• ベストアンサー

住友スリーエムのスポンジ(スコッチ・ブライト)のスミちゃん「2点」なにかに使えるのでしょうか

住友スリーエムのスポンジ(スコッチ・ブライト)を使っているのですが、「スミちゃん」というキャラクターの横に「2点」と書いてあります。ためると、なにかに使えるのでしょうか? 3Mのホームページをみましたが、探し出せませんでした。 以前から気になっています。(せこいかな???)よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

たぶん、今現在はこのポイントで何かの特典があるということはないと思います。 このスミちゃんマークは以前からスコッチブライトについていましたが、4・5年くらい前から横に点数が付くようになりました。 実はそれ以前のポイントのついていないパッケージだったときに、スミちゃんマークを集めてハガキで送る懸賞というのがありました。 パッケージをリニューアルしたときに、今後同様のキャンペーンを行うのに購入した人がどれくらいの価格帯のものを利用しているのか調べやすいようにつけたのだろうと思います。 懸賞で集めるマークはバーコードであることが多いのですが、バーコードだけとっておく懸賞マニアなんかも多いのでキャンペーンに伴う販促としての効果が「?」になってしまうこともあります。 ですから、裏をかいてってワケでもないのでしょうが、キャンペーンにあえて別のマークを指定して行うこともあるのです。 例としてあげると、森永のチョコレートなんかにはMマークっていうポイントがついていて(箱の裏とかに「M3p」などと印刷されてます)、森永のお菓子の懸賞はこのマークを指定されることが多いです。 でも、今のスミちゃんマークにかわってからはマークを使った懸賞はしていないと思いますね。 バーコードで応募するものに変わっちゃいました。 そのほうが、具体的にどの商品を購入して応募したのかわかりますし。 今後、なにかないとも限りませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットスポンジに関して・・・

    食器洗浄用に使用しております。ネットスポンジに関してお聞きしたいのですが 3M スコッチブライト パワフルネットという商品に使用されている 外身のメッシュ型ネットが欲しいのですが何方か入手先をご存知の方 また、販売サイトなどございましたら是非とも教えて欲しく存じます。 生地として扱っていれば嬉しいのですが???

  • スコッチガードの成分 PFOS ?

    有名な3Mの「スコッチガード」ですが、2000年に非フッ素系に切り替えられたことを今頃になって知りました。 http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/zak166_170.html PFOS (perfluorooctane sulfonate) の環境中への残留が問題になってるようですが、これはスコッチガードの成分ではなく中間体と書かれています。 では、実際にスコッチガードに使われていたフッ素系界面活性剤は何だったのでしょうか?検索していますが、なかなかはっきりとした答えが見つかりません(企業秘密もあるのかも知れませんが)。 そして現在のスコッチガードの成分は何でしょうか? (シリコーン系、といったような曖昧な回答でもかまいません)

  • ステンレス鍋底の白い点の取り方について教えて下さい

    我が家の購入したばかりのステンレス鍋に白い点が発生しました。メーカーに問い合わせたところ「放っておくと侵食するので取り除いて下さい」との事でした。その後鍋に湯を入れ酢と塩を入れて沸かしたところ、余計白い点が増えてしまいました。磨く為にスポンジの硬めの物や研磨剤入りの物(3Mのスコッチブライト)を使用しましたが、一向に取れません。磨くと傷が付くだけで困っています。白い点を取り除く方法(お奨めのスポンジや研磨剤)などありましたら教えて下さい。 補足:また白い点を付着させたままだと侵食して鍋は使えなくなるのでしょうか?毎回付着するのを、取り除くのは大変なので特に問題がなければこのままで良いのかなとも思いましたので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 1色刷りのデータをスミで作りたいのですが

    初めまして。 1色刷りの印刷物のデータをイラストレーターCS5を使用してスミのみで作成したいのですが、気になる点があります。 まず、スミはK100のことでいいのでしょうか? C100、M100、Y100、K100でスミにするべきでしょうか? それと、psdのモノクロのイラストを配置するのですが、この場合フォトショップのモードはグレースケールで大丈夫ですか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教授願います。

  • 子供でも使いやすい丈夫なセロテープを探しています

    住友スリーエムのスコッチという銘柄のセロハンテープを カッター台にセットして使っていますが すぐに斜めに切れてしまい、いつも剥がすのに時間がかかり イライラします。 古いと切れやすい、とこの掲示板で拝見しましたが うちは買ったばかりのものです。 子供が園児でまだ不器用ということもありますが、 工作が好きでしょっちゅう使うので 子供でも切れやすく、それでいて程々の厚みのある 丈夫なセロテープを探しています。

  • 住友3Mとエーザイの「ブリーズライト」は同一商品?

     鼻腔拡張テープで「ブリーズライト」という商品があります。  以前にも花粉症で鼻詰まりがひどかったときに使ったことがあり、そのときは確か住友3Mの商品でした。  今年も花粉症で鼻が詰まり出してきたのでその商品を買いたいと思って何軒か薬局を回ってみたのですが、同じ「ブリーズライト」という名前でもエーザイという会社から発売されている商品しかありませんでした。  同じ「ブリーズライト」という商品名なのですが、住友3Mの商品とエーザイの商品は同じものなのでしょうか?  同じ商品だとしたら、なぜ販売元が住友3Mからエーザイへ変わったのでしょか?  この2点についてご存知の方教えてください。

  • 住友3M Dos-VEGA と Win-VEGAについて

    現在、住友3M製スコッチマスター(Dos-VEGA)とカッティングプロッタG-1000を使用しています。 現在使用しているDos-VEGA から Win-VEGA へのアップグレードを考えておりますが、本体組み込みでのみの販売しか選択肢がない状態です。 Win-VEGA 単体での販売はどこかでやっていないのでしょうか?

  • スポンジが膨らまない!!

    伊東家の食卓ではもうおなじみの裏技レンジ容器1号をついに買い、さっそくスポンジをクリスマスに作りましたが、なんと2回作って2回ともスポンジが膨らまないんです。あんなにテレビでは簡単そうに失敗なんてしないです!って言ってたのに・・・かなりはりきってやったのにショックでした。左右の片方だけが膨らんで片方がだけが膨らまないんです。分量はかなり慎重に量りました。でも失敗の原因に2点だけ思いあたる所があります。テレビで使っていた電子レンジは中が回るタイプですが、我が家のは回りません。あとミキサーで30秒から1分かき混ぜると書いてあったので、私は35秒くらいかき混ぜました。(あまりかき混ぜると膨らまないと書いてあったので・・・)でも実はかき混ぜる時間が少なすぎたのか?という2点です。主人も手伝ってくれたので二人できちんと説明書&ホームページ&テレビの録画も見たのになぜ???もしお持ちの方で、スポンジ作りに成功した方がいましたら是非ご意見頂けたら嬉しいです。またその時、ミキサーでのかき混ぜは何秒くらいかき混ぜたのかも教えてください。お願いします。

  • ピクチャーレールの取付けについて

    ピクチャーレールを部屋に取り付けたいのですが、コンクリート壁で釘が打てず(禁止のため、天井も不可)、両面テープで貼り付けようと思うのですが、以下の内容で重さに耐えれるでしょうか・・・? ピクチャーレール長さ240cm、幅約2cm 飾るものは額縁30cmx40cm 約700g が2点 壁の中心に横並びにワイヤー吊り。 壁は少々凸凹した壁紙ですが、テープが凸凹対応です。その部分の壁紙を剥がすことも可能です。 両面テープはホームセンターで勧められた、住友スリーエム(3M) スコッチ(R) 超強力両面テープ プレミアゴールド[多用途] 19mm×4m SPG-19を使用予定 上記内容でも問題なく使用できますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • レッドビーシュリンプ水槽のスポンジフィルターのスポンジの洗い方について

    レッドビーシュリンプ水槽のフィルターには、スポンジフィルターあるいは排水口にスポンジを使用することが好ましいと言われています。ある期間使用するとスポンジ部分が詰まるので、手洗いする必要があると聴きます。また流木に活着させたウィローモスのトリミングの際にも同じようなことが考えられます。 一方、レッドービーシュリンプは水質に厳しいということなのですが、スポンジの洗浄、ウィローモスのトリミングは、どのようやり方がエビに大きな影響を与えなくてすむのでしょうか。 例えば、スポンジを洗浄する際は、フィルターの電源を切り、スポンジを外します。その後、水槽水を一部取り、その中でスポンジをもみ洗いしてスポンジをフィルターの先につけるだけで大丈夫でしょうか。 ウィローモスを活着した流木を水槽から取り出し、ハサミでトリミングして、ウィローモスの切れ端を水で洗い流し水槽に戻して大丈夫でしょうか。 それ以外に、水質汚染に気をつける点があればご教示戴けないでしょうか。よろしくお願い致します。

電源を入れるとすぐオフになる
このQ&Aのポイント
  • DCP-J567Nで電源を入れるとすぐにオフになるトラブルについて相談します。
  • 電源を入れると「動作終了後オフになります」とのメッセージが表示され、一度オフになる現象が発生しています。
  • ウィンドウズ11を使用し、無線LAN経由で接続しています。ひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう