろ終おうと思いますが、燃焼室のガラス円筒の内側に付いた固 い膜の様な物を取り除く物を知りませんか、教えて下さい。

  • えんとつ式のストーブを使ってます

    えんとつ式のストーブを使ってます 先ほど えんとつのつなぎ目から 茶色灯油臭い液体が ボタボタたれて来ました ストーブの炎が燃える部分のガラスも すすで真っ黒になってます 不完全燃焼なのでしょうか? 不完全燃焼だとして 茶色灯油臭い液体は何でしょうか? 怖くて使えないんですが 北海道はもうストーブがないと厳しいので.... 何が原因か また どうしたらいいか わかる方教えてください!

  • 煙突式石油ストーブは新品を買ったほうがいいか

    道産子です。寒いです。 ポット式の煙突式石油ストーブを20年前に買いました。さすがに動かなくなりました。分解点検して都使用するより、買い換えちゃおうと思うのですが、ヤフオクではそれなりに安く出品されてます。(輸送費がけたたましく高いのは仕方ないけどなー。) けれど、社団法人 日本ガス石油機器工業会 http://www.jgka.or.jp/index.html の「古い石油機器をお使いの方へ」というページ http://www.jgka.or.jp/consumer/sekiyu-riyou/old-kiki/index.html では、最新式の方が熱効率が良く安全性も高く (石油ファンヒーターでは、こんな事故 http://www.jgka.or.jp/information/2006/pdf/2006_12_18_toyotomi_fh_taiou.pdf もありましたし)、最新式にしたほうがいいよ、と言っているのですが、そこは JGKA の拡販戦略って気もします。 正直、ヤフオクで買ってもいいのか、新品にした方がいいのか迷っています。 少なくとも10年は使うので、ランにニングコスト(燃費)考えたら、新品買った方がいいかなー、と思っているのですが、どうでしょうか。

  • FF式ストーブの給排気筒を集合煙突に接続したいのですが

    専門家の方にお尋ねします。 FF式ストーブの給排気筒を集合煙突に繋いで使用することは可能でしょうか。 灯油のFF式ストーブにしたいのですが、屋外に面する壁の近くには設置する場所がありません。 煙突式の灯油ストーブで利用している集合煙突でFF式を利用することはできませんでしょうか。 または、屋内で給排気筒を這わすとすれば、どのくらいの長さまで可能ですか。 よろしくお願いします。

  • 換気扇と煙突式ストーブ

    換気扇を使うと煙突式ストーブの火力が大きくなるのですが。

  • 薪ストーブの煙突

    自作で薪ストーブを作りました。縦が60センチ横が60センチ奥行きは110センチです。 煙突は上部の後方側につけました。前の蒔きいれ口は40センチ角ほどです。 なぜか煙が煙突から少しですが出てきます。なので、部屋の中が煙たくなります。部屋のクロスが黒くなってきました。ストーブの煙突は最初、120パイほどでした。でも、煙が煙突の隙間から出てくるので、150パイにしたのです。逆に、煙が煙突からもっと出てくるようになった気がします。薪はもらってきたハ材をもやしています。(古い家屋とかの廃材です。)どうしたら、煙が煙突からでないようにできるのかわかりません。住宅壁側から煙突は外に出ています。壁とストーブの間は2mほどです。そんなにあいてないと思います。なにが悪くてこんなに煙が出るのでしょうか・・・・。もう一度、きちんとしたストーブを購入したほうがいいかなと思っています。しかし、自作ですが、厚い鉄板で鉄工所に頼んで製作してもらったので、10万円ほどストーブにはかかっています。そう思うと、なかなか市販のものをかうことができません。どなたか、薪ストーブに詳しい方教えてください。 ちなみに、前から空気を送り込むモーターもつけました。前の煙突のようなものは空気を送るモーターが付いています。

  • FF式通気口に煙突式の煙突は使用していいのですか?

    皆さん教えてください。 引っ越しをして、煙突式ストーブを設置しようとしたら 煙突がありませんでした。 FF式の通気口(吸排気口)はありました。 煙突式ストーブの煙突は直径10.6cm FF式の通気口は7.8cm位でした。 煙突の10.6cm←→12cmの直径変更アダプターはありましたが 10.6cm←→7.8cmの変換アダプターみたいなものはあるのでしょうか? そもそもFF式通気口は使用してはいけないのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 薪ストーブの煙突

    薪ストーブを設置しようと煉瓦も積み壁に穴も開けましたが、どうも煙突と壁が近すぎるようです。(15cmくらい)煙突は実際ストーブを燃やすと何度くらいになるのでしょうか。シングル煙突で断熱のよい方法はないでしょうか。

  • 木炭ストーブ

    東北の 山奥の 小さな集落です。 昨年から 木炭の生産を 始めました。ようやく釜も調子よくなり 炭の生産は 順調に できるようになりました。 そこで 思うことは、冬の暖房を 石油に代わる 安くて 高効率燃焼の 火力調節の付いた ストーブ ないものかと ネットで 探したが 従来の もの 重厚長大のもの 重さも100キロ以上でした。 せめて 煙突つきの 強制給排気しきの 30キロ 10万えんを 切るぐらいの 木炭 ストーブが 欲しい。 石油ファンヒーター の ポット式の ポットを 少し 大きくして ポットの したを くりぬいて 灰を処理する ロストをを 付ければ 他の ファン サーモ は 木炭ストーブように 再調整すれば ・・・とか 簡単に 考えてるのですが いかがなものでしょうか?

  • 薪ストーブの煙突について

    家の新築に当り、念願の薪ストーブを入れました。 薪ストーブの設置についても工務店にまかせ、煙突は断熱煙突を使用することで見積もりしました。 完成後煙突について確認したのですが、屋外は二重煙突で内筒と外筒の間は断熱材、室内は二重煙突ですが、内筒と外筒の間は空気層による断熱との説明でした。 これも断熱煙突と言うのでしょうか、私は断熱煙突と言うと二重煙突で間は断熱材のものを指すと思っていたのですが。 また、煙突のつなぎ目はビス止めしてあるのですが、1箇所止めてない所があったので指摘した所、煙突が熱により膨張するために止めていないのであり、通常そういうやり方ですという説明でした。 煙突は通常そういう工事をするのでしょうか。 以上2点について教えて下さい>