• ベストアンサー

離婚と年金の2007年問題

2007年から離婚時の年金分割が始まり、これを待つため、準備中の離婚予備軍がいるということですが、法律が施行されても、法律の施行日から離婚時までの分についてのみ分割されると聞いてました。 これだと、法律の施行日の前日と翌日では、2人の年金には、なんら変更はないように思うのですが、そうではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

年金分割の法律は2本立てとなっています。 1.2007年4月から施行になるもの  これは調停、裁判離婚において年金の分割割合を婚姻期間中について最大5割までの分を分割するというものであり、対象となる婚姻期間中はこの法律施行前の期間まで遡ります。 2.2008年4月から施行になるもの  この施行後の加入記録は離婚した場合には自動的に5割で分割されるというものです。これは施行時からの加入記録に限ります。 御質問者の聞いたものはこの2つがごちゃ混ぜになっているのでしょう。 詳しくは http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/kijitu.htm をどうぞ。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 つまり、2007年の4月からは、お互いの任意で、もしくは、裁判所が事情により認めた場合、過去にさかのぼって、最大5割の分割が認められ、2008年4月以降から離婚までの分については、無条件で、分割されると言うことですね。 この制度では、今、その時を待っている離婚予備軍は、必ずしも救済されませんね。むしろ、救済されないケースの方が多そうです。

その他の回答 (1)

  • koorkoor
  • ベストアンサー率20% (121/598)
回答No.1

離婚時の年金分割は法律が施行されると適応されます。 施行日から離婚時ではありません。 (法律が出来た日から施行日までは期間があるのでこの間の離婚についてはよく分かりません) ただ、別れられる方(離婚を言われる方)としては、現在なら比較的スムーズに離婚の応じると思いますが、年金が半額相手に行くとなると、簡単に離婚に応じることは出来なくなると思います。 離婚する方に都合のいい解決方法はなかなか無いものです。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 一方を保護すれば、他方が損をするわけで、なかなかうまい方法は、ないものですね。

関連するQ&A

  • 離婚後の年金について

    離婚後の年金はどのように法律が改正されたのでしょうか。 分配率の決め方と、施行の時期について教えてください。

  • 離婚時の妻の年金

    年金分割制度が施行される前に 両親は離婚しました 母は62歳で離婚し、現在は67歳です おそらく父は現在、年金を受け取っていると思います 母の分の年金は、受け取れないのでしょうか? 社会保険事務所に聞くと年金分割請求をしてください との事です、これはどういったことでしょうか? 現在父に給付されている年金が減額され 母にその分が給付される事なのでしょうか? 年金分割には父の同意が必要で、同意しない場合は 係争して母の年金を勝ち取る必要があるのでしょうか? あまり、大袈裟にはしたくありません よろしくお願いします

  • 離婚時の年金について

    離婚時の年金の分割について教えてください。離婚を考えていますが、預金、不動産等はその時点での評価で計算されますが、年金の場合、死ぬまで年金がもらえまし、今までも1年半位年金貰っていました。 今までの分は通常の預金等と同じと考えるのですか。離婚時点からの年金はどのように分割されるのですか。分割も比率はどのように計算されますか。支払い方法は社会保険庁にいけば、それぞれに按分した金額を年金として振込んでくれるとも聞きました。 年金貰い始めたとき、私も半分貰う権利があると妻が言うので、妻が私と同等かそれより多い収入があるので年金はあげなくても良いと聞きました。今まで貰っていた年金は別扱いですか。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の年金分割について

    お世話になります。 父母が離婚する際に年金分割する事になりました。 離婚して2年以内に厚生年金、共済年金を分割する手続きをしないといけない所 厚生年金のみの分割だけで共済年金の分割手続きができていない事がわかりました。 年金事務所では共済年金の手続きや確認までは教えてもらえなかったし、知識が 足りなかったとの事ではあるのですが、離婚成立しているのに父が母の分まで年金を 受け取るのは矛盾しているように思います。 このような場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 離婚のときの年金分割してないというのはありえますか

    離婚時の年金分割についての質問です 身内で揉めているので教えてください。 平成27年 2月に協議離婚。 婚姻期間17年2ヶ月 慰謝料、子供なし。 女性はずっと専業主婦で年金 は「第3号被保険者」でした。 女性は離婚時に年金分割はしてない 財産分与は1/3貰ったとのこと。 ここで質問です。 年金分割はしてないとのことですが離婚時に夫も妻もなにもしないってありえますか? どちらかに連絡がいきそうなものですが結局2年が過ぎたため分割は出来ないと言われました。

  • 離婚の時の年金分割

    離婚の時の年金分割で、 夫が年金月額が20万円だったら、 離婚の時にどれ位年金分割で年金をいくらくらい 貰えるのでしょうか。 また、そのための手続の概略はどういうことなのでしょうか。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 離婚後の年金について

    父と、母が離婚します。結婚30年です。原因は父の不倫です。 離婚後、夫の厚生年金を最大半分もらえるようになる、年金法が19年以降施行されるらしいのですが、17年現在このような要求をしたら、調停、裁判で、支払うように判決が下りるものなのでしょうか?父は、母に、嫌がらせの電話をかけてくるくらいなので、2人の話し合いでは、「絶対に払わない」と父が言い張るのが目に見えています。

  • 離婚後の年金について

    60歳の夫婦ですが、近いうちに離婚する予定です。私が会社員で妻が専業主婦(第3号被保険者)で、年金は65歳から受け取る予定にしています。この場合、離婚して5年後の年金はどのようになるのでしょうか。 私は65歳まで働いて、妻は離婚後も無職の予定です。 離婚後はそれぞれが好きなタイミングで受給申請できるのか、離婚後も二人同時でなければいけないのか、妻の受給分に何かの影響があるのか知りたいです。 また受給の申請の時に手続き上の理由で何かしらの連絡を取り合わなければならないのか等も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 離婚時の年金分割

    離婚時の年金分割とは 財産分与に入るのでしょうか? それども財産分与と年金分割は全く別物と考えてよいのでしょうか?

  • 離婚後の年金分割

    私は大学生の一人息子の母親です。 大学進学で息子が出て行き、主人と二人になった今、離婚か、別居が頭を過っています。 正直、離婚後の年金分割を当てにしていて離婚を躊躇していました。 が、先日、友人が離婚し、その際に弁護士に 「あなたの年代で年金分割をあてにしていても あと、二十数年、我慢することと天秤にかけたら年金分割は期待できない」と言われたようです。 私の場合、現在40代半ば、婚姻期間約20年です。 (ちなみに原因は、主人の過去の借金・今も変わらない金銭感覚のなさです。月に10万なんて当然 です。) ご経験者の方、御意見いただけますよう、お願いいたします。