• 締切済み

猫の気持ち

現在6か月ちょっと、去勢手術済みの男の子を飼っています。 完全室内飼いですし、私にとっては本当にかわいい子供のような存在です。 言葉を話せないので意思の疎通がもっと取れたら楽しいのにな・・とたまに考えます。 例えば、「ミャウリンガル」という商品がありますが、あれは信憑性はあるんでしょうか? 使用されたことがある方いらっしゃいましたら感想など聞かせて下さい。

みんなの回答

  • norimaki-
  • ベストアンサー率30% (79/259)
回答No.5

ミャウリンガル買いました。 所詮は玩具ですねぇ(苦笑) 嬉しくって買いましたが、すぐに箱に戻しました。 まぁ暇つぶしくらいにはなるでしょうか。。。 気になるようでしたらオークションなどで安く手にいれてみればいかがでしょうか。 お近くでしたら我が家の物を無料でお譲りしたいくらいです、 というか、何処にしまってあるのかさえも忘れました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.4

 ミャウリンガルは使った事無いですが、バウリンガルは使いました。 無駄吠えの激しいワンコに使ったのですが、声のトーンが変わらなければ、 永遠に同じ事を訴え続けてました。ご飯の時も散歩の時も「遊んで」としか 表示されず、かなり詰まらない物になりましたよ。人の声で、声のトーンを 変えたら色々表示が変わって面白いとは思いましたが、実践向きでは無いです。  うちでは22年ネコを飼ってましたが、鳴かなくても言いたい事は分かりましたね。 声と言うよりは仕草での判断と言った所でしょうか? 水・ご飯の要求、 遊そんでとか甘えたい等の訴え、眠い時の大暴れ・トイレの時のソワソワした行動。 長く付き合うと、自然に分かってくる物です。子猫のうちだと、色んな物に 興味を持ちますし、新しい遊びもどんどん発見していきますね。何を思ってか 理解するのは難しいですが、どんな遊びをしてるのかを考えて、それに付き合うのも また楽しいかな? よく観察して、その行動の意味を知ることで、気持ちの方も 理解出来るようになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ミャウリンガルについては信憑性はないと思います。 確かに言葉は話せませんが意思の疎通は努力で結構カバー出来ると思います。 どんな猫(こ)でも 「ごはん?」 「コタツはいる?」 「(ドアを)開けて欲しいの?」 「もっと遊ぶ?」などなど。これは基本中の基本ですが 何を思ってるかな?と推測することが言葉がない分丁寧になって楽しいですよ。 ゆっくりまばたき、してますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。室内飼いで5歳の男のこ、去勢済み。 飼っています。ミャウリンガルは試しましたが、期待はずれでした。ジョーク的にはおもしろいですが微妙ですよ。しかも犬みたいに吠えないし。

chanel0825
質問者

お礼

そうですね、猫は犬のようにあまり鳴いたりしませんから、思うように操作出来ないということもありましたね。 忘れてました! 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masafho
  • ベストアンサー率26% (72/267)
回答No.1

 こんにちは。ミャウリンガル使用していますが、あれは、翻訳中に、関係の無い音(テレビの声・雑音等)にも反応し、翻訳してしまう(“喉撫でて!”等)ので、あまり意味の無い物の様な気もしますが、猫の声のみを翻訳させると、たまに面白い事を言っている。と、表示する時があるので、いわゆる自己満足としては、いいのでは?  信憑性としては、「無い」と、思いますよ・・?

chanel0825
質問者

お礼

信憑性ナシ、ですか…。 購入する前にこちらで聞いてみて良かったです。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫 完全室内飼い

    我が家のオス猫(10才)をやっとのことながら今年の夏、去勢手術をしました。 それまでは外に出ていったりしましたが、手術をした際に完全室内飼いにしようと1カ月ちょっと経ちます。 今までに外の生活が長かったため、いまだに外に出たがり玄関にきては鳴いたりします。ただ最近ではすぐにあきらめて部屋に戻ってきます。昨日はちょっとした隙に脱走しまいました。すぐに捕まえましたが・・ 完全室内飼いは根気が必要と聞きました。うちの場合はまだまだ時間が必要です。 我が家のように遅い時期に完全室内飼いにした方はみえますか? どんな感じでしたか?

    • ベストアンサー
  • この子、そろそろ去勢手術をしても大丈夫でしょうか?

    この子、そろそろ去勢手術をしても大丈夫でしょうか? もうすぐ生後5カ月になる男の子(雑種)です。 完全室内飼いで、良く食べ良く眠り良く暴れる3.2キロ。 体格的にはかなりがっちりしていて、どんどん大きくなっていきます。 そろそろ去勢手術をと考えているのですが、この体格ならばもう大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢手術の時期

    オスの仔猫をもらって飼っています、現在生後4ヶ月2キロぐらいです。 完全室内飼いなのですが去勢手術ってやっぱりしないといけないでしょうか? なんだか手術って可愛そうな気がするのですがした方が長生きするって本当ですか? しないと狂暴になったりおしっこをまきちらしたりするって聞いたのですがそうなんですか? 半年ぐらいでしようかと思っていますがどれぐらいでするものなんですか? 質問が多いですが平均的な予算も教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫をつがいで飼うとスプレーしなくなりますか?

    うちの猫はオスで生後10ヶ月になるのですが、 最近スプレーをするようになってしまいまいた…。 同じ品種のメス猫をもう一匹飼って 子供も産んでくれたらいいなとも考えていたので 今まで去勢をしないでいたのですが 室内飼いなのでスプレーをこの先ずっと続けられるのも困るので やはり去勢をしたほうがいいのか悩んでいます。 メス猫を飼うとスプレーはしなくなるということはありますか? 教えて下さい。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 猫の母乳が出る時期

    母猫が子供を産んで2ヵ月後なんですが、先日去勢の手術(子宮除去)をしました。 これによって母乳が出なくなったりしますか?

    • ベストアンサー
  • ♂猫の去勢手術について

    春で1歳をむかえる♂猫の去勢手術について、どうしたものか、と悩んでいます。 去勢手術の必要性に疑問を感じています。 掛け合わせの予定のない猫は、やはり去勢手術すべきでしょうか。 たいてい手術の理由に、マーキング行為を防ぐため、という事があげられています。いろいろHPなどを見ても手術を勧めていて、メリットばかりが書かれています。 以前にも♂猫と暮らした経験があり、その頃私は十代で、何の疑問も抱かずに手術を施しました。しかし、もともと穏やかな猫で、手術が相当の恐怖だったのか、術後、可哀相なほど脅えやすくなり大きなトラウマを残す結果となりました。手術終了時の獣医の発言も、気になる点です。それは、「この子、おとなしかったんでしょう?手術しなくても良かったんじゃないかな」みたいなことでした。(かなり前なので正確な言葉では覚えていませんが、ニュアンス的には間違いありません)当時十代だった私は、その事について質問なり言葉を返すほど頭がまわらず、ただただ術後脅えきってる愛猫の姿と、可哀相なことをしたという思いに泣きそうでした。思えば「去勢手術」とは勢いを除去すると字で書きますね。だから、おとなしい子には必要無いのかなとも、その後思ったりしています。 今の子は、活発ですが性質は極めて穏やかです。室内飼いでこの先も外に出すことはありません。幼い頃からサークルで過ごす事を躾けたのでサークル外での遊びが一段落すると自分から入りたがり、中で機嫌よくしている、といったような暮らしぶりです。 ある♂猫は、生涯、発情しなかったらしく、これはめずらしい例ですが。やはり掛け合わすことをしない猫は、おとなしくても去勢手術を施さなくてはならないのでしょうか・・・そろそろタイムリミットが迫っています。決断しなくてはなりません。 ♂猫を育てた経験者の皆様はどのような感じでしょうか。御意見おきかせください。

    • ベストアンサー
  • 猫のマーキングと去勢手術

    飼い猫のおしっこで困っています。オスの二歳ですが、去勢手術をしていないので発情期のせいなのでしょうか? 今までは、トイレのそうじをきちんとしている限りはトイレで用を足してくれていたのですが、この1、2ヶ月家中でおしっこをするのでとても困っています。去勢手術はかわいそうという思いもあり、ずっと先延ばしにしています。 去勢手術をすれば粗相はしなくなるのでしょうか? それと、手術をした場合、交尾自体できなくなるのですか、それとも子供ができなくなるのでしょうか?ご存知の方宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢、するべきでしょうか?

    現在オス猫2匹(7ヶ月と9ヶ月)を完全室内飼いで飼っています。 オスの闘争本能や攻撃性、パワーはそのままがいいので去勢したくない思いがあるのですが、去勢しない場合の猫のストレスとスプレー被害がでることが引っかかっています。メスを一緒に飼っていなくても外からメスの臭いが入ってきて発情するから去勢したほうがいいという話がありますが、本当ですかね?メスがいなく、発情しないなら、ストレスもなく、スプレーもなく、このまま去勢せずでいいと思うんですが。 サカリの季節があってその時期になるとメスに関係なく発情してしまうようだと大変なんですが。 去勢しなくていいですかね?

    • 締切済み
  • 猫のアソコから・・・

    我が家では、生後7ヶ月になる雑種のオスの猫を飼っています。 去勢手術はまだしていません。(室内飼いです) その猫とじゃれていて、おなかを撫で回していたら アソコがニョキッ!と出てきて、面白半分にその周りを軽くなでていたら、 「ピュッ!!」っと何か出てきたんです!! その液体は透明で、ごくごく少量、ニオイもありませんでした。 猫はその後、普通に寝ていました。 これって何でしょうか??? サカリはまだついていないようです。 時々ソレっぽい声で鳴きますが、マーキングもしていないようです。 もし万が一、なにかの病気だったら・・・と思い心配になりました。 ほかにもこんな経験をされた愛猫家の方はいらっしゃいますでしょうか?? 回答をお待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 猫の発情について教えてください。 メス猫の交尾から出産までの期間は約2ヶ月程と聞きました。(メス猫が)一度交尾して出産までの期間にまた発情することはありますか? というのは一ヶ月ぐらい前にあるメス猫とオス猫が交尾をしていました。 そして昨日同じメスがまた発情した感じで同じオス猫にすりついています。オス猫もずっと興奮した感じで追いかけています。 あとうちにはオス猫がいます。心臓に疾患があるため去勢手術は受けていません。何とか室内で飼っていますが、近所は野良猫が多く、発情の時期になると匂いのせいでしょうか、それとも外の野良猫の鳴き声に気づくのでしょうか、いずれにしてもうちの猫も鳴きだし外に出たがります。去勢をしていないのでやはり外に出せば不幸な子猫を作ってしまう可能性があります。なんとか興奮をおさめる方法はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー