• ベストアンサー

認知は転籍で隠せる?

浮気相手との間に出来た子供を認知した後、転籍することで表面上(昔の戸籍を取り寄せない限り)認知したことは妻に隠せるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

転籍すれば、新戸籍からは認知した事実は消えます。 でも、転籍前の除籍簿を見ればわかりますから、 奥様が遡って調べれば、ばれますよ。 そもそも、転籍する理由は奥様になんと説明するのでしょう? いつかはばれると思いますよ。

meg0902
質問者

お礼

簡潔に質問したかったので、相手と自分を 置き換えて質問しました。 相手の男性はとにかく表面上だけでもばれなければ 認知してもいい、と言っているのでなんとか、隠せる方法を探していたところ、転籍のことを知ったのですが、転籍で隠せるのは離婚歴で、認知に関しては 転籍しても掲載されると聞いたので本当のところ、 どうなのか知りたくて質問しました。 法律のカテゴリーで再度質問してみます。 お答えいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転籍により認知は隠せる?

    妻子ある方との間に子供が出来ました。 相手は奥様に表面上だけでもバレなければ、認知してもいいと言っています。 “バレない認知”とのことで、調べたところ、転籍すれば表面上バレないという意見と 転籍しても認知事項は掲載される、という意見がありました。 どちらが本当なのでしょうか?

  • 転籍と認知について

    はじめまして。どうぞよろしくお願い致します。 妻子持ちの男性との間に子がいて認知はしてくれるとします。しかし、認知後に相手が転籍をした場合、新しい戸籍には認知の事実は記載されないと思います。 もし、子の父が亡くなった時に、旧戸籍だと存在を知られずに、遺産分割協議に参加できないのではないですか?もしくは、奥様やそのお子さんに知らないふりをされる可能性はありますか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 転籍による認知届けの不記載

    不摘出子を認知すると戸籍に認知した事実が記載されます。もし家族の誰かが戸籍謄本を取り寄せた場合、その認知の事実が知れてしまいます。それを隠す方法として、転籍を行い、新しい本籍地で戸籍謄本を取り寄せれば、認知の記載は無くなっていると聞きましたが、本当でしょうか?

  • 子供の転籍について

    離婚した妻から娘の転籍を要求されています。元妻は婚姻時の姓を名乗っています。離婚原因は妻の浮気で浮気相手と再婚する可能性がありそうです。娘の転籍を認めた場合、元妻が再婚した場合は妻が戸籍から外れて男の戸籍に入り、残った娘1人の戸籍となってしまうと別の質問で知りました。その状態が宙ぶらりんとの指摘がなされていたようですが、それ以外に進学、就職、結婚等でのデメリットはないでしょうか?

  • 戸籍の記載内容について(認知事項)

    はじめまして。 戸籍の記載内容についてなのですが、不倫相手との間に子供ができ、その子供を認知したとします。そして認知後に転籍して、また元の場所へ転籍すれば認知事項は移記されないのでしょうか? それとも、認知前に転籍しておかなければ、元の場所へ戻しても再び認知事項が記載されて意味はないのでしょうか?

  • 夫の認知事項を消したい・・・。

    不倫の子の間に産まれた子供を夫が強制認知させられました。 戸籍の全部事項を取ると、認知情報が載っています。 戸籍を提出しなければならない場合、非常に嫌です。 別に認知が嫌ではなく、私が使うときに、夫婦に関係ない人の名前が載っているのが 恥ずかしくてなりません。 転籍すれば見えなくなりますか?転籍して、転籍前の籍に入った場合は、 認知事項は復活してしまいますか? 又例えば、相手の女が結婚した場合は、どうなるのでしょうか? 筆頭者は(女)結婚した姓になりますか? その子供の姓も変わりますか? 女が結婚し相手の籍に入った場合、子供の認知事項はどうなるのでしょうか? それぞれ教えていただければ大変うれしいです。 よろしくお願いします。

  • 認知後に除籍をしたいと言われました

    妻帯者との間に子供がいます。近い日に認知をしていただく予定です。しかし、「子供(奥様との子)には大きくなるまで知られたくないから、本籍地で認知をし、その後、現住所に転籍をしたい。」と言われました。 新戸籍には、認知の事は何も記載されないのですか?又、認知という事実は変わるものではないですよね?もちろん、除籍をたどれば解る事ですが…。 ご意見をお願い致します。

  • 転籍について

    こんばんわ、ご質問させていただきます。 私には認知する予定の子がおります。 私自身結婚しており妻は私に非嫡子がいることを知っており認知するということも知っております。 妻の感情からいって認知はしても良いが戸籍には記載されないようにしてほしいということを言われました。 ここで質問なのですが。 現在の私の住所(A市)から隣のB市に転籍しB市にて認知を行いまたA市に戻ってきた場合戸籍には認知した旨は記載されないのでしょうか? また、認知の審判中(審判は出ているが確定までの異議申し立て期間)にこれを行った場合、どうなるのでしょうか?調停中に裁判所に連絡せずに本籍を移しても大丈夫でしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 認知した記録を戸籍から消す方法

    私は男性なのですが不倫相手との間にできた子供を妻に分からないように認知する方法を教えてください。 一時的に現戸籍から市外地の住所へ戸籍を移し、再度元の戸籍に戻す事で表面上の戸籍には認知した記録を消す事ができると聞きましたが、一時的に戸籍を移した記録は戸籍謄本に残らないものでしょうか?あるいは妻と離婚した場合や、元々生計を共にしている妻との子供が結婚する時あるいは大学などに進学する場合など、過去の戸籍の記録を取り寄せる事で認知した記録が判明してしまう可能性など、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • 再婚して転籍後の子供の戸籍

    友達の事なのですが、最近1歳の子供を抱え再婚しました。 既に籍も入れ養子縁組も済ませたそうです。 ただ、元夫があまりにも酷い人(彼女曰く、人らしくない人)だったので、 子供には出来る限りの事をして、出来るだけ長い間 養父を実父と思っていて欲しいそうなんです。 親戚で10年程前に役所関係で働いていた人によると、 当時は戸籍の父親の欄も戸籍謄本に載ってこないように出来たそうなんです。 戸籍の筆頭者は彼女ですが、 1.何回か転籍すれば「バツ」は消えるとききました。 再婚後でも可能ですか? また、何回転籍すれば良いのでしょうか? 2.転籍の際、住民票を移すのは筆頭者だけで良いのでしょうか? 3.現在でも子供の父親(実父)の欄は消すことは出来できるのでしょうか? 先日、その家族に会ってきました。 とても幸せそうで、子供も再婚相手をパパと認識しているようだったので 出来る限り協力してあげたいと思いました。 回答・アドバイス、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう