• ベストアンサー

Visioか花子か

中学高校の数学に関するサイトを作りたいのですが、図をつくるソフト選びで迷っています。 数直線、XYグラフ、三角形などの図を作るには、MSのVisioかジャストシステムの花子のどちらの方が便利でしょうか? どなたか教えてください。

  • keeps
  • お礼率38% (364/950)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No2の補足に対する回答。 1)shiftキーを押しながら水平線を引き、それを右クリック。 2)オートシェイプの書式指定  →サイズ   →幅の値を記入    →OK 3)shiftキーを押しながら垂直線を引き、それを右クリック。 4)オートシェイプの書式指定  →サイズ   →高さの値を記入    →OK 5)水平線と垂直線を"┴"の形に組み合わせる。  (精密な組み合わせでなくても良い) 6)画面左下バーにある矢印アイコンをクリックする。 7)"┴"の形を囲うようにドラッグする。  (これで水平線と垂直線が選択される) 8)図形の調整  →配置/整列   →左右中央揃え 9)図形の調整  →配置/整列   →下揃え  (これで|と―の縦横がピシリと決まります) 10)図形の調整  →グループ化 以上で単位図形"┴"ができました。以降はこれを倍々ゲーム感覚でコピペしながら連結して行きます。終ったら再び6)と7)の操作をして、連結した図形全体を選択します。その後は、 11)図形の調整  →配置/整列   →下揃え 12)図形の調整  →配置/整列   →左右に整列 13)図形の調整  →グループ化 この時点で正確な等間隔目盛りができます。 これをコピー・ペーストして、一方を選択した状態で、 14)図形の調整  →回転/反転   →左90度回転 これで縦軸ができますから、上手に組み合わせてお使いください。 「グループ化」「グループ解除」「配置」「整列」「回転」「反転」といったメニュー語になれておく必要があります。花子さんも同じようなものですが、あれこれ多機能すぎるきらいがあります。 ではグッドラック。

その他の回答 (2)

回答No.2

ワードやエクセルの「オートシェイプ」機能で作図できます。 ペイントブラシとのハンドシェークが抜群に良いので、軽いGIF画像として保存できます。「サイト」とおっしゃるからにはGIF画像化は必須ですね。 目盛りつき水平線なら"┻"の形状を横に二つドッキングすれば"┻┻"ができます。それをコピーして再びドッキングすれば"┻┻┻┻"ができます。倍々で目盛りができていきますから、それほど大変なことではありません。 コピペを繰り返して手早く仕上げるのがコツです。 目盛り文字記入はテキストボックスやワードアートを使えばできますので、ぜひオートシェイプの達人になってください。 二次関数もオートシェイプの曲線を使えばすぐ描けます。私はこのやりかたで高等数学の概略図まで描かせています。 曲線を使うと、精密な似顔さえも描けます。

keeps
質問者

補足

ご解答ありがとうございます。挑戦してみましたところ、┻┻┻┻の作り方がいまいちわからないので、もうすこし詳しくおしえていただけませんか?

回答No.1

 文章をMS系で作成するかJS系で作成するかで判断した方が良いと思います。  図形の作成機能自体は、個人の好みの範疇で選んでも大きな差はないような気がします。ただ、それぞれ独自の機能があると思うので、その機能が使いたいなら それで決定しますよね?

keeps
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一太郎、花子

     ずっと前から、一太郎、花子の愛用者です。 最近2004のバージョン出ましたが、そろそろバージョンupしようと思ってますが、ふと、疑問に思いました。  ワープロのシェアはワードがメインで一太郎のシェアかなり低いと思いますが、一太郎に花子がつくと非常に便利で、又花子のグラフィック能力?はすばらしく、花子が有れば、図形、地図、グラフ、設計図、店舗メニュー作成、パンフレット、etc...だいたいの事は出来てしまいます。  良くできたソフトだと思いますが、各ソフトのシェアが解れば教えてください。? また、 1.一太郎、花子使われてますか? 2.使う理由、使わない理由は?  忌憚のない意見お願いします。

  • mac で花子のようなソフト

    最近windowsからmacに環境を移す作業をしています。 そこで問題になったのが、花子のようなソフトがなかなか見つからないと言うことです。 用途としては、数学の図形描画が楽にできる(関数のグラフなども、直線、放物線ともに楽にできる)のでプリント作りに使っていました。 そのようなソフトを探しています、やはり仮想化するしかないのでしょうか・・・。 皆様、よろしくお願いいたします。

  • 図を作るソフト

    中学と高校の数学に関するサイトを作りたいのですが、数直線やグラフ、図形などの図を綺麗に画像ファイルとして作りたいのです。中学と高校の数学の図を作成するために最適のソフトを教えてください。 図中に文字も入れたいです。 1万円以内ならなおよいです。

  • Visio 図の文字数カウント

    MS Word 2000 などでは、「ツール」「文字カウント」という機能があって、文書内の文字数をカウントできますよね? Visio 図でもそのような機能はないのでしょうか?

  • 花子ソフトなぜメジャーにならない?

    長年パソコンをやってますが一番いいソフトと聞かれると迷わず「花子」と答えます。 ジャストシステム社が出しています。 一太郎が文字ワープロとすると花子は図形ワープロかな、とにかく便利、これ一本あればワープロの代わりにもなります。 例えば社員証はミリ単位で写真を任意の大きさに印刷出来ます。 写真や地図文字の入った引っ越し案内みたいなはがき、写真の中の電柱を消すとか、年賀状裏面なども簡単に差出人の名前を変えて作れます。 画面が何枚かの透明ガラスみたいになっているのでどの面に書くか、どの面を出して印刷するかでどうにでもなるのです。 小さなお店をやっているのでPOPを作る時も必須です。 ものすごく便利で我が家には無くてはならないソフトです、小学生の子供もお絵かきソフトで見事に使いこなしています。 これほど便利で他にないと思うソフトなのに ほとんど有名にならず ジャストシステムも全く力を入れている様子がありません。 サイトでも情報が少ないです。 なぜなんでしょう。 お使いの方居ますか 花子についてどう思いますか

  • 花子って使ってますか使い心地は

    ジャストシステム社の統合グラフィックソフト花子 ってものすごく便利で私にとっては無くてはならないソフトです。 レタッチソフトもついてます。 画像ワープロみたいなもので これがあれば ワープロが要らないくらいです デメリットは 最初に慣れにくいことと メーカーがやる気が全くない事です こんないいソフトなぜ 手を抜くのかわかりません お使いの方いますか サークルでも作りたいです また すでに愛好家のサークルがあるなら 教えてください メーカーのサポートなんかまるで駄目です 私はバージョン1から使っていて 最初は難しかったけど今は無くてはならない存在です

  • 作図ソフトについて

    ・サーバー室やラック図や論理、物理ネットワーク図を描くにはどんなソフトがよいでしょうか?やはりMSのVisioあたりが妥当となりますでしょうか? 何かありましたらよろしくお願いします。

  • 数学の図形を描くソフト

    数学の図形を描くソフトをさがしています。 数学の文書はTexを使って書いているのですが、数学のグラフや幾何学図形を描くのに苦労しています。 Texで描く場合emathというパッケージで描いているのですが、 かなりコマンドを打つのが大変なので、直接図を貼り付けたいと思っています。 高校数学レベルの図が描ければ十分なのですが、何か良い方法かソフトは無いでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • ワードで中学数学問題を作りたい

    ワードで次のような中学数学問題は作成できますか。また,他にワード互換の適当なソフトがあったら教えてください。 1 一次関数のグラフ(グリッド線も加える場合もある) 2 二次関数と一次関数の混じったグラフ 3 三角形,平行四辺形,複数の重なった図形(相似や合同) 4 円,おうぎ形や直線が混じった図形 5 立体の見取り図(直方体,円錐,角錐) 

  • 高校の数IIの「領域」からの問題で、

    高校の数IIの「領域」からの問題で、 最大値と最小値を、 与えたられた不等式を満たす領域の図から求めるという問題が、 どのテキストにものっていて、重要だとも言われているのですが、 いざやってみると、テキストの回答などには、 「図より、最大値は(2)直線の交点を通るので・・・」などと書かれています。 でも数学が苦手な私には、 その図からなぜ最大値がその場所なのかという見分け方がわかりません。 かなり困っているので・・・教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう