• ベストアンサー

ピラティスとヨガ

こんばんわ。 わたしは肩こりがひどいのですが、ピラティスとヨガではどちらが肩こりに効くのでしょうか?? 回答のほうよろしくおねがいします<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shion20
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1

はじめまして。 私はピラティスを2年ほど習っています。 ずぅーと肩こり、腰痛、冷え性、生理痛で困っていたのですが、ピラティスを習ってから調子が良くなってきています。 血行が良くなったのが原因かなっと思っているのですが・・・。 ピラティスはちゃんと教室やスタジオに通って先生に教えてもらった方がイイと思います。 呼吸法が大事なんですが、本やDVDではちゃんと出来ないと思います。 「痩せる」って聞いて始めたピラティスですが、その効果はまだ現れていません(>。<)

rockme
質問者

お礼

回答ありがとうございます<(_ _)> ピラティスは肩こりに効果あるんですね^^ 近くにピラティス教室がないので悩みますが・・ やってみたいです(><)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • osmanthus
  • ベストアンサー率21% (77/359)
回答No.2

どちらもやったことありますが、効果ありますよ。 開始してしばらくすると肩の周りがスーッとして血液が流れている感覚があります。寝る前のストレッチだけでもかなり違いますよ。寝つきもよくなります。 姿勢とか伸ばし方や呼吸法などがあるので、どちらも最初は教室などで教えてもらった方がいいです。市民体育館みたいなところとか、カルチャースクールなどで体験を交えてやってると思うので探してみたらいいと思います。一般家庭でサークルみたいに講師を呼んでやってることもあります。 どうしても見つからない場合はDVDでもいいと思います。どこを伸ばしているか、どこで息を吸って吐いているかに注意をしている初心者用のがお勧めです。Amazon.co.jpなどで購入できますよ。 家でやる場合はカーペットはすべるのでヨガマットは必要です。

rockme
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレッチだけでも違いますか~。 寝る前の習慣にしたいと思います^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヨガかピラティスか

    バレエをしている17歳です。 以前にピラティスをやったことがあるのですが、あまり汗もかかないし疲れないのに体重が減っていたんです。 ヨガも以前やったことがあるのですが、ポーズをとって静止するのがとても大変だったのを覚えています。笑 (1)自分的にはピラティスのほうが好きなのですが、ヨガとピラティスでしたらどちらの方が早く体重変化(体の変化)が見られますか? (2)あと家でヨガかピラティスをしたいと思っていますので、オススメのDVDがありましたら教えて下さい。 (3)でもヨガとピラティス本当にダイエット効果があるのでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。

  • ヨガとかピラティス

    ヨガと、ピラティスを始めようと思うんですが。。。 いつやったほうがいいんでしょうか??(例えば朝とか。。。)(食事前とか) 回答お願いします。

  • ヨガとピラティス

    初めまして。私は4月から高校1年生になる女です。 春休みに入ってからダイエットとして踏み台昇降を始めました。 最近はヨガかピラティスも少し始めてみようと思っています。 ヨガもピラティスもダイエット効果があり、ヨガは精神面にも効果があると聞きました。 私は去年の12月に「自律神経が少し乱れている」とお医者さんに言われたのですが、 始めるとしたらヨガの方がいいのでしょうか? あと、ヨガもピラティスもダイエット効果は同じなのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • ヨガとピラティスで痩せますか?

    体重と体脂肪を減らしたいです。 ヨガとピラティスで痩せますか? ヨガとピラティスはDVDを見ながら家でやろうと考えています。

  • ピラティスとヨガ

    姿勢改善、基礎代謝アップを狙ってピラティスかヨガのどちらかを始めたいと考えています。 ヨガはなんとなくイメージがあるんですが、ピラティスはヨガとどう違うんでしょうか? それぞれの特徴や、姿勢改善・代謝アップの効果のほどなどご存知の方お教えください。 2つを比較し、説明してくださると大変うれしいです。 よろしくお願いします。

  • 自宅でのおすすめヨガorピラティス。

    これからヨガorピラティスを初めようとおもっている初心者です。 他の方の質問の回答を参考にさせていただき、教室などで 体験してから自宅ではDVDなどを使って行おうと思っています。 そこで質問なのですが、ストレッチとしてやる以外の方法を 教えてください。 気になる箇所がO脚・肩こり・骨盤です。 ヨガは色々なポーズの名前があると聞いたので 何のポーズをどの順番でやったらいいのか、 どのくらいの時間やったらいいのかのを教えてください。 ピラティスでも、そのように回答できるのであれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 独学でヨガとピラティス

    独学でヨガとピラティス出来ますか? 私は精神疾患を患っていて太っていて、体が硬く、体力も筋力も無くて、運動苦手でウォーキングや犬の散歩の他に DVDでヨガをやっています。 ヨガでもちょっとキツいですが、続けています。 体調良くなって来たら、地元のヨガ教室へ通う予定です。 ピラティスもやりたいですが、ピラティスも独学で出来ますか? また教わった方が良いですか? 質問多くてすみませんが教えて下さい。

  • ヨガやピラティスで痩せてみたい

    こんにちは 太ったり痩せたりを繰り返している47歳のオッサンです。 痩せるときは食事を通常食べているものの半分以下にして、 週に2回ぐらいテキトーに主に家で筋トレしてます。 今、丁度痩せ終わったときなので、リバウンド中です。 ここで過去ログを読ませていただいたところ、「ヨガやピラティス」 が痩せるのに非常に効果があるとの意見がいっぱいありました。 ホントなら今度は、「ヨガやピラティス」で痩せてみようと思います。 が、何で痩せるのかが今ひとつピンときません。 詳しい方アホなあたしにもわかるようにご説明いただければ助かります。

  • ヨガとピラティスの違い

    今、少しヨガをかじり始めた程度なのですが 以前からピラティスにも興味があります。 乳児がいるので自宅でしか出来ず DVDをみてやっています。 ヨガとピラティスの違いを明確に 教えていただける方、よろしくおねがいします。

  • ピラティスとヨガはどう違うのですか?

    ピラティスとヨガってよくジムやスタジオでスクールがありますが、同じような感じがします。 使う筋肉や効果はどう違うのですか?

このQ&Aのポイント
  • アップルはアイフォン13を委託製造メーカーに生産総数を委託して製造をしているため、半導体不足での減産はあり得ないのか疑問が残ります。
  • アップルは裁判を起こしていないため、iPhone13の1000万台の減産はただ売れていないだけの減産であり、生産スピードを遅らせて在庫調整を行っている可能性が考えられます。
  • 問題となっている半導体不足はアップルではなく、下請けメーカーが直面しているものであり、アップル自体が減産を求めたわけではないということも示唆されています。
回答を見る