• ベストアンサー

ビタミン系サプリメントの材料はどんなもんですか?

カルシウム系サプリメントの材料は 牛骨粉とかイメージ沸きますが・・・ サプリのギムマネの材料はギムマネとオリゴ糖とかが合体してるな・・とか ビタミン系のやつは、元がなにかわかりません。 例えばビタミンCならみかん100個ぐらいから 抽出しているものなんでしょうか? それとも何かの化学合成や化学変化を用いて 通常ではあり得ないほどのビタミンを生成し、 それをサプリメントとして販売してるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.2

ビタミンCはデンプンを使って作ります。みかんではありません。とうもろこしのデンプンから作られると思います。  天然ビタミンCと全く同じものが作られます。常識的な量のサプリメントではほとんど害はありません。  サプリメントは栄養の不足を補うものと思っている人もいますが、サプリメント大国のアメリカでは食事で栄養を気をつけている人ほどサプリメントを使っています。多くの研究データが健康にメリットがあるという結論だからで、不足しているから摂取するという事と少し意味が違います。  その人によって、様々な酵素の働きが年齢的、体質的に弱点があり、それを栄養的な量で補うとその人の本来の能力が発揮しやすかったり、より病気になりにくくなるという意味です。  栄養素は不足すると欠乏症が起こるから不足しないように摂取しなければいけないという古典的な発想では、サプリメントの必要な人はほとんどいないことになります。

biyobiyo000
質問者

お礼

なるほど大変参考になりましたありがとうございました

その他の回答 (1)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

Caは貝殻なども使っています. VCはご推察通り,化学合成品です. 果物等からの抽出では,とても採算に合わないです. 含量から計算して,レモン何個分と言っているだけで,レモンから抽出とは云ってません. それに添加物を加えて高く売っている訳です. マニアの方々が一生懸命販売元を太らせています.

biyobiyo000
質問者

お礼

化学合成品ですか・・ その化学合成する、元の素材は、天然のものですよね? 元を正せば・・・ 大分色んなところを経由して天然のものとは言えなくなってるような素材を使ってるのかもですが・・

関連するQ&A

  • サプリメントとかの、

    サプリメントとかの、 ビタミン、カルシウム、鉄分などの抽出は、 どうやって抽出してるんですか?

  • サプリメント、ビタミンは「石油」から出来る!?

    母親がサプリメントの拡張員をやっていて、「市販のビタミン剤は石油から出来ている」と言って、大量に送りつけて来ます。 ちょっと信憑性が薄く、調べてみようと「石油 ビタミン」で検索するとけっこうな数がヒットします。 1000件ぐらいは目を通したのですが、納得がいかないので「美容&健康 > 健康 > 栄養」のカテゴリよりも、こちらで質問させて頂きます。 1,その噂の出所 2,実際に石油から作られている成分や具体的な製剤 3,原材料を石油にしなければならない必要性とメリット 4,原材料を石油にした場合への生命体へのリスク 5,抽出・精錬・圧縮などの行程 某、製薬メーカーに質問のメールを送ったら以下のレスが来ました。 >~~に入っていますビタミンの原料についてご案内いたします。 >ビタミンB2:とうもろこしデンプン >ビタミンB6:ナフサ >ビタミンC:とうもろこしデンプン >ビタミンP:みかん

  • サプリメントについて

    サプリメントのビタミンCやカルシウムは、どんなものといっしょにとると吸収しやすくなりますか?それと、別にサプリじゃなくてもいいので値段の安く買えるのとか、(たとえば1日1000mgを半年分で3000円とか)ありましたら教えてください。(なるべく日本製で)

  • サプリメントの化学物と天然物の違い

    乱文失礼します。 最近、市販のサプリメントを飲んでいるのですが、幾つかの、とあるサイトを見てみたら 「市販のサプリメントは、化学物質ばかりで飲み続ける習慣は体には良くない。天然物のサプリメントを飲みなさい」 と、簡単に纏めればこんなことを書いてありました。 確かに、自分が今飲んでいるサプリの原材料名を見てみると、化学物質のようなものばかりでした。 そのサイト曰く「ちゃんと食物から採取した天然物の成分ならば、ちゃんと食材の名前が書いてあるはず」と書いてあったので、恐らく間違いないと思います。 そして今日、にきびの治療のために薬を頂いた薬局の薬剤師の方に尋ねてみました。 「食事のほかにもサプリメントで栄養を補いたいのですが、科学物質ばかりのサプリだと返って体調を崩してしまうって本当ですか?」 そうしたら、薬剤師の方は 「いえ、結局のところ、食材由来のビタミンと、化学物質として調合したビタミンは、手段が違うだけで、できあがるのは同一のビタミン」だと言っていました。 双方意見の食い違いで、わからなくなりました。 結局のところ、サプリは飲み続けるのは危ないのですか?大丈夫なんですか?

  • 天然100%で一番お手軽なビタミンCのサプリメント教えてください

    私はここ10年くらい、ずっとビタミンCのサプリを愛用していました。最初は医者から処方されたシナールに始まり、ファンケル、DHC・・。 おかげで(?)20代後半になってもシミはできてないですが・・でもこのごろ天然ものと合成ものとは違うっていう意見がありますよね?! 合成側の人は元素記号は一緒だから効き目は同じ・・とか言われますが、どうせ取るなら少々高くても天然100%のものにしたいと思っています。 なので、天然100%で、配合されたビタミンCの量に見合った値段が一番安いものを教えてください。 とりあえず私が知ってるのは化粧品メーカー”アスカ”のものなのですが・・。 ↓ http://www.natural-aska.co.jp/products.html これならOKなのでしょうか?ただ、ビタミンCの含有量から考えるとずいぶん高いですよね。。 もっと安くて天然100%のサプリメント、オススメあったら教えてくださいm(__)m

  • 腸内環境のサプリメント

    54歳の男性です。免疫力アップのために腸内環境を整えた方が良いというアドバイスをいただきました。 一人暮らしで食生活に自信がないのと、ヨーグルト類が苦手なために、サプリメントで補おうと考えています。 調べてみると、ビフィズス菌・ケフィア・ラクトフェリン・オリゴ糖など、いろいろなサプリがあるようです。 どのサプリがお勧めでしょうか? 1つよりも2つを摂った方が効果があるのでしょうか? 

  • おしっこからサプリメントは出来る?

    尿には老廃物等のほかに、吸収しきれなかったビタミンがはいっているそうです。 先進の化学を用いて、尿からビタミンだけを抽出することは可能でしょうか? もしできるならすごいことですよね。 サプリメント業界に革命が起こるかもしれません。 私の意見は、馬鹿らしいですか?

  • サプリメントの併用について

    コンドロイチン、グルコサミン、カルシウム、コラーゲン、ヒアルロン酸、ビタミン剤、などなどいろいろなサプリメントが溢れています。 テレビの通販やCMを見るとどれもが良さそうで使ってみたくなります。 しかしあれもこれもと使っていたら身体にとっての害はないのでしょうか。 サプリは食べる栄養剤なので食品を食べるのと同じで害はないのでしょうか。 もちろん食品にしても摂りすぎはよくないので適度に調節しますが、サプリは決められた用法を守っていれば併用しても心配はないでしょうか。 詳しい方、お願いします。

  • ビタミンAとビタミンA酢酸エステル

    サプリメントの含有量を見たときにビタミンAの量がかかれていますが、材料を見るとビタミンA酢酸エステルとなっていました。その二つは同じ働きということでしょうか?化学式的にも違うので同じ量と判断してはいけないと思うのですが、教えてください。

  • 天然と合成のビタミンC(アスコルビン酸)について

    サプリメントのビタミンCについて質問なのですが、合成のビタミンCはデンプンなどから合成して作ってるからあまり効かなくて、天然じゃないと、逆に害があるなどと言ってる人や論文?などがありますが、化学式は全く同じアスコルビン酸みたいなんです。この場合化学式が全く同じなら効果も全く同じって事ですよね? 化学式が全く同じって事は合成された過程は関係ないと考えて正しいですか? 天然のビタミンCはローズヒップやフラボノイドが付属してくるから効果が高いのであって、アスコルビン酸そのものは全くの同一物質ですよね? あと石油等から合成して作るビタミンもあるようですが不純物が全く混じってない化学式が全く同じ物は、天然で存在する物質と全く同じ物質になったと考えても良いでしょうか?

専門家に質問してみよう