• ベストアンサー

ユーロの貯金を

海外在住でユーロでの貯金をしているのですが 日本へ帰国の時、このユーロをどうしたらいいのか悩んでいます。 銀行間送金だと両方へ手数料を払わなければいけないので避けたいと思っています。 せっかく外貨を持つことが出来たのでうまく運用が出来ればと思っているのですが、 外貨預金や投資信託などの経験もなく知識もありません。 今、色々調べているのですが外貨預金より外貨MMFの方が よさそうな気がしているのですが、 外貨MMFは投資信託の種類?という感じで 1から学ばなければいけない状態です。 どなたか良い方法などがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96226
noname#96226
回答No.2

最適な持ち帰り法(送金法)は、その後日本でどうやって運用したいかにもよって変わりますが、少なくとも ・ヨーロッパで円現金にすること ・米ドルT/Cにすること は明らかに損ですからやめましょう。 「外貨現金のコスト」について説明します。 一口に外貨を保有するといっても、口座上の数字として保有することと外貨現物として保有することは意味が異なります。 銀行にとって、外貨の現物はそのままでは運用もできず、値下がりのリスクもあります。言うなれば一種の「在庫」ですから、これをたくさん抱えることは銀行にとっては嬉しいことではありません。そこで銀行は、外貨現金の取扱い(入金、出金、両替)に余分の手数料をかけ、その分のコストを回収しています。 一方、外貨預金は口座上の数字で保有しているだけですから「在庫」とはなりません。またT/Cも、発行するまでは「ただの紙」であって在庫になりませんし、銀行が受取って決済処理した後もまた「ただの紙」です。 このように「数字の上だけで保有している外貨」は、外貨現金よりは安い手数料で扱ってもらえます。 日本の銀行の「外貨預金」は、大半が外貨現金のやりとりをしないタイプなので、取扱いを避けたがっているどころか、むしろ収益源として積極的に宣伝しています。 繰り返しになりますが、「数字の上での外貨」と「現物としての外貨」は取扱いコストがまったく違う、ということをよく覚えておいて下さい。 外貨現金保有に伴うコスト発生は、ヨーロッパの銀行でも同じことです。ヨーロッパで円は「外貨」ですから、円の現金に両替する場合、銀行は「外貨」保有に伴うコストを上乗せします。つまり、レートが悪くなります。 交換するのなら現金よりT/Cにした方が得です。またユーロからの場合、円T/CにするよりはユーロT/Cで日本に持ち込んだ方が若干有利です。もちろん、為替変動はないものとしての比較です。 T/Cは発行手数料が1%程度かかるので、持って帰りたいのが5000ユーロを超えるあたりから は、海外送金の方が安くつくようになると思います。持って帰って外貨として運用したいなら、これもT/Cより海外送金の方が有利です。外貨T/Cから外貨預金口座に入金する際、大抵の銀行が手数料を取るからです。 ユーロの持ち帰りで米ドルT/Cをすすめるのは理解に苦しみます。ヨーロッパでユーロから米ドルT/Cにするとき、日本で米ドルT/Cから円現金にするときとで2回分、額が減ります。確かに、両替したい2通貨がものすごくマイナーな通貨で海外では全く通用しないかレートが極端に悪い場合、いったん米ドルに両替し、それをまた現地通貨にする方法はあります。 しかしユーロも円も立派な国際通貨で、直接両替することも可能なのですから、米ドルT/Cを介することには何らの意味も見出せません。

tetoponzu
質問者

お礼

ForExさん、ご丁寧な回答とアドバイスありがとうございました。 とてもよく理解する事ができ感謝しています。 結局手数料はどの時点でも取られてしまうものなんですね。。。 ForExさんの意見を参考に、なるべく手数料のかからない方法で検討してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

日本で一番メジャーなMUFGでは、ユーロほうが米ドルよりスプレッドが大きいです。その分、不利なのでは? 掛け算通貨ですから、ユーロで持ち帰ったほうが良いですか?

参考URL:
http://www.bk.mufg.jp/gdocs/kinri/list_j/kinri/tvl_check.html
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

日本の銀行の外貨預金は、円を外貨に両替することが前提ですので、一部、外貨を入金できますが、手数料ばかりかかります。 あまり、顧客が有利な方法は思いつきません。現地で円に替えて持ち帰るか、米ドルT/Cあたりのほうが良いのではないかと思います。 外貨の現金は、日本の銀行が最も取扱いを避けたがるものです。

tetoponzu
質問者

お礼

masuling21さんありがとうございます。 >外貨の現金は、日本の銀行が最も取扱いを避けたがるものです。 そうなんですか。外貨預金はやはり避けた方が良さそうですね。。。 貴重な情報、アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外貨預金にあるユーロをどうすべきか?

    ヨーロッパへの輸出業で貯めた40000ユーロが銀行の外貨預金にあります 半年前に身体を壊し仕事を廃業せざるえなくなり、現在は無職で 今は銀行で少しずつ円転しどうにか暮らしている状態です。 当面の間仕事もできない状態なので、手持ちのユーロを活かして どうにか生活できないか考えています。 ・ユーロ高が続いている今のうちに、全て円に両替しておくべきか (銀行両替だと手数料だけで凄い額になるのでできれば避けたい) ・外貨MMFなどで運用しながら、利子や為替差益のタイミングで円転するか ・FXというものに挑戦してみるか (FXは未経験で今色々と調べている段階です、レバレッジを1倍にしリスクをおさえつつ、 スワップ(金利?)と、外貨MMFと同様、為替差益で円転 の上記3点を考えています。 当面は働けなく収入がないので、株やハイリスクで大損しそうなものには怖くて手を出せません・・・ 外貨預金はデメリットしかないことにも気づきました 皆さんならどうように運用されますか? どなたか良い方法、アドバイスをご伝授下さい よろしくお願いします

  • ユーロ現金を....

    手元に250万円分くらいのユーロ現金があります。当分の間使う予定のないものです。以前ヨーロッパに在住していましたが現在は日本在住、ヨーロッパの口座もまだ維持したままで、そこにも多少のユーロが残っています。いずれはずべて日本円に換金することになります。 このような場合のいい案を教えてください。 (1)今手元にあるユーロをそのまま現金で預金できる銀行は日本にありますか? 定期預金などは引き出しもユーロで手数料無く出せるのでしょうか。 (2)素人の私ですが、日本円に換金してから預けるのと、ユーロのまま預けて為替を見て日本円に換金するのはどちらが得策?  (3)日本円に換金するのに手数料の少ない銀行でお勧めのところはありますか。 日本の外貨預金は、一般的に日本円で外貨を買って預金するタイプですが、私のように既に外貨を持っている人はどうするのがよいのでしょうか。今まだEUの口座に残っているユーロですが、やはり日本の口座に送金するのが一番無駄が無い方法なのでしょうか? みなさんだったらどうしますか。教えてください。

  • ユーロの現金を手数料等なく預けられる銀行って?

    以前在住していたときのユーロ(数十万円分ほど)が手元にあるのですが、現在、外貨投資が流行っていますが、これは円を外貨に交換し、運用終了時に円に(手数料あり)戻すというのがほとんどですが、外貨を直接その口座に入れることを前提とはしていないようで、ユーロ自体を手数料取られることなく、預けておける銀行、口座を探しています。 私が購入した当時のユーロと比べ、現在1ユーロにつき20円分ぐらい上がっているので、今手数料込みで円に交換しても損することはまったくないのですが、またヨーロッパに行くこともあるので、このまま残しておきたいのですが、手元においておくのもどうかと思うので預けたいと思っているのですが・・・。

  • ユーロ紙幣を、日本で貯蓄するのに一番良い方法は?

    現在ユーロ圏在住です。 日本へ完全帰国するにあたっての質問をさせてください。 数ヵ月後に、数千ユーロを日本に現金で持ち込む予定です。 色々調べてみたのですが、「外貨預金」が良いのか、それとも円に換えてしまった方が良いのかが素人のためいまいちわかりません。 もし外貨預金の方がお得であれば、日本の銀行でユーロ紙幣を持ち込んで預金をしたいのですが、この場合は手数料などはかかるのでしょうか? 莫大な手数料がかかるのならば、いっそのことすべて円に換えてしまって、円で定期預金を組んだ方が良いのでしょうか? 他のルートでも、もっと良い方法があればぜひ教えていただければ幸いです。 詳しい方からのアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 200万円の運用方法悩んでます。

    ご覧いただきましてありがとうございます。 私は25歳のOLです。 銀行に貯金が300万あり、3年は使う予定はないと思います。 200万ほどを運用したいと思っています。 外貨MMFと投資信託に興味があります。 運用に関しては初心者なので、 なんでもよいのでアドバイスいただければうれしいです。

  • 投資

    初めて銀行で投資をしようと思っております。 まず何から始めればいいでしょうか? 外貨預金・外貨MMF・投資信託等の商品名程度しか 知識がありません。

  • 使う当ての無い普通預金が500万あります。

    使う当ての無い普通預金が500万あります。 円高なので外貨MMFと思っているのですが、あまり書き込みを見かけません。 外貨預金より良いと聞きますが、あまり人気がないのでしょうか? 投資信託もなにか敷居が高くて・・・ どのような運用が良いかアドバイスお願いいたします。

  • 外貨預金の落とし穴

    銀行の利子はアテにならないなぁと最近投資にも目を向けている 投資初心者です。 外貨預金をしたいと思っているのですが、イーバンクか新生銀行でしたいなと 思っています。 というのはネット銀行の方が手数料などが安そうだから。 現在は投資信託にいくつか投資しています。 とても初歩的な質問なのですが、外貨預金の場合、たとえばユーロで預入していて 満期が来ると、全額ユーロで戻ってくる訳ですよね? もしユーロの使い道が無いようだったら、それを円に換金して使うという感じでしょうか? 私はヨーロッパ方面への旅行は時々行きますが、そんなに多額使わないので、多額の ユーロ預金は自分にとって不利なように感じますが、どうでしょう? あと、外貨預金の落とし穴みたいなものも教えて頂けるとありがたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 米ドルから米ドル

    塩漬け状態の米ドルをなんとかしたいと銀行に行きました。 投資信託は損切りしたばかりなので今はしたくありません。 そう言っても銀行員が提案してくれるのは外貨建て商品(投資信託)ばかりです。 しかも系列の証券会社での口座開設をしないと購入はできない商品ばかりです。 証券会社で口座を開設する気がないのでいま米ドルを保有しているのは 銀行です。 米ドルから「円」に変えないで「米ドル」のままなにか運用できる商品はありませんか? 外貨MMFはいかがでしょうか? 三菱○○○○J銀行の外貨預金です。 運用資金ですので運用期間は特に希望はありません。 皆様のご意見をお聞かせください。 外貨MMF

  • 日本にいながらEUROで貯金

    今年の夏からイタリアのPISA大学へ留学します。 今は、日本で働きながら日本円で貯金中です。 円高ということもあり、今のうちから¥をEUROに換金し、向こうで使えるようにする良い方法はないものかと考えております。 けっこうな額になるので換金したEUROをたんす貯金しておく、というのも心配です。 また、AMERICAN EXPRESSのトラベラーズチェックは、AMERICAN EXPRESSの直営代理店であれば、 手数料無料で現金にできるとのことですが、PISAには直営代理店はなさそうです。 CITY BANKの外貨預金は現地でEUROでも下ろせるようですが、手数料が高いですよね。 どうすれば今もっている円を一番損がなく、EUROとして現地で使えるのでしょうか? 何かよいアドバイスがあれば、ぜひお願いいたします。